X



【抱卵】ミナミヌマエビ 163匹目 【加温】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 17:48:36.72
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 162匹目 【加温】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1507552933/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1507552933/
0442pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:36.21ID:aJDzazTG
>>441
>集まって体を寄せあったり

狭い隠れ家を用意するとそんな状況になるよ
(真夏でもだけど)
0443pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:32.24ID:8JB19Lis
>>410
ホームセンターとかだとほぼシナヌマエビって話だがネットショッピングだと数店で本物のミナミヌマエビ売ってるね
わざわざネット使うなら本物のミナミヌマエビ買いな
0444pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:33.16ID:F7vKp5Jz
>>443
本物のミナミなんて売ってるか?
0445pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:52.59ID:8JB19Lis
うん、検索工夫したらわかる
交雑率ゼロ保証は無いだろうけどこのスレとかで本物飼う人増えたら写真とかで情報共有できると思う
0446pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:36:35.23ID:q1wd9IR1
どのスレもレス乞食が多いなぁ
0447pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:36.25ID:Aept26BV
かなり安いの買ったら、シナヌマ多い気がした
シナヌマでも別に不満無いからいいけど
確実にミナミ欲しいなら、むしろチャームとか、実際に店頭で見て買った方がいいんでは
チャームのが全てミナミかは分からんけど、最初にチャームで買ったのは全部透明だった
その時はシナヌマ知らんかったから、確認はしてない
0448pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:44:42.98ID:8JB19Lis
チャームも本物扱うようになったのか
シナだったってのも見た気がするがチャームはそういうとこ頑張ってる感じはあるよな
0449pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:43.26ID:ugdPvQ4n
昨日コウノトリ見てたら新月にお産する患者さんが多いのは迷信だけど、不思議と忙しいみたいなことやってて
まさかねーと思って水槽みたら初の抱卵個体を発見して嬉しかった
0450pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:18.74ID:XMGFTd4p
>>449
抱卵個体いるって水温はどんくらいなの?
0451pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 15:55:51.54ID:uI3QIsP8
種まいて水草育てるのやってみたら予想より育つの早くてジャングル化した

プレミアムシードというやつ

隠れ家としては良いだろうけど、稚エビ見たい人には勧めない
0452pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:04:54.02ID:5JCGx1uM
ミナミはすぐ増えるから、多少高くても本物ならいいなあ
0453pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:42.90ID:NAjtfAC9
ダメだミナミとシナの見分け方を調べてみたけど額角の長さだって言ってるサイトもあれば額角は論文とかで判別する際には当てにされてないだとか言ってるのもあって諦めた
みんな違ってみんないい
0454pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:36:17.71ID:mDDLhj8W
>>418
デッカいコメリだと館内にペットショップがある
0455pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:38:12.40ID:KicgnjMQ
本物はツノが鬼のように長いらしい
0456pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:39:39.54ID:ugdPvQ4n
>>450
ヒーター入れてるから26度前後
0457pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 16:59:58.61ID:3dN/69Zh
ミナミは狼
シナヌマは犬っぽい
0458pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 17:01:29.37ID:XMGFTd4p
>>456
ならありっすね
南国やん
0459pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 17:22:42.19ID:OCamanjh
>>458
住みも南国で無加温でまだ20度前後ある
水替えした後に気づいたから脱卵しないか心配
0460pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 17:28:49.02ID:9Hb1gkL7
>>454
近所のコメリはペットもアクアも充実してるくせに生体置いてないわ。

たまに担当の趣味丸出しのホムセンとかあって笑う。アカヒレやらテトラいないのに雷魚やら金魚やら鯉やら偏った種類が豊富だったり。
0461pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:32.74ID:5qzWcP+/
>>458
うち室内無加温今17℃位だけど胞卵してるよ メダカ混泳もミナミ水槽も 
0462pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 19:25:50.67ID:7kw9F6mY
お豆腐あげたら喜んでくれた
豆腐だと削られていくのが分かりやすくて面白い
0463pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 19:41:15.42ID:TWRdzXUG
水温が低いから抱卵しないのではなく
周期が長くなるだけだよ。
寒くても抱卵するときはする。
0464pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 19:46:50.81ID:Q0/5RSek
アマゾンフロッグビットがあれば餌無しで飼えそうだな
0465pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 19:59:30.20ID:/wIee+kE
ウチの水槽で産まれて育ったのはみんなウチの子だから何エビでもかまわん
0466pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 20:06:27.88ID:Aept26BV
ウチのは、繁殖したウキゴケの根っこや壁に付いたアオミドロを食ってる
あと、タニシやカワニナの糞も細かくなってたw
魚がいなけりゃ、餌も必要無さそう
0467pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 20:26:43.90ID:mDDLhj8W
>>460
在庫確認して無いんで帰ったらしばらくしたら店頭入荷したから
店員が手動で発注してるのかもね
オープン時には置いてた生体は消えてるし、メダカのミユキ強光とかいかにも面倒くさそうなのとかw
0468pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 20:57:57.95ID:hlxSJ2PM
外の無加温水槽では9月20日前後に抱卵した個体がまだ孵化してない
今年は寒い日が多いからだろうけど今までの抱卵期間最長記録更新中

