X



【淡水】LED照明を語ろう【専用】31灯目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 16:40:55.52ID:7+yeX+KD
>>875
吊り下げ前提の作り
発熱凄いから上に乗せると夏場は水温上がっちゃうし
0877pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 16:56:53.53ID:bgvivi7P
>>874
思い込んでなんかねーよ
よく読め文盲
0878pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:02:00.27ID:BXa4OCfz
>>877
ドンマイ文盲
0879pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:06:20.77ID:bgvivi7P
>>878
貶すしかできないカスは黙ってろよ
0880pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:08:11.45ID:7+yeX+KD
照明による育成状況の違いなんて
前提としてクローン水草水槽を作らなきゃいけないんだから
俺たちにそんなことわかるわけないじゃん
くだらないことで喧嘩すんなよな
0881pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:11:55.24ID:BXa4OCfz
>>879
また来て文盲
0882pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:15:13.56ID:STe+nbnG
>オーバルで育つって全く信用できないんだが
何か根拠があるの?
オーバルでもニューラージパールなら絨毯になりました。これで満足か?
差なんて実験しなきゃわからん。てめぇでためせ。
0883pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:19:25.28ID:kWEXB2zN
バックスクリーンの色でも育ち方変わるしな
0884pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:20:57.77ID:59WbbJAl
たいして高価なものでもないのだから気に入らなければ買い換えればいいのに
0885pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:25.43ID:bgvivi7P
>>882
じゃてめえもキューバパールが育つか自分で試しゃいいだろ
バカばっかりかここは
0886pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:32:18.24ID:jn3ruvOn
いいからお前ら黙っておにぎりグロウ買えよ
少し安くなるからとケチってオーバル買うよりもおにぎりグロウ買ったほうが安心するぜ
0887pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:37:20.23ID:I2EC/hMS
コトブキフラットだって大抵育つと思うけど
俺はrgb使ってるけどな
0888pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:43:06.38ID:Q1SKdRHG
買いたいけど4000円しか持ってないのや
0889pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:49:59.38ID:676OxBg3
今使用中のフラット使った感想
1灯だと陰性専用2灯だと有茎もいける3灯だと前景までいける
成長速度は緩やか
環境は60cmに安く売ってたソイルco2も添加してる流木も入れてるけど水が黄色く感じないし緑も濃く感じるから気に入ってる
0890pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 17:50:13.84ID:STe+nbnG
>>885
お前の言うバカばっかりだからお前の精神衛生上ここから消えた方がいいぞwイラつくだけだろw
0891pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 18:05:34.59ID:+fQpubOP
>>885
貴殿の様な偉大な天才に我々阿呆共が満足のいくレスを返せる訳がございませぬ。
(おいみんな、さっさとお帰りいただこう)
0892pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:58.35ID:3588zRHe
グロウ ブライト フラットあるけど
フラットがやや弱いくらいかな
ブライトはコケがひどい
ブライトの水槽はあんまり水草入れてないから
結局照明以外の環境次第とわかる
0893pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:37.01ID:Ye5jIp5u
水槽も掲示板も初心者なんですね
0894pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 20:18:19.73ID:9Z8sxj5k
オーバル グロウまだー?
0895pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 20:34:58.05ID:Cjmabbc4
>>894
おにぎりグロウの色味にちと不安があったから改良かオーバルグロウを待ってたけど
当分来そうにないしポチったわ
まあ黄色くてもそのうち慣れるだろ
0896pH7.74
垢版 |
2018/03/18(日) 22:02:05.08ID:3588zRHe
>>893
すいません 確かに初心者です
まだ1年たってません
0897pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 01:02:02.13ID:+0CS2Zc2
おにぎり新作でたな
0898pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 01:09:59.48ID:R1IgMPPX
>>897
見当たらんが…どこ見たらええの?
