>>98だが感染経路の目星が付いたので報告しておきます
この症状が出る前に水草植え込みと書いてないけどミナミ投入
このミナミの持ち込みでした

ショップでの管理は当然ずさんなものだし(水替えなんてするわけない)
大型魚や古代魚のエサになる和金 メダカ ミナミは勿論トリートメント出来ない
しかもミナミはその病原体が発病しないというね

ちなみにベタは薬浴三日程度で元気になりましたメインも発病無し
取り敢えずベアタンクのままマジックリーフ+アクアセイフで飼育中です