X



たにし】 田螺スレ 13匹目 【タニシ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 06:47:09.87ID:FLBxihyl
★タニシ 過去スレ★
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1152987594/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255760523/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1308807666/
04:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1335070074/
05:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1366549013/
06:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1401014461/
07:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1440674061/
08:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1468278452/
09:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475307469/
09.5:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475481587/
10:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475481587/
11:https://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486864709/
12:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1496361952/

★関連スレ★
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362549514/
たにし
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171139644/
0443pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 09:47:47.80ID:GaV1W/8i
>>440
あれってそのままじゃ多すぎない?
俺はお茶パックや出汁パックで小分けして使ってる
0444pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:20.22ID:gQ/hjn/m
>>440です
>>443容量にもよると思いますが参考にさせていただきます
0445pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:45.82ID:Nl3cZ6z0
>>442
うちのタニたんも今日ののののっと出て来ました。
タニたんが春を告げるベランダに心が満たされましたよ。
0446pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:13:46.85ID:EaTnZ+tw
しかしながらまた寒くなるし雪予報もでてる@関東
お外のタニシちゃんにはまだまだ過酷な季節である
0447pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:04.53ID:OVWqb5u6
過酷つっても、ウチのタニシはまだ起きてこないしなぁ@北関東
0448pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:28.29ID:LpQ9Mcqm
中々起きてこないからまさかと思って確かめてみたら死んでた
砂利のみの睡蓮鉢で越冬は限りなく不可能だと思い知ったよ…
0449pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 12:15:53.97ID:H77qF5KB
タニたんのためにスピルリナを買ってあるんだけど、あげるの楽しみ!
ミナミヌマエビやレッドラムズホーンも食べるかな?
0450pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 12:26:28.04ID:qRVVQdL1
>>444
pH激変するからねえ
0451pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:30.74ID:HZ4pOfsG
>>446
まあでも南関東では今度の寒さくらいがピークでは。今日もタニたん、陽だまりの中、ののの〜と移動してた。でもチビタニシの死骸も2つ発見…
0452pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 16:00:15.11ID:YH4lkeIf
生またばかりの稚貝は弱い印象あるね
そこを乗り越えてある程度大きくなると簡単には死なない感じだけど
0453pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 13:13:35.47ID:m0BF0898
半年前にメスだけにした外飼いの発泡で稚貝が産まれてた。これまた10匹ぐらい続くんだろうか……。
0454pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 03:47:19.68ID:UvDNH4PN
おいタニシ共、付け根から先っぽまで丁寧にナメナメするんだぞ。そう、そうだ、いーよスゴくいい。やればできるじゃないか。こんなに丁寧にナメナメしてもらったのは初めてだ。

底面フィルターのパイプがキレイになった。
0455pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 04:06:16.67ID:lTs4Ku0/
面白いと思ったのか知らんが、この寒い空気どうするんだ?
0456pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 14:12:02.47ID:WT2XtbdD
パイプが綺麗になっただけの話を面白いと思うわけないだろう。
0457pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 15:00:56.45ID:lDR9k5hl
自分のでやってくれたらかなり楽しいかもしれない
0458pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 18:49:10.86ID:Y/rS/DfF
ドクタースネイル(24時間水槽に身動きせずに浸かる必要があります)
0459pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 03:04:21.82ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

