X



【亜細亜】アジアアロワナ総合 45【ワッチョイ有り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 723c-5nLP)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:53:47.70ID:VKz9Tmze0

ワッチョイ有り試作

※前スレ
【亜細亜】アジアアロワナ総合 42 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1503763378/
【亜細亜】アジアアロワナ総合 43 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1507894155/
【亜細亜】アジアアロワナ総合 44 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512779939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0468pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:23:59.49ID:xBqbH0gV0
>>467
たかひれさんチワッス!

まぁでもいきなりあんまり水槽デカくしても今度は殺し合いの喧嘩がおきるからな。
同じアロワナなのに金龍に比べて紅龍の水槽内繁殖が極端に少ないのは、高い紅龍が喧嘩で死んだら困るってびびって皆んなやらないからだろ。
やらないで妬むだけの奴よりチャレンジングな姿勢は評価するわ。
0469pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/22(金) 13:31:12.09ID:xBqbH0gV0
たかひろみたいに叩くところ(すねかじり、ブサメン)がないから過密を執拗に叩くしか無いんだなぁ…憐れ
0471pH7.74 (スフッ Sd9f-PCS3)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:39:04.44ID:xCC+4M10d
過密野郎の濾過はきいてないよ。
水の濁り具合で分かるしょ
0472pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:50:29.20ID:I7s8uHLN0
見ず知らずの人を野郎とか言う程に嫌いになれる力の源は何なの?
選択肢が破綻か放出かしかない様に決めつけて叩いてるけど、本人が水槽拡張も選択肢に入れてんだから静観してればいいんじゃない?
まぁ目立つ人はそれだけでアンチが出てくるのも仕方がないか、タカヒロしかり
0473pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:03:41.01ID:I7s8uHLN0
あと破綻しようが放出しようが俺には何の被害も無いしなぁ…
過密←魚が可愛そうだ許さん!
すねかじり←働かないで趣味に没頭するなんて許さん!
たかひれさんの普通の魚自慢←美徳?
と言うかブロガーやSNSで魚一番
0475pH7.74 (スフッ Sd9f-PCS3)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:39:39.56ID:xCC+4M10d
>>472
水槽拡張だと?
何メートルのプールにするんだ?
ピラルクなんて1800や2000じゃ足りないぜ?
後先考えない奴がいるから困るんだよ、
0476pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:09.49ID:I7s8uHLN0
>>475
最悪〆ればいいだけじゃね?
新しく魚買うために今飼ってる魚を売るたかひれが一番後先考えてないと思うけどw
0477pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:53:18.20ID:I7s8uHLN0
あとピラルクについては俺は200cm水槽で7年飼育してたから、水槽でも飼育出来る個体も居ると思うけどね。
近所のショップも200cmキューブくらいの水槽にピラルク2匹いるけど1mにも達してないけど成長止まってるっぽいし。
まぁ飼いきれなくなろうが知ったこっちゃないし、何でお前が困るのかが理解出来ないんだけど
0478pH7.74 (ワッチョイ 9f33-F9si)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:54:33.08ID:gkTYdnK90
邪魔だから殺すってのは皆んなが皆んな納得出来るわけじゃないんだぜ

買い手がある内は良いんじゃないの
無い時がどうなるのか
0479pH7.74 (ワッチョイ 9f33-F9si)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:56:36.58ID:gkTYdnK90
>>477
飼いきれないって理由が大元で結果規制されて来た流れがあるからな
0480pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:59:45.21ID:I7s8uHLN0
んー、ピラルクは水槽で飼いきれないって主張するなら寧ろ規制歓迎なんじゃないの?
飼っちゃダメって言うなら寧ろ率先して規制しろ
今すぐに政府に家庭じゃ飼いきれないから規制しろってメールして、かねだいとかベイに飼いきれない魚売るんじゃないって抗議してこいよ
0481pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:02:11.65ID:I7s8uHLN0
殺して捨てるのはダメなの?
じゃあ現地みたいに食べるのであれば納得するの?
0482pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:14.63ID:I7s8uHLN0
後先考えずに買ったり売ったり繰り返してるたかひれの方がよっぽど見苦しいわ
売っちゃうから成長も楽しめないし
あ〜またやってるよwって意味では楽しませて貰ってるけど
0483pH7.74 (ワッチョイ 9f33-F9si)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:55:29.52ID:gkTYdnK90
規制が特定の一種類とは限らないし、飼えるものも飼えなくなるって事が爬虫類でもあったやん
人に見せてる以上は何か言われるの覚悟して出してんだろうし、常に褒めてもらえると思ってたらそりゃ違うだろ

