X



メダカ/めだか@アクアリウム 154匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/12/10(日) 01:23:06.01ID:Q/3VjGaV
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!215【マンドクセ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1497789647/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※過去スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1503395103/
メダカ/めだか@アクアリウム 151匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504606899/
メダカ/めだか@アクアリウム 152匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1507991090/

※前スレ

メダカ/めだか@アクアリウム 153匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1510049942/l50
0223pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:30.76ID:fg0/Gq9Y
マッチでーす
0224pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 14:52:01.87ID:UncgznMg
最初親父が数匹飼ってたんだけど卵を見つけてからどうやったら上手く孵せるのか調べて、
生まれたら生まれたらめっちゃ愛着わいちゃって父より自分が嵌ってしまったわ
うちで生まれた子かわいいい
0225pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 17:41:44.91ID:FMBLmSvL
黒柳さぁ〜〜〜ん
0226pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 17:43:46.52ID:FMBLmSvL
>>220
お前昨夜暴れてたあらしやろ?
でて逝けよwwwアホ
0227pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 17:48:35.49ID:/ksa56MV
>>222
室内飼いだけど結局エーハイム2213にサブフィルターとして水作エイトの組み合わせで安定するまで
試行錯誤を繰り返して膨大な金を使ってしまった
0228pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 18:32:57.13ID:y+FjRzwC
>>224
わかる
うちで生まれた子ほんと可愛いペロペロ
0229pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:49.91ID:k0Rf9Nbo
ワッチョイ頼むわ
0230pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:58.26ID:Rvrfwz6y
ウチの楊貴妃がこんなに可愛いのだから、他人にどう思われようが本当にどうでも良い。
0231pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:48.69ID:CvQyk+sS
メダカかわゆう
0232pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 00:10:10.20ID:bOyAV8oi
今年は黒いメダカに嵌った。
繁殖できるくらい成長したオスの黒蜂の魅力にとりつかれて
春先にペアで購入して4月くらいに生んだ子が、いま絶賛最盛期に入って
日産数十匹の勢いで針子が誕生ラッシュを迎えてる。

針子から真っ黒なのが新鮮ですげーカワイイ。
0233pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 00:18:02.18ID:nl79CbhJ
>>222
>中だと以外に死にやすいので

たしかにそう思う。
何でだろう?人影によるストレス?
それともメダカの好きな太陽光が当たらないからかなぁ?
0234pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 02:59:25.37ID:F79pmhwm
>>233
室内と外だと室内の方が死にやすいね
と言うか寿命が短くなると思う
0235pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 03:21:28.02ID:bOyAV8oi
家の中で無加温にすると食が細って病気になりやすいし
カビや白点はやっぱ太陽が偉大なのかなって気がする。

病気にならないように加温して餌をしっかり食べさせると
病気になる個体はかなり減るんだけど年中繁殖しちゃって
それが仇になって寿命も短い気がする。

加温飼育でも繁殖させなきゃもう少しは延びるんだろうか?
メダカ飼育してて繁殖しないのってなんか物足りなくて。
0236pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 04:31:02.33ID:f+OvoCQu
>>235
室温は何度?まさか夜間の室内暖房を切ってないよね?
室内温度が常時24℃位だと水槽を加温しなくても夏と同様にドンドコ産卵する
0237pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 13:47:45.54ID:XwOVVPMW
外飼いで明らかにフラフラになってる稚魚がいたから室内に移してやった。
メダカを鍛えて強くするというのが俺の持論だが、鬼に徹し切れなかったわ…
0238pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 15:23:54.33ID:Wynp0PVa
個体によるよね 陽当たりの良いガラス越し室内にて 弱った外発泡メダカを青水で養生させてるよ 
0239pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 19:07:49.02ID:NZlAw9VX
鉄腕ダッシュでカダヤシやらプレコ、グラスフィッシュが
獲れてますねぇ。沖縄は悲惨だね。
0240pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 19:56:53.31ID:5ey9QFOG
室内だと死にやすいって言ってる人は、水の管理とか出来てないだけだと思う
外と同じ感覚で単純に中で飼ってんだろうけど
0241pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 19:59:26.21ID:wsVXkpc+
カダヤシがメダカの卵を食べてしまうと言うけど、メダカの親も卵や稚魚を食べるよね。
という事はメダカもカダヤシの卵を食べてるんじゃないのかな?

