X



【新ジャンル】Biotope Aquarium スレ1【生態再現】
0001pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 18:10:00.70ID:H3gVe1ME
自然の川や湖・沼などを再現し、その生息域で暮らす生体を導入するビオトープアクアリウムスレです

※ネイチャーアクアリウム、ピオトープ風とは違います。日本ではまだ浸透していない方式です

参考
http://showcase.aquatic-gardeners.org/2014/index1.html
http://showcase.aquatic-gardeners.org/2015/index1.html
http://showcase.aquatic-gardeners.org/2016/index1.html
http://showcase.aquatic-gardeners.org/2017/index1.html
0362pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 15:21:56.51ID:5HoMiink
岩を沢山入れると重さが半端ない
アクアリウム用の擬岩は海外サイトでかなりリアルなのが割と手の届く価格で売ってるの見たが、それでも角の取れた丸い石だけだったな
0365pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 01:00:59.76ID:vk8x3aNH
60リットル以下の小さめの水槽も紹介されてる
中には3リットルとかもある
1位と2位は規格外に大きいけど
https://youtu.be/4RTCf4ShGRg
0366pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 07:34:48.37ID:D6KyxV1O
>>364
アオミドロ
0367pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 12:15:24.99ID:aaGUmr9R
アオミドロも見せ方次第か。
0368pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 12:21:45.99ID:hoXTxnkx
定期的にトリミングしないと魚が身動き取れなくなる
0369pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 09:15:39.56ID:jkmqwKRs
現実の沼や川でもアオミドロが大量にあるところは水質よくないけどな
0370pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 12:18:01.71ID:uhlMuRUW
>>369
沈水植物にとっては天敵なのは同じだからね。
浅くて抽水植物がメインの田んぼみたいなところでもないと他の水草がなくてヘドロの中でアオミドロだけたなびいてるドブみたいになるよね。
0371pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:30.27ID:kctsR5ts
>>365
3Lじゃアカヒレぐらいしか飼えないだろと思ったら本当にアカヒレだった。
アカヒレの住んでた川って本当にこんななの?
0372pH7.74
垢版 |
2018/01/25(木) 11:40:20.81ID:EyAmWaHw
>>371
清流というよりこんな雰囲気の川だろうな
少し淀みのある川
0373pH7.74
垢版 |
2018/01/25(木) 22:24:43.95ID:MgKpBVpt
なんだかオレの手入れしてない水槽みたいやな
水草枯れても放置みたいな
0374pH7.74
垢版 |
2018/01/25(木) 22:31:28.51ID:HoWtkCTj
>>372
清流というよりうんこな雰囲気の川なのかと思った
0376pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:50.78ID:BjJuDIuv
>>375
そこに目指した環境があるのかい?
0377pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 12:19:32.06ID:ys84ttpF
生体はオトシンクルスにハナビにチェリーバルブ
エビやらスネールはメンテ上致し方ないとはいえ
せめて魚の原産地くらいは合わせる努力がないと
水草にアヌビアスやらミクロソリウム入れるのもまったく統一感ない
アフリカの水草とアジアの水草混ぜてどこの水域再現したつもり?
ボトムサンドもなんとなくの雰囲気で選んだとしか思えない
こんなの目指してる生態系とかないだろ
適当に育てやすい水草と好きな底床で生体をごっちゃ煮にした単なる放置レイアウト
何もコンセプトのない水槽見せつけておいて、これはどうですかとか舐めてるのか
一回>>1から読み直してこい
0378pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 12:22:21.30ID:2Br6yERo
オタク特有の早口
0379pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 13:22:55.49ID:XwaBmkjS
厳密じゃなくてもどこどこ風とかコンセプトがないとな。
ただのごちゃまぜ放置水槽はただのごちゃまぜ放置水槽。
0380pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 08:28:24.37ID:8vQ/8926
口は悪いけど正論
0381pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 09:22:08.57ID:KMNPY6D+
そもそも厳密に再現は不可能に近いって少し前でも語られてたし
まぁでも似せる努力はせんと
0382pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:48.40ID:qFxP6E8v
生き物を決めてからレイアウトを考えるべきか、レイアウトを考えてからあう生き物を選ぶべきか。
0383pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:54:19.13ID:3Ll74e9p
レイアウトだろうな
0384pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 14:10:13.84ID:fNh9aX3s
このスレでは市販の底床は禁止されております
自然のものを使い完成させましょう
0385pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 14:52:41.90ID:eqnoUlWU
>>384
確たるコンセプトがあれば近いタイプの底床を使うのは構わないだろ
0386pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 14:57:54.20ID:ShSAB755
近いの程度によるんちゃう
たとえばソイルは土壌としての質は近いとしても人為的に団粒構造つくってるからアウトだろう。見た目の生態系あってても微生物とかの目視しにくい生態系ができてない
底床の微生物を繁殖させて生態系に団粒構造つくらせるならいいと思うが
0387pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 16:21:57.46ID:ev6eM0o/
>>386
このスレはビオトープのスレじゃなくてBiotope Aquariumのスレなので見た目がそれっぽくなればまったく問題ない。
0388pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 18:00:11.10ID:x2WZynS/
もう細かいルール書いてテンプレ作ってこうぜ
こんなできたばかりのマイナースレにやっとうpしにきた>>375みたいな人が来ても毎回「ここが違う」「これはBiotop aquariumではない」とかやってたらきりが無いぞ
このスレにいる人ですらどこまでセーフなのか明確にわかってなくて手探り感が強いんだから
セーフとアウトの線引きができる人はテンプレなり考えた方が人増えるぞ
0389pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 19:08:47.54ID:eqnoUlWU
とりあえず素案

