▲△ポリプテルス総合スレ 49鰭▲△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531pH7.74 (ワッチョイ 83c2-Df3q)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:58:43.26ID:HPA4XKyL0
また始まった
0532pH7.74 (ササクッテロラ Sp07-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:14:29.39ID:+dAhQgVsp
今俺の地域でポリプテルスがほとんど売ってないんだが(特にデルヘッジ
これは局地的なものなのか全国的なものかどっちなんだろう
ポリプテルスって入荷タイミングとか決まってたりするの?
0534pH7.74 (スップ Sd1f-QLJ0)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:38:42.97ID:JTplCGrGd
問屋には居るから取ってもらえ
特にデルはバンドで売れる売れない決まるからポリプ強いショップ以外在庫したがらない
0535pH7.74 (ワッチョイ 43bd-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:22.50ID:swRFSXi60
仕入れて売れないってのが続いて、あんまり仕入れなくなったって事なのかな
とはいえ実際バンド見て買うか決めたいところだし、取り寄せてくださいってのも言いにくいね
0539pH7.74 (ワッチョイ 43bd-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:16:20.01ID:69+kChGl0
地方にはイベントも専門店もあるまい
頼みのチャームも「ショート、曲がり、バンドレスなどありますがご了承ください」だし
田舎者は川で釣ってナマズ飼ってろという現実
0541pH7.74 (ワッチョイ ffbe-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:05.45ID:6ZXNkEFc0
>>539
古代魚専門店がないのは当たり前で普通の店も半分以上閉店したし、
ホームセンターとかも古代魚とかやめてしかも値上がりとかいう末期的状態だわ
0542pH7.74 (ワッチョイ 6f1e-dFXD)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:11.12ID:mOQvLdXD0
今やってるか知らんけどFINとかいうショップは個体別でネット販売してたな。
俺も昔買ったことある。
0543pH7.74 (ワッチョイ 838c-4Oun)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:06:51.35ID:SOhgjVLR0
最近はもっぱらヤフオクで買ってるわ
ちゃんと色んな角度から写真撮ってくれてるし
質問にも答えてくれる
0546pH7.74 (ワッチョイ 83c2-Df3q)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:34:43.72ID:Pa00wCJu0
8センチはヒョロ長いしちょっと怖いね
普通に小さいドジョウ食うぐらいだし
0547pH7.74 (ワッチョイ c3a5-8CcF)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:43:24.29ID:1SQnkIvb0
>>546
気になるのか気に入ったのか付きまとってたまにヒレを優しく口に入れてる。
そのうち食いつきそう
0548pH7.74 (ワッチョイ 6f1e-dFXD)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:02:13.25ID:c//wqPHm0
現地で食用にされてるらしいけどポリプってどんな味なんかな
両生類的なんだろうか?以前に業者でデカいポリプの死がいを手にしたことあったが魚とは違った匂いがした。
0550pH7.74 (アウアウウー Sae7-EaDI)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:15:02.95ID:CYrBUpgpa
かわいいな
0553pH7.74 (ワッチョイ a381-6koi)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:32:02.42ID:S3EM8p+G0
小赤が生き延びてでかくなってメダカ襲って殺して食うんだけど
凶暴すぎるわ
0554pH7.74 (ワッチョイ 83c2-Df3q)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:53:07.91ID:q16dTFB90
金魚って口に入るもの何でも食うよね
幼い頃の自分がそれを知らなくて幸せだった
もし目の当たりにしてたらトラウマになってたわw
0556pH7.74 (ワッチョイ f3e2-xg8r)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:51:46.36ID:7JAcRk9x0
>>555
ウチもそのパターンだわ…
デカくなりすぎてオスカーボコるわ餌全部食っちまうわで結局60ワイドをあてがってソロ飼育してて意味わからん
はよ氏んでくれないかなぁ
0559pH7.74 (ワッチョイ 83c2-Df3q)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:49:04.36ID:Wi+8uIlJ0
>>556
オスカーぼこる金魚強すぎワロタw
0560pH7.74 (ワッチョイ 43bd-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:41.82ID:kflp29hq0