食う為ならそりゃ納得するわ
食う為なら

つーか必死過ぎじゃね?
本人か?
0484pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:15:44.40ID:I7s8uHLN0
苦し紛れの本人認定w
俺もピラルク飼ってたことがあるだけ、このおっさんが飼いきれなくなろうが水槽デカくしようが関係ないって言ってるだろ
俺に必死過ぎとか言ってるが、お前は毎日毎日このおっさん叩くのに必死じゃんw
0485pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:21:32.25ID:I7s8uHLN0
まぁ何が言いたかったかと言うと、飼育魚を見ててたのしいのは
たかひろ、過密おっさん>>>たかひれ
ってだけw
見てるだけなら爺ちゃんの金で買った魚だろうが、過密で崩壊しようがどうでもいい…
0487pH7.74 (ワッチョイ 1f3e-Yk5b)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:33:48.24ID:I7s8uHLN0
>>486
あぁこれは本スレでやる内容だったな、すまんねw
あまりに他人の魚に執着してる奴がいたからひれかな〜?って思って。IDコロコロコロ助君だったし
0488pH7.74 (スフッ Sd9f-PCS3)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:46:55.69ID:VhL+VsSHd
>>477
それを成長不良というんだよ
0489pH7.74 (ワッチョイ 9f14-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:06:22.43ID:uFZRd4890
どうでもいい。向こう行け。
過疎ったからってこっちくんな。お前らがいるから過疎るんだぞ。
0490pH7.74 (ササクッテロラ Spf3-uted)
垢版 |
2018/06/25(月) 07:31:40.81ID:kn+GmjRWp
>>479
ピラルクに関してはバンバン飼い殺しにする事が資源保護に繋がる所があるからなあ、今の安モンピラルクって食用養殖ルートのハネみたいなモンだから。
今回規制されたガーパイクも食用では無いものの、その手合いだったんだけど中国と日本が駄目になった以上、絶滅危惧種入りは時間の問題だろうね。
0491pH7.74 (ワッチョイ 79bd-N0YG)
垢版 |
2018/07/01(日) 04:20:17.69ID:2dn3cuX+0
過背(約36cm)が拒食しやがるから混泳魚としてダトプラとパロットを放り込もうと思ってる。
正直アロワナの噛ませなので体格差は食われない程度に小さいのを選ぼうと思ってるんだが6cm前後でも問題ないかな?
0492pH7.74 (スップ Sd82-JBz3)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:25:15.55ID:0ax3WTdgd
喰われるんじゃないかな?
喰われなくて噛み付かれてぼろぼろにされてその内死にそう
何でもいいなら15〜20cmくらいしときな
0493pH7.74 (ササクッテロ Sp51-u3N5)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:57:47.97ID:ZYs07YQOp
ダトニオスレにも聞いてるがスレチですまん

みんなはアクリル水槽帯あり派なし派?

今非常に悩んでる

ちなみに帯ありなら白帯で上下幅30mmの細いのにしようとは思ってるんだけど悩むなぁ

誰か教えて
0494pH7.74 (スップ Sd22-f3qn)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:14:51.53ID:wJtLV9KSd
>>493
今の流行りは無しじゃね?
すっきり見えるしね
まあ好みなので画像とか見比べて大いに悩んでみたら
0495pH7.74 (ササクッテロ Sp51-u3N5)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:19:20.35ID:ZYs07YQOp
>>494

やっぱ無しかぁ

角の汚れやコケが取るのめんどいから細いのつけようかとは思うんだけど。。。

ありがとう
0496pH7.74 (スップ Sd82-JBz3)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:02:06.55ID:r6g0iV8vd
俺は有り
色は水槽の背面底面と合わせたら?
紅龍なら黒
過背金龍なら白
とか
0497pH7.74 (ササクッテロ Sp51-u3N5)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:17:22.34ID:ZYs07YQOp
>>496