同じミナミでも室内加温の抱卵期間と比べてぜんぜん違うので驚く
0469pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 21:05:20.00ID:BUjg3v4O
>>465
なんかそんなドラマ見たことあるな
0470pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 21:09:52.59ID:uI3QIsP8
>>469
良いパパンじゃないですか
0471pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 21:31:51.96ID:BUjg3v4O
>>470
思い出した、父親の20人に1人は自分以外との間に出来た子供を知らずに育ててるってあれか
0472pH7.74
垢版 |
2017/11/18(土) 22:02:33.34ID:nBa+Bw05
>>437-440
ありがとう、参考になります
0473pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 02:33:57.57ID:Ax1xWmXC
>>468
620/水温だっけかね
0474pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 04:12:11.66ID:/s4oNYDM
あり理由があって新規立ち上げて
水槽にはエアレーションと照明だけで濾過はあるけど止めています
もう3週間以上この状態で水は足し水しかしていません
餌はたくさんやっています

なのにそこに入れたミナミたちの調子がめっちゃいいんです
水槽の底面にも苔が生えてるし餌の残りとかたくさんあって食べています
ミナミが抱卵もしたし落ちる個体がいません なんなんだろう

ちなみにコリドラスの稚魚水槽です コリもすこぶる元気で育っていますね
0475pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 04:51:20.63ID:Ax1xWmXC
ミナミメインなら結構エアレと水草で平気 稚魚が大きくなって増えたらその限りではないと思うけど
0476pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 05:19:50.52ID:3+jnbfIo
豆腐って絹と木綿どっちが良いとかある?
0477pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 05:46:14.32ID:LoZcN64I
水槽のバランスが良ければ照明やめて
日光当ててもコケ生えないしね。
ただしそのバランスがよく分からない。
0478pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 09:52:14.82ID:fl7QUcNo
>>473
そんなもんでしょうね
今朝も寒さに耐えて卵を抱えたままじ〜〜〜っとしてました
0479pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 14:36:17.12ID:8Ln1l3K+
アルジー・ライムシュリンプとミナミヌマエビって同じじゃないの?
0480pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 14:54:25.56ID:x5yJR/SW
ヌマエビというカテゴリでは同じ
ビーもだが
0481pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:34.88ID:QIOdiaHS
すみません、質問です
ミナミの稚エビをサテライトで育ててるのだけど
少し大きくなったかなって辺り(3〜4mmくらい)から毎日2〜3匹死にだしてます
このまま、稚エビが居なくなる勢いです

サテライトには薄くソイルを敷いて、マツモと浮き草を浮かべて
メダカの針子と卵、ミナミの稚エビを入れています
基本針子に餌を少しあげる程度で他は上げてません
掃除は脱皮等あまりに目立った時だけスポイトで取り除く程度です

親水槽は、25キューブで水草にミナミとヤマト、メダカとテトラがいます
アオミドロは出ているものの、生体に異常は見られません
親水槽・サテライト共に、テトラの6in1で調べる範囲では水質も悪くはありませんでした

どうしたらいいか分かりません
皆さんお力をお願いします
0482pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 16:04:53.33ID:tXYQDIPZ
アルジーは与えられたものは何でも残さず食い尽くす印象
0483pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 16:04:56.06ID:LoZcN64I
水にミネラルが少なすぎると
稚エビが落ちやすいから
脱皮殻捨てるのやめてみたら?
親水槽のエビが元気なら違うかもだけど。
0484pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 16:07:48.93ID:x5yJR/SW
ダイソーのでいいから貝殻とか入れたら
0485pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:19.03ID:WDDV94Pp
うちも豆腐あげてみた
親エビはちょっと食べてイラネってしたけど、稚エビに人気
0486pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 16:50:08.18ID:QtEIP/Ri
1回調子崩すと何やっても立て直せない事が多いから、ボトルでいいから新しい水槽立ち上げて一時避難させるのが確実
0487pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 17:03:42.89ID:dtH9tkTz
>>481
個人的な主観でソースは無いけど、ミナミは濁った水で放置くらいが一番良いような。
またサテライトって無駄に明るいし、それも良くないのでは???と思う。
昔、抱卵ママを一度隔離したことがあるが狂ったように暴れまくって孵化失敗した経験があってね。

