X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part19【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 0a55-edIi)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:55:44.67ID:ZtFM3I5r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる時に↑を一つコピペして行頭に入れて下さい

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part18【総合】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505094624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0095pH7.74 (ワッチョイ c9f7-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:25:14.77ID:a7WtVX8u0
jebaoのSW-2の調子が悪い
モードW1で動かしていると数分で最弱?の水流になりっぱなしで強弱の切り替えがうまくできてない感じ
使用まだ3カ月目なんだけどこれって末期症状?
0096pH7.74 (ワッチョイ 2bae-zXii)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:39:06.50ID:MY5JNOmB0
>>93
フレークをばらまいて様子見かな??
水流があればしばらく漂ってるからムダになりにくいよ。
0097pH7.74 (ワッチョイ 2bae-zXii)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:42:04.56ID:MY5JNOmB0
>>92
順番はつけられないけど、ウズマキ、チェルブピグミー、ナンヨウハギ、イエローヘッドジョーフィッシュかな。
0098pH7.74 (ワッチョイ 13ab-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:54:58.42ID:+YcXxWpc0
>>95
買って一週間でそれなった事あるけど多分直らんな
海水作成の撹拌用になってもらったわ…
0099pH7.74 (ワッチョイ fbc9-QSKg)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:49:31.62ID:0UxxOqw00
>>92
イエローヘッドジョー、シマキンチャクフグ、インドパシフィックトビーかな?
ジョーフィッシュ飼いたくて海水始めたから思い入れがあるかな
0100pH7.74 (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:26:02.50ID:xgJa7pUaa
>>92
プテラポゴンカウデルニー
スプリンガーズダムセル
バートレットアンティアス

飼育し易いのが好き
0101pH7.74 (スフッ Sd33-iAGE)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:57:05.83ID:URjujFp0d
>>92
レスプレ
ティンカーズ
ケントロタイガー
0103pH7.74 (ワッチョイ c9f7-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:06:33.99ID:Ec3wb3CB0
>>92
ギンガハゼ
ルリヤッコ
ニモ

ギンガハゼにスポイトでの餌付けに成功してからはエサやりが楽しくて仕方がない
スポイトを入れると穴から出てきてスポイトの先をツンツンパクパク♪
0104pH7.74 (フリッテル MM8b-pwm9)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:43:56.17ID:NRDRpKh0M
飼っていたお気に入りの魚は皆死んだ
生きているのはパイロットフィッシュとして入れたデバと友人から預かったゴンベだけだ
0105pH7.74 (オッペケ Sr45-zXii)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:27:50.25ID:xCrcMT+gr
>>99
イエローヘッドジョーはヒレにうっすら青色が入ってるのがすごく綺麗だし、顔も可愛いよね。水槽に慣れれば餌もよく食べて丈夫だし、習性も面白くて本当に魅力的な魚だと思う
0106pH7.74 (アウアウカー Sad5-KwCI)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:31.20ID:V49zFxI3a
2年ぐらいプテラポゴン飼育してたんだけど
デバを間違えて食べてから自分より小さな魚を
襲って食べるようになってから嫌いになった
0108pH7.74 (ワッチョイ 93bd-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:44:30.78ID:ulPtflQd0
魚じゃないがモズクショイ気に入ってる
それ何処にあったの?っていうもの背負ってて面白い
0109pH7.74 (ササクッテロ Sp45-wYuA)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:18:13.59ID:zdN8f4SWp
キイロサンゴハゼは癒されますよ
いろんなとこにチョコンと貼っついて可愛い
他の魚と混泳させても、鈍いんで相手が諦めてくれます
この前飛び出して、渇いたクリルみたいになっててトラウマだけど…
0110pH7.74 (オッペケ Sr45-zXii)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:36:59.45ID:xn0Hn5hpr
>>109
キイロサンゴハゼ可愛くて好きだけど、いつの間にかいなくなってるんだよねー。
ミドリイシ入れてないからかな?

どういう環境で飼育してるか良かったら教えてくれない?
