X



水草総合スレッド72株目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 10:48:15.70ID:AUdZn7VY
有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自乙流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

◇質問時には環境を書くと辛せになれるかも!
水槽:
照明:(合計何W?、照射時間は?)
水温:
ph:(試薬?試験紙?)
換水:
濾過:
生体:
co2:
底床:
肥料:

前スレ
水草総合スレッド62株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1464194146/
水草総合スレッド63株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475335658/
水草総合スレッド64株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1479661882/
水草総合スレッド65株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1485675435/
水草総合スレッド66株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486124644/
水草総合スレッド67株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486557290/
水草総合スレッド68株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1490954911/
水草総合スレッド69株目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1495701771/
水草総合スレッド70株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1502707114/
水草総合スレッド71株目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1509901535/
0154pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:02.36ID:CM2tEhNw
>>146
どれくらいの量入れてるか教えて
あと他にも何か液肥類添加してる?
0155pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:22:45.92ID:bQXNPlzu
>>146
ワイも知りたい!
生体は平気なの?
うちにもあるからやるわ
0156pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:38:07.19ID:QGzbioIz
>>154
>>155
えっと、30cmキューブ水槽に原液1ccを添加、1週間後に3分の1水換え時に0.5cc添加
リキダスいれる前は微粉ハイポネ溶液とハイグレード活力液とメネデールとカリ溶液をいれてたけど、今はカリとリキダスだけで様子見てる、あと生体はなんの変化も今のとこないよ、卵抱えたミナミも脱卵してないし。
0157pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:45:47.86ID:QGzbioIz
>>153
カルシウムかあ
今まで使ってた肥料には入ってなかったって事かな?
難しいことはわからないからさ
0158pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:33.95ID:rOG0sO1E
ビビパラって何処の草なんだろ?
ネットで調べるとアフリカ、北米、東南アジアと諸説出てくるんだが笑
0159pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:25.67ID:L2r8Z7Wk
水草アクアリストは、最初にカルシウムは悪者と刷り込まれがちだけど
カルシウムって窒素・カリウムの次くらいに必要な元素だからな。
0160pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:52.53ID:PBa52M+G
農業の世界ではチッソ・リン酸・カリが多量要素
カルシウム、マグネシウム、硫黄が中量要素とされている
0161pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 01:04:06.22ID:ooM44sjz
>>146
すごいね。
量とタイミングはどんな感じで投入してるの?
フルボ酸がいいのかね。
俺はハイポネックス ハイグレード活力液使ってる。
0163pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 03:51:03.24ID:nFKZvWPH
カルシウムはHG活力液にも入ってるからコリンとフルボ酸が効いたんじゃない?

コリンはカリウムと併用すると根と茎の成長が早まる
フルボ酸は弱酸性にする
0164pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 08:49:12.75ID:XeH1pF6V
どなたかアドバイスお願いします。
パールグラスはもっさりいくのに、ロタラやハイグロ等の比較的難易度やさしめの水草がひょろひょろ伸びるだけで枯れていきます。
何が原因として考えられますか。

