X



100円ショップでアクア 20店目 【ワンコイン+Go!】

0001pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:21.12ID:mq3cd3ip
>>980は宣言後スレ立てをお願いします
ワッチョイは本来の住人も書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止

100ショップの物などを使い安く上手にアクアしてる人の情報交換スレです

以下の話は荒れる原因となりますのでお控えくださいますようお願いします
・ボトルアクアの定義等は専用スレでお願いします
・虐待か否かのお話は常識の範囲でお話ください。あまりに偏った意見は荒らし行為とみなします。
明確な答えや、法的拘束力の及ばない範囲の議題を延々と続けるのはやめましょうね
皆様のスルーが穏やかな水面を保ちます


※前スレ
100円ショップでアクア 19店目 【ワンコイン+Go!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489093688/


◆まとめサイト(過去スレが保管されています)
http://www26.atwiki.jp/100yen_aqua/
0261pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 04:59:36.40ID:m9zymuqV
>>258
1日で錆びたから使う度きっちり拭かなきゃだ
0262pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 20:45:45.55ID:/127QIf/
駒込ピペットのゴムの部分の代用品が欲しいが、ないかな。
セリアを探したけどなかった。
駒込ピペットそのものでもいいんだけどさ
0263pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 20:55:11.73ID:mQevuyB2
あの赤い部分?100均で買うよりモノタロウとか通販で買った方が安くね
ハンズとかそこそこ大きいホームセンターとかでも扱ってると思うけど
0264pH7.74
垢版 |
2020/12/16(水) 23:29:24.56ID:yvos2Zh2
スマホに付けるマクロレンズがあると聞いてダイソー2件とセリアに行ってきたんだが
もう売ってないの?全然見つからないぞ
0265pH7.74
垢版 |
2020/12/16(水) 23:38:09.03ID:sfDQApsP
お、ミナミスレ見たか?俺も丁度今日探して買ってきたぞ

1件目ダイソー、店員に聞いたら既に生産終了してると言われた
2件目セリアに行く、視野広がる方のレンズはあったけどマクロはなし(店員には聞いてない)
3件目ダイソー、残り1個あった

今でも売れ残ってるの探すしかないし賑わってるダイソーだと逆に厳しそう
0266pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 00:20:09.89ID:Qdioo5GZ
100均よりホムセンの方が安いものあるよな。
ビニールテープとか
0267pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 01:40:25.07ID:CUy6GC2i
>>265
やっぱり終売か、はしごして探すよりはアマゾンで買ったほうが良さそうやね
で、ダイソーのは綺麗に撮れたん?
0269pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 03:29:53.40ID:EHFhZ62U
とりあえずでサクッと撮ってみたがどうなんだろう…まぁこんなもんかって印象が強い
普通に撮ってズームした時と大した変わらない気もするような
青エビの下の水草はキューバかニューラージ

ガラス面かなり近くまで来ないとピント合わない、泳ぐ系の魚は難しそう、オトシンには良いかも
対象以外はぼやけてくれるので映り込みの心配が無いのは嬉しい
0270pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 17:50:06.10ID:CUy6GC2i
>>268
充分綺麗やね
0271pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 00:33:15.15ID:+h5EWE/0
サムネで見る分には綺麗だけどPCで見たら残念だな
0272pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 19:40:56.44ID:ndzgX5jd
うちにあるやつあげたい
0273pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 14:18:36.41ID:4cKgCzBz
ダイソーで買ってた超長いビニール手袋最近何処にも売ってない。水槽内弄る時便利だったのに
0274pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 13:12:23.02ID:e5kQbqjb
俺もこの前やっとレンズ手に入れたけど虫眼鏡合わせて撮る方が綺麗だな…
0275pH7.74
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:24.60ID:eAOcWZ7M
ダイソー300円プラケースはさすがに水入れると
クニャクニャだな
0276pH7.74
垢版 |
2021/01/18(月) 23:59:32.32ID:DqWHdNTm
大き目のプラケは近頃見てないな
金魚鉢は使い道がないし
0277pH7.74
垢版 |
2021/01/19(火) 00:33:14.13ID:ykA1lyMQ
セリアの小さい流木セットみたいなの買っとけば良かった
夏終わってから何処行っても売ってないわ
0278pH7.74
垢版 |
2021/01/19(火) 11:22:08.08ID:GEl412Me
カブトムシ用の木にモス付けたらテラリウムに良さそう
0279pH7.74
垢版 |
2021/01/19(火) 13:15:34.51ID:88uJTgb3
多分すぐ腐るよ
0280pH7.74
垢版 |
2021/01/19(火) 20:24:27.94ID:JmW3j3ZH
去年どっかでデカいスポイト買って、どこで買ったかずっと思い出せなくてAmazon探しても楽天市場探しても見つからなかったけどやっと思い出したわ
ダイソーのジャンボスポイトやったわ
今朝思い出して仕事終わってさっき2本買ってきた
まじでこれ下手なアクア用品のスポイトより有用だわ
0281pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 14:33:04.89ID:w5cVq7ps
水草沈めるオモリの代用になるものありませんかね?
0282pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 17:13:38.42ID:NHfRQUPe
ジャンボスポイトの中に水草に優しい砂利が入って先のところに詰まって取れなくなった
これはこれでこれ以上毎回砂利を吸わずに細かいゴミを取れるかもしれないけど水草の切れたやつとかは取れなくなったし水吸うのが遅いわ
0283pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 19:58:42.85ID:tjxg2ZLp
スレートプレートをハンマーで砕いたら
リシアストーンになりそう