1.水中ならびに水辺の風景や生体の「構成」を再現したアクアリウムである

2.栄養循環、食物連鎖その他の再現は必ずしも目標としなくてもよい

3.ネイチャーアクアリウムとは異なり、実在する水景を想起させるレイアウト、生体の組み合わせで成り立つ

4.制作の際には「どこの地域の」「どんな水景」を再現した水槽であるかのコンセプトが存在しなければならない

5. レイアウトパーツや生体は同一の水系に産するものを選択するのが望ましい。
水系に関する情報が乏しい場合は、原産国(地域)は統一させておくべき。

6.入手難易度を考慮し、底床、流木、落葉などの類は必ずしも産地を合わせる必要はない。
ただし外観的な特徴は現地のものに合わせる努力を行いたい。

7.あくまで限られた情報に基づく中での、想像上の水景になってしまう以上、実際の野生環境ではあり得ないレイアウトや生体構成になることは一定の範囲で許容する。
ただしその場合も、知りうる情報の限りコンセプトに沿ったレイアウトパーツ、生体の選択を努力することが望ましい。

8.メンテナンスの都合上生物兵器を導入せざるを得ない場合は、必ずしもメイン生体と産地を統一させる必要はない。
ただしその場合も、生物兵器が主とならないよう配慮することが望ましい

9.ビオトープアクアリウムで汎用的に用いてよい生物兵器は以下のとおりとする
ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、各種スネール類、・・・



内容はもちろん、グダグダ回りくどい箇所もあるのでリライトしてくれると助かる
0390pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 20:38:45.41ID:xdfcCGM+
>>389

次スレから採用しましょう…次がいつになるやら。
0391pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:38.51ID:JpYsMiv+
おおコンテストの応募要領みたいに網羅されてるな
スレタイの改変ならこの位でどう
>>389を盛り込んだつもり

特定の川、湖沼、海などの水中景観と生物相を水槽内に再現することを目標としたビオトープアクアリウムについて情報交換するスレッドです。
自作レイアウトをうpするときは
「どの地域の」&「どんな水中景観を」
再現したものか主張しましょう。

QandA
Q1 ビオトープとは違うの?
A1 違います。食物連鎖や栄養循環まで再現するのものではないです。餌やり換水ろ過オッケー

Q2 全部の素材をおなじ地域のもので揃えなくちゃいけないの? 砂とかも?
A2 入手困難だったり情報が入ってこないときは手に入る素材でかまいません。想像力を働かせて現地の水中景観を再現しましょう。
水草や生体は原産国や水系にこだわってほしいな。