INT7M
0460pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:48.03ID:0ujLoL/7
タニシの水槽から歯糞のニオイがするんですけどこれって誰か天に召されたってことなんでしょうか?
0461pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 19:35:40.02ID:SS4H5F96
自分の歯糞の臭いじゃないの
歯医者行ってきな
0462pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:45:43.45ID:pfhXxkjW
神経が腐った歯の臭いなら間違いなく死んでる
0463pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 09:07:53.32ID:Sy4ucELV
死んだ田螺の殻は牡蠣殻のかわりになるのかな?
0464pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 09:52:21.18ID:EIMlVmbR
貝殻は焼かないとエナメル質に覆われているから自然溶解しない
0465pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 10:00:41.79ID:Sy4ucELV
>>464
生体の殻にできた穴は溶けてできたんじゃないってこと?
0466pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 20:25:32.29ID:/381aRHr
舐め愛です
0467pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 21:27:14.89ID:638LxUYm
>>465
焼成すると溶け出しやすくなるだけじゃないっけ?
0468pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 21:40:25.85ID:tvKZ0nF8
焼かないと溶けないなら、川底は貝殻でいっぱいだw
0469pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 21:51:00.43ID:fjQuI9Gu
でも確かに殻がそんな簡単に溶けたら貝塚なんて残ってないよな
0470pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 21:58:32.65ID:tvKZ0nF8
貝塚は人間が陸上の一か所に貝殻を大量に積むから残るんやで。
0471pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 22:10:05.62ID:fjQuI9Gu
>>470
だから其の貝殻が何千年も経って未だに残ってるんだから中々溶けないってことでしょ
0472pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:15.82ID:7v0g8Rmx
空気、土には溶けないだろ
雨で徐々に溶けるくらい
0473pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:45.19ID:tvKZ0nF8
>>471
自然界(川や海)のは化石化するような特定の条件が揃わない限り、
毎年作られるのとほぼ同じ量溶けてるよ。
貝塚なんかよりはるかに多い。億トンクラスだと推計されている。
0474pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 11:03:54.54ID:Q9pIyCYG
貝殻焼き過ぎると生石灰になっちゃうから安易にやると危ない気もする
0475pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 12:40:24.33ID:wGJch/e7
焼ガキ食った後のからで十分じゃないの。焼くんじゃなくて煮てあるアサリの味噌汁の殻(勿論水洗い後)でも中和効果は十分あるみたいだけど。
0476pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 22:00:10.52ID:M3W99Sfw
今日は暖かくて、大人のタニたんが2匹、睡蓮の植え込み鉢の中から出て来ました。
あと、3匹は何処に隠れているんだろ?
0477pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:17.91ID:rdzxvjef
お悔やみ申し上げます
0478pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 00:30:56.08ID:zDOk3C/n
ウチの高齢フサフサ田螺が潜られて3ヶ月…

今日、巨大アフロヘアになって出て来られた。
0479pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 18:50:01.45ID:EcJAQpSW
睡蓮植え替えそろそろやってもいいんかなあ?
0481pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 01:02:30.73ID:XTzZuEvp
大谷氏の方が丸谷氏よりちょっとでかいからちょっといっぱい食べるかも知れない程度の差しかないからあまり気にしないで好きな形の方にすれば良いよ
0482pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 22:48:21.58ID:A/8OxbUm
>480です。

>>481さん、ありがとうございます!

では、大谷氏さんを我が水槽にお迎えしたいと思いました!ありがとうございました!
0483pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 10:58:25.22ID:kRDeTWdj
送料で倍になったので、マルタニシさんをお迎えする事にしました…。
0484pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 18:07:39.18ID:j0vnoXEP
アンズルナ。カワイイコトニハカワリナイ。
0485pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:33.40ID:giSYl642
ヒメタニシの稚貝3ミリくらいでかわいいけど暗くならないと出て来ない
0486pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 23:48:03.60ID:HMGXPyKs
白っぽいやつって大きくなる前に死ぬよね?
0487pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 01:09:31.93ID:4irjYKHr
出産直後白かったけど餌しっかりやったらすぐ育って黒っぽくなったなあ
0488pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 08:32:40.28ID:5mu2gCm6
普通産まれた直後は白っぽくないか
0489pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 17:45:55.16ID:K8InAyL5
>>483です。

丸谷氏さんを本日お迎えしたのですが、小さいのが8匹一緒の袋に入ってました。これはチャームさんのサービスなのか、たまたま孵化したのかはたまたスネールというやつなのか、謎が深まります。


http://imepic.jp/20180312/639210

ご意見を下さると助かります
0490pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 17:48:52.10ID:9qYiX+wm
命のピンチを感じると沢山産むらしい
運送中にピンチを感じたんだろうな
0491pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 19:00:05.63ID:RuvqeFAL
>>489
まさに輸送中産んだ感じだね
0492pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:00.21ID:Uv0ZRsUf
>>489
めっちゃ赤ちゃんついてんじゃん
可愛いなぁいいなー
0493pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 19:29:42.80ID:5mu2gCm6
雌の谷氏は大抵子持ちだからね
一年位は精子保存して置けるみたいだし増やそうと思えば成長は遅いけど数自体は簡単に増えるよ
0494pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 19:45:00.48ID:4irjYKHr
卵胎生だから環境激変すると
胎内に飼ってる暇はねえ!ってブリブリ産むよね
0495pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:13.22ID:K8InAyL5
まじっすか!赤ちゃんっすか!皆さんありがとうございます!