>>281
人工水草を土台から引き抜いて
その穴にマツモとか挿してる人いたよ
0284pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 20:53:50.20ID:taMrSHK4
>>283
うわ、頭良い真似しよ
0285pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 21:41:02.85ID:BXxNFK1x
>>92
これダイソーで見つけたから買ったけど意外と良かった
0286pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 10:42:41.70ID:thKs5vMj
>>283
ありがとう、やってみます。
0288pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 19:59:41.91ID:4aDXUQFc
>>287
これもええなお洒落だし
0289pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 21:06:11.05ID:WDNLnFIU
>>282
爪楊枝か竹串で一旦奥に押し込んで、水と一緒に勢いよく噴き出してやるとか?
0290pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:19.99ID:O8qC2UBb
ダイソーのハイポ買ったら110gだった
当分買わずに済みそうだな
0291pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 15:30:17.09ID:A+jyPM20
>>255
これ買ったけど酷かった
子供の頃に家にあったメーカー品と比べて磁力弱かった
そして拭く面がマジックテープの荒い面みたいでコケを引っ掻く程度
そしてそれを接着してる部分が出っ張ってるから面で拭きとれない
0292pH7.74
垢版 |
2021/02/19(金) 10:29:57.56ID:TO4X6qtV
同じ200円なら強力マグネットとスポンジで自作した方がいい感じなのか
0293pH7.74
垢版 |
2021/02/19(金) 16:20:34.03ID:PLxYum+s
>>289
100均なのでまた買えばいいし、爪楊枝で取ろうとしたけど取れなかったと書こうと思ってたけど、押し込みは成功。
外には出て来ないけどなんとか使えるようにはなったわ 
0294pH7.74
垢版 |
2021/04/07(水) 10:36:59.44ID:b+Haxael
愛用してたダイソーの透明サラダボウル(底広め)が廃盤になってて悲しい
あれ、小洒落たメダカミニ水槽にちょうど良かったんだがなー
どっか似たようなの売ってるだろうか?
0295pH7.74
垢版 |
2021/04/19(月) 01:10:35.25ID:iWu0E5dg
ダイソーで500円だけど折りたたみ2段ラックが売ってるの知って
衝動買いしそうになったが様子見でやめた
板が薄い気がしたからネットで調べてやめた
0296pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 18:14:56.30ID:Su8syhXf
ダイソーの牡蠣殻かあんま売ってないなぁ。
0297pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 19:54:42.19ID:aPn4lTUd
>>296
牡蠣殻はエナメル質削ってあって良い物だけど