うちはメダカと混泳、ヒーターなしだからミナミ生存優先でメダカをサブ水槽にドボンした。
稚エビ増やしたいなら1個水槽買うのも手かなと思うよー。
0488pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 17:16:20.41ID:OBuBQczf
そんな落ち方なんか理由はあるんだろうね
やっぱ成長するためのミネラルみたいなのが足りないんじゃね
水草もミネラル食うわけだし
0489pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 17:48:27.76ID:QIOdiaHS
みなさんありがとうございます!

>>483
ミネラルですかね〜!
親水槽ではみんな元気なのですよね〜

>>487
確かに!抱卵ママをサテライトに入れた時は、暴れまくってて大丈夫って感じでした
その後は何とか無事卵も孵って、ママは親水槽に戻してあげて元気に苔食べてますが

やはり、サテライトでは無理があるのですかね〜
エアリフトも本当にチョロチョロ程度なので酸素や水質も気にはなってたのですけどどうなんでしょうね

別水槽や容器でを考えた方がいいのかなぁ〜
現状ですぐ出来そうな貝殻をちょっと入れて様子みてみます
0490pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:14.64ID:Ax1xWmXC
稚エビにもエンゼルいれたら人気 後ママンにはプチっとしたスネール人気だよ
0491pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:06:31.35ID:x5yJR/SW
なるほど
稚エビのためにエンゼルフィッシュ入れるわ
0492pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:49:03.86ID:NY1pTxCN
サテライトにエンゼルフィッシュはかわいそう
0493pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:54:51.83ID:BQCyIwWs
SSS(サウス・スワンプ・シュリンプ)
0494pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:58:06.41ID:tXYQDIPZ
エンゼルフィッシュに稚エビが集る絵が想像できない
テナガエビかな??
0495pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 19:00:59.18ID:/svaMpdt
エンゼルって粒餌の商品名だよってつっこんだほうがいいのかこれは
0496pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:08.41ID:aSqiOg7N
エンゼルを餌にするとかお前らのミナミ逞しいんだな
0497pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:15.05ID:x5yJR/SW
まず目を抉ります
0498pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:33.82ID:nZr236Tj
スジかテナガだと思うんすけど...
0499pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 20:32:42.05ID:yc3SW8vb
死体ならアロワナにでも集ると思う。
0500pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 20:40:31.88ID:ZA43tGmd
ミナミとシナの違いを書いてるサイトでミナミだったらヤマトが脱皮した直後に集って襲い始めるからミナミヤマト混泳させてるとヤマト短命になるって書いてたけどデジマ?
0501pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 20:44:52.66ID:8quxEWgf
長崎の?
0502pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 20:46:49.08ID:TlklRuOK
ヤマトがミナミを食う先生が現れるからそのネタは自分で検証して
0503pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:25.12ID:sd/UwcsX
ミナミとシナ用意するしかないよなあ
シナでオオカミ顔って居なくね
ってことはオオカミ顔集め続ければ純ミナミ将来手に入るかもしれない
0504pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:09:54.23ID:KkI7vjW8
ミナミに見慣れてるとヤマトの巨大さが気持ち悪く見える
0505pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:13:36.85ID:Klvl/9TP
小さい男だな
0506pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:13:47.92ID:QtEIP/Ri
スジエビよりは小さい小さい
0507pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:30:11.90ID:OBuBQczf
机の上のボトルで飼いたいから、もっと小さなエビが欲しい。
0508pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:32:35.94ID:LoZcN64I
ミジンコ
0509pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:23.88ID:x5yJR/SW
ヨコエビ
0510pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 22:40:40.41ID:w3tztZUs
ヨコエビ可愛いよ