0111pH7.74 (ササクッテロレ Sp45-RlUZ)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:51:39.34ID:ny3uduWtp
ソフトコーラル水槽のバロニア対策を教えてほしい
0112pH7.74 (スッップ Sd33-4YbW)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:01:42.41ID:YQrq2ikcd
>>111
手でコロコロ剥がす・・・
エメクラが食べるけど、奴らもれなくマメスナも剥がすからな・・・
0113pH7.74 (ササクッテロレ Sp45-RlUZ)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:14:11.74ID:ny3uduWtp
>>112
手で剥がすしかないのかー。頑張って剥がしまくるわ。
0114pH7.74 (ササクッテロ Sp45-wYuA)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:05:56.57ID:zdN8f4SWp
>>110
うちもミドリイシ入れてないですよ
オオバナサンゴにくっついてました
多分餌が一番大変で、目の前にたまたま来た冷凍エサしか最初は食べないですし、朝晩2回やらないと痩せて死んでしまうそうです
うちは、朝スポイトで冷凍アカムシをフグとキイロサンゴハゼに交互にあげてました
慣れてくると、他の魚に取り負けなかったですね
朝はアカムシ、夜はフグのクリルの食べかすを食べてました
うちは、ヤエヤマギンポ入れた夜に活動域が同じだったみたいで驚いて飛び出してしまいました
よくいなくなるのであれば、餌が取れなくて餓死してるか、天敵がいるのどちらかかな?
0116pH7.74 (ワッチョイ 13b5-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:30:28.16ID:V/ebsxg60
家のキイロサンゴハゼはスズメダイにはじかれながらも水面キープして食べまくってるよ
0118pH7.74 (ワッチョイ 2bae-zXii)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:59:30.25ID:YSj2Vh1a0
>>114
なるほど、キイロサンゴハゼ入れてた時は初心者だったけど、チンアナゴが平和に暮らせる水槽だったから危険な同居人はいなかったと思うんだよね。
そうすると餌付けができてなかったのかもしれませんね。
0119pH7.74 (ワッチョイ 2bae-zXii)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:00:27.98ID:LGqgizCN0
>>117
ミズタマに似てるけどオトメハゼ。
0120pH7.74 (ササクッテロ Sp45-wYuA)
垢版 |
2017/10/18(水) 01:00:51.44ID:NccsfTvHp
うちのオトメハゼ1匹入れて行方不明、2匹目入れても行方不明
クレナイニセスズメと相性最悪みたい
気をつけて
0121pH7.74 (ワッチョイ 99bd-4gq4)
垢版 |
2017/10/18(水) 01:25:14.03ID:Gb4P9HZf0
>>18
12だけど、エメラルドグリーンクラブ入れたら日に日に綺麗にしてくれてるわ。ありがとう。コケ取りも適材適所だね〜。
0124pH7.74 (ワッチョイ f905-yWYL)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:24:37.80ID:7DLfYMeJ0
オンラインディスカウントストアってサイト使った事ある人いる?
すごく安いんだが、怪しさをぬぐいきれない
0126pH7.74 (ワッチョイ 99bd-wYuA)
垢版 |
2017/10/18(水) 10:23:12.92ID:De7HFbx00
こっちも危うく釣られるところだったw

レッドシーのリーフケアプログラムをやってみようと思ってるんだけど、アワサンゴの色が濃くなったり、マメスナの開きが良くなったりするかな?
ミドリイシは入れてないけど、あまり意味ない?
