X



【抱卵】ミナミヌマエビ 162匹目 【加温】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 21:42:13.02ID:DzP/rKW6
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています
0554pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 17:47:24.34ID:cFgeOhzr
お風呂場かと勘違い
0556pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 17:58:12.30ID:B6+ILNmC
写真見ると、水草水槽だから仕方ないけど底床厚過ぎる
厚い底床で毎日エビが死ぬ場合、底床の嫌気性菌が硫化水素とか発生させてることが多い
水草でなく、底床から気泡出てくることないか?
こんだけ水草育てるのにエビとかの生体の排泄物だけでは足らんだろうし、
肥料入れてるはず
肥料自体もエビにはきついが、富栄養化で前述の嫌気性菌による硫化水素等の発生も多くなる

てか、もうちょっと水槽の水安定させなよ
脱卵するような水でミナミ買うのは可哀想だわ
0557pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:08:26.76ID:YDL7u4CA
なんかごっちゃになってないか?
0558pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:23:47.21ID:5Gh2cNEM
>>551
網のオタマみたいなやつですかね。ちょっくらダイソーいってくる!
0559pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:26:08.64ID:2kb3FtCw
>>556
毎日エビが死ぬ人とさっき写真アップしてくれたトイレ水槽の人は別人だよ
スレ遡ってちゃんと読んでくれば?
0561pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:31:46.43ID:j8CUQRK7
ごっちゃにして長文とか説教恥ずかしい

それにしてもこのトイレいいな
住みたい
0562pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:35:23.09ID:P59jk5Cl
>>558
思いつきで言っただけだから上手くいくかどうかわからんけど頑張って
俺はいつもアク取りとか茶漉しに菜箸で追い込んで捕まえてる
0563pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:42:46.04ID:pDEtLxx+
>>561
俺とお前とミナミでご主人様を満足させられるよな
0564pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:19:45.36ID:gd1bF6KO
ザリとスージーの入ってるプラ舟見たらミナミが一匹紛れ込んでた
サカマキも食われず成長してるしお前も強く生きてくれ
0565pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:22:07.82ID:KJb7C8Y/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1370281.jpg
この2匹オスメスどっちでしょうか、ヌマエビ鑑定士の皆様よろしくお願いします
0566pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:23:50.58ID:DYGtP150
どっちもオスだろ
0567pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:24:29.70ID:yFdSOB/E
>>561
30分は出ていかないな。
0568pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:47:09.00ID:Zoa1S3AW
>>556
これは恥ずかしい…
これは恥ずかしい…
俺ならしばらくはこのスレ見れなくなるね
0569pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 20:54:37.58ID:P59jk5Cl
男子ー!もうやめなよー!
0570pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 21:14:37.18ID:3SowCHfe
>>556息してるか〜?
0571pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 21:26:14.62ID:b/d68/xe
>>566
鑑定士の免許剥奪な
0572pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 21:31:33.97ID:qiW3QCf7
いいかおまえら、「嬲る」という日本語を
フランス人に見せたら「まもる」と読んだそうだ。
>>556 みたいな子がいたら、嬲ってはいけない。「まもる」んだ。分かったな?

それはさておき、メダカスレか何かで
トイレに大きな水槽を置いてる泌尿器科の人がいたな。
>>539>>543 は、その人か?
0573pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 21:39:37.86ID:gb6Bi5WJ
トイレの人ですが思いのほか先人達に叩かれなくて一安心
自分でも最高にリラックスできるトイレ
エビ眺めて座りションしてると15分はダラダラでる
それも新たな自分発見
0574pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:31.23ID:Aic98n2t
この前5匹で繁殖は無謀ですか?と聞いたものです
若エビから育ててついに1匹が卵をたくさん持っていました!!
アクア初めて今が一番うれしみ!
0575pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:37.94ID:4mixhqBX
水換えとか控えて静かに見守るべし
0576pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:52.74ID:6BLnJIjS
>>574
おめでとう
孵化するまで下手にイジらないのが一番
0577pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:25.73ID:oQi7DanW
>>574
おめでとう!
0578pH7.74
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:48.99ID:6qoKqJmO
>>574
羨ましい
俺もミナミちゃん始めたいから環境だけでも教えてください
ボトルでもいけるのかな
0579pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:51.79ID:t+kHP94t
培養槽を分けたいんだけど、30水槽2個を60用のフィルターからT字分岐で繋ぐのってやめた方がいい?
0580pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 04:37:02.32ID:/WrJp4iO
んこしながら見てると餌とかやりたくなりそう
水草の配置が気になったりで落ち着かない
0581pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 08:16:48.49ID:nfWrHCpU
>>578
フラスコみたいな水槽(約1リットル)に砂利を少し敷いて短めのアナカリスを数本

