X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 42草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 5f33-ByS3)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:37:33.04ID:cMV1THcS0
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 41草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1511683609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500pH7.74 (ワッチョイ 83bd-JnkT)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:35:34.72ID:MdYA3JFD0
Youtubeの影響なのかアカミミ見せると食えば?って言う人が多いンゴ
ワイはそういうミーハーと違って10年以上前から美味しそうだと思ってたンゴ
0501pH7.74 (ワッチョイ 121e-et8w)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:37:09.22ID:aGnJWeSz0
春になったら近所の川にアカミミ取りに行くで〜
今1匹で何か可哀想だから2~3匹目や
0503pH7.74 (ワッチョイ 83bd-JnkT)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:42:16.90ID:MdYA3JFD0
綺麗な環境で生活してる個体にちゃんと火を通せば誤差だよ誤差
公園のドブ池に居る個体は危険やろなあ
0504pH7.74 (ササクッテロル Spc7-/QZK)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:54:18.09ID:1nlOISv3p
>>502
土着J民あらわる
0505pH7.74 (ワッチョイ d2dd-6Uc2)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:54:32.00ID:t8amvv850
ラスボラの老婆が今にも死にそうや
病気飛び出しで死なせたことはあったけど寿命で死ぬの看取るのは初めてやなぁ……
0506pH7.74 (ササクッテロル Spc7-Mlb7)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:57:58.54ID:mdtQwVjEp
>>505
新鮮なうちに唐揚げにしてあげようや、家に帰ってから落ちてるのを見ると凄い悲しくなるからな
0507pH7.74 (ワッチョイ 838b-aSkI)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:58:55.02ID:f7oowsNq0
ワイのトッモは極貧生活送っとった時に食ってたで
メシマズだから味付け失敗して塩の味しかせんかったとか言うとったけど
0508pH7.74 (ワッチョイ 6390-E7Ol)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:03:01.29ID:FAFSm0/A0
>>457
そもそもオスカー入れて混泳させるなら
せめて120はないと無理やぞ
0510pH7.74 (ワッチョイ 1fa7-nQfi)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:50:37.33ID:xVBmjnhl0
今からクテノポマかブラックゴースト買いに行くんやがどっちにするか決めてクレメンス
0511pH7.74 (スフッ Sd32-j6bL)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:54:59.32ID:ElMvd8sdd
クテノポマ?めっちゃ可愛いなブラックゴーストも可愛いけど
0512pH7.74 (ワンミングク MM42-c48R)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:55:47.20ID:JHzv+O+XM
>>510
丈夫さ取るならクテノポマやな
見てて楽しいのはブラゴやな
クテノポマは夜行性よりだから明るい時間は引き籠るで
0515pH7.74 (ワッチョイ d2dd-6Uc2)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:04:36.51ID:t8amvv850
>>506
帰ったら落ちとるやろなぁ…
出掛けに最後に旨いもん食わしたろ思ってアカムシぶら下げても食わんかったわ
てか熱帯魚て見るからに不味そうなんやが
0518pH7.74 (スフッ Sd32-j6bL)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:35:06.35ID:ElMvd8sdd
クテノポマとかショップでみたことないんやがメジャーな種なんか?
0519pH7.74 (スプッッ Sd52-VJaR)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:36:11.77ID:TwpC/Tsdd
ベランダのメダカ、餌上げても食いつき悪いし
春までほったらかしでええんか?