カダヤシはボウフラを食べて蚊を絶やすからカダヤシって呼ばれるんだろ?
外来種かもしれないけど害悪生物ではないよな。本当に駆除しなきゃならない魚なのかねえ
0242pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 20:17:35.39ID:cA4A5I/O
カダヤシは卵産まないんじゃなかったっけ?
0243pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 20:36:05.11ID:PCkkTYPO
カダヤシは卵じゃなくて仔魚を直接産むぞ
0244pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 22:56:55.72ID:gtN8Rs0e
メダカに遺伝子汚染しなきゃ別にどうということはないだろ
それより用水路を全部暗渠にしてる農業土木事業のが問題だな
0245pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 22:59:46.97ID:3Eh2fwD9
メダカすら室内で飼えないやつは他のも無理と思うからアクアから撤退すべき。
0246pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:24.85ID:r1tgHwvM
>>241
日本の生態系に悪影響を及ぼすから、そういうふうに指定されてるんじゃないのかなあ?
飼育しても、運搬しても、元の場所へ返しても処罰食らうとか相当だと思うんだけど。
0247pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 00:16:35.04ID:YM+lxaqO
>>241
カダヤシよりはホテイアオイのほうが明らかに環境汚染してるよな
カダヤシが真っ先に規制されたのは話題性があったからだろ
ホテイアオイとか一般人にはなにそれって感じだろうし
0248pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 00:34:41.14ID:JeX8jKPO
>>245
ディスカスもアフリカンシグリッドも問題無く飼えてたのに
メダカの室内飼いはどうしても痩せ細り病が発生してしまう
しかし医学的な裏付けのある根本的な原因と確実な対処法がどう調べても出てこない
どうすればええんや
0249pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 00:37:26.66ID:fxFthnVE
あまり初心者に手厳しいこと言うと、この板がもっと過疎るよ。
うちはメダカ以外の魚は室内でも調子いいよ。
0250pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 02:32:12.52ID:ZwtWBFUu
室内も外もメダカプリプリ太るよ おたまじゃくしかよおまいらって思う体型
痩せてしまうのは室内だからとかじゃなくて別に原因ありそう
0251pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 06:58:53.94ID:aO5CFqT9
うん
0252pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 07:28:54.00ID:NrfCQH1m
大抵の人は水換えのやり過ぎなんだよな。
0253pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 08:28:04.58ID:NrfCQH1m
弱い個体はどうしても仕方ないんだよね。個体差はどうしょうもない。餌きちんと食っててもなかなか成長しない個体とかいるしね。
0254pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 11:02:02.24ID:ZwtWBFUu
ミナミ水槽に太い針子出てきたから見守ってたらコリの稚魚だった 焦って親水槽に生け簀作ったわ メダカなら放置なんだけどね
0255pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 12:21:00.92ID:WhnOwqKS
自然界だと淘汰されるはずだった子が更に子供を産んで…って繰り返されるから
飼育下だと弱くなるわな
0256pH2.24
垢版 |
2017/12/18(月) 14:47:09.34ID:Oeh31xx8
>>248-250
メダカの室内飼い、
室内で日光に当たってよく食べて長く生きる元気な水槽から
室内で常に薄暗い水槽に移したら餌をあまり食べなくなって少し痩せて全滅したお・・・

メダカって光が必須なのか?
0257pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 15:20:14.13ID:r1tgHwvM
光は必須だぞ
メダカに限らず深海で暮らしてる生き物以外は必須じゃなかろうか
人間も日光に当たらなきゃどんどん弱っていくしおかしくなるし
0258pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 15:47:52.39ID:GJXhk+bw
カリアゲはモグラのように地中深くにいて光りを浴びてないけど元気だよ
0259pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 15:52:31.09ID:ZwtWBFUu
メダカに限って言えば光は大好きだよね 薄暗いとこはミナミ水槽置いてる 
0260pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 16:15:08.76ID:Q6va3u43
だからといって室内水槽で日光あてるとコケまくるっていうね
0261pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 16:29:10.11ID:NrfCQH1m
藻がな…
0262pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 16:57:59.01ID:Pg0dEJkO
アクアリウム関係で室内か室外かで揉めるのなんてメダカくらいだと思うんだけど、そんなに特別な魚なんかね?
0263pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 17:22:35.09ID:r1tgHwvM
逆に熱帯魚とかだと加温必須で屋外とか無理やからなあ
中でも外でも飼える種類がそもそもあんまり多くないような
0264pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 17:24:01.17ID:nZtwOagM
メダカの卵を容器にいれて室内加温水槽に浮かべてたんだけど、帰宅したら沈んでおった。最近餌を絞ってるから嫌がらせか
0265pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 17:59:52.03ID:x138HjJV
メダカって犬猫鳥なんかより、かなりの程度下等な生き物なんだから、
自分の好きに飼うに決まってるだろ
むしろ犬猫のような動物よりかは昆虫に近いイメージ
0266pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 18:06:53.05ID:I7QpaFpP
>>265
おまえは死に損ないの生ゴミじゃねーか