水槽:30キューブ
照明:おにぎり+植物用LED
水温:25
ph:図ってないです……
換水:週一2リットル
濾過:外掛けにサブストラット
生体:ヤマト10、ボララスマーキュラータ10、キラースネール
co2:2秒に一滴
底床:チャームのソイル
肥料:おこし1個、イニ棒2本
0165pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 08:49:59.85ID:XeH1pF6V
>>164
液肥自作カリウム、ADAミネラル、アイアンです。毎日ワンプッシュ
0166pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 09:06:22.52ID:7lPjFcu/
>>165
おそらくカリウム過多
0167pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 09:37:14.93ID:vMPmsolP
同じような経験をしたけどカリウムは一週間に一回の水換え時にワンプッシュでいい
0168pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:43.71ID:1GixjbQj
>>167
それって水槽内の水草の量による?
例えばうちの水槽各種もさもさ水草と入れる場所がないマツモがいっぱい入っちゃってる。
ガラス面に苔すらつかないので2.3日に一回カリウムに鉄に活力液やら入れてるけどそれでも足りなさそう。
と言うかマツモと増殖したアマフロが全部吸い上げてる気がするからどうにかしたいけどバケツに入れたら凍るしなぁ。
0169pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:01.77ID:7U2bUrds
水草の量にもよるし総硬度も関係あるし
カリウムと言ってもものによって濃度全然違うし
適量は自分で水草観察して見極めるしかないね
0170pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 10:41:31.40ID:v8ehyO7B
石いっぱい入れてるとか
0171pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:03:04.84ID:PBa52M+G
TDSメーターとpHメーター買ってから肥料の使い方上手くなった気がする
両方アマゾンで1000円くらいのが売ってるから買った方がいいよ
0172pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:08:16.94ID:fNkcFiWY
>>164
硬度やpHをまともに測ってないようじゃCO2濃度さえ不明なのにその添加量はどうやって決めてんだよ
まともな管理をしてないのに結果だけ欲しがるとか意味不明
その管理を続けたいなら育たない種類を引っこ抜いてゴミ箱へ
アヌビアスナナでも入れておけばいい
0173pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:52.74ID:LRl2b1sX
>>171
試薬と測り比べて遜色ない?
0174pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:33:34.47ID:PBa52M+G
>>173
色で見るpH試薬よりは断然あてになると思う
何よりボタン一つで計測できるから楽
値段も同じくらいだし
0175pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:51.03ID:1GixjbQj
まぁそんなカリカリ言わんでも。
最初の頃は便利な機器も使わずに手探りでいっぱい失敗した経験誰でもあるんじゃないの。
因みにロタラってグリーンロタラかな?
グリーンロタラは易しめの初心者向け水草じゃないって断言出来る。気難しいけど軌道に乗れば維持は簡単。
PHは測ったほうがいいよね。ほとんどの水草は弱酸性好むし中性からアルカリだとへそ曲げる事あるしねぇ。
誰か言ってるけど石いっぱい入れてるとかだとアルカリに傾いてる可能性あるもんね。まずはPH測定かな。

