X



【抱卵】ミナミヌマエビ 165匹目 【加温】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 19:05:15.30ID:s5FdWfRI
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 164匹目 【加温】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512776400/
0090pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 22:29:23.18ID:E/Z1JhJo
>>89
伊勢海老が数時間で死ぬ
水合わせの段階で死ぬ
0091pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 00:03:02.01ID:JxCkQOXj
ヒメダカと一緒に入れても大丈夫かな?
0092pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 00:16:52.73ID:r7s9WTDh
メダカの稚エビ捕食能力はパない
0093pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 01:15:36.70ID:wMmHrwID
隠れ家になりそうなのを沢山入れれば大丈夫じゃね?
0094pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 03:34:07.43ID:IWnXE2qg
隠れ家なしだけどうちの目だかは稚エビ食べない
増えすぎて困るよ
0095pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 05:10:33.93ID:tuvMie0S
まだエサだと気が付いていないんだね
0096pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 13:12:00.48ID:Nz60ZJrZ
室内水槽のミナミが抱卵した
卵めちゃくちゃ少ないな
0097pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 15:02:02.76ID:Ft00y2Dy
ベテランになると卵が増える。
0098pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 15:40:04.12ID:D/5oGiX0
3ヶ月個体が抱卵すると
なんで抱卵したんやって言うぐらいの無理無理感
0099pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:18.36ID:Nz60ZJrZ
体も小さめだし多分若い個体です
熱心に酸素送ってて忙しそう
0100pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 18:22:01.62ID:1kLvZDhg
そんな若いのに性の悦びを知りやがって
0101pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 19:47:53.80ID:ZCiCBljO
>>100
ツマおじw
0102pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 19:53:44.11ID:Nz60ZJrZ
>>100
そんなふうに言わないでやってよ
種の繁栄に努めてるんだよ
0103pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:16.02ID:82GP2Bqj
若ツマは貴重な存在
0104pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 09:13:56.14ID:UHjqVRQq
買ってきたエビ達をビニールパックから上手に出す方法とかあったりするんかな
こないだ失敗しちゃって真空パックみたくなったあんま勢いよくやるとOBしそうやしいつも緊張してる
0105pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:11:48.14ID:WNqogTm9
スポイトで流す
0106pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:37:53.54ID:q6axfoGD
ビニール袋に穴開けて先に水だけバケツに捨てる
0107pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:39:05.42ID:aICrq+SJ
水抜いて袋に貼り付くと無駄に焦る
0108pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:40:00.00ID:9uHJwQOR
ミナミの水槽に射精している人いる?
0109pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 13:20:43.05ID:lVIfSaKv
ビニールごと水に浮かべて切り口開けて徐々にってやってればそんなことは起こらんが、毎回ドバーしてんの?
0110pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:23.10ID:eqnoUlWU
袋に穴開けて穴から自然に出て行くのに任せてるけどな
0111pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 13:37:54.90ID:x/BdnlYi
ビニール破く
0112pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 17:23:07.27ID:fMJsWezr
皆さんありがとうございます
なるべく袋の水入れたくなくて別容器に移してから投入してました。次からは移すのやめてあるていど水減らした袋から投入するようにしますやはり事故は怖いです
0113pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 18:35:45.09ID:aAB6qTDb
水少なくして袋短く切って まず予備プラケに水ごといれてから水合わせ そのあと大きめの網にザバーして網を水槽に じゃないの?
0114pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 18:52:01.91ID:GHyiRtre
冬は水合わせと温度合わせ同時にするの面倒くさいから春が来るまで新しい生体は入れない
0115pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 20:05:46.40ID:H9t28QCc
これは上がメスで下はオスでしょうか?
イマイチ見た目で区別がつかない
https://i.imgur.com/nlS9rRS.jpg
0116pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:40.49ID:lVIfSaKv
下がシャアザク、上がガンキャノン
0117pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:03.00ID:0lKQDLZQ
キチガイは去れ
0118pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:41.64ID:Y3lDL+mS
なぜ一度他の器に入れると言った発想の書き込みが無いのかが不思議で草
0119pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 23:12:30.08ID:x/BdnlYi
え、容器にあける時の話じゃないの?
0120pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 23:16:40.86ID:60zdWwI7
明日は皆既月食、もちろん満月
スーパームーンでもある