あの緑のネットが罠
溶けてひどい目にあうので注意
0298pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 20:11:07.82ID:rhnM9E5+
三角コーナーのアミって結構な罠だよな
濾材入れとしてフィルターに突っ込んだらぶちぶち切れるし
回収ネットで落ち着いた
0299pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 20:13:41.10ID:HOsRigLY
青いやつだっけ?あれちょうど2213にはすっぽりで2215にはちょうど半分ぐらいで嬉しかった覚えある
0300pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 20:57:54.23ID:Su8syhXf
>>297
おおそうなんだ。
代替品としてナニがよいかな?
お茶パックとか?
0301pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 21:34:47.21ID:aPn4lTUd
排水溝ネットにしてる
0302pH7.74
垢版 |
2021/04/25(日) 22:37:46.71ID:HThWmxCC
俺は野菜収穫ネット
0303pH7.74
垢版 |
2021/04/26(月) 09:28:57.77ID:NSwnjhQK
ミカンネット使ってる
500ml位に小分けして使うのに便利
0304pH7.74
垢版 |
2021/04/26(月) 10:36:26.24ID:whR63Qv+
みなさんレスありがと。
参考にさせてもらいます
0305pH7.74
垢版 |
2021/05/03(月) 17:05:18.23ID:7Ek7CCoQ
ダイソーで黒色のザル&ボウルセットが売ってるの発見して心の中で小躍り。
ボウルやザルって白とかが普通だし黒色なんて見ないしな。
メダカ用に使いたかったし。
0306pH7.74
垢版 |
2021/05/20(木) 10:38:43.17ID:4kJWP/y3
そういえば今まで見たことなかったけど、くるくる回すタイプの塩ビ(パイプ)カッターじゃなくて
刃のタイプの塩ビカッターが300円で置いてあった
クルクルタイプしか持ってない人におすすめ
0307pH7.74
垢版 |
2021/05/20(木) 15:48:24.63ID:0H+VM2bi
おっ!そりゃ良いな
探してみるよ
0308pH7.74
垢版 |
2021/05/20(木) 19:53:53.69ID:R9BfE4iy
>>306
ダイソーですか?
0309pH7.74
垢版 |
2021/05/20(木) 20:08:54.66ID:MQyh3ptV
>>308
ああごめん言忘れてた
そうだよー
0310pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 01:33:11.29ID:gVkJ0b3J
何売り場にある?
0311pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 02:53:29.18ID:YioTus/f
横からだけど
ダイソーの工具売り場で発見。(ペンチとかの近く)
300円。
興味はあったけど、すでに塩ビカッター持ってるから買えなかった。
使える品だといいね。
0312pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 03:32:11.09ID:gVkJ0b3J
どうもありがとう!
0313pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 10:31:54.64ID:zLGpgHGt
まだ見たことないけど、塩ビ管のパイプリーマーもダイソーで売ってるみたいね。
大型店に行けばあるのかな?
0314pH7.74
垢版 |
2021/05/21(金) 12:40:12.58ID:5Jt9qoKp
物凄いいまさらだけど>>3は何でこんな大法螺吹いたんだ…?
ここのスレ立ては2017/11/02(木) 14:41:21.12だけど、数ヶ月も前にこっち↓が立ってる
100円ショップでアクア 20店目 【ワンコイン+Go!】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505097975/
2017/09/11(月) 11:46:15.02
分散してるのも無駄だし古い方から先に使おうよ
0315pH7.74
垢版 |
2021/05/23(日) 22:47:17.56ID:kqbrwFrq
ダイソーのジャンボスポイトじゃなくて他で吸口が広いタイプのを買った
0316pH7.74
垢版 |
2021/06/15(火) 14:45:34.15ID:b5rhWXoS
最近ダイソーでガラスの浮き玉が売ってたので屋外水槽に浮かべてみた
なかなかオサレでいい
0317pH7.74
垢版 |
2021/06/15(火) 15:36:58.02ID:/N8pN6TJ
セリアで焦げ茶のバケツ売ってた、
しばらく見なかったから廃盤になったかと思ってたけど、
一安心。
0318pH7.74
垢版 |
2021/06/15(火) 20:17:08.68ID:f5ghyf/P
>>317
セリアで見かけなくなってからもキャンドゥではあったよ。
0319pH7.74
垢版 |
2021/06/16(水) 08:29:35.54ID:ZzkcHmju
焦茶10リットルバケツ、何度水で洗っても油みたいなのが浮いてきてハズレだった
0320pH7.74
垢版 |
2021/06/16(水) 10:16:18.14ID:IwBjNLnM
>>319
油分なら洗剤で洗ってよく流してみたら?
0321pH7.74
垢版 |
2021/06/16(水) 16:50:32.67ID:sM3Ah0HE
溜まったゴミを多めに吸うならDAISOジャンボスポイトより最近他で売ってる広口タイプの方がいいかも
あとボウフラを捕獲しやすいと思う
ジャンボスポイトだと吸う勢いが弱くてボウフラに逃げられる
0322pH7.74
垢版 |
2021/06/22(火) 04:17:22.73ID:xtiWeJ/G
>>275
亀だけど貧民だから300プラケース二段重ねで
下濾過槽が今のメイン水槽