今回オールクリアに大型の上部濾過でいこうと思ってるんだよね

上部濾過は白にしようと思ってる

入れる魚で帯を考えるのは参考になります
ありがとう
0498pH7.74 (アウアウウー Sa0b-Cgcw)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:34:44.56ID:XN3xHOyHa
引っ越しするから飼えなくなった、目垂れ、アゴズレ、エラめくれ有りの38センチ位のアジアをキングコングで引き取ってくれるかな?
引き取ってくれるのなら当選タダでも良いよ。
0499pH7.74 (ワッチョイ 073e-x0n/)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:40:22.86ID:u3uA6lU20
>>498
どうだろうね
投売りで置いてくれるか、
余りに酷くて売り物にならないなら、店のイメージ下げるだけだから断わらるかも。
取り敢えず聞いてみたら?

ダメなら〆るか、ジモティとかヤフオク1円スタートなら誰かしら貰い手着くんじゃない?
発送する自信が無ければ引取り限定で。
0500pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-PAUf)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:52:55.98ID:9LY9CHllp
これだからアジアアロワナの飼育者は民度が低い
0502pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-PAUf)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:10:28.68ID:9LY9CHllp
敵はひれだけだと思い込む単細胞の過密おじさん
過密のまま飼い続けて殺すよりまだ売って次の飼育者さんに託す方が賢明だろう
因みにひれは相手の人間性まで見て売ってるから
0503pH7.74 (ワッチョイ 073e-x0n/)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:15.31ID:u3uA6lU20
>>502
IDでヒレだってバレバレじゃんw
お前こそ敵はひろと過密おじさんだけだと思ってるかの?
これだけ多くの人に諌められてるのに…
0504pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-PAUf)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:02:02.55ID:9LY9CHllp
こっちは思い込みじゃないから
お前と香川しかいねーもん(笑)
0505pH7.74 (ワッチョイ 073e-x0n/)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:09:38.34ID:u3uA6lU20
>>504
過密さんと勘違いしてないか?w

本スレで色んなIDに叩かれてるけど、あれ全部香川と過密の2人の自演なの?
0506pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-PAUf)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:24:00.71ID:9LY9CHllp
>>505
そうだよ
その香川と過密おっさんも同一人物説あり
0507pH7.74 (ワッチョイ 47bd-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:40:50.05ID:Ne/mXw3Y0
過密は茨城だぞ確か自分で言ってたし
0508pH7.74 (ワッチョイ 5fc7-U+qK)
垢版 |
2018/07/10(火) 05:09:53.31ID:M3IFAGHL0
もうここもブロガー叩きのやつしか残ってねーのか?
0509pH7.74 (ササクッテロレ Spbd-HVAc)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:59:26.28ID:HyBvZd4mp
過密おじさんが消えたから平和だなここは
0510pH7.74 (ワッチョイ a53e-vxPj)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:52:40.20ID:L2YRihOJ0
平和になったところでいっちょカッコイイアロワナの話題でも出してくださいよ!
0511pH7.74 (アウアウウー Sa21-Ug12)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:18:11.71ID:TUWaNrIva
アロワナが死んだ
観賞魚ならベットロスにはならないと思ってたけど辛い、鬱だ。
可燃ゴミとして処理する気にもならないから今は冷凍庫に入れてる。
0512pH7.74 (ササクッテロレ Spbd-HVAc)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:06:27.37ID:i7BlJEPrp
過密虐待飼育の成れの果てだwww
魚の飼育舐めてんじゃねーぞ
0513pH7.74 (ワッチョイ 572b-NqNf)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:34:00.43ID:HCZjdalN0
180/60/60
だと関西地域で最低何ワットぐらいヒーターいるんですか?
0514pH7.74 (ワッチョイ d7bd-4pMd)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:21:28.09ID:GmKpqC6l0
過背金が食をより好むは飽きるは食べないはで困ったから出来ればしたくなかった混泳に踏み切った
パートーナーは悩んだ末紅一点という事でキングコングパロットをチョイス
混泳が嫌だったのは過背金をキズモノにしたくなかったからなので大きくなる魚や攻撃力のある魚は選択肢から外した
軽く水合わせしてパロットを入れたら過背金はパロットを食った
唖然としたが病気を気にして金魚系の魚は与えた事がなかったのを思い出した
さっそく姉金を買いにいきパロットよりやや小振りなサイズをチョイス
入念にトリートメントして投入
パロットを食して以来1週間ほどまた何も食ってない
現在投入後3日目、姉金5匹と仲良く混泳中
もう餓死しとけやてめー
0515pH7.74 (エムゾネ FFbf-jdi9)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:12:11.19ID:pbyoKq02F
虫とかはどう?
うちの過背、ジャイミルは食べなかったけど、コオロギは食べたよ。
0516pH7.74 (ワッチョイ d7bd-4pMd)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:27:47.39ID:GmKpqC6l0
>>515
むしろ虫を与えたせいでこうなったと思ってるんだよね
メインコオロギでやってる?
0517pH7.74 (ササクッテロラ Sp4b-jY5q)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:57:07.62ID:+lHhLiEJp
>>516