気兼ねなく水槽に入れれます!本当にありがとうございました!!
0496pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 18:08:09.14ID:pdGdJwN+
>>495仕事から帰ってきたら30匹になっててあわあわ
0497pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:07.86ID:7g9sVJ2S
11月までかなり増えてたタニシ、カワニナ、ラムズの田砂屋外水槽が12〜3月まで餌無し水換え無しで放置してて最近あったかくなったから水換えと田砂を洗ったんだけど
ラムズは殻が白くなってタニシとカワニナ砂が殻の中に入ったみたいになっててたぶん全滅してるんだけど餓死か水質悪化なのかな?
同じ水槽で青水でメダカ、ミナミは生きてたんだけど。
他の水槽は貝が全滅してるような所はなかった
0498pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 21:58:33.80ID:/4n3LvQc
水草もっさもさならどうか知らんが
そういう場合大抵の淡水貝の死因は餓死だ

俺的な種の強さはカワニナ>ラムズ>タニシ
カワニナは本当に強い、相当な水質悪化でも死なない
まともな水で飼育していて年齢以外でのカワニナの死因はまず餓死だ
0499pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:01.70ID:wnWOecpL
屋外なら田砂の厚さにも依るが凍死の可能性が高いと思う
0500pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 22:40:06.26ID:7g9sVJ2S
>>498
水草ほとんど入れてなかったわ
うちでもカワニナはやたらに増えまくるし強いし全滅した事なんて初めてだわ、メダカが全部生存してるからカワニナが全滅するほどの水質ではないと思うし次の冬はアナカリスと昆布でも沈めておくわ
アドバイスありがとう
0501pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:21.16ID:HxvNDYDB
青水って事は、壁面にもコケとか付いてて
食うモンには困らなそうな気もするが
底の方に何かヤバいの溜まったとか、無酸素状態になった?とかじゃないのかね
0502pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 22:44:00.64ID:7g9sVJ2S
>>499
田砂は2cmあるかないかくらいかな潜れるくらいにはあると思う
60水槽で5cmくらいの氷が何回か張ったわ
今年はやたら寒かったから凍死の可能性もあるかも
0503pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:58.33ID:7g9sVJ2S
>>501
水槽洗った時は水槽のガラス面は割と綺麗だったからコケ食べ尽くしたのかもしれないわ、底は田砂だから菌が繁殖してた可能性はあるけど一応冬前にプロホで底掃除はしておいたんだけどね
酸素はエアレとかしてないけどメダカとエビは平気だったしどうなんだろうね・・・
0504pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 23:13:49.59ID:wnWOecpL
>>502
いやそんなに田砂の層が薄かったら普通に死ぬよ
潜れれば良いってもんではなく寒さ凌げないといけないからね
あと冬は冬眠してるから餓死は無いと思うけど水質悪化はあると思う
貝類の屍体は腐ると半端なく水を汚すから凍死した屍体が水質悪化を引き起こして更に他の貝を殺す悪循環が生まれた可能性がある
0505pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:49.84ID:HxvNDYDB
水深10cm程度しかなくても、潜れなくても普通に越冬してるなぁ
たとえ周りが凍りついても、溶けたら動き出しそう
0506pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 23:37:27.90ID:7g9sVJ2S
>>504
砂系は薄く敷かないと下の層に汚れと病原菌がたまるって見たから基本底床はどの種類でも薄敷きだわ
全滅したくらいだから50匹は死んだだろうし水質悪化はしたと思うけどミナミがある程度は中身食べたかも
みんなの意見聞いた感じ餓死、水質悪化、凍死辺りぽいね
次はこうならないように対策強化するわありがとう
0507pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 08:05:18.15ID:LaLgUhqv
田砂水槽と大磯水槽とあってそれぞれにヒメタニシ入れたんだけど田砂の方は砂の上をうまく歩けないのか砂ひっつけてひっくり返ってもがいてもがいて蓋閉めようとするから大磯の方に移したんだけど田砂でも大丈夫なの?
砂まみれでもがいてたりしない?
それでもほっときゃいいんかな
そのうち動かなくなるから弱ってそうで心配になる
0508pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 13:04:33.63ID:cOW1zv+e
>>498
カワニナそんなに強いのか
タニシは飼育水が酸性だと殻が白くなってくるけどカワニナの方が殻も厚い?
0509pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 13:18:35.75ID:/ZYFQn+R
>>507
少なくとも去年の春から冬までは普通に生きてたよ
0510pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 14:15:59.69ID:reonTBdn
>>508
間違いなく強い、殻の厚さまでは分からんが