0899pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 01:36:15.23ID:rqFfjk4W
>>898
どうせコンビニおにぎりの新作とかってオチだろ
0901pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 03:24:03.12ID:rqFfjk4W
>>900
おいおいまじかよグロウ買ったばっかだぞふざけんな
と思ったけどマリーンのサイズ違いとテラリウム用か
テラリウム用は水草用にも使えそうでちょっと気になるけど色温度11000Kは青すぎるな
まだ黄色いほうがいい
0902pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 03:42:32.04ID:pD5+6dM4
黄色が嫌な層には選択肢でていいじゃん
俺はフラットまたいな青白い感じが好き
0903pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 04:14:59.41ID:rqFfjk4W
波長によるな
ビオルックスHGみたいな青紫に緑足したような波長なら
グロウを即売り飛ばして買い換えるやもしれん

というかそれだと廉価版ソーラーLEDだな
あれも9000-12000Kらしいけどあんまり青く見えないし
0904pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 05:24:54.61ID:ki81A/7i
海水用に作っているならフラットみたいな青白さではなくて一般的な海水用照明みたいな青白さか
水草水槽に使うと魚や草の色が飛んで見えてしまうだろうね
0905pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 05:28:07.11ID:rqFfjk4W
>>904
いやだからテラリウム用だろ
マリーンは既に出てるやつのサイズバリエーションだよ
0906pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 07:22:01.83ID:X+ij1tKR
テラリウム用こそ黄色っぽくても雰囲気あっていいのに
0907pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 07:33:02.64ID:ki81A/7i
本体の画像はアクロマリンだね
0908pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 08:21:44.27ID:c3kf9L1n
皆が満足出来る照明をメーカーは作る気無い件ww
0909pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 08:25:24.72ID:F9oI+xP0
価格は新型おにぎりも変わらないの?
色が違うだけかな?
0910pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 09:00:51.27ID:DIbbIRZ2
これ写真に写ってるのが海水とテラリウム用だけで、写ってないところに淡水用も乗ってるんやないか?
0911pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:23.22ID:H04lKG2E
俺がおにぎり好きな理由は
電気代のコスパも良いという点
他社のLEDの約半分で済む
ランニングコストも考えてくれるメーカーの鑑
0912pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 11:35:14.14ID:nguQXPDl
流石に淡水用もくるだろう
近日発売だから2-3日中には続報でるでしょうな
0913pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 11:47:10.41ID:hWD+nS43
出たら早速試してみるか。
0914pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:19:00.66ID:xzuGlA/O
旧型買ったやつ涙目やない?
0915pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:20:20.43ID:rqFfjk4W
>>914
はい
未開封のまま捨て値で売り飛ばす羽目になりそう
数ヶ月待った客に何だよこの仕打ち
0916pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:21:46.36ID:xzuGlA/O
可哀想…
0917pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:48:48.70ID:1KSXSdHx
775だけど、チャームの店舗行ってきた。水草水槽、90センチ?でグロウとオーバルの2灯で育成してたよ。色味も黄色くなかったから、俺もこの形でやろうかな。
0918pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:56:02.81ID:bFOnH7sY
テラリウム用欲しいな…
0919pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 12:59:06.80ID:oXNUERVE
欲しくて待ってたのなら使えば良いのではないかしら
新商品が出るかもってことで、その欲しがってた商品のスペックそのものは変わりはしないんだし
0920pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 13:16:18.39ID:rqFfjk4W
>>919
>>895
入荷もだけどそれ以上に改良を待ってたんだよ…
0921pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 13:22:20.62ID:J0AXFNlb
グロウ新型が出て旧型在庫セールで一気に出したりして
0923pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 13:36:40.92ID:mEpZ23d0
最近の執拗なステマは旧型在庫処分のためだったのか?
0924pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 13:38:17.16ID:nguQXPDl
いや、在庫切れで買えない層への煽り自慢じゃねーかな
0925pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 14:04:44.96ID:7WbsUh1n
マリンやテラの新しいラインナップが出るだけじゃなくてグロウも新型になるの?
0927pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 14:57:26.49ID:oXNUERVE
三角形じゃなくて矩形のブライトかあ
薄めの四角形とか作ること出来たんだね
0928pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 14:58:54.60ID:rqFfjk4W
今更だけど昨日の深夜にグロウの注文キャンセルすりゃ良かった
慌てててそれすら忘れてた
0929pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:06:30.13ID:7WbsUh1n
1人だけ騒いでるがグロウの色味変更ってソースは有るのかと…
0930pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:06:39.64ID:vzYA/xYD
RECTANGLE 長方形 矩形
ブライトだけってことはないよな?
0931pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:10:19.47ID:sAuXB2hw
新型だからって性能がすごい違う訳じゃないだろうし旧品でいいんじゃね?
