人を一面だけで決めつけちゃダメだな
よく行くショップの店員さん、愛想良くて説明も丁寧なんだよ
ただ魚を掬うのが少し遅い。ネオンテトラとか普通のを頼んでも遅い
仕方ないからいつもは注文してから店内を眺めて待つようにしてるんだけど、この間はなんとなく掬ってる間ぼんやり眺めてたんだよ
それで気づいたんだけど、ときどき掬った魚を水槽に戻してる
なんだろうと思って見てたら俺の視線に気づいたのか「病気じゃないんですけど痩せてるのがいるので入れないようにしますね」って説明してくれた
さらに袋に入れる前に見せてくれて「大きさもだいたい揃えてありますよ」ってにっこり
別に俺がそういう注文つけたわけじゃないんだよ
思い返してみるとそこのお店では痩せてるのとか変なの入れられたことがない
言われてみればいつも同じくらいのサイズで揃えられてた気がする
よく見ると同じ水槽内でも結構サイズバラバラなんだな
いつも当たり前にやってくれてたから気づかなかった
長文すまん
ちょっと感動したのでどこかに書きたかった