0129pH7.74 (スフッ Sd33-hl0O)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:57:33.32ID:ROsGxeF8d
マメスナだとNo3とか0,5〜2くらいにだったかな ミドリイシだとほぼ0でいいからそこが要調整で違うとこ
0132pH7.74 (ワッチョイ 99bd-wYuA)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:30:38.91ID:De7HFbx00
コーラルレンズ買ってブルーライトの水槽写したけど全然変わらなくてガッカリした
0133pH7.74 (ワッチョイ 131e-DsdP)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:42:58.54ID:kyYV8u820
>>110
トサカやでかいウミキノコなんかがあれば充分。いつも乗っかってる
レイアウトが複雑だと、必ずしもサンゴに依存しないで気に入った場所を見つけながらウロウロしてる
0134pH7.74 (ワッチョイ 2bae-zXii)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:55:06.93ID:LGqgizCN0
>>133
おっ、ウミキノコもトサカも入ってるよー。
水槽立ち上げて1年以上経ってだいぶ落ち着いてるし、もう1回チャレンジしてみようかな。
0136pH7.74 (ワッチョイ 55fe-yvLs)
垢版 |
2017/10/19(木) 02:00:54.29ID:Wiw8SUMQ0
>>132
スマホで撮る時は一度壁なんかにピントを合わせてホワイトバランスをマトモに調整してからトライするとか、サンゴにピントを合わせてからレンズをつけると効果的
0138pH7.74 (ワッチョイ 7133-r6KL)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:43:27.57ID:sb5KR9t+0
スターポリプ大繁殖
床がゴルフ場みたくなってきた
でもダフるの怖くて出来ないや
0140pH7.74 (アウアウカー Sadd-XRAt)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:25:10.88ID:BCJizCJ5a
サンゴが飼いたい大型中型の魚を飼いたい
とか具体的な飼育目標がない限り小型水槽の方が
維持しやすいし楽しいけどな
0141pH7.74 (スッップ Sd9a-QON1)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:12:43.92ID:nvglN9gcd
サンゴやっててもっと増やしたいのと、現状マメオーバーフローなんで本格的にオーバーフローにしたいってのが踏み切った理由
0146pH7.74 (ササクッテロ Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:17:12.60ID:MSXv45scp
>>136
おおー、ありがとうやってみる
>>135
おめでとう、うちは60ワイドだけど羨ましいな
90cmサイズが趣味でできる最大サイズな気がする
それ以上は金かかり過ぎて挫折しそう
0147pH7.74 (スッップ Sd9a-QON1)
垢版 |
2017/10/19(木) 15:39:08.90ID:nvglN9gcd
>>146
ありがとう
その感覚わかるな
このクラスより上だと機材の値段が段違いで上がるから少しずつ揃えてる俺にはキツい
今回のも90を見据えてろ過層とかポンプクーラーは90で使えるのを選んで買ってたし
0149pH7.74 (ワッチョイ 16be-U5aN)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:39:57.60ID:SWW06/XZ0
30cmキューブとかで始める場合
サンゴなし、生体少な目で海道河童とかどうなんでしょう?
生物ろ過として2213追加でイケるかな
0151pH7.74 (ワッチョイ e5bd-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:50:38.16ID:kQxPzWD50
クッソ寒くて帰ってきたら、水温25℃の水槽の中で魚たちがぬくぬくしてて、こいつらうらやましいなと本気で思ってしまった
0152pH7.74 (ワッチョイ e5bd-R1gR)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:08.28ID:QuvkQGuc0
>>151
数日前から急に気温下がってあわててヒーター出したわ。先週までクーラーガンガン作動してたのに。
0154pH7.74 (オッペケ Sr85-sE93)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:04:14.62ID:vOWNFFR1r
>>144
チンアナゴ飼いたくて海水水槽始めたから最初の水槽はチンアナゴ水槽だったよ。
45cm水槽に10cmくらい砂敷いて毎日ウキウキで眺めてたわ。
タンクメイトは共生ハゼとかイエロージョーとかミナミハコフグとか大人しい魚ばっかりだったよ。
またチンアナゴ水槽立ち上げたいなぁ。
0155pH7.74 (オッペケ Sr85-41Gk)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:07:21.00ID:NBV5lOOsr
チンアナゴの長期飼育してる水槽の話って聞いたことないな
寿命はどのくらいなんだろ?