0932pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:14:05.08ID:rqFfjk4W
>>929
いやグロウの新型が出るとは思ってないよ俺は
ただテラリウム用が水草用にも良さそうなら失敗したなってだけで
>>926の新型の存在も考えたらどう考えても買い時じゃなかったし
0933pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:44:32.45ID:7WbsUh1n
>>932
オーバルがいまだにグロウ出ないし四角も出る可能性低いんじゃない?
テラ用も陸上植物を目的にしてるならグロウ並みに黄色い可能性も高いし
テラ用ってことは水がなくライトと植物の距離が近いから葉焼けしないように光量抑えたグロウの可能性もある
形はトライアングルだからグロウと同じだしね
0934pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 15:50:38.62ID:5SPEjBdn
新型出たところでグロウは現状飛び抜けて優秀だから何も問題なんてないから安心しろって
むしろここは在庫セールwktk待機だろ
買ったばかりの人は若干不満なのはわかるがw
0935pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:24:52.04ID:4TM6dfL0
え?昨日グロウ600を1週間後着で注文したんだが…
これ、キャンセルして新型購入の方が良い流れ?
0936pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:32:30.75ID:HTVupUs1
新型ってずっと店で試験運転してたってやつ?
0937pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:41:58.24ID:yd0JOIKj
つーかずっと在庫切れだったグロウをわざわざ出してきてるタイミングで
それよりお買い得な新商品なんて出すかね
そんなんグロウの商品待ち既注文者の反感買うのわかりきってるから
まともな神経してりゃやらないと思うんだがなあ
0938pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:46:08.24ID:DIbbIRZ2
あーあ、急いで旧型買っちゃった人は完全に損したね
少なくとも新製品とじっくり見比べてから選択するべきだった
0939pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:50:14.14ID:20TnHxgH
旧型がいいと信ずれば旧型がいいと思える

私?新型待ちですよ…
0940pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:54:59.76ID:5uQUIbI7
新旧の微細な差なんて気になるか?
植物の成長が劇的に良くなるわけでもあるまいし…
0941pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:55:29.02ID:RRrLriuj
LEDは日進月歩
0942pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 16:58:35.25ID:cMz5isi/
俺の買ったグロウなんて足が旧型なんだぞ
蓋つけたら乗らんわ
0943pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 17:18:33.23ID:SFuA6WmX
新型を盲信してるやつは何なんだろう
新型だからと言って現行の上位とは限らんのに
0944pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 17:37:14.80ID:A3KGinlA
お前のおにぎり消費期限すぎてんぞ
0945pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 17:39:25.42ID:5SPEjBdn
>>943
俺もそう思うんだが、たしかにオニギリはアプデするとかなり性能上がるからな
直近の例だとブライト30が1400lm→1950lmだよ
30cmでこれだから、大型のになるともっと差が出るよね
騒ぐ気持ちはわからんでもない
0946pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 17:47:02.34ID:DIbbIRZ2
むしろ旧型買っちゃった人が必死に「新型なんて大したことない」って自分に言い聞かせてる気がするで
0947pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 17:50:22.30ID:rqFfjk4W
>>943
>>941も言ってるけどLEDの進歩はえーからな
効率も演色性もガンガン上がってる
0948pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:02:34.39ID:TWtGtiWx
貧乏人じゃあるまいしおにぎりなんて2〜3個くらい買ってもたいしたことないだろ
小学生かよ?