メダカ(オス)一匹
イシマキガイ一匹
ミナミヌマエビ一匹

餌はメダカのみ少量で水換えは週2で150ccずつ
ガラスは綺麗、アナカリスに生えるひげみたいなコケゼロで完結してる

だがボトルで繁殖は無謀だと思う
0583pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 12:27:45.93ID:/hXGGm91
>>578
ボトルや超小型水槽での繁殖はほぼ無理だと思います
水槽が小さければ小さいほど水の痛みが速く水質悪化&安定しないです
ミナミは水質に敏感で飼育水が安定しないと繁殖しませんし
繁殖どころかよほど強い個体でないとすぐ死ぬと思います
繁殖に臨むなら、ろ過装置と水草とエアレーションはあった方がいいです。横から失礼しました。
0584pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:00.61ID:UYiLoLkx
charmのミナミってえらく透明な個体だけど飼育されている殺風景な環境が目に浮かぶ
0585pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 12:35:45.84ID:iCxx/ofm
まあ使い回しだし
0586pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 12:46:35.53ID:zNVlZ4G/
水草はあったほうがいいけど
濾過とエアレはなくていいだろ
0587pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:01:07.56ID:mCwIc7hl
ボトルの大きさにもよるよ。
4リットルボトルで普通に繁殖してる。
無濾過無加温で水草もさもさ。
0588pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:03:08.91ID:9859G5PU
元気だったからそれで十分かな>チャーム
1匹オマケ(予備)の筈が、20匹丁度でちょっと(´・ω・)だったけど
0589pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:13:57.76ID:c7YQ0is9
こないだチャームのレッドチェリーを送料無料への値段あわせで購入したけど
18匹のはずが何度数えても17匹だったな
一匹はツマソウで跡形も無くなったものと納得させた
0590pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:31:06.93ID:t+kHP94t
>>586
窒息死したことあるから水草成長しきってないような環境ならエアレーション要ると思うな。
0591pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:35:53.24ID:nfWrHCpU
>>582
https://i.imgur.com/e3ceTgp.jpg

画像悪いが水はピカピカだ

はじめはメダカだけ飼ってたんだが
ガラスの茶ゴケがひどくなってきたので
イシマキガイを入れたらツルっツルに食ってくれて
今度はアナカリスに髭ゴケがびっしりついたので
エビを入れたらサッパリ丸坊主にしてもらった

この水槽はもうこれ以上何も入れない
0592pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 13:45:30.71ID:oCcNFGTW
>>584
うちの120水草水槽はミナミ透明なの多いよ 赤いのも出てきたけど 赤玉外発泡とか池のなかのは黒や茶色が多かったかも
0593pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 16:07:11.47ID:RC1Hv/Vt
>>591
このボトルいいね はじめて見た形
マツモいれてエビボトルやってみようかなー
0594pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 16:37:41.50ID:pMd8icDI
>>574
わかる わかるw 嬉しいよな
温度に注意な
0595pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:47.62ID:QMSCytBN
ウィローモス増殖用の1 Lビンにミナミを2匹だけ入れて放置してたらミナミの方が増えちゃったことある

まあ、ビンにしろ小型水槽にしろ繁殖目指すならなるべく大きいの用意したほうが良いのは確か
0596pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 17:15:25.71ID:nfWrHCpU
>>593
ありがとう
理科の先生からのいただいた物で
フタはシャーレ(さすが)

でも、たぶん花器なんじゃないかな?
0597pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 17:23:27.71ID:m/JQej/7
人生ゲームで子供100人くらいになったら貰えるやつじゃね?
0598pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 18:04:34.95ID:WMyU4PBQ
出産祝い贈りすぎて周囲は金欠だな
0599pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 18:23:50.29ID:LYDs5czf
ここんとこ寒い関東だけどエビたちはお盛んだなー 胞卵ママンだらけだ
0600pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 09:10:03.86ID:F8iJxSOb
>>591
巻貝よく餓死しないね
0601591
垢版 |
2017/10/25(水) 10:33:17.27ID:bYcirzJx
>>600
意外と丈夫なのかも
陽はあたるし水面にはメダカ餌のカスもあるし
いつもそれなりに何か食ってる
でもなるべく小さい貝を絵選んで入れた

