X



【抱卵】ミナミヌマエビ 166匹目 【加温】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 09:51:26.90
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

スレ本文一行目に、
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが完全に消えます。

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 165匹目 【加温】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516788315/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0851pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 00:20:42.54
創業当時から継ぎ足して使っているタレも実は2ヶ月程度で中身は入れ替わっている
0852pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 00:39:16.21
うちの5m四方の池も毎秒250ccは入ってるからビオトープ失格だな
0853pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 04:45:33.13
>>851
だなw
0854pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 06:53:57.76
>>852
別に水の入れ替わりがないとか、閉鎖環境の事をビオトープと言うわけではないから。
自然だって雨や湧水、川からの流入なんていくらでもあるし。
0855pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 07:28:33.83
ビオトープという言葉を使いたいだけ
0856pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 08:24:45.52
>>852
豪邸?
0858pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 10:02:01.17
ミナミに比べたらヤマトむっちゃ速いんだが
高速かよ
0859pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 10:52:27.37
単純に増やすだけなら
スチロールにアナカリスとか多目に水草入れて
それなりに陽の当たる場所で放置が一番良い気がする
0860pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 11:15:04.12
>>859
ミナミ、アルジーライム、チェリー、ルリーシュリンプはそれが一番だよな
ベルベットブルーとかスノーホワイトすらそれで勝手に増える
0862pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 13:34:34.94
ドラゴボおじ乙
0863pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 15:52:47.41
>>860
やっぱり太陽光が大事なんかね
0864pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 17:13:40.75
水替えで落ちるときって
1日位まで?
2日たてば大丈夫だよね?
0865pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:02.63
ダメージが蓄積するのか、一週間くらいに渡ってポツポツ落ちる事あるぞ。
0866pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 06:49:52.74
あー、今オレそれだわ
何が悪かったんかなぁ
年に2回くらいやらかす
0867pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 07:29:30.79
水換え直後は動きが激しくなる事があるけど
そんな時もプレタブを落とすとエビ団子ができて、一見落ち着いたように見える
0868pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 07:54:18.23
素人です
家の横が川なんだけどどんな川にもエビっているのかな?ちょっと流れが速いから流れの遅い所をガサガサしたら大抵の川いますか?
0869pH2.24
垢版 |
2019/03/05(火) 08:28:22.96
>>868
近くの川で捕れるし隣町に行くと、居そうな川なのになぜかまったく居ない川もあった。
0870pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 08:32:34.17
>>869
何か条件があるかもですね
情報ありがとうございます
0871pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 09:00:04.39
農薬で付近一帯が全滅したりもあるしね
水草生えてるような用水路の溜まりでもよく獲れるけど、川の方が大きくて強い個体が多い
そろそろガサガサシーズンですな〜
0872pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 10:55:54.86
「やっぱり自然が一番!」「無農薬」ってポップ貼った水槽にアナカリス売ってて、すごく状態良かったから3束購入。
軽く水洗いしてドボンしたら、ミナミ50匹超が隔離する暇間も無く2日で全滅したよ。。。これって農薬なんじゃ。。。
0873pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 11:16:56.57
多分、農薬だろうね
0874pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 11:43:19.53
農薬抜きなんて大した手間じゃないのになぜ怠るのか
0875pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 11:46:08.41
自然からごっそり頂いてきた水草ってことだろうね
近くに農薬散布するような田んぼとか畑があるとアウトだからね
0876pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:03.87
ワイルド個体はほんと強い
水合わせとか一切必要ない
あとミナミにしてはデカイのも結構とれる
0877pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:51.35
本当にミナミ?
0878pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:43:07.21
野生個体は多少の農薬耐性あるやつもいそう。

同じ節足動物門である昆虫やクモ類で、
ピレスロイド耐性が得られるんなら、
エビの耐性獲得も不可能ではなさそうだけど。
0879pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:44:17.43
買った水草は1週間ぐらいバケツにつけとくだろ普通