>>169
ありがと。
水草は全部調子いいからマツモとか撤去すれば添加ペースと量減らせそうw
0176pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:42:08.67ID:1GixjbQj
>>174
PH校正ってどれくらいのペースでしてる?
うち二本あるんだけどちょっとばらつきが出てきたから校正したい。
校正液って4.0-6.8-9.2?みっつ校正しなきゃだめかな?それとも6.8だけでもいいのかな。
0177pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:22.04ID:PBa52M+G
>>176
校正ほとんどやってないなぁ
明らかにズレてるときはやるけど
三点式で校正したほうが精度は出ると思う
それに一種類だけ校正液残しといても使い道ないし
0178pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:15.19ID:+Agv7+yG
マツモは無い方がいい
初期段階の余剰養分の掃除機役が終わったら不要
0179pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:58.54ID:XeH1pF6V
>>175
ありがとうございます。
ロタラはロタラインジカです。すぐ葉が落ちてひょろひょろの茎だけが伸びます。
ハイグロフィラポリスペルマさえそだたないんですよね。引っ越す前にやってた時はモサモサだったのに……
とりあえずpHメーターポチりました
0180pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:33.10ID:7lPjFcu/
>>179
いろいろぶちこみすぎなんだよ。
とりあえず添加全部やめて換水やってほっとけ。
0181pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 13:42:13.66ID:6Zk6EtFr
はじめはいろいろ計測してたけどもうしばらくやってないな。数値化しろと言われたら無理だけど水やコケや草の様子を見て足したり引いたりしている。
0182pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 13:57:37.06ID:LRl2b1sX
>>177
サンキュ、試薬切れたら買おうかな。
試薬は高いしめんどい。
水質も結局pHと硬度だけわかればなんとかなりそうだしね。
0183pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:55.01ID:JY4KPMKH
グリーンロタラってなんとなく簡単そうに見えて入れてるのになかなか綺麗に育ってくれないね
他の赤系のロタラはすくすく育つのに
0184pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:17:10.67ID:pJhOWnny
うちのロタラもグリーンは匍匐しまくる。
節目から新芽がでてきてちょっとしたらそれも匍匐していく。
縦長に伸びん。
インディカはのびるんだがなぁ〜…
なんでや…
0185pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:06.03ID:7U2bUrds
>>184
グリーンは光が強めだと匍匐する種類だからねぇ
上にまっすぐ育てたいなら光量落とすか、匍匐できないくらいぎっしり密植するかだね
0186pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:18:20.09ID:1GixjbQj
>>179
180の言うように一度液肥ストップして水換えした方がいいかもね。
調子悪くなるとつい入れたくなるのは分かるんだけど、もしカリウム過多だと毎回追い討ちかけるようなもんだしね。
弱酸性維持して水換えして液肥一旦止めて様子見て。チッソやリンは足りてるかな?
カリウムだけ入れてもチッソ、もしくはリンが不足すると全く意味なくなるからね。
リービッヒの
0187pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:44.96ID:1GixjbQj
送信してしまった。
リービッヒの最小率って調べたらいい。
0188pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:50.89ID:rirmcIxa
>>185
やっぱり光量だよなー。
ありがとう。
0189pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:56:52.88ID:XeH1pF6V
>>186
ありがとうございます、そうしてみます。
チッソリンは皆さんどうやって調整してるのですか?
0190pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:02:50.63ID:L2r8Z7Wk
水草水槽でリン不足ってまずあり得ないから。

殆どのユーザーは生体入れてエサやってるから、リンがどんどん溜まるし
水草は花も実もつけさせないんだから、大して要求量も高くない。
わざわざリンを添加する必要があるのは
ガラス面に緑藻すらつかない状態を長期維持できる、一部の変態上級者だけだ。

一般アクアリストは
リンは減らせば減らすほどいい、くらいの認識で十分なんだよ
0191pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:09:09.96ID:Pq5f4sfp
水草水槽を始めたのですが、なにか「これしたほうがいい」とか、「これはだめ」とかいうのはありますか?

フイルターはテトラの「オートワンタッチフィルターAT-50」
ライトはGEXの「エコリア アーム パワー」
ヒーターはテトラの26度ミニヒーター

ソイルはプラチナソイル

水草はハイグロ、ロタラ、ヘアーグラスです
https://i.imgur.com/ei8DmrD.jpg
0192pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:34.97ID:PBa52M+G
>>191
>ライトはGEXの「エコリア アーム パワー」
大至急これ外して
おにぎりグロウにしなさい
2.0WのLEDで育つ水草などない!
0193pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:27:44.75ID:Pq5f4sfp
>>192
ですよね!
なんか光量少ないなーって思ってて...
おにぎりですか..
あれ高いでしたっけ?
0194pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:25.01ID:Pq5f4sfp
>>192
あと水槽のサイズは35くらいです
0195pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:31:26.75ID:AITBNB96
>2.0WのLEDで育つ水草などない!