Q3 エビとか貝とか、メンテナンス用生体も同一水系じゃなくちゃダメ?
A3 許容範囲じゃないかな‥‥ 目立たないヤツを選んでください。

Q4 水中景観の再現だけ?水辺の景観はどう?
A4 おっと。海外ではアクアテラリウムも一大ジャンルを成しています。
0393pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 02:33:31.21ID:yvVEBsFL
つーか海外にはあったアクア概念なんだからテンプレもそこに合わせたのがいいんじゃないの
すでに合わせてあるならすまん
0394pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 02:52:40.77ID:WX1FgTTR
>>393これ
水槽内の濾過循環はこだわらないとか生体の選択は再現した地域のものを、とか
本当にそういうアクアなのか気になる
0395pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 07:35:36.67ID:9Gj0CpX5
>>363のドイツのラボ見ると濾過も餌やりもありあり
むしろ凄い設備
コンテスト動画も見たけど、メンテナンス生体の可否は自分には分からなかった
0396pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 07:45:56.13ID:9Gj0CpX5
言葉不足だった 連投スマヌ

メンテナンス生体の可否は自分には分からなかったけど、個人の楽しみなんだからメンテナンスはしやすい方がいいんじゃないかと思って>>389に納得した
あと知識ある人修正頼む
0397pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 07:47:21.02ID:9Gj0CpX5
あああー自分は>>391です‥‥
0398pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:59:29.29ID:s14W7b/Q
>>391は俺だが
これはコンテストをガチで狙えるルールではない
なるべく手軽にできる方向で考えてる

コンテスト向けのルールについては
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/soukundesuyo/entry-12148523371.html
で軽く触れられているけど
判定基準に則って、厳密に判定できる人はいないんじゃないだろうか
まずは門戸を広くする意味でもルールは緩めでよいと思う
0399pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 10:45:05.86ID:s14W7b/Q
ちなみに、いろいろサイトを見てみた限りでは
ろ過システムの可否や栄養循環まで含めた生態系の再現が必要かどうかは触れられていない

流木や石を現地から仕入れろなんてことは書いていないし、もしそうだとしたら実践できるのは余程金と暇のある奴だけになってしまう
ただ見た目は合わせないといけないだろう

メンテナンス生体については厳密にやるなら産地合わせなきゃダメ
ていうか厳密にやる=過疎水槽になるのがほとんどなので
メンテナンス生体自体が不必要になると思われる

水草、生体の産地縛りは可能な限り厳密にする必要がある
たとえば簡単な例だと、同じアマゾン川だからといって
コリドラスとディスカスが同居してるとかはダメだし
(コリドラスのいるような上流域にはディスカスはいない)
じゃあコリドラスだけなら良いのかというとそうでもない
青コリと赤コリが同居してるとかもダメ
(赤コリと青コリは住んでる水域が異なる)
0400pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:08.91ID:9Gj0CpX5
>>398>>3^
>>389の素案出してくれた人は知らないけど>>391は自分だよ
0401pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 11:01:36.37ID:s14W7b/Q
>>400
あ、ごめん安価間違えた
俺は>>389
0402pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 11:03:49.94ID:9Gj0CpX5
>>392
近い!けど水草が日本産じゃないし、ご本人も実験水槽って言ってるから
ヨシノボリに快適な環境を追及してはいるな
0403pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 11:05:51.22ID:9Gj0CpX5
>>401
あ、やっぱり
素案良くできてると思った
自分のリライトは甘すぎるだろうか?
写真うぴの仕方は提示したほうが荒れないと思ったんだけど
0404pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 11:32:28.33ID:cvOhkuoe
>>392
シマヒレヨシノボリ?
西日本の人かな
0405pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 12:25:12.57ID:524H2TwF
Biotope aquarium には子供の頃、慣れ親しんだ小川とかの雰囲気があって好きだな

自分がやりたかった水槽ってこんな感じだったんだと気付かされた

NAとか管理された水草水槽も綺麗だが、もはや出尽くした感もあるしね
目新しさや新鮮さがない

ところで個人的にはbiotope aquarium にはバリスネリア系がよく似合うと思う
日本語ではセキショウモか

湖沼の雰囲気出してくれる水草だよね
0406pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 12:29:46.29ID:524H2TwF
でもさ、完璧にその環境を再現するのは基本的には不可能だよね
深さによってその姿を変える水草もあるしね
0407pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 12:35:00.01ID:s14W7b/Q
>>403
リライトありがとう
固苦しさがなくなって良いと思う
写真のことは考えてなかったけどそこはお任せするわ
俺は個人的にはまったく拘りない
0408pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:18.67ID:T8vJA1vN
>>375
ちょっと分かんないんだけどこんな白砂の川とか湖って存在するの?
在ったとしても水草は生えてなくて流木や枯葉で茶色くなってる所を想像してしまう