タニシも一度に稚貝を2、30匹は生むがカワニナは2、300匹は産む
ウチの環境だとタニシは親が元気でも稚貝は次々死んでいく
選ばれし2割ぐらいが大きくなっていくような感じ

カワニナは5cmほどあったウチでの最長老がこないだ死んだが恐らく老衰だ
他は何百匹いるのか分からないが死んだ残骸(残貝?)のを見た事があるのは
別で飼ってるカワムツ水槽に放り込んだ1匹だけ、2cmに育つ前に死んでしまった
カワムツ水槽は一緒に入れてるタニシも触覚を両方食い千切られてるみたいなので
犯人はカワムツかも知れん
0511pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 14:20:41.23ID:reonTBdn
別々の生き物が入っていて底砂も水草も違う水槽がビオ発砲含めて8つあるが
どの水槽もその1匹以外の死骸を見た事がない
15cm程の大きさの小さな茶碗に飼っている4匹も全員元気なままで半年過ぎたよ
0512pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 14:27:31.45ID:reonTBdn
恐らくコケ取り能力もタニシよりカワニナの方が高い
気分で茹でた小松菜をどちらにも与えるんだけど
カワニナは与えた初日に群がって3日もあれば食い尽くすが
タニシは数日置いて腐りかけのフニャフニャになった状態じゃないと群がらない
恐らくカワニナの方が葉を削り取る能力が高いんじゃないかと思う
まぁタニシには濾過摂食という別の良い所があるんだけどね
0513pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:13:38.31ID:cOW1zv+e
>>512トン
カワニナ導入したくなった
自分の知ってるとこだと小川に石にくっついてるんだけど止水に生息する種類もいるのかな
0514pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:16:56.31ID:Abi69Z1H
カワニナなら、ウチの近くのU字溝や池にワンサカ居るよ
止水とか関係無い
ウチの各水槽にも入れてあるし
0515pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:30:40.25ID:R9Ps5aiw
アナカリスが群生している根元とかにいっぱいいる
@三多摩
0516pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:45.27ID:/ZYFQn+R
カワニナは頑丈だけどスネール系だから増え始めると手に負えない部分もあるのがね
夏になると特に専用に餌やらなくても水槽のガラス面にブワァーってこびりついて気持ち悪いくらいになる
0517pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:37.78ID:V1vvGmqn
よっす
今貝を飼おうと思ってるんよね
ラムズホーンかタニシにしようと思ってたんやけど、カワニナというのもおるんやな
0518pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:38.03ID:phMZlM2G
カワニナは高水温がいかんのだっけ?
タニシはぬるま湯と化した田んぼにもいるからそこそこ強いよね
0519pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:11.88ID:2h83xpvg
>>517
室内ヒーター有りなら苔とり最強のフネアマガイおすすめ
0520pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:06.40ID:TqgnZJdt
カワニナは気温一桁の冬でも平気で動いてるから凄い
タニシは気温低いと動かないから苔取りなら確かにカワニナの方が向いてるかも
0521pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:11.13ID:V1vvGmqn
>>519
フネアマガイって元々汽水の貝やろ?
0522pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 20:23:20.99ID:cOW1zv+e
情報トン
タニシはヒメと丸がいるからカワニナ探してみるわ
0523pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:39.72ID:d0El3m4Z
>>521
そうだよ。だから卵は産みつけるけど繁殖はしない。ガラスや岩の苔キレイにしてくれるよ。
0524pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:17.02ID:LaLgUhqv
>>509
サンクス!
案外平気なのかね?
また様子見てみるよ
0525pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 20:38:34.28ID:zkDJhqkC
繁殖しないのがメリットであり、デメリットでもあるんだよなぁ
自分は基本的に繁殖しないのは入れるつもり無いけど
ウチの外飼い水槽でば、カワニナも、サカマキですらそうそう増えないな何故か
0526pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:52.83ID:/ZYFQn+R
>>525
わかるわ、勝手に繁殖してくれればランニングコストかからないもんな、繁殖しない系の貝は俺も手出さないわ
飼育水槽が多いから5匹くらい買って増やして全箇所に入れてるからどこかしらで爆殖してるから減っても困らないし
ミナミなんかも最初買えばもう買う必要ないし
何かしらの条件がそろってスイッチが入ると一気に爆殖すると思う
ヤマトとかドジョウみたいな割と寿命長いのは買うけどさ
0527pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:34.84ID:IvGt57ME
サカマキは卵から産まれてから
次世代を産むのが早すぎる