今はこれからの水温でエビが耐えられるか不安
室内@鹿児島とはいっても冬は水温10度切るときがあるから
小さい水槽は冷えるのも早いからね
0602pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 10:45:38.13ID:in6nquKx
自然の川や沼に住むエビなら水温10℃以下でも余裕で生きてるだろう
0603pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 11:01:33.33ID:4QVR6KPb
冬にガサガサに行く小川の温度を測ったら5度だった
川だから凍ることは無い所だけどね
北海道の池とかだったら0度に近くなるかも
0604pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 11:10:02.39ID:bYcirzJx
ミナミヌマエビって寒さに強いの?
0605pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 11:18:58.22ID:I+4W4x5B
もしめちゃ水温が下がるならもう少し静かな場所に置いてやってくれ
0606pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 12:51:14.72ID:GzzV9jrJ
>>602
ゆっくり時間をかけて10℃まで下がっても問題ないんだよ
小さなグラスだと水温が下がる時間が早いから大丈夫かな?って事だろ
0607pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 13:09:07.14ID:bYcirzJx
すみません・・・
昨晩から今朝にかけて水温が一気に4度も下がって
ちょっとプルってました
こういう日が一番怖い

何か対策を考えとかないと・・・
発砲スチロールで囲むとメダカが嫌がるし・・・
小さい水槽ごと大きな水槽に入れたくなる
うーん

でも今は日向でポカポカみたい
0608pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 13:16:38.44ID:r1bS2E1r
パネルヒーターの上にでも置いとけば
0609pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:01.27ID:I+4W4x5B
>>607
じゃプチプチでかこうのは?
0610pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 15:21:25.66ID:bpWho5eg
水槽立ち上げ2ヶ月 ここまで割りと順調でした
今日、最大のピンチが!
室内水槽が20度くらいに下がってきたので早めにヒーターを仕込んどくことにして
2つのうちの一つは26度固定ヒーター、もう一つはサーモスタットつき24度設定(なんとなく)
仕事に戻り約2時間後に様子を見に行くと24度の方の水温計が35度!
2時間で10度アップ!センサー水中にいれるの忘れてた!
さわるとぬるま湯だし!エビ一匹も目視できないし?どこいった? 
コンセントぶちぬいてとりあえず足し水少々 で客に呼ばれる
やっと1時間後に開放されて確認に! 水温29度 エビちらほら 死体なし
とりあえずだいじょうぶかな?影響はこれからなのかな?
急に水温下げない方がいいのかな?
あせるし、心配です。
0611pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 15:23:01.24ID:bpWho5eg
20度からだから2時間で15度アップのマチガイでした。
0612pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:12:42.05ID:Y3T/GviX
ドンマイw
0613pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:16:36.01ID:bYcirzJx
>>609
いいかも!

>>610
うードンマイ
0614pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:19:11.85ID:Y3T/GviX
エアレで揺れるウィローモスに果敢にツマツマするミナミさんにワロタ
0615pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:34:53.98ID:GzzV9jrJ
>>610
「取り敢えず大丈夫」の捉え方だよ
エビはダメージが蓄積されて死に至る
人間の様にダメージはリフレッシュしても回復されずダメージは溜まる一方
今回の事でダメージ量は6〜7割は蓄積されたと思うので後3割ちょいのダメージを与えると死に至る
今後ばっと見は元気なのに翌朝死んでても何故だろう?なんて思わずヒーター事件の事を忘れず今後に活かせてやってれ
0616pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:40:38.50ID:nnpDkWHn
長文は本当につまんないな
0617pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 16:58:05.54ID:zTOf1ZiK
首都圏の人
808Factoryとかの野菜工場で生産した農薬を使用しない野菜なら
ミナミさん、シナさんでも大丈夫なのでは?
0618pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 17:39:17.00ID:opdDzw6S
>>604
外水槽の赤玉土でマツモ&アナカリ数本のエアレなし
生体追加なしで3年目
水槽内ミナミは50匹くらいで落ち着いてます
月一くらいで水交換して春先に赤玉土の交換と夏場に増えすぎたラムズの移動
そんな感じでも冬は越してます
計ったことないけど最低水温は5度くらいになってると思われます @東京
0619604
垢版 |
2017/10/25(水) 18:03:40.63ID:bYcirzJx
>>618
参考になります!
結構な低水温でも耐えることができるんですね
野性の冬を考えれば自分の気にしすぎもあったかもです

