X



レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/12/25(月) 08:33:07.94ID:uOeaT4k3
カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
0092pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 18:39:45.01ID:jGD10Hay
>>91
エビ単独水槽は水換え頻度低いからじゃないの?
0093pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 18:58:42.88ID:x+he8VTQ
死体が残るかどうかじゃないの
魚いれば食って無くなるでしょ
0094pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 22:32:40.93ID:o9cVQpIA
エサ検討中
冷凍赤虫あげてみたけどよく食べるなーこれ
でも扱いがめんどくさいね

あとスピルリナの錠剤はあんま食いつきがよくない、水が汚れる
0095pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 01:26:04.36ID:zOoHLdSG
うちのはコリタブが好きみたいだよ
いつの間にか3段階の大きさの稚エビ達が居るんだが…これって、雌雄は自然に任せてトントンくらいなのかな?色が薄いのが雄?
0096pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 09:05:03.93ID:S5tKfznL
うちは小皿の中に砕いたひかりヌマエビ落としてるよ ソイルだから汚すの嫌だし
0097pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 09:30:31.82ID:gJjEjV8f
気にするなうんこが餌の数倍あるからw
0098pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 09:52:11.39ID:gJjEjV8f
>>94
半問屋な某店ではベアタンクにたっぷり入ったチェリーに冷凍赤虫やってた
プロがやるんだから何か良い点があるんだろう
0099pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 15:49:39.26ID:FEHMbxYJ
エビ専用水槽にしたら、増えて増えて困ることになる?
メスしか居ないみたいなので追加購入しようとして、ハッとしたグー
0100pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:42.53ID:Gs48qGSX
増えすぎたら色薄いやつを間引いて実家の水槽にドボンする
親父が喜ぶから一石二鳥
0101pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 17:07:09.84ID:OsYFW0WK
爆発的に増えてもなんとなく世代交代で減ったりしてなんとかなるよ 極火やイングリはあまり増えない印象 
0102pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 15:59:13.61ID:Mw7+7wTa
そうなんか、ありがとう
躊躇せずエビパラダイス作ってみるか…
カラフルなエビ達が好き好きにしてる所が見たいんだ
0103pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 21:26:21.98ID:iQIl8NjJ
生きるゴミができて最後全て殺さないといけなくなるから混ぜるな
インドグリーンとチェリー類のどれか一種だけなら可
0104pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 21:52:22.82ID:LHLHGUL3
ビーシュリンプも交雑しないからおすすめ
0105pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 21:57:40.59ID:iQIl8NjJ
またはカラフルなグッピーと一緒に飼うか
0106pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:59.35ID:5DUDatGQ
レッドチェリー イングリ ぬかえび イエロータイガー は雑ざらんよ

個別で小さい水槽で増やして 60水槽でカラフル楽しんでるわ
0107pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:17.00ID:n2Sb5+BH
水草の裏にしがみついてて浮いてる後ろの方の足をバタバタさせてるのは問題ない?
2時間近くこの場所から動かない
色々調べてレッチェリ飼いはじめたけど初めて飼うから心配で
0108pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:50.23ID:i14FsA3f
>>107
ツマツマしてる?
経験上、ツマツマしてないやつは1.2日以内に死ぬ。
0109pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 12:35:13.57ID:i14FsA3f
コケ取り要員としてスジエビ欲しいんだけど、スジエビとレッドチェリーは混ざる?
0110pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:14.49ID:kS//vmew
混ざるとか以前にスジエビってレッドチェリー食べるんじゃない?
0111pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 13:35:32.46ID:KuF/rcYA
スジエビは肉食だから、コケ取りなんぞしないし
レッチェリどころかメダカとかグッピーくらいの小魚も積極的に襲って食うぞ…
0112pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 15:55:47.07ID:5EqlAR/O
マジっすか?!
0113pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:49.38ID:KuF/rcYA
そして当然だが、スジエビとミナミ系(レッチェリ)は交雑しない
スジエビはゾエア放出タイプなので淡水では孵らない

スジエビは相手が自分よりでかくとも美味そうな臭いさえすれば齧りつくくらい獰猛だから、
アクアリウムで混泳させて飼う奴はいない

つうか、コケ取り要員ならショップで販売するだろうけど、
普通売ってないだろw
0114pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 17:27:59.83ID:p/k07gfW
苔取りなら素直にヤマト先輩に来てもらったほうがいいよね
0115pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 19:38:46.64ID:KuF/rcYA
オトシン先輩イシマキ先輩ヤマト先輩で万全
0116pH7.74
垢版 |
2018/01/14(日) 22:43:40.79ID:IHn7DIgo
>>108
>>107です
今日はすいすい泳いでは水草や底面でツマツマしてる
水質に気をつけながらストレス与えないように慎重に様子見てみます
ありがとうございました
0117pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 01:08:10.69ID:2DYeCa0G
短期間にバタバタ落ちるでもなきゃ、そこまで神経質になることもないよ。
多少水質変わっても対応してくれるのがエビの魅力や。
0118pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 01:11:04.01ID:J6ful0Yr
シアノバクテリアは食ってくれないな
0119pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 07:39:27.43ID:2TM0qxIJ
ヤマトよりスジエビのほうがコケ取り能力すげええってどっかで見たけどガセだったんか(´・ω・`)
0120pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 09:14:27.60ID:A28nbarF
読み違い
記憶違い
勘違い
嘘松
馬鹿の妄言

