X



∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人93匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 02:05:06.95ID:h9zfLRCh
※次スレは>>980(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。


               ,zー=ニニ二三ヾヽ             o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ            ゚   
            ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____     。 
          , =≦三ラヾミニ二三> ´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
        /,‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: (   ・ > 
        〈///, - ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
        ノ ' ´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
       {//////// , イ ////////l川 
       〈//////// リ リ/////////|川 
        レ //////} ,ハ//////// レ{人j」 
        ヾ∠∠∠∠/  // ////////'´
               〈/ ///////´
                 ////⌒´ 
                  ⌒ ´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

※ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用1)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(PC用2)http://yui.oopsup.com/aquarium2ch/
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

※前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人92匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1506402613/
0770pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:57.35ID:KV7EYvsE
うちの子はスポイト敵だわ
投入頻度が高いとストレスになるかと思って、スポイトの後にエサを与えるようにしてたら

「スポイト終わったらエサ」 と覚えるのではなく
「スポイト終わるまでエサくれない」 と覚えてしまったらしく
油膜の兆候の除去とかで時間がかかってると、スポイトに向かって特攻してくるようになってしまった

特攻してきた直後は素早く土管の中に隠れるビビリ具合が可愛い
0771pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 14:34:40.40ID:HQ4IaZdQ
>>769
なぜそんなに詳しいw
0772pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:20.38ID:zHbHbi1I
>>770
頭いいな。スポイトがエサもらうのには邪魔だと学習したわけだ。
0773pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 21:55:21.63ID:6e4737t8
ベタほんとかわいい、餌あげる時に小型魚水槽を優先して餌やるとすんごい恨めしげに見つめてくる
0774pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 22:58:13.16ID:hYdszTPE
ショップでベタ見ながら、うんやっぱウチのがヒレも綺麗でかわいいわ。って思いながらニヤニヤしてる。あるよね。
あるやろ?
0775pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:05:36.56ID:oylOQS/y
ショーベタとしての美しさは金出せばいくらでも上がいるんでないです
0776pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:19:48.16ID:WtZvNUtz
ショップのベタなんて死にかけばっかやんけ
それみてニヤニヤしてるとかガイジかな?
0777pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:26:09.91ID:qpPbAcsu
当たり前だけどちゃんと管理されてる店のは綺麗だけどそうそう無いよね
ずさんな環境でもしぶとく生きるベタさんサイドにも問題がある
0778pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 23:32:47.27ID:2Oyteii0
美しさでは負けても可愛さでは負けてない
そう思わないと店に行く度に買ってしまいそうになる
ベタは小型水槽用意して簡単に増やせるから危険だ
0779pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:29:36.51ID:9ut7vqKj
性格別で揃えたくなる…
0780pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:56:02.57ID:WtoGdxtm
ベタを飼うために用意した水槽が4つあるけどまだプラカット1匹しかいない
なかなか気に入った個体に出会えない
ラムズボーンだけどんどん増えていく
オトシンもでかくなってきた
0781pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 01:22:56.25ID:TF28STzL
自分は二つ用意したけど1匹しか飼ってない
なかなか運命のベタに巡り会えないよね
0782pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 02:07:42.39ID:9ut7vqKj
探しに行くと会えない
予定外の時に巡りあってしまう
0783pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 08:00:11.07ID:9AGX/soa
12月になりましたが、皆さまのベタ水槽、水温何℃ですか?
0784pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 08:34:49.26ID:41QHbh+k
26度やで