わかるわわぁ

魚に色々なの食べて欲しくてよかれと思ってジャイミルやコオロギ与えて味しめたらそれ以外は食わんくなる時あるもんなぁ

そんななったら意地でも虫系はやらんこと
めっちゃ腹減ったら嫌々ながら食べる様になるから
0519pH7.74 (ワッチョイ d7bd-4pMd)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:50:34.71ID:GmKpqC6l0
>>517
嫌々食うとき露骨に態度に出ててイラつくよね
0520pH7.74 (ワッチョイ d7bd-4pMd)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:36.02ID:GmKpqC6l0
>>518
コオロギとおとひめ併用してるの?!
0521pH7.74 (ワッチョイ 17bd-jY5q)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:26:43.12ID:buhojnva0
>>519

そうそう
うちのは一回食べて吐き出してまた食べてモゴモゴしなが水槽前面まで来てこっち見ながらぺって吐き出したりするから頭にくる

だからしばらくエサやんない
0522pH7.74 (ワッチョイ d7bd-4pMd)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:37:19.18ID:GmKpqC6l0
>>521
明らかに食ってないのに噛み砕いて吐き出してゴミ散らかすよな
0523pH7.74 (アウアウウー Sadb-Tfmj)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:18:17.21ID:NnELUwDEa
>>514
パロットの大きさを考えて投入しろよw
0524pH7.74 (スフッ Sdbf-jdi9)
垢版 |
2018/07/23(月) 10:39:38.80ID:SSH/j3k0d
コオロギは気が向いたときにレオパのを落としてる。
基本はおとひめとクリル
0525pH7.74 (ワッチョイ 17bd-qfp/)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:20.36ID:2PrGnnpw0
アフリカツメガエルあげてみ?
俺のウルトラはこれで食べた
0526pH7.74 (アウアウウー Sa43-QOVp)
垢版 |
2018/07/27(金) 01:19:33.53ID:rfbL5C+Ka
大型魚は場所を食うからアクアは辞めて爬虫類を飼うことにした。
水漏れの心配もなくなるしな。
0527pH7.74 (ブーイモ MM32-FZq6)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:52:47.83ID:an7tLC1UM
>>523
いやどー考えても食えないであろうサイズだったんだ
0529pH7.74 (ブーイモ MM0e-FZq6)
垢版 |
2018/07/31(火) 10:11:09.58ID:5UIQs3oMM
>>528
何怒ってんの?
0530pH7.74 (ワッチョイ 373e-l34J)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:13:41.12ID:CkCEun3y0
パロットなんて混泳失敗して食われちゃった、てへ☆でいいじゃん、安いし
何で食われたか分かんないとか言ってるからでしょ
そんなに自分のミスで魚が死んだって認めたくないもんかねぇ
0531pH7.74 (ワッチョイ 8f5d-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:06:06.97ID:c67l6zg30
過背金龍って大きくなりにくいでいいのかな
とはいえ55cm超えるのもいるみたいだけど