・・ということでポエマーが増えるかな?
季節柄無いかな?
0121pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:41.07ID:ThWqYb5q
我 月下独 唯聴川流 南沼海 老子
0122pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 01:09:03.34ID:MGm3p7DZ
増えたらエビせんにして食べるんだ
0123pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 03:10:19.67ID:ew2NTiCc
>>118
ショップの水を自分の水槽にそのままぶちまけるとでも思ってんの?
0124pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 08:11:31.94ID:/FXfoGG0
ぶちまけてるがなんの問題もないな
0125pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:18:13.77ID:6rsPvYph
赤いミナミとか居るの?違う種類?
0126pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:19:00.93ID:/fSslQOq
イセエビみたい
0127pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:32:41.50ID:R2z99E5g
ショップの水はぶちまけてるが、ガサガサの水は流石に気をつけてる
現地でヤゴ、ヨコエビ、砂を分別
持ち帰ってからバケツの水を少しづつ入れ替え
最後にエビをアミで掬って水槽へドボン
0128pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:44:58.30ID:fAY+TSZC
>>125
レッチェリより赤い子うちは多いよ たまに黒い子もいる
0129pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:32.51ID:gOJHSZVz
>>125
極火って奴
シナヌマをミナミって売ってるし、似たようなもん
0130pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 12:23:19.92ID:opEXbD4j
ショップ水は遠慮なくぶちまける
0131pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:39.76ID:Bfidb2Yv
最寄りのアクアショップはプラナリアのデカイのとかミナミ水槽にいるし、ぶちまける勇気ないわ
通販は通販で同じショップでも時期というかロットというか水槽でひどいのあるからなぁ
腐海状態で来たときは鼻もげるかと思いながら水あわせしてて、少しカーペットに水こぼしちゃっていろいろ掃除したけど臭いとれなくて結局買い換えた
あんな水水槽にぶちまけたらリセットせなあかん
0132pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 15:38:29.34ID:ew2NTiCc
ぶちまけてますけど何か?的な武勇伝アピールか
定期的に書き込みがある、プラナリア沸いたんですが害はありますかとか、スネール沸いてメンドクセーとかの層と被るんだろうけど
0133pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:24.35ID:TJTsrgsq
匂い次第だな
梱包状態によっては届いた時点で臭かったりするし
0134pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:26.41ID:EPn3I8dL
鉢底ネットで作ったウィローモスマットには目もくれず流木に活着させたウィローモスばかりツマツマしてます
そんなもんですか?
0135pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:39.44ID:RNSjmxdJ
>>134
うちは逆
作ったばっかのモスマットに集まるのが多い 
水流エアレとか関係あるのかも知れんけど
0136pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 17:58:49.56ID:wbGi3vyg
ショップで買ってきた中にホウネンエビみたいなフナムシみたいなのが入ってたけど稚エビの奇形かな?
0137pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 18:39:33.95ID:1ro3xjsb
>>136
ミズゲジじゃない?
0138pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 19:23:25.28ID:MFIiz566
水ゲジ、水草のトリミングとかしてる時に出てくるとかなりドキッとするけど悪さはしない。
0139pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 20:15:57.11ID:1EkPBFf0
ヨコエビや水ゲジはエビの糞を主食レベルでモグモグ食べるからな
まぁ、そいつらも糞をするから結局一緒なんだけど
0140pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 20:27:27.23ID:LVmA7tdF
ヌマヌマもタニシやカワニナの糞を粉々にしてくれる
0141pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 21:09:18.43ID:MGm3p7DZ
デトリタス食性がある生物に食べられた糞は、食べられる前より難分解性成分が破砕されて分解されやすくなるから、
バクテリアに分解、ひいては植物に吸収されやすい形態にしてくれる重要な作用なんやで
0142pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:33.47ID:GuyLd8Dj
ちょっと動きが鈍くなって赤茶色になってたエビ
心配だったが今日未明無事ツマ葬されてた
0143pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 23:37:03.66ID:bY9d5L1R
>>141
すごーい、博士って呼ばせて!
0144pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 00:10:32.52ID:dW16sKIZ
超初心者です。
2ヶ月飼ってるメダカ用に新しく一回り大きな60センチの水槽を買ったので入れ替えました。併せてフィルターも更新。
新しい水槽に水を入れてフィルター作動させながら2日置いておいた後、メダカ約20匹とそれまで使ってた水草をそのまま入れました。

水槽が大きくなった分寂しかったので、ガボンバ三束とミナミ5匹を買い、これもそのまま水槽に突っ込んだら1日経って全てのミナミが寝っ転がって瀕死状態に。
よくよく調べたら自分のやり方が根本的に間違っている事を知り、慌ててミナミを救出して現在に至ります。