単独飼育をやめて、小赤やめだかのストック水槽にしたら
第二第三の生き残り姉金が増えていくのだ
0561pH7.74 (ワッチョイ 93be-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:48:09.59ID:vUxFqWL40
厳重にガラスブタしめてたときに旧レトロが小さな隙間から飛び出してたんだけど、
逆に全開放だと全然飛び出さなくなった
小さい穴に入る習性あるからそのせいだな
0563pH7.74 (ワッチョイ d34a-XMtE)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:33.29ID:OeINT9rg0
>>562
普通通りの水換え
0564pH7.74 (スフッ Sdb3-THGo)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:49:39.28ID:Qwtp224md
ついにポリプテルス飼うことにしたから今日から水槽つくります
0567pH7.74 (ワッチョイ b905-R0DR)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:19:20.18ID:9pNk8b1E0
うちで飼ってるラプラディが犬みたいに自分の尾びれ追いかけて齧ることあるんだけどなんで
0571pH7.74 (ワッチョイ 93be-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:16:25.94ID:qWljPx0/0
見た感じギリギリ大丈夫そうには見える
魚種はブリードが良いと思う
ワイルドだと小型種でも30超えてくるから
なんかブリードは背骨が分離しきってないらしい
0572pH7.74 (ワッチョイ 9372-THGo)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:54:10.32ID:KMoKrNsO0
水槽台はジェックスのスチールのやつにしました
念のため板敷くから歪みもでないはず
0575pH7.74 (スップ Sdb3-vAaZ)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:28:24.16ID:AJ3WcLaLd
20センチ程度の個体にキャットやると2粒までは呑めるけど3粒目はモグモグして吐き出す
水吸って喉で膨らんで詰まる感じ
水が汚れること甚だしい
0577pH7.74 (ワッチョイ 2bbe-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:09.22ID:k5SiKuor0
アクリル水槽が底面ホワイトだからエンドリの色がすっかり抜けて肌色の極太どぜうになってしまった
まあこれはこれで味があるな
ちなみにデルヘッジやオルナティも居るんだがこちらは色抜け、バンド抜けしないね
0583pH7.74 (ワッチョイ 71bd-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:23:27.52ID:4ABUSKAA0
同じ水槽でこんなに地の色が違うものなんだ?
色が薄いのが大きくて、色が濃いのが小さく見えるけど、
これはそれぞれ色の同じ子が兄弟で別のファーム産だったりするのかな?
0585pH7.74 (スップ Sdf3-ZLkv)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:10:43.14ID:G0zp64Cad
>>583
4匹とも同じ問屋、同じロットの東南ブリード
ショップに頼んだら10匹も入れてくれたからバンドと外鰓と素質ありそうな順にセレクトした
サイズは指摘の通りなぜか色の濃い薄いで一回り違う
ベビーからずっと同じ水槽なのに不思議

>>584
最初はコイツが一番バンド薄くて小さかったなに化けた
0586pH7.74 (ワッチョイ 71bd-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:47:29.07ID:4ABUSKAA0
面白いもんだなぁ
色もバンドも血統同じでも違ううえに、後からでも変化するとなると全く予想付かないね
0587pH7.74 (ワッチョイ 0abe-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:47:19.58ID:lSbn+LNR0
一匹に砂にもぐる習性が出始めたら、じょじょに流行って他の
ポリプも砂にもぐるようになった ムーブメントとかあるんだろうか
0589pH7.74 (ワッチョイ 0abe-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:47:25.46ID:5h1WO4VP0
ショップにたまにガリガリのエンドリ幼魚いるけど、
どんだけエサしぼるとあーなるんだろうか
7日に1回くらいしかエサやってなさそう
0592pH7.74 (ワッチョイ 53bd-fSeP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:36:54.16ID:Gn7mlopQ0
隠れるところが無くて落ち着かないんじゃないの
ベアタンク飼育が多いけど、本来はあのバンド柄も迷彩でしょ?
砂利に半分潜って白い腹を隠したり、物陰に潜んでないと安心できないんでは
0594pH7.74 (ワッチョイ 23c2-4BQe)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:04:58.82ID:JxS3bnYD0
確かにテルのビビりロケットにはイラっとするなw
いかつい顔してるくせにいい加減慣れろよと…
0595pH7.74 (ワッチョイ 1ecf-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:39:18.92ID:Ue2Q76w70
うちのデルヘッジ、やる気のない時のコリドラスみたいにボテーっとしてるんだけどこんなもん?