紅龍70cmとかは手に負えそうにないけど、過背が50程度になってくれれば飼いやすいんだが
純血も難しそうだし、やっぱ過背でもそれなりサイズになっちまうのかな

うーん水槽
0532pH7.74 (ワッチョイ ca9d-tzfo)
垢版 |
2018/08/15(水) 03:29:03.78ID:IsLKh8yM0
ワッチョイチョイ
0534pH7.74 (スフッ Sd0a-on08)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:24:06.41ID:vSr7dsnwd
アロワナ飼うか悩んでるんだけど上部やオバフロでもエアレーションは必須?
もしそうならそれはなんで?
上部やオバフロなら酸素は飽和してると思うんだけど
0535pH7.74 (ワッチョイ 0d40-hLn2)
垢版 |
2018/08/25(土) 01:02:21.58ID:pg9JBT9N0
必須ではないけどベアタンクが寂しくてエアレいれた
結果水の透明度上がった気がする
気分の問題かもしれんけどね
0537pH7.74 (スフッ Sd0a-5N5t)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:47:32.43ID:26lE84SZd
フィッシュレット回すのに、50Lブロアーを分岐して使ってるよ
0538pH7.74 (ワッチョイ 25a7-on08)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:04:24.20ID:fp1fmSBc0
フィッシュレットなら意味はわかるんだよね
ただ上部やオバフロにエアストンとかのエアレはいるのかなって
0539アイスポット全般 (ササクッテロル Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:38:29.42ID:3A6GeSOOp
>>538

俺も昔その考えで使ってなかったがあるとないとではあった方が魚の調子があきらかに良いから無いよりあった方がいい

水量に対しての魚の大きさや数等で違うと思うけどね
0541アイスポット全般 (ワッチョイ fdbd-mJmB)
垢版 |
2018/08/26(日) 09:45:44.42ID:56KxzcVL0
>>540

もちろんデュフューザーでもエアレと同じ効果がある
0545pH7.74 (スッップ Sd0a-F86p)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:45:49.52ID:wA5n8F+sd
>>544
だからそれは生体の数による

そんなに大丈夫だと思うならエアレ無しで勝手に飼えばいいだろ
0546アイスポット全般 (ワッチョイ fdbd-mJmB)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:54:50.90ID:56KxzcVL0
>>545

おっしゃる通り

俺が親切丁寧に539で教えてやってんのに何回も聞いてきてなんなんだろな

そんなしつこく聞いてくるってポンプ等の初期投資や電気代ケチってるのかわからんけどエアレしたくなけりゃしなきゃいいでしょ
0547pH7.74 (スッップ Sd0a-F86p)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:37:44.46ID:wA5n8F+sd
人の言うことを信用出来ないででもでも言うくらいなら自分で納得いくまで調べればいいのに
0548pH7.74 (スプッッ Sd0a-on08)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:42:43.78ID:4Q/WGxG/d
でも調べると溶存酸素ってって水面を揺らすことが重要でエアレーションはあまり意味がない
もしくは下の水を上へ循環させるためってよく言われてるよね
だから水流で循環させて水面を揺らせばエアレーションって本当に意味があるのかよくわからん
0549アイスポット全般 (ワッチョイ fdbd-mJmB)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:49:52.52ID:56KxzcVL0
>>548

だからそんな人の意見聞かんなら自分で色々やって体感してみなよ
ネットに答え見つけたんならここで聞かずにそうすりゃいいじゃんw

俺は10年以上色々やってきての経験から一番の答え見つけたから言ってんの
0551pH7.74 (ワッチョイ 8ac7-M5Ig)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:21:12.82ID:wYTgfsPb0
上部だけどエアレつけてないなアロワナ単独どしまど小さいし
0552アイスポット全般 (ワッチョイ fdbd-mJmB)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:38:23.22ID:56KxzcVL0
>>550

揚げ足取ってくるようだが君が言ってるちゃんとした情報ってどういう情報を知りたいのかな?
エアレ有無での溶存酸素量がどうかとか
溶存酸素量がマックスまでいくスピードとか
バクテリアの状態とかかい