ミナミはダメ元でカルキ抜き入れた水で満たした古い水槽に入れておいたら、数時間はひっくり返ったままでしたが、気づいたら5匹とも復活しました。
いずれはメダカ水槽に入れたいんですが、どのような手順を踏めば良いのでしょうか?
0145pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 00:14:29.32ID:XJguJi8K
カボンバに農薬の可能性もある
0146pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 00:18:18.13ID:VNx7rI8W
鉛巻きやな 水草は無農薬確認してね
0147pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 00:43:41.45ID:7QhaZs+k
農薬やろね
0148pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 02:02:02.34ID:MgyQ8uM3
農薬カボンバで間違いなし
俺も同じことやった
エビは元には戻らんから買い直し
0149pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 03:48:24.28ID:wlrqm8/l
エビ投入して3日目に1匹☆になるが連続
脱皮できないとか?なんかあるんかなぁ理解不能や
0150pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 07:27:32.75ID:SY7oTAoP
>>144
根本的に間違ってると思った点は何?
新しい水槽に入れた水はこれまでメダカ飼ってた水槽の水なら根本的には問題ない
フィルター作動させてってことはそういうことだろうと思うけど、
全く新しい水入れてフィルター作動させても意味ないからさすがにそれはないよね

この時期の導入だから温度合わせ水合わせは時間かけてやってるだろうし、
エビ入れるならアクアショップで無農薬の水草選んでるだろうし、
復活したって書いてあるし、問題点が見当たらない

エビは導入しちゃえば世話いらんけど、メダカより導入気を使うのはわかってるだろうから、
水できてる水槽あるなら合わせきちんとやって戻したら
エビは導入失敗すると一週間くらいですぐ死ぬから、復活してんなら間違ってないんじゃないの
0151pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 07:55:13.13ID:GcTRQlDl
>>150の中に答えがあるはずw
0152pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:12:03.50ID:dW16sKIZ
>>150
いや、慌てて調べた結果、エビは水質にシビアだったり、その辺のホムセンの水草には農薬が付いてたりすることを知ったんです。

新しい水槽に新しい水を入れて、新しいフィルターをセットして2日作動させて、メダカと今までの水草をそのまま移植。
それまでの水槽の水は全部捨てました。
本当はカボンバだけ入れる予定だったんですが、隣に袋詰ミナミが置いてあって衝動買いして一緒にドボン。

復活しましたが、今朝見たら1匹ひっくり返ってました。
なので残りも時間の問題なのかもしれません。
0153pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:16:24.29ID:dW16sKIZ
農薬カボンバのせいだと思いますが、農薬を抜くのはどうすれば宜しいのでしょうか?
いかんせんそのまま突っ込んでしまっているので。
1ヶ月くらいすれば抜けるものなのでしょうか・・・?
0154pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:22:11.17ID:ys2wekNl
ググった方が早いこともあるよ
0155pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:27:51.96ID:8lk+HvR1
一月くらい毎日換水してれば大丈夫かと
0156pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:58:04.74ID:g3frDOIk
>>153
まずその農薬を放出している奴を取り出せよバカ