ミクロソ、ナナよゆう
0196pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:39.59ID:Pq5f4sfp
ちなみにこのライト+ホムセンの3.9wライトでなんとかなったりしませんかね?
0197pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:07:26.94ID:7lPjFcu/
>>196
失敗したくないなら大人しくいい照明買っとけって。
0198pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:10:31.62ID:+Agv7+yG
聞いといてやりたくねーってのはどうなのかね
0199pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:11:11.84ID:oK+vZ+h2
安く済ませたい気持ちはわかる
でも今の状態じゃ水草を枯らしては書い直し、また枯らしては書い直しすることになって結局無駄金たくさん使う羽目になるよ
0200pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:19:36.89ID:7lPjFcu/
>>195
陰性のみならしょぼい照明の方がこけなくて楽だよね。
コトブキの2w照明使ってるけど、ミクロ、ナナ、ボルビ、クリプトなら余裕で育つわ。
0201pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:00.98ID:PBa52M+G
>>193
300がチャーム本店で4610円
最大幅42cmまで設置可能
0202pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:26:40.82ID:1GixjbQj
>>189
私が良く情報見ないで書いてしまった。
生体の数は十分だからチッソ、リンは問題ないと思うから、やっぱり液肥止めて水換え、ph測定、そこから状態みて判断していくのがベストかな。
頑張ってねー。
0203pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:43:46.99ID:Pq5f4sfp
なるほど...
でも水槽の規格が35×22×26なんですよね。
おにぎり付けれますかね?
0206pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:44:27.22ID:Pq5f4sfp
>>204
つまり付けれないってことすか?
0207pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:45:51.88ID:7U2bUrds
>>206
幅42cmまで設置可能って書いてるじゃん
0208pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:50:06.68ID:PBa52M+G
>>206
本体サイズ26.2cmだから乗るぞ
0209pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:08:19.57ID:nSsQSDlV
おにぎりをフレーム水槽に使おうとすると不安定な載せ方になるとおもうけどその辺改善されてるっけ?
吊り下げれば何も問題ないけど。
0210pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:11:08.30ID:Pq5f4sfp
>>207
>>208
ああ...
頭悪いのがバレてしまった.....
0211pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:13:02.72ID:+Agv7+yG
いや、最初からなんとなく
0212pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:22:45.42ID:1GixjbQj
>>209
それ。アウトレット品のおにぎり安くて何となく買ったら引っ掛けるやつが変更前の奴でな・・・。
フレームありのストック用水槽ではグラグラだったからやっぱり新品買い直した。
https://gyazo.com/833be2e1cc7e200a4ffa7c26d5614aa1
並べてみた。
0213pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:45:49.16ID:GKaIEe/g
そう言えば今日ちょうど水草ストック用に36cm枠あり水槽+おにぎりで立ち上げたんだ
付属の足使っても載せれるしなんなら付属の吊り下げパーツで吊ることも出来るよ
おにぎりグロウ何個か使ってるけど水草には良いもんだと思うから買って後悔はしないはず。

https://i.imgur.com/29trejc.jpg
0214pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 02:42:48.35ID:qYjw4aAB
その水槽おにぎり必要か?
0215pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 02:53:55.36ID:FBBahsKe
>>214
水草はこれからぼちぼち移動させるとこ
0216pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:47.10ID:J5HNH5Lt
左右オークロ、中央グロッソで絨毯にしようと思っています。
オークロとグロッソの境目は、キッチリトリミングする必要はありますか?
例えば、どちらかの方が強いので、ある程度間引かないと侵食される、等です。
0217pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 13:49:14.45ID:43IpW6Ut
>>216
育つ環境かなり違うね、グロッソスティグマ絨毯できてからオークロ植えてもいいと思いますよ
なにしろオークロ勢いが半端ないですので
0218pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 14:39:57.91ID:jWCh7LAe
>>217
もう2種植えてしまいました・・・
水槽を確認後、水槽台からプロホースを取り出し再び見ると、オークロの葉が2-30個増えています。
グロッソが育つ様に、オークロをこまめにトリミングします。
ありがとうございました。
0219pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 15:53:36.24ID:Gp+Ncr8E
>>218
オークロ少し間引いたら?
トリミングするよりらくだと思うが
0220pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:42:55.59ID:yCqTCfMV
https://i.imgur.com/3bdf100.jpg