>>311
ハサミ型のパイプカッターなら少なくとも13までの太さのパイプは真っすぐスパスパ切れる
13がだいたい2cmくらいだから使いパイプのほとんど行けるんじゃないかな
割と粘りが無さそうなプラパイプも割らずに切れる
0323pH7.74
垢版 |
2021/06/30(水) 20:33:52.38ID:TTaiTW3Y
バブルカウンター自作しようと思って100均巡ったけど良いボトル無いな
主に蓋がネック
んで結局ダイソーのハーバリウムオイルの用器に辿り着いたが中身洗浄するのクソ大変だった
0325pH7.74
垢版 |
2021/07/28(水) 22:47:44.90ID:y5VgRONG
こんなに大きいのあるんだね
0326pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 00:42:14.80ID:UjEhUB0D
ぐにゃぐにゃするだろ
0327pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 02:03:18.35ID:u/zLYJG7
柔は剛を制すというではないか
0328pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 06:53:26.75ID:aAzpcCYN
ちょうどビオ風飼育スレで100均のバケツやタライを持ち上げたら砕けたとか話題になってたところ
0329pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 08:30:15.75ID:0TbApdqN
屋外使用は耐候性大切
0330pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 09:30:19.95ID:+f54QRNP
収納BOXスクエア(200円)、
うちのベランダでは2年以上保ってる。
ただし、動かさない事。割れて死んでも泣かない事。
あと100円出して298円でNV-13買うのもいいよ。

バーベキュー網は錆びて中に落ちるから、定期的に交換してやってね
一手間掛かるけど、「ワイヤーネット」に網戸網や防鳥網を貼るのもいいよ
0331pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 19:56:09.14ID:Ov2OtPtR
アクア用インテリア小物余り見ないけど終売かな?
とりあえず石橋と樽はゲットした、テラコッタの切り株風トンネルが欲しい
0332pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 16:42:15.43ID:joEqC4Q3
今って100均でちっちゃい流木売ってないのかな
小さいブセファランドラくっつけるのに丁度良さげだったのに
昔に買い溜めしとけば良かった
0333pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 16:31:22.86ID:zHviKm1G
100均のスレートプレートを割って石垣風レイアウトしてるの見て
オレもやろうと思ってスレートプレート割ろうとしたけど全然綺麗に割れないんやが
どうやって綺麗に割るの?
0334pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 16:41:57.12ID:iI4FAuBn
ドライバーとかなんか当ててそこハンマーで叩くといいよ
0335pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 18:04:27.62ID:zHviKm1G
>>334
なるほど、やってみるわ
ありがとう
0336pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 19:19:46.32ID:vPkpuDtr
「洗えるキッチンタオル」が便利。
水もよく吸うし、丈夫。 乾かして再使用してもいいし、汚れたら捨ててもいい。
100均にも売ってる(200円)

でも、ホームセンターの品の方が厚手で使いやすかったw
0337pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 12:48:53.74ID:uJiRzHlx
フレークタイプのエサ
思ったほどエビ氏は食べてくれない
0338pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:02:58.76ID:nWf6zPG7
ダイソーで水温計ってもう売らないのかな
水温計だけ見かけなくなった
あとyoutubeで見かけた新商品のスライド式の虫かごも
3件回ってもまだ見かけない
セリアのメダカボウルのつや消し版もこっちじゃまだ見かけない
0339pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 21:25:16.22ID:qqbXJ+ru
虫かごは季節商品だから頼まないと来年まで来ないんじゃ無いか
0340pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 22:58:58.91ID:nWf6zPG7
>>339
1年中あるような?
0341pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 21:03:45.84ID:O5GP2ykN
>>338水温計ないよね、他の100均もまわってるけど全然売ってないわ
0342pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 05:46:57.13ID:tl32+3JQ
>>341
同じく
百均行く時は探してたけど何処にもない
結局ホムセンで見つけたGEXの小さいのが
200円ぐらいだったからそれ買った
0343pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 16:49:19.84ID:gxohd+Vk
水槽に偽物を入れるのは不本意だけど仔エビ用に入れてある
http://iup.2ch-library.com/i/i021531688615874811268.jpg