好きなの選んで
0121pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 18:03:28.54ID:BNx1VxU+
>>119
ヌカエビの間違いだったりして
0122pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 19:14:23.19ID:87CevMHI
多分それヤフー知恵袋の回答やとおもう
レッチェリの画像した人がスジエビの事書いてた気がする
0123pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:35.90ID:QwN51UPK
>>116
言い方悪いかも知れんが
所詮レッチェリで簡単な部類の生き物
アクアリウム全体としてはメダカ並み
小学生でも殖やすことが出来るくらいで
そう気を張ることは事はない
0124pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 20:00:38.66ID:q6QeaIZO
いじり過ぎが一番やばい気がする
0125pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 20:04:01.17ID:fvGq39bW
多少放置くらいのほうが元気に育って増えるよな
0126pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:16.72ID:OXPguHXd
うちの田舎の婆ちゃんはスジエビを唐揚げにして普通に食べてる
川の水が綺麗だから淡水エビ特有の泥臭さも無くて美味しい
0127pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:15.26ID:FqJYmjKF
ミナミ買いに行ったら普通にスジエビ混入してて水草生える
0128pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 22:52:46.63ID:bM5Lco8A
>>126
スジエビとテナガエビは食用のエビとして店に並んでたりするよ
0129pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 14:42:23.27ID:DjyWVF9M
卵が黒く色づいた状態で親が死んじゃって卵だけ隔離してエアーで
くるくるしているだけど
どれくらいで生まれるかな?
0130pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 14:46:06.38ID:Ru8yf27z
そんなの親がいつ抱き始めた卵かとか水温とか色々不明なまま答えられないだよ
0131pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 14:54:24.77ID:REsMdotF
カワコザラ退治してもらおうとチェリーバルブを一匹注文したんだけど、エビを食べるという情報を
後になって知った・・・エビの居る水槽に入れるのは危険かな、混泳成功してるぜ!って人居る?
0132pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 15:18:44.46ID:bs2SyYJw
エビ50にバルブ一匹くらいなら、混泳と言うか食われてもエビの数を維持する事は可能。
ただしエビ食べ放題の環境ではカワコザラガイ食べない気もする。
0133pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 15:32:21.91ID:Ru8yf27z
以前近所のアクアショップで、
エビ水槽に湧いたスネイルの相談に来てた女性に
アベニーパファー勧めてる店員がいたっけなあ…

わざとなのか無知なだけかは知らないが
関西人でもないのに「なんでやねーーん!!」って、でかい声でツッコミ入れたくなったわw
0134pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 15:46:03.10ID:Lv/NM2za
>>131
うちの水槽レッドチェリーイエローチェリーヤマトヌマエビ、サイアミーズ4にチェリーバルブ4水槽。
水草もいっぱい、モスつき流木いくつかでいくらかの稚エビが育ってる。
きっとかなりの数食われてるんだろうけど丁度いいあんばい。