川にいるのはほぼスジエビ
ヌマエビは小さな用水路のエビモにくっ付いていたり淀みの水草にいることが多いかな
コンクリの用水路でもいることはある

それでも時期にもよるし、場所にもよる
自分で探してポイントを見つけるんだ
毎年同じ場所にいるものでもない
0880pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:53:04.10
スジマン
0882pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:22.38
もう少し暖かくなったら川にもヌマエビ増えてくるけどね
今なら用水路のが多いよね
明日にでも獲りに行こっと
0883pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 13:24:19.20
アナカリスなんてその辺の川で採取してきたやつが増え続けて途切れることなんかないから買ったことないわ
0884pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 13:53:45.91
うちの姉のゴキジェット乱舞二回(9割死亡と5割死亡)を乗り越えたうちのエビたちも
そろそろ耐性得てないかな?
0885pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 14:16:38.63
>>884
やり続けましょう
耐性を持った新種の誕生に期待しています
0886pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 14:20:56.59
そのうちゴキブリに変わるでしょう
0887pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 16:10:55.77
農薬も雑草対策やいもち病対策とかは殺虫効果は少ないのかもね
ミジンコ取りに近くの田んぼや用水路の水溜まりに行くけど
いなかった事ないもの
0888pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 18:40:32.77
近所の用水路はスジエビが少なく、ミナミヌマエビが多いので重宝する。
ただ、シナヌマエビとの見分けつかないし、本当にミナミなのかは不明。

>>876
寿命が長いのか、野生のは結構3cm超えるのいるよな。
21℃ぐらいで飼育している屋内の60水槽だとなかなか3cm行かない。
0889pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 18:59:48.19
メダカ稚魚とミナミヌマエビ10匹くらい一緒に飼育して1年でヌマエビ100匹以上爆殖するとは恐ろしあ…
水草と小さい流木1個入れただけでここまで成長するとは想定外だったよ…
環境良かったんだな
0890pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 19:17:27.59
ミナミは増えない環境の方がヤバい
0891pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:11.80
ウーパー隣においとけばいつでも減らしてくれるぞ
0892pH7.74
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:53.75
ミナミが増えない場合は混泳している魚が食べてる事が主な原因だな
稚エビはご馳走
0893pH7.74
垢版 |
2019/03/06(水) 19:35:04.05
やっと稚えびが見えるようになった
レッドチェリーかわいい
0894pH7.74
垢版 |
2019/03/06(水) 19:38:34.34
上部濾過槽掃除したら稚エビがワラワラ出てきたんだけど、
小さいのしかいなかったのは、濾過槽では大きく育てず死ぬんだろうか?
それとも、ある程度育ったら吐水口から水槽に戻るんだろうか?
0895pH7.74
垢版 |
2019/03/06(水) 20:29:56.74
吸水口のスリットは稚エビは通れるけど親エビは無理でしょう
成長速度はろ過層に流れてくる食べられる物の量が少なくて育つの遅い
死ぬほどではない
0896pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 10:24:21.17
孵化して何日ぐらいはメスが抱えてる?
 
0897pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 10:26:08.60
0日くらい。
0898pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 14:10:51.12
孵化したら家族解散するのか?
 
0899pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 14:23:44.98
孵化ってそういうもんだろw
いま抱卵状態なら月末まで抱えてると思っていい
0900pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 14:34:59.48
メスのお腹が大きい気がするんだけど
全然抱卵している感じがしない。

というか、更にお腹が大きくなる気配
がない。もうこの状態で1ヶ月経過。
一体どうなってるんだ?
0901pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 15:26:17.17
卵巣の発達具合で分かるだろ
0902pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 15:52:15.44
ザリみたいにしばらくくっ付いてなかったっけ???
 
0903pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 16:04:12.39
話が噛み合わない予感
0904pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 16:09:39.82
アスペが二人いると見た
0905pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 16:23:20.58
哺乳類じゃないんだから
お腹が大きくなることはないでしょ
0906pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 17:48:15.48
お腹って腹ヒレの事じゃない?
メスが成熟してくるとスリムからグラマラスになってくし。
0907pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 08:14:49.26
アスペ同士の会話も実に興味深い
0908pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 15:01:10.70
抱卵しているメスも良く見ると結構いるし、脱皮ガラもたくさんある
いろいろやってくれるわ
 
0909pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 15:05:18.88
脱皮した空ってどうするのがいいの?
放置?
0910pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 15:06:43.09
給仕無しでモスだけの水槽で
脱皮するんだけど、
どうやってカルシウムを補給してるんだ?
0911pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 15:09:12.26
牛乳
0912pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 18:34:48.81
脱皮殻でカルシウムを摂取してるって前に見たけど真実かはわからない
脱皮殻ツマツマしてるのは脱皮殻についた微生物食べてる説もあるし
0913pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:18.14
脱皮したエビが星になってた