餌食べるときはとちょっとやる気のあるコリドラスみたいになる
0597pH7.74 (スップ Sd4a-VXVf)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:31:56.60ID:UZTV53M0d
いいや、下あご系は2匹の間にキャットが落ちると居合抜きのようにパクっと取り合いになって、お互い相手の顎を噛み合う光景が見られるし上顎系は餌探して泳ぎ回る
デルがロケットになって全員巻き添えにしなければだが
0598pH7.74 (ワッチョイ 87be-jSUp)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:34:52.98ID:iHZHnqlz0
うちデル二匹いるけど、一匹は常にエサ探し回って泳いでて、
もう一匹は濾過のパイプの裏にはさまってずっと隠れてるw
0599pH7.74 (ワッチョイ cb78-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:23:31.49ID:07rnuzrS0
ウチのデルヘッジ5匹はみんなバルテリーに刺さってるな
0605pH7.74 (ワッチョイ f5cf-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:04:35.95ID:pemDPGQw0
アミメウナギにエサクレダンスしてほしいが何年たってもそんなことはせず
土管からマスオさんみたいな表情を覗かせてるだけだ
0607pH7.74 (ワッチョイ 23be-Iyo3)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:34:19.36ID:2qcP9co20
ヤフオクにでてるプラチナオルナティ、言うほどプラチナに見えないが
オルナティのプラチナはあんなもんなんだろうか 奇形ぽいし
0609pH7.74 (ワッチョイ 4d33-N4Az)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:29:18.38ID:yUFOL+5b0
>>604
綺麗だね
プラチナ?
0610pH7.74 (ササクッテロ Sp21-MqIb)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:33:48.48ID:NayOtpVzp
>>609
ありがとう!
ホームセンターのノーマルセネガルスの水槽に一匹だけ妙に白っぽいのが居て、その場で買ってきた個体だからプラチナかどうかはよくわからないw

でも最近ますます白っぽくなってきたんだよね
0611pH7.74 (ワッチョイ f5a7-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:56:39.04ID:eYwPk9hJ0
>>610
ゴールドと違ってプラチナは通常個体から生まれる真っ白な奴だからプラチナじゃないかな?
0612pH7.74 (ワッチョイ 4d33-lCcV)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:13:51.85ID:yUFOL+5b0
>>610
それはラッキーだったね
>>611さんにあるようにゴールドは固定できるので
ノーマルのセネガルスだとしたらプラチナになる
羨まし過ぎる
0613pH7.74 (スフッ Sd43-SKH9)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:14:45.06ID:Lgwp6hfOd
ブリードエンドリの安い奴に多いラプラディみたいな下顎があまり出てない顔付きって一般的には低ランク扱いなの?
0617pH7.74 (ワッチョイ 23cc-MqIb)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:21:52.03ID:Lpoo4fC00
>>611
>>612
え!そうなの!
白かったのもあるけど。なんか一匹だけすごく弱ってたみたいだから買ったのもあるんだよね

今はめちゃくちゃ元気だからこのまま元気でいてくれるように大切にするわ

色々教えてくれてありがとう!
0619pH7.74 (ワッチョイ 3dbe-di2i)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:21:12.31ID:iwAe+tu00
今のうちにいろいろ好きにやってみると良いと思うよ。
すぐにでっかくなっちゃうし。
0621pH7.74 (ワッチョイ 2333-MJ9l)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:28.96ID:eCtsfvxW0
オルナティの幼魚期ほんとかわいい
結構な速度で90cm以上の水槽に変えることになりそうだけど
0622pH7.74 (ワッチョイ cbbe-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:55:29.03ID:8dUT9Tua0
>>621
オルナティ2匹飼ってるけど成長クッソ遅い
エンドリは半年くらいで45センチくらいになったけどオルナティはまあ多少は成長してるんかな?ってくらいのよくわからん程度の成長
0623pH7.74 (ワッチョイ 2372-ZpJK)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:56.63ID:BGRoDuMh0
>>619
小さいうちにいろいろやってみます
大きくなったらたぶん何も置けなさそう
>>620
それかわいいな、流木にナナ植えてるやつがチャームにあったから買うか迷ってます
>>621
成長そんな速いのか、幼魚かわいいオルナティピンニスショートで検索したとき出てくるショートのやつが幼魚が大きくなったみたいなやつで超かわいい
0624pH7.74 (ワッチョイ e5f9-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:52.59ID:kPcpt1wC0
オルナティはなんかいつも上にいるイメージしかないわ
気づいたらでかくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況