どこかの山のくぼみに雪解け水が溜まって出来た湖があってそこの画像見たけどまんま草や花が水中で咲いててネイチャーアクアみたいな雰囲気だった
ただ魚はいなかったと思う
0410pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:08.35ID:T8vJA1vN
>>409
調べたけどイメージはまさにこんな感じの印象
水草の緑とミスマッチな気がしてならない
0411pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 16:51:06.95ID:LRTVI+j2
>>410
ミスマッチか否かは人それぞれだろうけど、少なくとも現地の状態とはマッチしてない
0413pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:07:26.92ID:2q744H4a
ハリボテレイアウト水槽ってことか
0414pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:12:58.00ID:T8vJA1vN
水槽の狭い空間なんてどんなジャンルでもみんなハリボテだよね
0415pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:16:59.39ID:JFSJK1xn
ジオラマ水槽がいい和訳なんだけど
今のジオラマ水槽は中にガンプラや戦闘機みたいな人工物が入ってたりする水槽を指すからなぁ
0416pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:20:14.29ID:JFSJK1xn
https://pin.it/fe5ndplakweoir
全部imugrにアップすんのだるいから
↑pinterestってサイトかアプリで見てくれ
実際の水景写真
0417pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:23:44.82ID:2q744H4a
>>414
以前の説明で底材の環境再現みたいな部分あったじゃん
見た目見繕えば良いならかなり難易度下がったんだが
0418pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:17.24ID:yvODDjRP
誰かうpできる人いないの?
0420pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 18:35:41.36ID:ceXSm67q
よくわからないんだけどビオトープアクアリウムは名古屋市科学館の生命地球みたいなやつってことでおk?
0421pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 18:42:49.31ID:c0lW5tGc
>>420
こいつわかってて言ってる荒らしです
0422pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 18:49:54.82ID:nS+Kmouq
>>420
それか東山動物園のメダカ館とか?
0423pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 18:52:44.64ID:Ds1LbTre
>>419
これはビオトープアクアリウムなん?
説明ないと普通の水槽と変わらなくない?
0424pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:05:56.69ID:JFSJK1xn
>>423
普通の水槽ってのがまず何なんだよ
ネイチャーアクアリウムと区別するならビオトープアクアリウムでしょこれは
0425pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:03.18ID:ZsAJMcgN
>>424
ビオトープアクアリウムの自然を模すがこのレベルでいいなら敷居だいぶ下がったねって意味よ
気分を害したならあやまる
0426pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:15:36.62ID:JFSJK1xn
>>425
日淡水槽やってる人は意図せずビオトープアクアリウムになってる可能性が高い
いわゆる水草水槽で日淡やる人は少ないしね
こちらも言い方が悪かったすまんよ
0427pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:01.48ID:9Gj0CpX5
>>417
実際の問題として現地の砂とか流木とか調達できないしなあ
海外のも偽岩使ってるっぽい
0428pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:21.34ID:iDb7BuEO
ビオトープアクアは部屋のインテリアをしっかりしないと汚い部屋で手入れされてない水槽に見えてしまうな
0429pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 20:27:25.81ID:9Gj0CpX5
ちいさい頃だけど友達の家におっさんがやってるオイカワ水槽とタナゴ水槽があって天然感が凄かった
いま思えば砂利も不揃いなの使ってて手をかけてたんだな

>>407 くだけ過ぎかと思ったけど良かった
0430pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 21:31:18.04ID:sotWX9zJ
産地絞り込みレベル表を作ってみた
需要はあるかどうか知らないが


●生体水草の産地を二次支流レベル以上で統一
(例:南米 > ブラジル > アマゾン川 > マデイラ川 > グアポレ川 > …)
=====レイコン入賞の最低条件=====
●生体水草の産地を一次支流レベルで統一
(例:南米 > ブラジル > アマゾン川 > マデイラ川)
=====マニア=====
●生体水草の産地を本流レベルで統一
(例:南米 > ブラジル > アマゾン川)
=====物知りさん=====
●生体水草の産地を国レベルで統一
(例:南米 > ブラジル)
=====まったり勢=====
●生体水草の産地を地域レベルで統一
(例:南米)
=====入門者====