別水槽立ち上げました。
そっちは30cmの水草メイン水槽なんだけどメンテナンスフィッシュとしてアルジーライムを入れたい。
アルジーライム飼ったことないんだけど難しい?
チェリーやミナミとさほど変わらないのかな?気をつける点があれば教えて下さい。
0135pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 17:08:44.63ID:REsMdotF
おお、早速ありがとう!エビが増えすぎないようにちょうど良い役割をする、
という考え方もできそうだね
0136pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 14:10:25.93ID:cInlW8Lv
殖えすぎないように日頃から飼うのもアリだとは思うが
殖えすぎてから選別してボツなのをどっかやる形にしたいわ
0137pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 14:38:59.63ID:SNQwM8HC
イエローチェリーシュリンプって子どももちゃんと黄色くなるのかな?ファイヤーレッドは子供が薄いの産まれたりしてるんだけど
0138pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 17:10:13.38ID:YGJ6fpsX
>>137
うちの稚エビは全部黄色いよ。
薄い黄色は雄だと思う。濃い黄色と薄いのがいるからオスメスだろうね。
レッドチェリーとイエローがいるけど交雑したらほぼ黄色が生まれると何処かで見た。
0139pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 17:13:18.40ID:YGJ6fpsX
>>136
自ら手を下すとは・・・(´・ω・`)
うちは自然淘汰で弱くておバカちゃん達は魚に食われる運命だが、一部のエリート稚エビが残ってる。
それを見るたびにザワ・・・ザワザワ・・ってなるんだよ。
0140pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 18:06:02.31ID:cInlW8Lv
改良種である以上何らかの処置をしないと
色味の無い個体だらけになるんだよ
0141pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 18:32:27.91ID:YGJ6fpsX
>>140
ボツの子達はどこに行くの?
別水槽で飼ってるとか?色味のないのはミナミと変わらないけど屋外には出せないよねさすがに。
0142pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 18:46:42.26ID:A1IYiCOx
魚に食べられるのは稚エビだよね?GHDとかチェリーバルブとか
エンゼルは大人のエビも食べるんだっけ…
0143pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 19:35:15.33ID:cInlW8Lv
>>141
ショップで売ってるミナミは通常餌として売ってるんだよ
ボツのチェリーはミナミ同然もう分かるだろw
0144pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 20:10:58.52ID:glSWZaGF
>>141>>143
ミナミじゃなくてシナヌマ
0145pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:49.53ID:br3w2Lr8
チャームで買ったレッドファイアーシュリンプが届いたんだけど思ったよりも赤黒いわ
0146pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 08:56:07.77ID:8TX8iFTc
うちは昨日ブルージェリーシュリンプ来たけど思った以上に水色!なんかファンシー
0147pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 03:56:22.54ID:qOyxEQ+n
水色が居るならピンクが居てもいいよな
熱帯魚系でピンクって意外と少なくない??
0148pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:57.93ID:ra9I7YP0
あたしJKだからピンク欲しいわ
0149pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 13:52:09.16ID:/oLWQG0O
誰か固定できたらチェリーピンクシュリンプって名前でよろしくです
今日見たけどプラチナロージーテトラってピンクかつカッコイイ
0150pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 15:17:25.34ID:qr3CuDxQ
どっかの動画でベルベットブルーのルリーを見た事あるけど固定化出来ないかなぁ
0151pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:40.69ID:CUIMYgq3
同じくファイアーシュリンプ買ったら抱卵ちゃんが混ざってたんだけど
うちヒーターしてないから水温13度くらいしかないわ おそらくこれじゃ卵は落ちるよな もったいねー
0152pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 07:07:59.74ID:Y6/Xfraa
殻が一部もげて死んだやつがいたんだけどこれって
、噛まれてしんだってこどだよね?
0153pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 07:11:10.73ID:ipSc85E9
死んだあとツマツマされたとか
0154pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 10:24:21.85ID:0TRDBjQC
ブラックルリーにベルベットブルーのルリー混ざってるよ
黒の色抜けが青だと思うし
0155pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 13:11:39.95ID:KKI2QSYd
今日は朝から極火の稚えびたちが大運動会
今も何匹く泳ぎ回ってる
なんかやらかしたかなー
0156pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 13:19:50.74ID:kSzRIwZs
異物混入したとか水量減って水流強くなったとか...?
0157pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 13:47:29.43ID:KKI2QSYd
昨日の朝にいつも通りの水換えしたばっかりで、水量や水流は関係なさそう
亜硝酸も溶存酸素も試薬使ったけど問題なしだった
隣水槽のミナミとヤマトは平和だから近所で農薬撒かれたわけでもなさそうだし