アップで見なければ?
0511pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 00:10:57.86ID:GFsB8zC0
ヤマトもトゲナシもミゾレも脱走しないのにミナミだけちょいちょい脱走して干しエビになってやがる
外部フィルターのホース伝って脱走してるようだが、ヤマトはピョコピョコ歩くのは知ってるがミナミも陸上歩くんだな…
0512pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 00:26:01.49ID:aYUNIN7S
>>507
汽水だけどピクシーシュリンプとか? 大きさは1cmちょっとしかないよ
0513pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 00:54:30.37ID:/ChHl7kz
むしろアノマロカリス飼いたいわ
0514pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 01:13:51.74ID:A7GRnV/H
アノニマスで我慢しなさい。
0515pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 01:16:57.68ID:0UWM7VAI
ほうねんえび
0516pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 01:28:51.84ID:aWDgBUHS
>>514
顔怖いから電子の海に放流してきたわ
0517pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 01:49:11.31ID:Y+TXKW8m
カイエビ
0518pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 02:12:05.95ID:ACzqvwO0
>>511
うちはアナカリスジャングルで水面まで容易に出れる環境でフタしてないけどミナミ逃げないなぁ
この水嫌だ別の池に行きたいって思ってるんじゃ?
0519pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 03:43:04.97ID:TU0WKpo3
水流殺すために外掛けフィルターの排水口にウールマット垂らしてたら
伝って逃げることはあるかも
あとはエビを襲う魚に追われて飛び跳ねて脱出するくらいか
0520pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 05:39:43.03ID:qp+RPFnR
>>519
ミナミは力ないから見ずから出ると歩けないよ
0521pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 08:24:44.82ID:aWDgBUHS
酸欠で水面付近まで行くことはあるからその可能性もあるな
0522pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 08:25:21.62ID:Cna35sb/
逃げる(死ぬ)
0523pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 08:57:24.83ID:aYUNIN7S
ミナミ水槽は蓋したことないけど 回りもキレイだよ そう言えばエアコンのせいで水の減りが早いな 足し水しとこう
0524pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:24.10ID:amTCvY8t
半分水没してる睡蓮の葉に上陸してきて慌てて引き返してるのは何回か見た
0525pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 12:57:03.92ID:A/VbuEwl
キョーリンの匂い汚れ対策用餌使ってるけどおすすめ無いかな
0526pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 13:17:59.19ID:eVF4hEVK
プレコタブ
0527pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 13:26:28.70ID:Z9dc5W6Z
昨日初めてミナミヌマエビ買ってきたんですけど
持って帰った時点でもかなり青色が濃くてきれいな状態だったんですが
水合わせして水槽に入れて一晩、今朝みたら青がほとんど消えてほぼ透明
になってました。
青のままが良かったんですけどなんでこうなったんでしょうか?保護色?
健康上問題あるんですか?というか青に色を戻したいんですが方法はないでしょうか?
0528pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 13:55:25.82ID:aYUNIN7S
今 んーースポン! ってエビが脱皮したとたんにオスが脱皮した皮に群がってる 何やら可笑しい
0529pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 14:02:10.09ID:dNEZtPHp
>>527
黄色い容器で飼うと黄色に、青いバケツで飼うと青色に、透明な水槽で飼うと透明になりますよ。
0530pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 15:28:42.56ID:PdwKsO7j
今日はすごく泳ぎ回っている
アカヒレがじっとしているので背中に着地して迷惑そうにされてるのが可愛い
0531pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 17:06:11.12ID:bHriI8Hw
>>527
基本回りの色と同じってことでいいけど、まれに青か赤に着色したミナミが生まれるらしい
これは嘘とかではないはずだから興味あるなら調べてくれ
で頑張って育ててくれ
0532pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 17:26:50.62ID:jVbfQyCe
色って一晩でそんなに変わるもんなの?
0533pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 17:29:18.41ID:b8gxKBHP
透明な状態で届いて、ソイル敷いた水槽に入れたら2時間後には薄茶色になってたよ
0534pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:07:52.09ID:LciuxEAo
保護色だからね
あんまり時間掛かってちゃ意味ないでしょ
0535pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:11:57.89ID:jogbcWTg
ミナミが逃げて水槽の周りで干からびてるのは、コード類登るんじゃなくて飛び跳ねだよ
飼育密度高かったり混泳水槽だとよく起こる

ミナミは保護色でいくらでも色変わる
遺伝子固定は赤系統は容易だけど青系統が困難
0536pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:47:46.62ID:JUhc8fG6
青いのが欲しいならブルーベルベットシュリンプ飼えばいい。
普通のミナミと分けて飼わないと交ざっちゃうから注意。
0537pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:49:53.68ID:aYUNIN7S
赤いのは前に画像うPしたけどよく生まれるよ
0538pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:50:53.05ID:5l0n/C8Q
野生みたいな黒いのを維持するにはどうすればいいでしょうか?
0539pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 18:58:56.61ID:IweXLScI
まっ黒いバケツで飼う
0540pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 20:35:50.98ID:FB54HlUP
捕食者がいると迷彩服とか虎柄になってかっこいい
0541pH7.74
垢版 |
2017/11/20(月) 21:09:00.75ID:jogbcWTg
>>528
姉の旦那が下着フェチで、本体より脱いだ下着に欲情するらしい
多分その雄エビと親戚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況