溶存酸素量をわざわざ測定したりバクテリアの状態を顕微鏡で覗いたりしてる飼育者なんて個人レベルでやってる奴なんていないと思うがw

俺はあくまで長年飼育してる生体のエサ食い状態や水の透明度を見る限り無いより有った方が良いと思うから言ってんだけどね

結論
そんな悩むぐらいならやらなきゃいい
初期投資や電気代ぐらいをケチケチしたいならやらなきゃいい
ちゃんとした説明を求めるならネット情報見なさい
0553アイスポット全般 (ササクッテロ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:28:27.13ID:ewx8PGZnp
アイスポットスレにまでわざわざやってきたアホヅラ相手したるから早よこいよ
0554pH7.74 (ワッチョイ 8ac7-M5Ig)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:49:11.86ID:ZMEtrtm80
500匹くらい鯉仔いれると流石に水汚れるなーしばらくはこまめに水換えたほうがよさそう…
0555pH7.74 (スプッッ Sdea-on08)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:36:28.31ID:CGops0/cd
エアレってpHの降下を抑えるためと餌の消化時とバクテリアの酸素消費時にも常に酸素を飽和させるためじゃないの?
ただ調子がいいとか10年の経験だとかじゃなく説明してあげればいいじゃん
0556pH7.74 (ワッチョイ 253e-F86p)
垢版 |
2018/08/29(水) 06:28:02.37ID:lLxqM1vb0
>>555
この人に酸素の必要性を説いたところで
「でもフィルターの落水で十分じゃないの?別途エアレが必要な根拠は?」
で延々ループじゃん
0557pH7.74 (ワッチョイ 253e-F86p)
垢版 |
2018/08/29(水) 06:30:28.55ID:lLxqM1vb0
と思ったらでもでも言ってる奴本人じゃん…
ワッチョイって知ってる?
そういう自演はバレるんだよw
0558アイスポット全般 (ササクッテロレ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:20:19.09ID:xAASFUB8p
>>556

エアレについて教えて馬鹿はずっと教えて教えて言ってくるから非常に厄介なヤツなんだよ

自分で調べたりショップに聞いて自分のやりたい様にやれって思うわ

相手するだけ時間を損する
0559アイスポット全般 (ササクッテロレ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:25:30.25ID:xAASFUB8p
>>555

エアレ馬鹿発見w
0561pH7.74 (ワッチョイ db9d-V2Dz)
垢版 |
2018/09/04(火) 05:19:25.73ID:7Wbqud/z0
たかひろ‏ aro_takahiro ·
成合で生き餌でも少し買ってやろうかなと思ってだけど高いし、餌金は死にまくりで一緒にいた子供が可哀想とか言ってたし💦
ツメガエルは10匹だけ買ってやろうかと思ってたけどパートにちょっと待ってくださいと言われて暫く経ってもこっちに来なかったから辞めた
ああいうところでは買いたくないな...

↑当日に見かけて少し様子見てたけど嘘捏造は駄目だぜ?www
終始うざいくらいペポニの店員と喋ってたやん、お前は営業の邪魔www
皆、イベントとかあると忙しいんだから察しろよ、クソガキ!

昔から常連内に影でなんて言われてるか言ってやろうか?
「買うだけで飼うのは下手なバカボン」

お前、いい減にしないとまたいじめられるぞwww
0562pH7.74 (ササクッテロ Spf1-Mm8o)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:14:38.07ID:KGuo0Qucp
>>561
紳士で飼育上手、人からも慕われるたかひれさんとは大違いだね

香川!名前変えろよ恥さらしめ!
Twitterも総スカン状態だぞ?
ファボ少なくねーか?
0563pH7.74 (ササクッテロレ Spf1-Oaw6)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:23:11.39ID:LVzZBRGrp
>>562
黙ってヤフオクで小銭回収してろよ
0564pH7.74 (アウアウエー Sa93-MPBj)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:16.54ID:Hgq5CQCra
アクアフェスティバル盛り上げようぜ‼
今年はタカヒロも来場するみたいだから‼
0565pH7.74 (ワッチョイ 1e5d-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:50:23.83ID:Qu58vdvH0
ヤフオクで藍底細郭の過背狙ってるんだけど、この下あたり狙っとけばいい?
Panglong
水金アクアゴールド
TGA FARMのKERIAN BLUE

光の加減かも知れんが、Panglongが藍底の濃さ、金質から一抜けかな
他は金質がよくわからんねん
大して変わらんのかもと思いつつ、悩み中。
一匹しか飼う予定ないし失敗は引きたくない

やっぱ30cm程度でコレってのが出るまで待つか
0566pH7.74 (ワッチョイ 9ac7-OvHQ)
垢版 |
2018/09/06(木) 04:36:52.52ID:VsKKbkVa0
正直ブランドよりもオスメスの方が大事だよまぁ値段も安い目だしそのあたりならどれでも大丈夫だと思うよ
0567pH7.74 (ワッチョイ eb2b-bKDI)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:20:13.04ID:iqn89aO+0
藍底ってどんだけいいものを買ったとしても
数年経てば金が侵食して普通の金龍になるもんかな
なるまでの過程を楽しむ的な飼い方になるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況