0785pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 08:37:16.52ID:41QHbh+k
うちのベタ、尾びれがすけちゃってるところがある…
裂けたかなと思ってたけどよく見たら裂けてなくて透明になってる。
形としては溶けてもないし裂けてもない。
まだ若いんだけど、餌たくさんあげたらなおるのかな?
0786pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 08:43:51.70ID:r4uz/jkg
固定式ヒーター使ってるから水温計を信じるなら26℃のままだけど
これからもっと冷え込むし何かで水槽(25キューブ)を囲ってやった方がいいのか悩む
あと最近水換え用のバケツにヒーター入れても26℃まで上がってくれないのがツラい
0787pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 08:50:48.25ID:talZta+5
このスレみてるとやっぱりベタ飼いたくてサテライトに一匹飼うか、新しく30p水槽にセパレーターつけて2,3匹飼おうか迷ってるんだが愛着わくのは一匹だけのほうなんだろうか?どちらがおすすめ?
0788pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 09:03:32.22ID:4KN5Hskq
>>786
断熱材で上と前以外を覆った方が温度差が少なくなる
心配なら最高最低温度まで測れるデジタル水温計にしてみれば
0789pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 09:09:02.93ID:r4uz/jkg
>>788
ありがとう!
さっそく店で探してみるぞい
0790pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 09:54:52.11ID:zGMxQ25L
>>787
選択肢読まずに30cm水槽に1匹を推してみる
ベタ自体も結構大きくなるし広いとこに一匹で水草やらなんやら入れると色々な姿が見れるよ
0791pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 10:04:12.25ID:9Chebt+n
某マニアショップに行ってきた。
国内のジャイアントというといいとこ6、7センチだが、10センチクラスがぞろぞろ。
下手な怪獣映画よりすごい迫力。
0792pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 11:14:16.64ID:W2mwzKZG
あえてショップでボロボロの子を選んで、うちに連れ帰って自分の手で美しい体色とヒレを復活させてあげるってのも飼育のしがいがあるんじゃね
キューブ水槽に入って悠々と泳ぎだし始めるのを見ると嬉しくて、よーしやるぞって気になる
0793pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 12:36:36.82ID:FIQrVK2P
水槽間の仕切りを段ボールで自作したが貧乏臭さMAXで辛い
0794pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:19:03.97ID:rUvpX09G
100均プラ板でサンドイッチオススメ
0795pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:25:09.02ID:4KN5Hskq
俺は100均に売ってるコルクシートを使ってる
0796pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:48:36.08ID:FIQrVK2P
なるほど
とりあえず100均に行けばいいのね
0797pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 18:11:54.94ID:6F0gWxLL
>>791
やっぱジャイアントいいなぁ
30キューブに普通のベタだとちょっと寂しいけどジャイアントならよさそう
あの化け物感たまらんわ
0798pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 19:22:29.73ID:I+cOc8aQ
>>784
>>786
レスありがとうございます。
水温26℃が一般的なのかな。
前使ってた百均の水温計が同じ商品でもバラツキあって困った。精度の高い水温計がほしい。
0799pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 21:49:07.52ID:xF9fXtdg
五年ぶりくらいにベタ飼おうかなと思ってるんだが今はジャイアントなんているのか
迫力ありそうだな
0800pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:36:53.22ID:JmzVdFQy
最近ウチのクラウンに近づくと胸ビレをヒラヒラさせて頭を左右に振るんだけどこれは餌くれダンスなのか?
あと水面の上で餌をつまんで焦らしてみると「はよ落とせよ!」って感じで小ジャンプしやがる
0801pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 00:23:56.24ID:KyJosbm8
朝水槽の掃除して今帰ってきたら3個もうんこしてるやんけw
もしかして餌あげすぎか?w
0802pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 07:44:22.97ID:uzJ1enU8
掃除するといつもよりマシマシでうんこするよね
0803pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 09:14:03.89ID:SRxFB3V3
警戒モードなんだろうな
0804pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 10:42:41.28ID:rRzH8aqM
気持ちよくて副交感神経が刺激されてリラックスするからうんこするんかと思ってた
0805pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 10:53:17.44ID:DUy21mMC
フレアリングしてるとき(交感神経優位?)もうんこ出るけどなw
0806pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:04:39.26ID:uzJ1enU8
実際脱糞しながら威嚇されたら恐そう
0807pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:15:57.89ID:2b4sEj5s
そこまでお腹減ってないときは人の目の前と餌投下地点をスイースイーと往復するだけだけど
餌の時間が近付いてきた&過ぎてる時のアピールがバッ!シュッ!シャッ!ってキレッキレなの面白い
0808pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:20:15.71ID:KyJosbm8
ベタがおなかいっぱいなの見たことない…常に餌を欲してるイメージ