0522pH7.74 (ワッチョイ 6390-E7Ol)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:46:03.29ID:FAFSm0/A0
ブラゴすぐに水中りで突然死するからきらい
でもでっかく育ったブラゴはすき
0525pH7.74 (ワッチョイ a3cd-11ij)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:49:57.27ID:N/jUu8oh0
30cm台のブラゴはほんまキモい
0530pH7.74 (スプッッ Sd52-iK3B)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:43:04.86ID:aKdt5Kddd
冷凍赤虫用の冷蔵庫欲しいンゴね
ワンドアのちっちゃい奴は冷凍は無理やんもな
0532pH7.74 (ワッチョイ d2dd-6Uc2)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:56:49.96ID:t8amvv850
ワイはジップロック入れたのを新聞紙に包んだのをジップロック入れることで許可してもらえたで
0535pH7.74 (ササクッテロル Spc7-VF8e)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:16:21.39ID:78PFixsTp
正方形の冷蔵庫も右上とかに冷凍コーナーあるやつあるよ。あるけど餌の為に24時間運転はサイクルコスト場所騒音的にもあかんな…あかんよなぁ
0542pH7.74 (ワッチョイ 83bd-JnkT)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:41:00.80ID:MdYA3JFD0
冷凍でも乾燥でもない赤虫の長期保存をお手頃価格で実現した画期的な商品やぞ(精一杯の擁護)
0545pH7.74 (ワッチョイ dfbd-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:56:46.04ID:H3gVe1ME0
https://i.imgur.com/WMPMtvK.jpg
この傾斜ってドジョウ系の魚にぐちゃぐちゃにされる?
0548pH7.74 (ワッチョイ dfbd-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:01:46.18ID:H3gVe1ME0
マジか…サンガツ
今夜はドジョウ鍋かな
0550pH7.74 (ワッチョイ dfbd-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:15:38.39ID:H3gVe1ME0
崩れないように斜面を発砲で作ってソイルやら砂やらをペタペタして作ろうと思うんやが
何が一番土っぽい(田んぼの土と沼)雰囲気出せる?
今候補はブルカミアと富士砂と津軽プレミアムのミックスや
アクアテラスレが過疎ってるから頼むで
0551pH7.74 (ワッチョイ 1233-sxUW)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:17:16.91ID:4R+1P4D/0
これって土留めどうしてんの?
ドジョウ云々抜きでそのうち平地になると思うんやが
0554pH7.74 (ワッチョイ 6390-E7Ol)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:35:22.88ID:FAFSm0/A0
>>545
されないと思う?
普通に考えてごらん
0557pH7.74 (ワッチョイ 1edf-KdZJ)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:49:10.46ID:WAsLnf7e0
ブラゴ飼ってるけど、キャット落としといたら余裕で育つぞ
あとたまにミナミの稚エビやっといたら嬉しそう
0558pH7.74 (ササクッテロル Spc7-Mlb7)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:52:05.46ID:mdtQwVjEp
バベルガグラビドンかな?
0559pH7.74 (アウアウイー Sa07-9vqz)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:57:44.71ID:TdKJwUqza
>>543
底で色変わるよ
うちもソイルと田砂にそれぞれおるんやけどその画像みたいな感じ
0560pH7.74 (ワッチョイ de8d-mJjY)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:14:39.40ID:8XQ48WTl0
>>543
右はジャイアントクーリーローチ、左がクーリーローチ?
模様の個体差すごいから店頭で選ばせてもらうのがいい気がする
0561pH7.74 (アウアウカー Sa6f-UIdl)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:14:50.64ID:iPKHyYW/a
クーリーローチって姿見せてくれるん?導入しても生きてるか死んでるかわからんくならん?
0568pH7.74 (バッミングク MMee-8xfL)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:22:39.74ID:FshWT9vFM
>>566
メスメスメンス
ンゴメンス
0573pH7.74 (ワッチョイ a3cd-11ij)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:54:49.18ID:N/jUu8oh0
ブラゴは夜行性やで あいつも電気鰻やから顎からうんこするんやっけか?
0575pH7.74 (ワントンキン MM42-KdZJ)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:06:26.16ID:f292+f3fM
>>562
うちのブラゴちゃん2ヶ月くらい真っ暗にしないと出てきてくれなかったししばらく我慢や
慣れてきたら昼間でもぐんぐん泳いでヒラヒラしとるぞ
0577pH7.74 (ワッチョイ d6c4-iA8U)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:23.50ID:J2ccBA6y0
そこそこ安定してるはずやのになんで油膜出るんやと思っとったけど
オープンアクアってもしかして油膜出やすいとかあるんか
0578pH7.74 (ワッチョイ efbe-1hA/)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:57:09.04ID:91vLNzQk0
エビって抱卵個体がいるとワクワク感がすごいよね
でも抱卵個体って死ぬ確率高いよね?