本当は編み目1cmぐらいの軽くて丈夫なネット袋がほしいのだけどなかなか見つからない
その中にマツモや細くてすぐにブチ切れる細い有茎を入れたい
0344pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 16:53:32.46ID:lUbQRjiz
それ俺も金魚の水槽に入れてるわ
0345pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 01:32:02.83ID:G4gVzyll
百均素材で小型オーバーフローを
自作したい衝動に駆られるけど、
これ以上水槽増やしたら怒られるしなぁ…
0346pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 06:10:38.11ID:wEDZNvK4
偽物の水草とかって魚怪我しないか?と思うんだけどな
0347pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:40.82ID:YWkodlo3
>>343
1cmの網 で「漁網タオル」が思い浮かんだ
ボディタオルとして売ってる漁でつかう網
セリアとキャンドゥでみたことあったと思う
0348pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 10:19:18.31ID:zSWQUmGi
>>347
おーそういうコーナーみることないけどこういうのもあるのか

俺が外部のろ材ネットに使ってるカラス避けのゴミネットがそれくらいの編み目だった気がするな
3年くらい外部に突っ込んでるけど崩壊したりはしてないからそれなりに丈夫な模様
0349pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 22:14:30.79ID:HoXWMxWt
>>343
泡立て用ネットが丈夫でいい感じ
袋じゃないから加工する必要があるけど

MAX15mlくらいのスポイトでオススメないですか?
0350pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 22:42:03.22ID:2sRbko/t
ホムセンの農薬コーナーや塗料のコーナーにプラのスポイトが、大きさ違いで何種類かあるよ。
100均じゃないけど数百円。
0351pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 22:58:29.76ID:54hdJIKE
漁網タオルとかいうの何枚か重ねたらフィルターの濾材に良さそうね
ナイロン100%なら分解されはしないだろう
0352pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 10:50:16.35ID:rseX9ggT
フィルターの濾材を入れるなら野菜の収穫ネットもいいと思うよ
でも10年ぐらい使ってたら劣化で敗れた
0353pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:16:38.07ID:in7Lseia
>>350
ありがとう、探してみる
0354pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 09:39:56.34ID:enicXbcp
>>349
水量を量りたいなら、100均のシリンジ(針なし注射器)でもいいかも。
化粧品のコーナーとかにあるよ
0355pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 12:30:26.14ID:cDqQmVC1
外飼いトロ舟に入れる鉢代わりに三角コーナー使いたいんだけど抗菌仕様のはやめた方がいいですかね?
0356pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 06:49:24.48ID:rnAPOb/P
久しぶりにダイソーいったらエサの種類が増えてたな
といっても目新しいのはコリドラスの小さめタブレットだけかな
沈殿性はありがたいが20gしかない
0357pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 10:23:23.02ID:FHaF5zSi
丸型のプラ睡蓮鉢でメダカの屋外飼育してます
水生植物を植えた小さいプラ鉢を、睡蓮鉢の壁に引っ掛けていのですが
いいアイデアないでしょうか?

イメージとしては スドー小さな縁掛式ポット
でもこれ瀬戸物で重いんです
0358pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 10:31:58.13ID:G3fEG56R
>>357
フックの類を瞬間接着剤でくっつけてみたら?
大体両面テープになっちゃってるけど浴室関係とかはテープ無しが多い
プラ容器に穴開けることに抵抗ないなら穴開けてS字フックとか
0359pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:16:29.55ID:FHaF5zSi
>>358 よさげ!ありがとう!
傾斜があるから、大きめのS字か針金がいいかも
0360pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:36.13ID:ch7hIFla
>>359
ただのステンレスの針金みたいなヘッドレスト用Wフックが使えそう
S字フック2個分で支えるから横揺れもなさそうだし折り曲げて調節できるんじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況