ヤフオクで南米ウィローモスを買ったものの、どうにもジャイアント南米っぽいんだけれど自信を持って見分けるコツあるかな
画像じゃあ分かりづらいけれど、毛状になってたりペラペラしてる
出品者は今はジャイアントは水槽にないとか言ってらっしゃる
0221pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:39.16ID:a9cVh9z5
その辺り店や問屋で呼び方が変わるから
0223pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:03:17.09ID:yCqTCfMV
>>222
最初に違和感を覚えて眺めたのがそのサイトだったのです
でも>>221のように扱う店によっては全部同じ南米だって事なら判断するだけ無意味って事なのかしら
0224pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:31.86ID:Qe8GnC4G
>>220
より簡単な見分け方は活着するかしないか
石や流木に糸で巻き付けてみる
二週間後にほどく

少しでも活着してれば南米ウィローモス、またはその近縁タイプ
全く活着してなければジャイアント南米ウィローモスの可能性が高い
お試しあれ
0225pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:34.54ID:pwPFRgTg
元々南米産ですらない適当なネーミングだから仕方ない
0226pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:09:40.48ID:Qe8GnC4G
そうそう、東南アジア産なんだよね
確実に数タイプ存在してるからコレクションすると楽しいよ
0227pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:19:57.37ID:dX21pCZB
ハイグロサンセットの育成って肥料少なめがいいのか多めで光強めがいいのかどっちだろ?
色んな所見てるとマチマチでわからない。
うちのサンセットがどうも調子悪くて育成スピード早いって聞くけど全然成長しないし苔ってきた。
ポリスペルマはグングン横で伸びてるのに。固形肥料与えた方が良い?
0228pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:20:22.84ID:yCqTCfMV
東京ディズニーランド(千葉)みたいなものですね!
0229pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:55.24ID:YLkLbvUv
トルコ村(柏崎・廃業)みたいなのかな
0230pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:00:13.53ID:CINDajBl
ウォーターフェザーってどうやって増やすんですか?
ウィローモスみたいにのびてきたらチョキチョキ刈って
新しい流木に活着でよろしい?
0231pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:39.90ID:AgBZEbkl
よろしい
結構きつめに巻いたほうがいい
0232pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:26:44.81ID:CINDajBl
>>231
ありがとうございます
もとの親株がはげちらかしたかんじになるけど大丈夫?
ヒメホウオウゴケという高いものらしい
0233pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:52:21.34ID:AgBZEbkl
>>232
大丈夫だよ、こんなところから?!って感じで新しいランナー出してくる
ただ成長遅いからCO2いれないとトリミング後にコケにやられやすいから気をつけて
ヒメホウオウゴケは元は水上の苔ってことを頭の片隅にいれておくといい
0234pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:51.32ID:eHTXAmTx
モスって結構めんどくさい
で、水槽から排除したらいつの間にかどこかから湧いてくる
プレミアムモスは楽、放置してる
0235pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 11:30:08.62ID:++PQoWNQ
プレモスも本来水上を好んで自生する苔だからな
逆に手っ取り早く増殖させたい時は湿らせた流木をタッパーとかに入れてサランラップで覆っておくと2〜3倍早く増殖させられる
0236pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 11:31:46.70ID:ALm7P3b2
>>234
俺も前の水槽はモスに侵食されてレイアウトも糞もなくなった
あいつら切ると沈むからそこら中から増えやがる…!
0237pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 11:33:52.55ID:++PQoWNQ
おすすめなのはウィーピングモス
ウィローモス、南米ウィローモスより成長遅いから管理が楽になる
0238pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 11:34:27.30ID:ByN4EikN
あと生体が切ったりもするからなぁ
漂ってどこかで活着→片付けようとすると底砂と活着してたりで面倒だ
0239pH2.24
垢版 |
2018/02/20(火) 17:31:16.10ID:IxcH6qnS
在来種のモス(近所の湧水の溝から採ってきたカワゴケ)はおとなしくて良い。
1.成長が遅いらしい。
2.活着しにくいらしい。