よく観察して冬を乗り切ろうと思います!
0620pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 18:26:08.53ID:F8iJxSOb
沼のエビだもんな
0621pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 18:56:44.88ID:I+4W4x5B
メダカと違ってエッビはコレからが繁殖全盛期な感じ稚エビは何度まで平気なのやら
0622pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 19:04:45.30ID:rhOgkCNU
なんでテトラスレがないんや!
0623pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 20:04:56.61ID:oTBP/JCt
排卵ママがめっちゃ長いうんこした
0624pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 20:55:52.66ID:PlvUuN09
>>618
めちゃめちゃワイルドで強そうなミナミに育ってそう。
うちのは過保護過ぎかなと反省。
0625pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 21:13:44.04ID:+rlB141L
ミナミも濃いレッドやブルーが品種化出来たら
一時の楊貴妃が出た頃のメダカみたいに人気が出そうなんだけどな
0626pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 21:33:55.43ID:oIp2SlWf
色に関しては餌の要素が大きいし...
チェリー各色も同じ生育環境で増やせるけどそっちじゃダメなん?
0627pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 21:37:30.75ID:lZDZnuHx
>>525
ミナミ「おっ今日は快便ですね」
0628pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:57.24ID:NmQz/rzm
>>627
イヤアァァァ
0629pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 22:07:26.56ID:k475DCAt
チェリーってミナミ(シナ)の改良品種じゃないの?
0630pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 22:08:48.95ID:+rlB141L
>>626
ヒーター無しで育成出来るのが魅力
レッチェリとかは冬場に一晩停電しただけで水温低下で即死した
0631pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 22:16:57.97ID:I+4W4x5B
それは急な低下だったのでは
うちのレッチェリ外放置でも5年目だよ
0632pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:00.61ID:sXLhzNt2
ミナミ買いにいったらでかいのばかりきちゃつた
ミナミの小さいところが好きなんだけどなぁ
0633pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:07:09.71ID:D8SzT2Pk
>>632
季節的に秋は肥えてるよ
夏のはじめがその年生まれの小さいの混じり始める
0634pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:23:27.79ID:7Bp4EkKi
睡蓮鉢を急に覗き込んだら、ミナミヌマエビが一瞬暴れ出した。
エビも人間見て驚くのかな?
0635pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:25:45.26ID:kNYvAD2O
水面に影が落ちると大体の水生生物は驚く
0636pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:29:18.57ID:oTBP/JCt
排卵ママ3体確認!
稚エビに備えてモスと水草追加しなきゃ
0637pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:58:37.51ID:hzCilgsd
がさると1/1000位の確率で居る
赤いミナミを数百匹まで育てたって人の動画を見た
0638pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 00:09:46.16ID:YmflLoFn
エビって夜行性?昼行性?
0639pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 00:27:54.30ID:OcX56KaQ
ていうかいつ寝てるのって思う。
0640pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:21.16ID:EEgpP7fr
一応夜行性なんだけど昼間でも普通にツマツマしてるよね
0641pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 01:28:33.28ID:JMC77qcl
とっかの池で、昼間は何もいないのに夜に行くとエビが岸辺にビッシリって動画を見たことあるw
0642pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 01:58:20.77ID:1mF47V5F
今夜はミナミ軍団が異様に活発だなあ
0643pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 02:49:48.00ID:9u8e/zW8
ミナミとか寝ないから内臓ごと脱皮して短命なんだろ 
0644pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 03:37:39.18ID:xlomZBsW
>>643
内臓ごと脱皮するの?
0645pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 03:42:47.42ID:QEsaXtxB
>>641
夜は酸欠になる池なのかな?
0646pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 03:51:29.07ID:9u8e/zW8
>>644
大学で習った気がする
0647pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 04:03:14.63ID:JMC77qcl
>>645
夜に岸辺に来てツマってるって事だろう
0648pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 06:14:24.85ID:YV95VjO6
やっぱり水草の量にもよるのかな
0649pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 07:56:21.27ID:ZHKQ/ugr
>>618
うちは9年目かな2年ぐらい放置してたらアオミドロとヘドロが凄くなったから今月リセットしたwミナミは100匹以上いて大きめのやつを10匹室内のコリ水槽に入れたら昨日抱卵してたわ
0650pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 10:32:21.33ID:V0eOBx0C
俺はヒーター無し照明無しの室内飼育を始めて1か月経過
水温は現在19℃
窓際設置で最近曇りの日が多くて困るけど特に問題無し
このまま冬シーズンに突入してみる
0651pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 11:34:30.64ID:Det+WIna
ミナミなんてベランダ放置のプラ舟の水が凍っても
下層のわずかな隙間の水で越冬できるくらい頑丈だよ
ウチは越冬の50匹が春先には200匹くらいに増えてた
0652pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 11:44:38.79ID:zAmwcRwQ
>>651
>水が凍っても下層のわずかな隙間の水で越冬できるくらい頑丈だよ

だね
ベランダって自然界より厳しい環境かもしれない
冬は表面が凍るし、夏は35度になったりする
それでも増える
(ウチの場合はシナだと思うけど)
0653pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 14:14:22.18ID:sYhkVVPq
だね、玄関先の放置プレイの睡蓮鉢は爆殖するけどリビングにいる加温水槽のミナミさんはあまり抱卵しないからね
明るさとか水温とかやはり自然のままが良いんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況