今も水槽の右側に餌のケース置いてるんだけど、右側からフレアリング用の鏡出したらご飯じゃないの?って水面つつきつつも鏡でフレアリングって交互にしててクソ可愛かった…でもさっき食べたばかりでしょ!
0809pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 13:29:58.01ID:KyJosbm8
ごはんあげなかったせいか鏡外したのにわしにフレアリングしてくる…ごめん…嫌いにならないでくれ…
0810pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 15:03:51.22ID:61XxBcH3
500円で買ったトラベタ、買ったときはヒレが短くて安いトラベタなんてこんなものなのかと思ってたけど
だんだんヒレが伸びてきていい感じにヒラヒラしてきた

こんな感じの成長具合がわかって飼い主を認識してくれる生物は愛着持てるよね
0811pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 15:47:45.63ID:aVY8mnSk
うちの9cmのジャイアントの場合。
⬛投げ込フィルターの水流に突撃&突撃が大好き
⬛アドバンスを毎日30粒
⬛病気知らず
⬛ヒレ、目、皮膚などトラブルなし
⬛凄い量の糞

一応ベタなんだが、別種のように違う魚。
0812pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 16:02:18.71ID:rRzH8aqM
ちょっとした中型魚だね
0813pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 17:10:32.93ID:C+6LmeDP
718だけどファンシー水槽やってみた