あとは、自家栽培するなり考えろ
0157pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 08:58:43.55ID:g3frDOIk
>>155
死ぬわアホ
0158pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 09:14:17.25ID:AQKmkl5e
バケツに水草入れて毎日換水1ヶ月。その後ミナミ数匹入れて実験するしかないのでは?見た目で判断できんしな
0159pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 09:51:12.95ID:g3frDOIk
初心者スレでやれよ
0160pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 10:58:39.81ID:XYficFdi
一回茹でたらいいんでね?
0161pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:53.14ID:dW16sKIZ
>>155
>>158
やはりそうですよね。念の為2ヶ月くらいは見たほうがいいかもしれせんね。
ただ、その手間を掛けるなら無農薬の水草買い直した方が良さそうですね。
0162pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 12:04:00.58ID:OrNCIDBu
水草その前には?
0163pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 12:36:52.48ID:aFLI3Fgd
水草その前にってスネール除去はともかく農薬除去は眉唾ものじゃないの?
0164pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 12:50:05.81ID:8lk+HvR1
エビが入ってる水槽の水草を買い直すのが一番手っ取り早いよ
0165pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 12:52:01.53ID:1/Rs6277
新しい水に新しいフィルターならメダカも死んでいきそう
0166pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 13:32:14.37ID:vqMZQ/Gi
農薬ついた水草買って、水草その前に使って水槽に入れてもミナミ落ちたことないわ
0167pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:10.35ID:hRE1N18d
水草その前にって、水草の表面に付いてる農薬だけじゃなくて水草に吸収されてる農薬も除去するの??
0168pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 14:15:17.90ID:Mr/bxVPE
そらそやろ
アヌビアスなんか超絶面倒くさい
0169pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 14:24:00.90ID:Y7R4JSwr
安売り水草は導入まで3ヶ月は放置するのが普通
0170pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 14:31:45.55ID:VNx7rI8W
メチャメチャ今ミナミ舞ってるわ
0171pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 16:58:10.32ID:7Avs5t5n
寒波の影響かいつも買ってるホウレン草が売られてなかった
別な産地のやつはあったけど農薬使用・不使用が分からないからパス
0172pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 20:29:18.19ID:oYPhU9yw
水草も小松菜も、除菌と残留農薬除去用洗剤で軽く洗ってから水鉢に入れてる。
焼成牡蠣殻を砕いて作った強アルカリ性の洗剤なんだけど、今のところミナミヌマエビに混乱を齎してはいない様子。
元々、オーガニック野菜ジュースを作るための野菜を洗う目的で買った洗剤。
0173pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:38.32ID:5s6dYV9g
1匹脱走したみたいで干からびてた
意外と美味そうだな
0174pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 21:01:42.32ID:PbF4+H6/
わかる
だいぶ前だがヤマトが蓋と蛍光灯の狭間で真っ赤になって丸くなっていた。かっぱえびせんのアレそのままだったわ
0175pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 21:16:12.07ID:7QhaZs+k
お好み焼き屋で乾燥桜エビみて
内心ヒェッってなった。
0176pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 21:41:46.45ID:SY7oTAoP
カッパえびせんというよりエビ満月
そのカラカラエビ金魚にやると狂ったように貪り食う
0177pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 22:51:05.95ID:TrcatZbf
ああっ 活用している
0178pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 07:21:33.99ID:uZ24xxzN
すみません
エビに与えました
0179pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 12:42:13.13ID:yot83KYo
>>172
焼成牡蠣殻って書いてるけど具体的にどうやって作ってるんだい?
よかったら聞かせてくれないか
0180pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 13:14:58.35ID:Xu7SwV0X
>>179
自作品じゃなく、野菜の専用洗剤だよ。
スムージーとかスロージューサーを使う様になってから、野菜の洗浄に関心持つ様になった。
残留農薬や除菌を安全に行える洗剤を探したら商品は結構販売されてて、その殆どが何かしらの貝殻を焼いた灰?を原料にしてるみたい。
0181pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 13:33:51.32ID:2FF+aMSE
>>179
横レスだけど、石灰とサラダ油で石鹸作るのって中学か高校で習わなかったっけ
要は、アルカリで脂肪を鹸化させればいい

で、洗剤で強アルカリなんて危険過ぎる(水酸化ナトリウム溶液原液とか)から、それが本当なら素人が素手でで扱うもんじゃない

あと、牡蠣殻で作った洗剤は化学洗剤と違って天然由来だから安全みたいな謳い文句を真に受けてる人たまにいるけど、洗剤は洗剤なので、食品を洗うときはどのみちきちんと漱がなきゃいけないのはおんなじ
ワックス塗ってある野菜なら洗剤で多少落ちやすくなるだろうけど、そもそも洗剤が農薬を中和するわけじゃないので、農薬洗いを謳ってる洗剤は基本的に胡散臭いもんだと思っていい
0182pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:57.13ID:AxmLf//e
今どき野菜にワックスなんか塗られてないよ。
野菜の白い粉や果物のベタベタは自然に分泌される成分だよ。
0183pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 14:16:42.87ID:MmCxJV/L
ブルームを農薬とかワックスだと思い込んでる人多いみたいだね

ところで水草その前にとか石灰で農薬除去ってどういう原理なの?
水草内部に吸収されてる農薬はたった10分で除去できるわけないと思うんだけど
どんだけ検索しても納得できる情報が出てこない
0184pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 14:43:26.17ID:XoI/c73t
オーガニックとか健康○○とか、オカルト商品が多いよね
0185pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 15:49:09.79ID:YuKjAHCr
うち数年前まで果樹園やってたけど農協の指導でワックス使ってたよ
てか、強アルカリて

アクアって一応生物分野だからやってる人って理系の知識あるもんだと思ってたけど、
このスレとメダカスレは中学レベルも怪しい人多いね
淡水だと敷居低いから夜店で金魚すくいして飼うみたいな感覚なのかな
0186pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:31.07ID:sWCy7+9o
犬とか猫も生物分野だから理系しかいないとでも?
0187pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 16:51:24.67ID:fQYJpuiw
原液を薄めて使用する洗剤の存在を知らない人の理系知識ってどれくらいのレベルなんだろ?w
0188pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:17.55ID:JVZ5Ux8R
アホな奴はとことんアホなのがアクア板なのだ
0189pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 17:02:45.45ID:2FF+aMSE
>>187
面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況