0156pH7.74 (ワッチョイ 7a33-bcII)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:14:04.70ID:LaESYl040
まず餌付けに失敗して6割が死ぬ
そして飛び出し事故で3割が死に1年以内に底砂の環境が悪化して残り1割が死ぬ
0157pH7.74 (ワッチョイ 7133-r6KL)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:15:40.26ID:sb5KR9t+0
>>149
河童大ひとつでも十分行ける
あと水足し君あると便利ね
2213はZC-100使う夏場はしょうがないので付けてるけど、ぼちぼちクーラーいらない季節なので撤収するかどうか悩んでる
あると何が違うかというと、2213の掃除メンテナンスが面倒臭いだけ
なので今は2213、ZC-100、水足し君、河童はつい最近QQ1に変えました
理由はメンテが楽だから(笑)
0158pH7.74 (ワッチョイ e5bd-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:29:12.18ID:kQxPzWD50
河童大とかのウッドストーン使うのやっぱりメンテ面倒臭いよね
うちも、QQ1買って河童大と一緒に付けてるけど、河童のウッドストーンが替え時になったら外そうと思ってる
ただ、たまにQQ1噴火しまくってるから、もしかしたらQQ1もう一台買うかも

あと、QQ1にするなら物理濾過無くなるから外部濾過つけないといけないよ
河童大は物理濾過とスキマー付いてるからいいけどQQ1はスキマーだけだから
0159pH7.74 (ワッチョイ 7a1e-UCFp)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:58:17.36ID:FVKYa5AJ0
>>152
クーラーにヒーター繋いでないの?
普通クーラーで温度管理してヒーターなんか繋ぎっぱなしでいちいち気使わないけど
0160pH7.74 (ワッチョイ 55fe-yvLs)
垢版 |
2017/10/19(木) 22:06:25.55ID:Wiw8SUMQ0
チンアナゴ餌付けは簡単なんだよ、スポイトから餌が出てくることを覚えさせればあっという間に人工飼料に餌付く
ただ、大体1年以内に行方不明になる・・・
0162pH7.74 (ワッチョイ e5bd-XCQz)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:14:08.07ID:dGX0Hwgh0
チンアナゴとタツノオトシゴの共生水槽立ち上げたいなぁ
あと、マルケサスバタフライもやってみたいな
欲張り過ぎか…
0164pH7.74 (オッペケ Sr85-sE93)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:59:23.12ID:ENMOAOyAr
>>162
その混泳憧れるよね。海藻ゾーンを作ってワラワラいっぱいにして飼いたい
0165pH7.74 (ワッチョイ 16be-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:48:03.94ID:56vGSTgq0
149です
水足しくんとQQ1ググりました
QQ1+2213も考えましたが・・
とりあえず河童大で始めてみますw

憧れの海水だぁ・・
ありがとうございました!
0168pH7.74 (ササクッテロレ Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/20(金) 10:37:48.42ID:X7udsJL+p
>>165
クーラー要らないから始めるには良い時期だよね
アンモニアと硝酸塩のテストキットも買っておけば水替えのタイミングとか判りやすいよ
海道河童用のウッドストーンとフィルターは予備を買っておいた方が良いと思う
ヒーターは200wクラス買っておいた方が立ち上がりも早くて水換えの時も早く暖められるし、後々使いまわせて良いんじゃないかな
0169pH7.74 (ワッチョイ 16be-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:00:38.85ID:56vGSTgq0
ううっ
みんな優しすぎる・・
テストキットも買う、200wにするよ
立ち上げたらうpする
ライブロックを眺める会に気持ちは入ったよ・・

馬鹿にされるかと思ってたから
みんなありがとうです
0171pH7.74 (スッップ Sd9a-yvLs)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:23:51.74ID:1cubmk5nd
QQ1って汚水入れの首部分調節できなかったっけ
噴火するようならあの部分長くしてドライめに取るとか
0172pH7.74 (ササクッテロレ Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:48:56.25ID:X7udsJL+p
うちは60ワイドで120LなんだけどQQ1の最大値が100Lで首伸ばしても噴火して汚水貯めの蓋から泡が溢れ出してるよ
