X



レッドビーシュリンプ【95匹目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 21:19:40.65ID:XCYKGMf8
ここはレッドビーシュリンプのスレッドです
質問から雑談まで楽しくやりましょう

■前スレ
レッドビーシュリンプ!【91匹目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486097771/
レッドビーシュリンプ 【92匹目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489413691/
レッドビーシュリンプ 【93匹目】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1493631110/
レッドビーシュリンプ 【94匹目】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500046781/
0002pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:40.42ID:i3zYMgXd
本スレはこっちでいいの?
0003pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 23:44:30.06ID:mhVkxA7V
どっちでもいいし
ただこっちはまれにガイジが妙な発言をしつこくするから不愉快になる事があるってだけ
それでもこっちが好きなら書けばいい
イヤならあっちに書けばいい
0004pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 14:14:15.35ID:dGk/+qzi
プラナリア見つけたからプロレイザーで真っ二つにしてやったぜ
おまえはもう死んでいる
0005pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 16:43:54.68ID:FNKjMXJn
>>4
それってネタなんだよね?
0006pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 20:06:27.96ID:SFhCA5sB
ビーって水温何度が良いの?
0007pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 20:24:07.86ID:SFhCA5sB
何でビーもプラニアみたいに切ったら増えねーのかな?
そしたら俺は億万長者や〜
0008pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 21:02:11.68ID:fuCQ1Buf
はじめてビーが10匹くらい抱卵の舞を先ほどやってた
明日あたりに抱卵しているのだろうか?
温度は無加温だけど23度くらい
部屋ごと暖房でいいや これが楽だ 寒くないし
0009pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 21:09:15.22ID:4ovfS7kD
満月は抱卵しますやねー
0010pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:17.69ID:3JUsW2Ez
>>9
なんでやねん
0011pH7.74
垢版 |
2017/12/03(日) 23:42:58.07ID:ttGAFT65
モクサクスをいれると抱卵するとかなんとか
0012pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 01:15:58.69ID:yTsJQZnU
自分がやると、どうやっても謎のポツポツ死を招いてしまう。一年ぐらいを超えるとうちの水槽は、安定した増えない死なない水槽になる。そこで少量足しソイルと、足し水管理のみで、やや増え水槽になる。
0013pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 18:32:12.07ID:x8DbUdij
木酢酢で抱卵するんか?
分量は?
教えろカスども
0014pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 20:39:44.97ID:qUBM4yhl
>>13
0015pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:59.83ID:ukGbieAN
ガチなら痛いが、笑かしにかかってるならセンスあるな
0016pH7.74
垢版 |
2017/12/04(月) 23:13:43.22ID:P7nyVfFY
昨日の抱卵の舞で1匹抱卵してました!
モスラっぽいメスが抱卵
相手は不明だがどんな子が生まれてくるのかとても楽しみだ
何日くらいで孵化するかなあ?
0017蹴る海老 ◆RedBeeXtUA
垢版 |
2017/12/04(月) 23:49:09.13ID:x6FXiVcY
>>16
孵化までの日数 = 620 ÷ 水温
水温23度くらいのようだから27日前後かな

嬉しいからって水槽弄りすぎないようにね
良かれと思ってやったことがエビにとってはダメージになったりするから
0018pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 01:12:33.46ID:5V0RwZaD
抱卵してたエビが卵を無くしてるんだけど、稚エビが居ないんだよなぁ... 同居人のミナミに食べられた...?
0019pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 01:36:50.08ID:54bV1rKg
まだ卵を抱えるのに慣れていないウブな娘はよく落とす
0020pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:05.98ID:5V0RwZaD
なるほど、初産だから落としたのかもなー 次回に期待!
0021pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:43.80ID:XhRsc0wN
>>17
ありがとうございます
もっと早く孵化するのかと思ってましたがけっこう時間かかりますね
水替えとかどうしようか悩みますね
蒸発分を足すだけでもよいかもですが
0022pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 21:26:20.49ID:cbtgBRuk
初心者です

通販でグレード低くてもいいので買いたいのですが、どこがコスパ良く買えるでしょうか
0023pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:41.79ID:JyVgAf7j
ヤフオク一択
0024pH7.74
垢版 |
2017/12/05(火) 23:57:27.73ID:bZHtcrtB
>>22
10匹1980円のチャームでいいんじゃない

ヤフオクで買うと高いよ
オスだけ売られたり、死着したり、取引自体トラブったりでメリットが何もない
0025pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:09.72ID:LnzxJ8pI
水草のせいで抱卵したビーが見当たらなくなってしまった
毎日確認したいのにどこへ隠れてしまったんだ
0026pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 13:49:10.07ID:wfg0LR1X
サテライトにでも入れてろよ
0027pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 16:58:23.17ID:YiR/3Fhy
>>22
面倒だから俺も最初チャームで買ったけど、
送料で結構金払う割に思ったより低グレードにオス多めでくるから
今はどっかの店行って掬うか指定した方が断然満足出来たなとは思う
0028pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 21:40:04.44ID:AUPQe++p
>>27
チャームはめちゃ小さい。
0029pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 22:04:33.95ID:AUPQe++p
俺んちのビーちゃん、水温計の線を伝わって水面上10センチも登っていたぞ。
ビックリして叩いて落とした。
そのままやったら伝わって水槽外に脱走してたかも?
俺んちのびーちゃんすごいだろ?
0030pH7.74
垢版 |
2017/12/06(水) 23:01:39.01ID:krsnfTNh
チャームのビーは小さい若エビだからオスメス判断できんよな
そういうお店は良心的でよい
0031pH7.74
垢版 |
2017/12/07(木) 20:53:42.90ID:qHgQKRbo
そろそろ新規ソイルの水槽に水を貼って底面ろ過をはじめてから2週間たった
そろろそ生体入れようかな ほかの水槽から最後にもう一度水をもってきてから

みなさん新規ソイルの水槽にビー入れるときどのくらい時間かけたり気を使ってます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況