稚えびって言っても孵化後1ヶ月ちょいで1センチ近いんだけど、この大きさなら成熟メスの脱皮に反応する?
0158pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 15:45:25.82ID:1ixw4xwI
うちちょうど昨日それくらいのが舞ってて、自分よりかなり大きい
雌の上に乗っかってるのを見たよ
ませた奴だなと思ってたw
0159pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 18:07:00.49ID:ENTGC7vQ
>>158
この大きさでも舞うことあるんだね
ちょっと安心した
とりあえずまだ落ちたエビは見当たらないから余計なことせずに様子見してみるよ
0160pH7.74
垢版 |
2018/01/25(木) 21:41:01.03ID:X0/pqYez
チェリーシュリンプとアルジーライムシュリンプは交雑する?
0161pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 14:03:49.65ID:qQC20U9E
稚エビが5mmぐらいになったから隔離から戻したらレッドテトラに襲われて、あわてて救出したわ。やっぱり1cmぐらいになるまで隔離だな。
0162pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 17:25:40.10ID:O/OQjOmM
人間だって伊勢海老サイズのエビを食い物と思うだろ
0163pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 19:16:17.96ID:qBc8D/4K
プロホースでザクザクすると毎回稚エビが巻き込まれて救出するハメになるんだけど、対策ないかな?
ストッキングとか噛ますとゴミが取れんしなぁ。
0164pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:23.64ID:314uQBgN
見て見ぬふりをするかホース折って給水を止めた状態のパイプの先でちょいちょいしてから吸い出すを繰り返すか
取水口に網置いておいてゴミと一緒にとりあえずキャッチしとく位かな
0165pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 01:30:08.21ID:iODxzdqr
有茎草メインの本格的な水草水槽でチェリーシュリンプ飼ってる人います?
0166pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 18:23:08.99ID:Zh/Iusk2
イエローとチェリーの間の子が生まれたけど、薄いイエローベースに色の薄い薄いチェリーみたいな模様が茶色ぽく入っててタイガーシュリンプっぽい、阪神ファンの人が喜びそうなw
0167pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:18.63ID:+mjBKxeq
>>166
ちょっと先祖還り入ってるだけでしょ
0168pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 01:27:08.11ID:vc96KQa9
うちのレッドファイヤー、胸から黄色い卵?が溢れてる状態で2週間ぐらい経つんだけど、これって本当に卵??
0169pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 11:10:25.71ID:9vX3LqZ0
>>168
毎日見ててみ。突然なくなるから
0170pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 11:15:35.66ID:4vqCU4nN
エビヤドリモで検索してそれじゃなかったらタマゴ
0171168
垢版 |
2018/01/30(火) 11:53:30.68ID:ArAPJFGB
エビヤドリモかも…。
注意して見ることにします。
0172pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:42.86ID:5nm0j4z5
ヤドリモとか珍しいな
0173pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:51.54ID:sEdoPaPw
まえに抱卵個体は値段プラスされる店で店員がヤドリモとタマゴを間違えてプラスされかけたってみたことある
0174pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:20.88ID:YVTj7YoT
値段プラスとかそういう適当な事する店では何も買わない方が良いだろう
0175pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 19:36:29.22ID:4vy1FzzI
イエローの中にレッドを入れたんだけど、赤が抱卵しても生まれてくるのは黄色ばかり。
黄色のほうが優性なのかね
0176pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 19:42:42.95ID:JWIq41RJ
掛け合わせると段々ミナミに戻る不思議
0177pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 22:09:13.08ID:+tUb1JCW
掛け合わせなくてもだんだんミナミになる不思議
0178pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 22:12:00.92ID:rbTktC6n
レッチェリは改良品種じゃないからいくら世代重ねてもミナミみたいな色にはならんな
0179pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 22:58:10.59ID:Uig+BkUt
イエロー混泳の極火寄りのチェリー、2匹抱卵したら片方の卵は緑、片方は黄色…緑卵母が消えたと思ったら、レッドな稚海老発見!という事は黄色卵はイエローになるのかな!?
0180pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 23:05:16.55ID:+tUb1JCW
>>178
そうなの?
うちのオレンジルリーは混ぜなくてもミナミだかシナの色が出てくる
0181pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 02:34:41.16ID:3aD80n+r
稚エビの孵化って、段階的なのかな…?一斉に孵るイメージだったけど、どうも抱卵エビの卵が減るのも段々と、だし、少しずつ極小の稚エビが増えている感じ…教えて、エビマスター
0182pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 06:21:56.93ID:t9ehKmz0
さすがに孵化にも個体差はあるんじゃない?
徐々に卵が減ってくイメージがあるな。
0183pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 06:22:19.56ID:quCsggzM
そうだよ 1匹ずつな感じ ちなミナミとかの孵化ならYouTubeにあるから
0184pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:51.04ID:CxrE0h1H
>>107
その動作、数分なら掃除途中だろうけど
1時間くらいじっとしてた個体を観察してたら抱卵してたことあるよ
0186pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 00:39:29.75ID:UNj9N20G
>>107
バタバタの勢いによるけど、脱皮の時もバタつかせるし、死にかけの時もバタ…バタ…してる。
0187pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:22.26ID:5sYUSqEk
無加温で13〜19℃を上下してるんだけど
抱卵してんの数匹いて生まれた子蝦は育つんだよね
今年はウチの蝦水槽なんか変
0188pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 23:21:00.82ID:Oe47zuAA
15℃くらいのの放置水槽なら抱卵しまくってるよ メスの気まぐれかな
0189pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 23:56:59.54ID:5sYUSqEk
去年まで冬はまったく殖えなかったんだけどな
0190pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 00:15:54.53ID:Ir4Lr/9Q
うちは18℃前後の時は抱卵はするけど、2ヶ月近く抱き続けた挙げ句、脱皮するってのが続いてたわ。
ヒーター入れたら孵化するようになったけど。
0191pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 00:27:25.81ID:mZzyIZqp
>>187だけど
去年の秋に極火を5匹追加してそれが抱卵してるっぽいんだよね
新しい血を入れた影響なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況