炭素源入れている、コケ掃除したあと、フグが夜中にタカラガイ食べてるのいずれかが原因かも
許容オーバーだから仕方ないよね、それだけ性能が良いことだと思う
0173pH7.74 (オッペケ Sr85-41Gk)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:18:32.09ID:bdgSn2Rar
>>169
30キューブなら200ワットのヒーターはダメだぞ
26.5℃のオートヒーターの50ワット前後とか(商品の対応水量の通り)がいい
200ワットなんて60ワイドとかの水量用で、逆に故障やミスで一気にお湯だからリスキー
余程寒い部屋とかじゃなければ、弱い奴でも大丈夫よ
0174pH7.74 (オッペケ Sr85-41Gk)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:21:57.84ID:bdgSn2Rar
>>172
それは炭素源だろうね
炭素源入れるとスキマーの泡の粘度が上がる
でも炭素源をいれずに、たんぱく質を処理しきれずにアンモニアが出るよりは良いので、
こまめにスキマーの掃除するしかないね
0176pH7.74 (スッップ Sd9a-yvLs)
垢版 |
2017/10/20(金) 14:27:12.13ID:1cubmk5nd
うちはスキマー噴火怖いから常に最低水位で稼働させて掃除の時は丸洗いしてる
0177pH7.74 (ワッチョイ a5fe-2Izt)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:42:43.42ID:csLig81w0
ミドリイシ水槽にカクレ飼おうと思ってるんだけど
ハタゴじゃなくてウミキノコとかの方が安全かな?
0178pH7.74 (スッップ Sd9a-yvLs)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:48:20.98ID:1cubmk5nd
>>177
カクレだったらハタゴとセンジュ以外には入る確率が低いし、特にサンゴにはダメージになるからよろしくない
うちはミドリイシ水槽にハタゴ入れてるけど、ある程度コントロールできるよ。ただ、ハタゴに丸々30キューブくらいの面積割いてあげないと危険
0180pH7.74 (ワッチョイ e5bd-R1gR)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:56:41.64ID:rmwkiDdK0
>>177
ハナガサに入る。うちのはそのせい?で衰退させちゃったけど。ハナガサ衰退したあとはナガレハナに入ってるわ。ハタゴは怖い!
0182pH7.74 (ラクッペ MMb5-WuTW)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:22:37.77ID:RAAEaknTM
カタトサカに入ってしまっていつもトサカが縮こまってるわ・・・可愛そうだが今週中にショップに引き取ってもらう予定
すまんことをしてしまった
0187pH7.74 (ワッチョイ 7a19-QV9J)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:48:03.09ID:YS1tzWZo0
あーもう、マメスナの病気どしたらいいの。
例の白い膿なんだけど、治療成功した人いないかなぁ。
ウチのはブドウ、クロシオはかからないで、キクマメスナだけにかかる。
マメスナ好きだから結構買うんだけど切り花状態で。助けてー。
0188pH7.74 (ワッチョイ 55fe-yvLs)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:53:45.70ID:9+hGEXCA0
>>187
zoa poxと呼ばれてる
感染性のガンって考えてもいい病気、見つけ次第患部を切除して捨てないと延々繰り返すよ
0189pH7.74 (ワッチョイ 9505-149R)
垢版 |
2017/10/21(土) 04:57:06.39ID:OJVYNNc10
ポンプ
サブフィルター
殺菌灯
をつけるとして、最初がポンプなら次は殺菌灯の方がいい?
それともフィルター通してから殺菌灯?
0191pH7.74 (ワッチョイ 55fa-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:45:58.92ID:HdZ9rhSB0
ちょっと前まで全開だったマメスナがある日急に拗ねてそのまま消滅する事が結構あるんだけど
これなんなんだろうなマジで…。水換えしようが何しようが戻らんわ…
0192pH7.74 (ワッチョイ 1a75-CCzc)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:03:59.67ID:AgMlVrCo0
我が家のマメスナは一、二個のポリプが閉じて開いた時にカスみたいな地味な色になってる
環境に適応したってことなんだろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況