0949pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:10:18.68ID:7WbsUh1n
>>945
それはブライト→ブライトのバージョンアップだからでしょ
グロウが新型出ると決まったわけじゃないしテラがグロウの上位と見るのは早計じゃないかと
進歩してる言っても現行グロウで水草に対して十分な性能あるでしょ
0950pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:12:24.55ID:2Khbk7V2
とりあえず光束はグロウの方が多いみたいね
0951pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:18:14.15ID:rqFfjk4W
>>950
ルーメンなんて当てにならんからなあ
色温度が7,200k→11,000kならルーメンは落ちて当然だし
mW表示がほしいわ
0952pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:24:59.53ID:7WbsUh1n
水中にまで届かせる必要のあるグロウと、陸上で近くにある植物のためのテラリウム
特にテラに使う植物ってシダとかあまり光量必要ないのが多い
でかくなると持て余すし水草と違って葉に光沢があるからグロウとか当てると反射するのよ
ちなみに800lmのIKEA灯の直撃からちょっと外した10cmぐらいのとこにネペンテスおいてたけど光が当たる部分だけ真っ赤になっちゃった
明るい方向にはブライトがあるけど抑える方向には無かったしグロウの弱い版だとは思うけどなぁ
まぁ何にせよ性能のアナウンスがあるまでは推測でしかない
0953pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:33:17.43ID:DIbbIRZ2
>>949
早計だというなら新型とじっくり見比べて検討する前に旧型を買っちゃった人こそ早計やでw
0954pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:39:14.98ID:QvL5lq1i
>>953
新型が出たら旧型は買えなくなるだろ
両方買って要らない方を捨てるのが最良
数千円でガタガタぬかすな
0955pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:53:14.98ID:rqFfjk4W
>>952
へー
高さが有るテラリウム用にレンズ付けて照射角変えたやつかとも思ったけど
それだとトライアングルの筐体流用できんか
0956pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:55.69ID:Tz+uSlt5
テラリウムやりたくてグロウ買った人もいるんですよ!
0957pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 18:57:40.11ID:DIbbIRZ2
>>954
捨てる必要ないやろ
顔真っ赤にし過ぎて判断力無くなってるやんけ
0958pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:07:47.90ID:N0oolHEB
見事におにぎりの話題オンリーだな。
そんだけ優秀ってことなんだろうけど。

ただ陰性水草メインだとフラット1灯がこけずにそこそこ成長してくれて楽だわ。
0959pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:10:11.53ID:7WbsUh1n
>>953
新型旧型ってかグロウは現行維持でしょ
黄色くないグロウ出るならミスったとも思うけど性能でグロウ以上のものを求めてるわけじゃないんでね
0960pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:23:36.12ID:DIbbIRZ2
>>959
わからんで
GROWの新型も出るかもしれん
0961pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:27:57.27ID:YiZmO89L
取りあえず淡水用とかの追加はないぞ
ソースは今日届いたグロウの説明書の裏にある仕様表
マリンやテラリウムの追加はあったが既存製品の変更は無かった
>>926の下は気になるが…
0962pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:31:39.26ID:7WbsUh1n
>>960
かもしれん言ってたら車やパソコンと同じでいつまでも買えん
自分で納得する性能なら買い時
0963pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:35:30.03ID:rqFfjk4W
>>961
テラリウムのスペックとか書いてある?
0964pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:42:49.92ID:edMwtJPP
とりあえず、8000円程度だし、ずっと待ってたグロウ60をポチったぜ!
もっといいのが出て、グロウに不満があったら、そっちも買うわ
でも、育ててる水草が水草なので、グロウで不満もなさそうだけど
0965pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:43:25.90ID:YiZmO89L
>>963
公式Twitterの画像には演色性の数値が写ってないんだな
60cmのヤツで消費電力25W、光量2650lmで色温度11000K相当
演色性はRa86と書いてある
0967pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 19:51:25.88ID:rqFfjk4W
>>965
ありがと
そのスペックだと白色LEDはあんまり入ってないなこれ
0968pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:07.16ID:ZVT/Z7a0
>>966
まんまテトラのプレミアムLEDじゃん
0969pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 21:30:56.86ID:rwAz7+9R
おにぎりって呼ばれるのがよっぽど嫌だったのかな…
今度は羊羹になりそうだが
0970pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:54.47ID:N0oolHEB
>>966
えええ・・・スペックそのままOVALやんけ
しかもコンセントの形状・・・タップの口に干渉するやん
0971pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:48.60ID:6EtMtL0f
ズコー
これがグロウと同スペックなら買い換えてた
0972pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 22:53:28.92ID:2CljosAt
Ra81
パスだわ
0973pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:11.09ID:oezYi+WP
>>972
80超えてれば問題ない
あとは個人の好みの問題だよ

それよりこのリフトの形状と材質をやめてほしいよ
フラットとかゼンスイナノみたいにして欲しい
0974pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:44.81ID:nguQXPDl
ブライトは四天王の中では最弱
0975pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 23:03:53.92ID:Tz+uSlt5
詳細出てからの手のひら返しwww
0976pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:05.98ID:DIbbIRZ2
演色性が高ければ高いほどいいってのは初心者の誤解やで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況