産まれてから産卵まで1ヶ月かからないんじゃないのかアイツ
正にスネール

カワニナは産むのは結構一気に産むが
次世代までは半年以上かかるんじゃないかな
少なくともウチではそんな感じだ

小さいのを少数ガサッてくれば
当面は繁殖の心配はいらんと思う
0528pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:03.34ID:cOW1zv+e
あれ?カワニナって産卵?卵胎生?
0529pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 21:40:53.52ID:TqgnZJdt
確か卵胎生だけど小さいのを大量に放出するから実質スネール飼ってるのと同じよ
0530pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:58.19ID:jcUMGJwp
石巻貝は卵生かつ淡水だけじゃあ繁殖しないからなあ
ガラスがキモいツブツブだらけになるのがイマイチ
0531pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:55.74ID:reonTBdn
石巻やカワニナは外見から雌雄判別出来ないからねぇ
♀の場合は単体でも既に身篭ってる可能性あるから
俺は小さな若い固体ガサってきて♂のみか♀のみな事を祈ってるわ
今飼ってる2匹は半年飼って卵産まないから運良くそのどちらかだったらしい
0532pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:42.69ID:reonTBdn
>>528
カワニナ、タニシ、石巻は卵胎生で雌雄異体
サカマキ、ラムズは産卵で雌雄同体ついでに自家受精で1匹でも増える

この中じゃ外観から雌雄判別出来るのはタニシのみだ
0533pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:51.65ID:V1vvGmqn
ヒメタニシ、マルタニシ、オオタニシってそれぞれどう違うんや?
0534pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:41:04.42ID:reonTBdn
ヒメタニシ、オオタニシは円錐形
マルタニシも同じ円錐形だがその名の通り他のタニシに比べ丸みを帯びている
オオタニシはマルタニシに比べ殻底に比較的明瞭な角があるらしいが
俺には全く分からん

しかし個体差で若干角ばり気味のマルタニシや
逆に丸みを帯びたヒメ、オオタニシは分かり辛い

同じく成長したヒメタニシとオオタニシの稚貝も分かり辛い
って言うかごちゃまぜで飼ってるとこれまた本当に分からん
0535pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:43:21.65ID:reonTBdn
>>532
読み返して間違いに気付いた
石巻は産卵で雌雄異体だな、すまんよ
0536pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:21.19ID:TqgnZJdt
>>533
色々違いがあるから何を書いたものか悩むが簡単にまとめると
姫ちゃん→小さい
丸、大ちゃん→大きい
これに尽きる
特に苔取り用としてなら下二つを入れると予想以上に大きくて景観壊れる可能性があっておすすめしない
0537pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:46.28ID:u9cEMLno
池でマルが目覚めて上がってきたけど、久しぶりに見るとやっぱデカいなーと思うw
オオの殻はあったけど、小さめのはヒメなのかオオの稚貝なのか分からん
0538pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:46.29ID:F/mNBSbh
張り付いてるたにたんがクリオネみたいにみえて可愛い
0539pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:12.04ID:dPE6m+Aa
タニシ買う時に熱帯魚屋で大ベテランぽいおっちゃんに訊いてみたけどヒメタニシかどうか区別がつかないからタニシとして売ってるって言ってた。
それを聞いた自分は区別つかないならヒメタニシとしちゃえばもっと売れるんじゃない? と思った。
0540pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 07:15:59.86ID:MvmZhzzW
>>527>>529
なるほど
増えるにしても卵を産み付けないのは自分としてはいいな
探してみる
0541pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:42.79ID:47WghJ5X
春を目前にして1個死んでしまった…
タニシ飼うの難しくない?俺が下手くそなだけかな…
0542pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 18:26:16.04ID:5wotU5bo
多分1個とか言ってるからお亡くなりになってしまうんだと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況