まぁお前みたいな生ゴミはどうでもいいとして、分類的には
メダカは動物、貝も動物、草も生き物、エビは虫
0267pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 18:15:20.79ID:ZwtWBFUu
虫w
0268pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 19:02:29.31ID:t5VPQ+zH
60水槽にメダカ20アカヒレ10グローライトテトラ10入れてるんだけど過密かな?
0269pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 19:22:20.02ID:l3a6174X
過密って言えば過密だろうけど
即死する訳でもないし、それだけ手間(掃除)すればいいだけさ

メダカ居ないけど
グッピー20 ネオン2種20 コリ4種12
プラティ4 ゼブラダニオ2 ネオンドワーフレインボー3 オトシン2 タイガープレコ1
ヤマトエビ4 石巻貝1 の水槽でまあそこそこ安定して何年も飼えてる
0270pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 19:45:22.19ID:t5VPQ+zH
>>269
上部フィルターにウエット&ドライつけてて、水換えは月一回くらいかなーって考えてるんだけど一週間に一回くらいはしないといけないのかな?
0271pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:39.75ID:to/d431G
>>248
いちいちいっぱいに発表会するほど研究してないからだろ
0272pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 00:29:26.25ID:jMSkYSSw
>>236
室内温度が常時24度なら、水温も24度だよな
0273pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 09:13:35.33ID:BcnZwdTF
おはー 発泡外飼いの皆さん餌どうしてる?
うちまだ昼間10℃ちょっと越えたくらいだし餌あげ少しだな 陽当たりいいからかもだけど 
0274pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:10:10.21ID:oSwcql4X
外飼めだかは葉っぱにくるまって寝てて可愛い
0275pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:19:54.29ID:Sq1EIRsM
水温3℃@さいたま
みんな寝てる
0276pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:41:53.30ID:sUQ2t9C8
水温5℃、西東京市
ほとんどみんあ底のほうで寝てるけど、なぜか小さめのだけ
上の方で元気なので、少しだけ餌をあげてみたら逃げていったw
0277pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 14:15:03.99ID:FXD69mW8
神奈川だけど今水温13℃餌やリしたよ
0278pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 16:14:08.81ID:Rzem1ahP
昼間はいつもより暖かい10度くらいだったけど、水温が低いから動きも遅く、餌食べそうにないからあげなかった。
ずっと寒気で寒いから、外の発泡&睡蓮鉢は一週間くらい餌あげてない。
0279pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 16:53:32.19ID:MMF30STC
暖かいときで10度くらい
15度くらいから餌あげてもほとんど食べなくなったからあげてない
まれに食べる個体も、細くて白い消化不良のフンするから逆にまずいかと思って
0280pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 16:57:40.03ID:JFep/ceF
室内外の人はフィルターは何にしているの?
ブクブク?
0281pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 16:58:14.23ID:JFep/ceF
室内飼いの人はフィルターは何にしているの?
ブクブク?
0282pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 17:50:49.14ID:61c5Y1W7
外掛けと投げ込み、外部、
色々
0283pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 17:59:09.82ID:AGwpAEwM
スポンジフィルター
安くて良い
0284pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 18:25:18.20ID:XqdjSx5W
今はLLSの置き型スポンジフィルターと外掛けを使ってる。
0285pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:56.68ID:nvoqz3eu
男は黙って大磯底面
0286pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 20:16:31.18ID:cHhmq+ly
はい。(´・ω・`)
0287pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:57.33ID:sUQ2t9C8
底面、投げ込み、スペースパワーフィット
特に意味は無くそれぞれ別の水槽
0288pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 22:44:36.25ID:Radx6PhX
上部+スポンジ
0289pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 22:47:29.72ID:m1voMIg2
>>273
発泡やのうてプラ舟やけど、落ち葉の下に隠れて一切姿が見えなくて困っている@大阪
0290pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 00:35:28.63ID:DVTp1sMC
プラ舟と発泡って同じ水深10〜15cmとすると水温そんなに違うのかな
0291pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 02:50:17.57ID:Gkvx49Tx
どうなんやろね
俺は耐久怖いし、黒がいいのでプラ舟使ってるけれど
0292pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 06:59:32.69ID:YnraGZUC
最近水換してもすぐに泡が消えなくなってしまう。
なんでやろう
0293pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 07:12:07.01ID:/NLN5u7W
フィルターは使ってません
0295pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 09:06:45.00ID:7Zuiumg3
外掛けLと水作Mを使ってる
0296pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 09:09:58.31ID:31JfR8Be
実際みている訳じゃないのでその人の事例は判断しようが無いが
バック出来るけど、不得意だよ