コレってよくあるのですか?
0914pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 21:10:05.80
A 脱皮不全で力尽きる
B 脱皮後のフェロモンでツマツマされすぎて死ぬ
0915pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 00:08:36.42
エビは元々、脱皮する時に100面体サイコロを振って1が出たら死亡みたいな生物。
0916pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 00:39:41.96
子供のころザリガニが脱皮で死んでてショック受けたなぁ
しかもすげー臭いんだよね・・・
0917pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 01:40:57.36
脱皮殻そのものが無くなるんだから付着微生物だけ食べてるなんてことはないな、却下
だいたいエビの餌にはカルシウムが含まれてる
ザリと違ってヌマエビにはそもそもそんなにカルシウムは含まれてないだろ
バイオミネラリゼーションで胃石も作らないしね
0918pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 07:07:12.34
>>914
>>915
そんな感じなのですね。
ありがとうございました。
0919pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 08:15:33.03
>>523
それ最高やないか。環境教えてくれる?
0920pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 11:33:24.81
前も書いたけど室内飼いで増えない人は
エビの一部を陽の当たる場所でスチロールの外飼いにすれば良いと思う
ボウフラ避けにメダカも一緒に飼うなら大き目の赤玉土入れとけば稚エビの隠れ家になる
アナカリスやマツモでモサモサにしとけば水差しだけで維持繁殖出来る
0921pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:30.73
>>920
東北では厳しいだろうな
0922pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 15:56:38.07
>>921
東北でもこれからの季節は大丈夫だと思う
寧ろ高温の方が怖いイメージ
因みに神奈川と長崎では余裕で増やせたよ
長崎ではベランダで簾かけたりしてたけど
0923pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 16:01:34.96
今のうちに外で飼っておけば暖かくなった頃には爆殖する
0924pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 16:06:51.81
外部フィルターから30数匹の稚エビ、小エビを救出
0925pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 17:33:36.76
我輩の水槽で初のヒドラがっかり沸いた
イソギンチャクみたいでかわいいのだが稚エビを取り食べるとの事でピンセットで取り指の腹に乗せたら
電撃が走った…痛かった
0926pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:06.01
>>925
まじかよw
0927pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 11:32:06.96
痛いかあんな小さいのが?
痛くも何もなかったけどな、人によるのか?
0928pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 13:43:55.28
ミナミヌマエビ虫が飛び出して干からびてたけど猫に食わせても大丈夫かね?
0929pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 16:43:00.97
ウチのイシガメは食べなかった
0930pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 16:48:33.76
病原菌とか寄生虫の卵とかもっていそうだよね
0931pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 18:12:41.23
ミナミヌマエビ虫???
0932pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 18:29:16.74
>>931
正確にはエビは虫だぞ
0933pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 21:47:40.15
ttps://imgur.com/4BCqUGf
このお腹が白いのはなんですか?
0934pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:06.00
ttps://i.imgur.com/4BCqUGf.jpg
やり直し。
0936pH7.74
垢版 |
2019/03/10(日) 22:22:30.60
>>935
あら ありがとうございます!
0937pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 13:30:41.05
近所でがさってきたミナミヌマエビとチャームで買ったイエローチェリーの雑種がかなり
黒っぽい黄色になることが分かったので増やしてみることにした

けど交雑体って何代も続くものなのか?
0938pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 16:31:46.78
無加温水槽のエビが交尾してた。
水温17度。今年もそろそろ繁殖期か。
0940pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:00:11.09
かっこいー
0941pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:05:32.79
この形質が固定できればなぁ
0942pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:45.86
抱卵してるから、本水槽と分けて増やせば固定できるかな?生まれるのは普通のになりそうだけど
0943pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:11:10.95
産まれてくる中にも、母の特徴を強く引いた稚エビが出てくかもだから、それらをまた選別して…
0944pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:11:24.68
>>939
うらやましい
0947pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 19:55:37.29
>>939
なんやこんなエビムシ!!
お湯にポイや!!
0948pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 20:04:01.01
黒いのは野生でよく取れるな
青や黄やオレンジがかった個体も同じ場所から取れる
純粋なミナミかは分からんけど
0949pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 20:21:45.37
そういうのは、水槽に入れてたらすぐに色が変わったりせんの?
0950pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 20:46:24.83
さすがに全体的に薄くはなるね
日によって濃くなったり薄くなったりするけど去年夏頃取ったのは判別できる程度には維持してるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況