抱卵で力使って弱ってるのだろうか?
0579pH7.74 (ラクッペ MM97-forS)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:48:00.43ID:gD2xR8mbM
初めてco2添加キット買おうと思ってるんやけどどこのメーカーの買った方がええか教えてクレメンス…
始めチャームの電磁弁付セット考えてたんやが直ぐ壊れたってレビュー多くて怖いンゴ
0581pH7.74 (ワッチョイ b7d7-m5EL)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:04:10.93ID:ceUyuVGx0
電磁弁いるか?
ライトつけるときについでに手動でつけてるわ
0582pH7.74 (ワッチョイ 1233-sxUW)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:17:00.84ID:i/pkq1Wy0
>>579
買う前にちゃんと調べまくるタイプならグリーンズのレギュレーターに適当なスピコン等併せて買えばいい
調べるのめんどくさいセットでええやろ!ってならスドーでもAIネットのでもええよ
チャームのは使った事はないが昔のが特に評判悪かったな
0584pH7.74 (ワッチョイ d209-kghp)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:38:30.89ID:iDljkZuB0
チャームはマジでやめとけ
ワイはチャームのせいでボンベ式→発酵式→ボンベ式という無駄な歩みをした
0585pH7.74 (ワッチョイ 6355-4vhA)
垢版 |
2017/12/15(金) 03:18:21.76ID:KNRymBRk0
>>579
ワイ、AIネットのCO2フルセットスマートつこてる。保証書付き、動作も特に問題なし。パッキンもチャームで買えるしね。

電磁弁はワイも不要派。餌やりで毎日水槽の前に立つし、スピコン触ってなくても数日すりゃ添加量変わってしまうからな。結局、毎日の観察は欠かせないし、必要とあらば微調整もせなあかんからな。
0586pH7.74 (ワッチョイ dfbd-O4O1)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:10:35.62ID:TFXd1tX50
CO2セットはADAのDo aquaがコスパ良かったな
もう廃盤だが
0587pH7.74 (ワッチョイ 639a-FEVG)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:13:47.63ID:Kj8latEV0
ワイはチャームのやつ2,3年使ってるけど問題ないで

電磁弁不要派は何時間添加しとるんや
マッマにお世話してもらってるんか
0589pH7.74 (ワッチョイ b7d7-m5EL)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:58:25.06ID:ceUyuVGx0
>>587
18時から24時の6時間やね
0590pH7.74 (スップ Sd52-5la5)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:23:46.73ID:lZXxwUp1d
ワイチャームのタイマー電磁弁入ってるセット使ってるンゴ
改善後のやつだし大丈夫やろ
交換用のパッキンは常備してるンゴ
0591pH7.74 (ササクッテロ Spc7-O4O1)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:31:13.67ID:EAeOBveRp
弱めのシュワシュワなら酸欠ならんやろ
0594pH7.74 (ワンミングク MM42-5RDO)
垢版 |
2017/12/15(金) 11:15:09.08ID:xOdlB4RMM
ワイは発酵式→化学反応式やけど色々調整いるし掛かった金考えるとボンベのセットでも良かったと思っとる
0595pH7.74 (スフッ Sd32-TsKC)
垢版 |
2017/12/15(金) 11:56:40.26ID:i1GOQ/w6d
発酵式は工夫していろいろやってると、結局金かかってボンべでよかったかもってなるな
作るの楽しいからええんやが
0596pH7.74 (ササクッテロル Spc7-Mlb7)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:18:01.26ID:ZKYyCYMmp
co2ってウィルキンソンとかで代用できんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況