※二次支流以上の水域を再現する場合
0431pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:02:44.98ID:c0lW5tGc
まてまて生体に合わせた生息環境を模すだけで水草の産地はこの際関係ないんじゃないか?
レイコンの条件にも入らないだろ
0432pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:30:37.73ID:oaWyPpG5
産地の問題だけどアナカリスみたいな奴はこの際何と一緒に入れてもかまわないよね、実際にそこにあるわけだから。
0433pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:32:31.71ID:sotWX9zJ
>>431
入ってる
ビオトープアクアリウムのレイコンでは
「この魚が住んでる流域にこの水草が生えているのはおかしい」といったダメ出しをされる
0434pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:39:23.10ID:JFSJK1xn
>>433
マジか…
0435pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:47:16.94ID:c0lW5tGc
>>433
なかなか厳しいんだなレイコンって
0436pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 09:33:33.52ID:S9i3wGHe
>>432
ここでわいわいする分には問題ないと思うし
レイコンでもソースを提示すれば問題ないんじゃないかな
0437pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 09:37:04.20ID:S9i3wGHe
ちなみにレイコンでは選択した生体や水草について
文献やネット上のソース提示が求められる
レイアウトパーツについても多分
0438pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:43.12ID:TrcatZbf
>>430
これ、いいと思う
レイコンレベルと個人の愉しみのレベルが分かりやすい
>>391>>430で次回テンプレ
0439pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 16:27:55.69ID:Xib+F4fR
石もそこの流域に無いのは駄目ってしよう
0440pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 17:13:24.19ID:Vb2ftmsq
最低限角が丸いか角ばってるかとかは必要だな
さすがに成分気にし出したら日本じゃ作れない気がする
0441pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:11.40ID:3Jaoh1zZ
川の中に四角いプラスチックの枠入れてその中に魚入れて撮影するだけじゃダメなんですか
0443pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 18:09:00.29ID:TrcatZbf
>>440
川の上流ならゴツゴツしてるし下流なら丸く小さくなって行くのは当たり前だけど、色とか火成岩か堆積岩か、砂か泥かは大事そう
0444pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 18:19:03.84ID:himq3vYQ
100%多摩川水槽にチャレンジしたいと思います!!
0445pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:54.94ID:Vb2ftmsq
>>443
ADAとチャームにないと詰み
まぁ見た目が大事よ見た目が
0446pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 18:37:35.28ID:zPOXc9gx
>>444
タマゾン川レイアウトなら何でも許されるな
0447pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 19:48:26.68ID:ZVYJbDJq
変な虫とかわいてきそう
維持管理大変そうだなー
0448pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 19:50:03.30ID:S9i3wGHe
生木みたいな枝流木をガンガン突っ込んでるしね
レイコン向けのは長期維持は想定してないのかもしれない
0449pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 20:00:01.57ID:CCAxg/E/
枝は普通に処理したらそこそこ待つぞ
長期ってのがどれくらいかわからんけど毎年拾い行けばいい
0450pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 12:43:57.35ID:QfilsSw1
442の動画の水槽にあるうねうねした枝は購入または採取できる?
0451pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:40.14ID:S7TYCrsb
>>437
レベル高いな
0452pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 18:03:25.20ID:S7TYCrsb
>>448
応用が効くし色んなもの使ってOKだけど室内アクアリウムとして継続できるものをって感じな気がする
0453pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 19:34:18.23ID:vu1LIfNR
枝流木はその辺の雑木林からくすねてくるしかないかなぁ
てか法律的にどうなんだろ
0455pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 21:51:08.90ID:usMEYMoN
枝流木はダムより少し下流に多い気がする
0456pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 21:56:55.25ID:1+JB1D2a
法的にはなんでもダメだけど道徳的にはいいんじゃないかな
0457pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 20:54:24.02ID:LbDdGssZ
法的にダメなもんはダメだろ。
0458pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 20:56:13.93ID:BvQFRO86
地主に許可とればいいんよ
0459pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 21:35:11.60ID:B2ncPSNT
>>456
アクアリウム系YouTuber半分くらい消えそう
0460pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 21:35:31.58ID:B2ncPSNT
間違えた>>457
0461pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 15:54:54.06ID:oNjz7Y0Z
もう地元の川にアナカリスとかモサモサ生えてるんだけど
その川再現しようとしたら魚とかは日本ので水草が外来種ってなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況