https://i.imgur.com/HPB9AIo.jpg

ビーズの下は溶岩石と底面フィルター
水面はコケ予防にドワーフフロッグピットを浮かべました
まだ落ち着いていないみたいだけど今後ストレスになってそうなら光り物全撤去予定です
0814pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 17:25:28.50ID:WD1KIphp
そのクリスマスツリーみたいなやつはヒレをズタボロにしそうだな
0815pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 18:56:12.78ID:g0iWewnL
教えてください
繁殖狙う場合、お見合い的なものはどのようにすればいいの?
いきなりオスとメス一緒にしてオスにやられないか心配で…
0816pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 19:21:25.06ID:GWvKEoW1
トラベタは泳ぎも意外と器用でうまいし、よほど狭い水槽でなければ大きなヒレサケとかないんじゃないかな?
もっというとヒレサケの多くは物理的なものより水が悪くなることで起きてる気がする
0817pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 19:54:16.93ID:WD1KIphp
これトラベタじゃないだろ
0818pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:01.45ID:++zaAiPq
確かに物理的にヒレが裂けるのはあんまないな
って油断してたら溶岩石とガラスの隙間に突っ込んで頭ケガさせてしまった
0819pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:02.78ID:fWukNuDj
>>815
いま繁殖狙い中だがなかなかうまくいかん
水槽を隣り合わせにしてデカい泡巣を作るようになったら一緒にするらしいんだが
ヒレをヒラヒラさせるばかりで巣を作ろうとしない
一人の時は元気よく泡を出していたのになあ
0820pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:37.13ID:WD1KIphp
ヤフオク見てたらレベルの高い個体ばかり出品してる業者がいて、落札価格が気になってウォッチしてたら分かりやすく価格の釣り上げと再出品してたわ
まあ写真通りなら4、5千円で売りたくないってのは分かるんだけどさ
0821pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:50.88ID:Z+XQxGvs
>>815
その程度のことも調べられないなら繁殖させないほうがいいよ
マジで
0822pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 22:32:56.34ID:/kiXNGFj
今年から飼い始めてヒーターポチった所なんですが何度づつ温度上げてけば負担が少ないでしょうか?水温現在12度です
0823pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 22:34:41.23ID:Wog4GXHo
づつとか言う奴には教えてやんない
0824pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:05:38.98ID:g0iWewnL
>>819
昨日からオスがデカい泡巣作り始めたから様子見ながら一緒に泳がせてみるよ
今日メスベタを容器に入れてオスベタに見せてみたんだがフレアリングして容器にアタックしてたからなんか怖いんだけどね
0825pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:17:49.33ID:jGaD1Ful
>>813
ちょっと前に同じような事考えてやってみたんだけど、綺麗に維持はなかなか大変だったから頑張って!
そんなうちの今の水槽は全体的に茶色っぽくてカオス水槽と化してんだけどね
0826pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 01:55:00.47ID:1imlmZ/X
ネタなのか分からんけど12度て明らかに動かなくなるんでないの?
1,2時間毎に1度上げて少なくとも20度位にしないと
0827pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 01:58:56.55ID:wWqDCsoa
12度は草
凍え死ぬぞ
0829pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 02:33:23.96ID:3MaB/JbK
釣り針でけーよ
0830pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:18.69ID:dVaiMuks
>>826
ほぼ動かないな餌も毎日一粒しか食わんし
>>827
今日ヒーター届きます
>>829
ほんとうですよ2.3日かけて20度位まで持っていけば問題ないですかね?
0831pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 08:45:27.17ID:uyk1A8iV
すごい文盲を見た
0832pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 08:56:34.19ID:QLxP7BgH
ベタ可哀想に……
0833pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:09.57ID:pj4ZXsPF
えぇ…
0834pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 09:08:30.70ID:l2Q8iIqC
へったくそな釣り
0835pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 09:58:42.20ID:kipW2KAu
>>819
メスの容姿がよっぽど好みじゃないとか…
「彼女欲しい」連発してた肉食系男子がはりきって合コン行って、森三中とかおかずクラブみたいなのばっかりだったら急に草食系になるじゃん
0836pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:02:06.42ID:R8wpqPvv
ベタも大外れの飼い主に飼われて可哀想だな
12度とかもう死んでるでしょ
馬鹿すぎ
0837pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:10:00.65ID:HkCB5LIa
飼い始めて一年
病気じゃ無いけど老衰?でヒレもボロボロになって
障害物の陰とか水面でジッとしてる事が多くなった
飽きたし違う生体飼いたいので、早く死んで欲しいんだけど
どうしたものか・・・
0838pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:16:15.08ID:l2Q8iIqC
>>837
殺せばいいのに
飼い主なんでしょ
0839pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:17:59.53ID:HkCB5LIa
トイレに流すわ
0840pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:20:20.48ID:Whe2zuWX
ちょっとクソ飼い主湧きすぎじゃない?
0841pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:22:02.74ID:3MaB/JbK
荒らそうとしてるの丸わかりやんけ
0842pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:25:22.52ID:AN5vee9r