緊急時に後ろに下がると言う選択肢を忘れるらしい
大きめの底床(1cm以上の軽石)で育て見れば解る
頭突っ込んで動けなくなって死ぬから
モスを山ほど密集させて置くと同じ現象になるらしい
0297pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:20:15.05ID:nMO6/Pcf
メダカ和むわぁ
ボケーッと眺めてると勃起してくるもんなぁ
0298pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:27:12.62ID:d4Ak9eGr
>>297
おまい眠くなると股間さわってるタイプ? 変な意味じゃなくて触ってると落ち着くっていうか 
0299pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:36:55.19ID:nMO6/Pcf
>>298
勃起時は副交感神経が優位になるからだよ
0300pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:37:39.14ID:nMO6/Pcf
>>298
ちなみに、射精時は交感神経が優位になる
0301pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:59:03.50ID:GCo38kfF
落ち着くと勃起してくるって普通じゃないだろ
0302pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 11:31:30.57ID:9QQtlfnO
ファビョると勃起してオナニー始めてしまうのは朝鮮人
0303pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 11:45:46.48ID:zsBn4n4Z
>>294
生体たちがかわいそうで
0304pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 12:14:02.69ID:YFCvK7XR
流木の下、アクセサリーや石とガラス面の隙間、SPFの後ろ、茂ったモスの中等で
出られなくなったメダカが死んだことがあるけど、たぶん何かの拍子に驚いたときに
無理に体を突っ込んで出られなくなったのかな〜?と思った。
0305pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 12:25:19.49ID:JOTX/4jf
>>300
逆だよ
0306pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 12:31:37.33ID:dJGtG+Co
>>281
エーハイム2213とエアレーションも兼ねて水作コアエイトS
理由はよくわからないが外部フィルター単体に比べると安定度が全く違う
痩せ細りで落ちる事がほぼ無くなった
0307pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 14:54:39.01ID:d4Ak9eGr
昔 外より室内無加温の方がいいかなと思って15℃くらいでおいといたらヒレに白いものがね 白点虫らしきものは15~18℃の水温で一番活性化するらしい で今は20℃くらいキープ
0308pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 15:17:05.44ID:nMO6/Pcf
メダカが次々と死ぬ水槽ってどうやって作るんだろうな
ある意味才能だよな
0309pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 15:20:23.42ID:31JfR8Be
ヒメダカは毎日産んでるのに
オロチは難しい
0310pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 15:32:44.95ID:d4Ak9eGr
品種改良したメダカは弱い感じするな 近所と交換したうちの白や青は氷の下でもめちゃ元気
0311pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 16:01:12.29ID:5hUvf06E
>>294
こいつ生き物の命なんだと思ってるんだろう
水流以前に見直すとこたくさんあるだろうに
先に素人とかなんとか勝手に免責してんのも姑息だし
0312pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 16:06:07.00ID:BXSNaOTy
水流ってそんなにダメなのかな?
強めの水流だけどオタマジャクシみたいになってるよ
0313pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 18:33:15.28ID:YFCvK7XR
10月初めに山梨の忍野八海に行ったら、
池のあちこちの岸近くの草の茂みに
メダカが群れをなしていたな〜
日が当たる流れの無いところが好きなんだな〜とほのぼのしたよ
0314pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 20:21:47.60ID:nMO6/Pcf
癒されるわぁ
0315pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 21:03:46.06ID:dcCP5djt
>>298
あ、俺も寝るときにポコチン触りながら寝るわ
0316pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 21:05:49.92ID:qBShL1mi
ベランダ管理の睡蓮鉢は丸二年間水足ししかしてない。
0317pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 22:47:06.99ID:YFCvK7XR
>>314
ども。見えづらいけど写真うpしてみた。
http://iup.2ch-library.com/i/i1876581-1513777404.jpg

そういや夏に秩父に行ったときに河原にあった大きな水溜り(?)にもメダカがいたなぁ。
あまり綺麗な水には見えなかったけど、タニシやトノサマガエル、イトトンボなどと共生していたよ。
0318pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 00:15:35.77ID:GHu7Xti9
メダカって電気消して暗くするとすぐ寝るよな
0319pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 07:17:17.58ID:BT9V1Hop
やっぱ大量に飼うと世話しなきゃで面倒くさいな。
少数をほぼ放置で飼うのがワークライフバランスがとれている。
0320pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 07:34:12.44ID:vk7dD9Q9
無理のない飼育が1番だよな
0321pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 08:17:27.62ID:9pmoaJDw
室内でも無濾過個体数少なめならほぼ放置だし、増やしすぎて疲れてやめるって人はそういう飼い方出来ないんだろうな
0322pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 08:59:21.32ID:wXAx2kdp
>>317
秩父でトノサマガエルがいたなら放流された池なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況