それでいて意外と丈夫で扱いやすい。
1.メダカ水槽で藻に侵食されまくっているのに枯れていない。
2.清水に向いているはずなのにメダカ過密で硝酸塩が少しある中でも枯れていない。
3.冷たい水に向いているはずなのに夏の高温でも枯れなかった。
0240pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 19:04:15.17ID:pTel1ELH
>>202
pH測りました!7の中性でした。弱酸性に傾けた方が良いですかね?
0241pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:08.01ID:9bVjGCe7
活着しないモスが欲しい
0243pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:43.78ID:q5/xv1mX
雲とかが自然発生して雨を降らすアクアリウムやりてぇ
0244pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 11:37:56.25ID:CdnwUSlV
>>240
弱酸性から中性なんだけど、7.0程度で調子悪くなる草ではないのでPHが原因ではなさそう。
液肥ストップして1/3水換えを週2回で何も与えず1週間様子を見るかな。
変化なければ今までの液肥は無意味だったということで2週目は1/3量を一回交換、根本にオコシなりイニ棒なり入れてみてまた様子みる。
0245pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 11:56:10.51ID:vl2aLhHO
クリプトが速効性あるけど、カリが既に足りてた場合コケまくる
効き目は数週間と短いからバランス崩れても立て直しも早い
遅効性で効き目が長いものは間違えた時に困る
0246pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 13:45:12.90ID:Y63F5HUj
>>244
ありがとうございます。ちょっと前までコケが凄かったのにコケすらなくなってきました……
0247pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 15:24:19.63ID:JmuL31Rh
窒素、カリウムは水中内で足りていてコケる状況でも土壌で足りない場合がある

ロタラ類は多分このパターン
成長時に土壌の窒素分を大量に吸いまくって短期間に吸いきる
吸いきった後調子崩のは土壌の肥料バランスが狂うから
追肥の頻度も上がって肥料が効かなくなる
つられて水槽内の底床もおかしくなる

底床肥料で窒素分含まれてるのは水草用だとあまりないから狂う
簡単な方法はロタラのとこだけソイルを新しいの入れてあげること

>>241
南米モスはほとんどつかない
鉄分だけやってれば綺麗に増える。ないと綺麗に増えない
0248pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 15:29:05.20ID:cUWXh2+W
初めて水草水素に挑戦するで
明日立ち上げや
0249pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 16:07:34.41ID:JmuL31Rh
猛虎弁話すガキはなんJスレにひっこんでろ
0250pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 16:23:03.40ID:CdnwUSlV
>>246
そう、247の言うように固形肥料の方がいいと思う。
ロタラがいくら葉から養分吸収するって言っても恐らく根からの吸収の方が旺盛かと。
OKOSHIの成分見たら保証成分(※)
N(窒素=アンモニア性窒素 + 硝酸性窒素):13.0%
P(水溶性リン酸):5.0%
K(水溶性カリウム):9.0%
Mg(水溶性マグネシウム):1.5%
その他微量要素
B(ホウ素)、Cu(銅)、Fe(鉄)、Mn(マンガン)、Mo(モリブデン)、Zn(亜鉛)
リン少なめでバランスいいと思うのでロタラとハイグロの根本に入れてみたらいい。
液肥は水槽内の状態把握してからのがいいかもねー。
0251pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 16:39:38.95ID:CWgotER0
色々試したけど、ソイルにカミハタスティックかOKOSHI埋めて、たまーにブライティミネラルを入れるのが一番楽でうまくいってるな

マルチボトムも試してみたいんだけど、あれもOKOSHIみたいな全部入りなのかね?
0252pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 16:59:20.45ID:RIGZGWO7
マグァンプ みたいな園芸用固形肥料はソイルに埋めても苔に影響するの?
0253pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 17:02:55.68ID:3k+rmcnb
する
あれはリン酸の比率が飛び抜けてるからコケ祭りになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況