最後に汚い下水にまみれながら死んでいく事を思えば死体でもかなり抵抗がある
>>837も認知症になって糞便にまみれながら同じ最後を迎えられる様に祈るわ
0843pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:33:03.96ID:xn/OIw0p
ほいほい乗せられて口汚く返すのもやめようや
0844pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 10:56:03.51ID:1501SpQT
おまいらもちつけ
0845pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 11:07:53.29ID:uO1kcY1y
飼い主なら責任持って殺せ
0846pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 11:17:49.42ID:pj4ZXsPF
ベタスレ民のスルースキルのなさは異常
0847pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:57.85ID:uO1kcY1y
こんなに愛くるしい生き物を飼ってるくせに2ちゃんの居住スキル高いってのも
相当キモくて笑える
0848pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:52.44ID:1501SpQT
死んだら生ゴミ扱いの人から庭に埋めて供養してやる人まで
愛情の注ぎ方が天と地ほど違う人が同じ空間にいるからな
この手の争いは避けられないのだ
0849pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:58.44ID:BTla/OAj
スルースルー
0850pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 12:17:02.78ID:fzgOmQgV
今日も相変わらずうちのベタ君のかわいさは異常
ミニたこ壺を潜り抜けては、飼い主にフリフリを繰り返す
なんだか楽しそうにみえるので
こっちまで嬉しくなる
0851pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 12:44:15.77ID:yjtTVpOp
2匹飼ってるけどやっぱ近づいてきてフリフリしてくる子の方が可愛いわ
こいつが死んだら泣くわ
0852pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 12:53:51.56ID:r4CjO5Pa
ショップのベタコーナーにスマート熱帯魚飼育セットって置いてないけど、ベタには向かないの??
0853pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 13:13:33.72ID:V6oNV26W
土管設置したのに入りませんな
でも人いない時にコッソリ入ってるかと思うと撤去するのも悩むわ
0854pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 13:19:03.76ID:hgEUrVP1
白点病になってメチレンブルーで薬浴したらいい感じに青がのってかっこよくなった
さすがうちの子、転んでもタダじゃ起きないな
0855pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 14:20:15.67ID:zrQKdE/X
うちは命に感謝と言うことでミナミヌマエビにツマツマ葬してもらってる。
0856pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:45.99ID:BoK/q4F3
>>853
わかる。おやすみリーフもいれてるけど一度も使ってるとかみたことない…でももしかして使ってくれてるかもと思うと撤去できぬ
0857pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 15:02:24.26ID:xdi17d39
おやすみリーフの上の葉っぱの面を水面ギリギリにくる様にすると使ってくれるようになるよ
0858pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 15:30:02.06ID:IRqc2Hha
>>857
水面ギリギリにしてるんだけど…間をずーっと泳ぐくらいでそこに居座ることはないのです…おっさんは悲しいよ
0859pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 15:31:11.75ID:IRqc2Hha
今頃うちのベタちゃんは何をしているのか…帰りてぇなぁ(書類の山)
0860pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 15:41:04.05ID:0ymsmleL
>>853
カメラ置いとけば観れるよ
0861pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 16:02:06.40ID:V6oNV26W
ウチのは毎晩おやすみリーフで寝ています
カメラで観れたらいいかも知れないとはマジで思ったコトあるけどな。犬や猫だと見張り番みたいのあるんだよねスマホフリックすると餌もあげられるやつw
0862pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 16:47:05.72ID:WloGPyJa
>>858
ベタは狭いところ泳ぐのが好きだし、その子なりにおやすみリーフは活用してるんだと思うよ
寝てくれないのは少し寂しいだろうけど
0863pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 17:56:42.21ID:BoK/q4F3
>>860
家でインターネット契約してなくて諦めた(´・ω・`)
0864pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 17:57:07.27ID:BoK/q4F3
>>862
あんがとな…
0865pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 17:57:19.37ID:KtV7ICT2
家の水槽は両方入ってる

土管は立ててあるから頭隠して尻隠さずで夜はリーフの間で寝てる
0866pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 20:14:07.53ID:oF/Zg6ld
>>861
餌はあげられないし、うまくセットしないと何が何だかわからないけど、楽しいよ。
0867pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 20:14:29.59ID:oF/Zg6ld
>>863
しゃーないね。
0868pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:19.05ID:j0mLS5c4
今日オスメスのお見合いしてみたけどオスにメスが追い回されて
色飛びしまくってたのでまた仕切り入れました…
難しいねぇ…
0869pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 23:22:13.43ID:fzgOmQgV
今こっそり覗き見したら、おやすみリーフの上段で
口先を水面に出して、だらーっと体をあずけて
すっかり熟睡しておられた
まじかわゆい
0870pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 23:28:57.81ID:BoK/q4F3
やっぱりみんな夜には布被せてたりする?
うちは一昨日くらいから10時くらいになったら被せてるけど白い布だからかめくっても普通に起きてる…黒い布の方がいいんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています