X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part22【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ b2bd-uQtz [221.16.90.44])
垢版 |
2018/03/12(月) 15:12:04.48ID:wcOgRWVU0

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てる時に↑を一つコピペして行頭に入れて下さい

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part21【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1515930674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0187pH7.74 (ワッチョイ f4b3-XD1U [118.13.65.37])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:03.50ID:P/9ZvoTe0
ミドリイシの根元が白くなってきたのですがいれっぱなしだと害があるんですか?
復活信じて入れっぱなしはだめですか?
0188pH7.74 (ワッチョイ 01bd-fq0W [220.24.183.72])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:37.09ID:NV7j3D9M0
こんばんは。
一週間程前にホワイトソックスが脱皮して、その日の内に白い部分(触角と脚)が無くなってしまいました。
脱皮から数日経った今は、横に倒れる様にじっとしていて、たまに小さな赤い脚をシャカシャカします。
白い部分は再生すると思いますか?
0189pH7.74 (アウアウウー Sa08-AQ+f [106.133.93.43])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:34:06.59ID:asWBBnGfa
隔離して餌だけちゃんと食わせばそのうち復活するとは思うけど
0190pH7.74 (ワッチョイ 709c-DgBi [125.194.162.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:53:32.17ID:jA6OfPVK0
>>187
入れっぱなしって根元が白化したミドリイシを?根元の白化ならそのままでOK
ミドリイシの根元は白化しやすい。RTNで一気に全体が白化とかでなければそのままでしょう。復活というかある程度の所で白化は止まる場合が多い。
0191pH7.74 (ワッチョイ 962d-I7p0 [111.102.222.1])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:47:48.10ID:k1HJTlLs0
>>183
自分は最初のイソギンは沖縄ハンドコートとカクレクマノミのペアをセットで買ったけど、かなり丈夫だったよ。
状態を気にするなら値段は高いけど沖縄ハンドコート一択だとおもう
0192pH7.74 (ワッチョイ 420e-hKdO [211.131.186.246])
垢版 |
2018/03/21(水) 01:04:23.03ID:N3xY93T90
>>152
MOONLEDplus持ってるよ
この右側の奴
ttps://i.imgur.com/wUZq4hm.jpg

大体の照射範囲は直径40pぐらいなので60ワイドだと2基欲しいです
全ての色を100%にすればグラッシーレディオRS122RW相当かちょっと暗いかなといった感じです

うちのMOONLEDplusは2か月ぐらいで一度白系LEDが全部つかなくなるトラブルに見舞われたけど
fishstreetの注文履歴から問い合わせたら新品と交換してくれました

写真の隣に写ってる奴はMoonLEDが壊れてた時に米Amazonで買ったブラックボックスタイプのLEDです
ttps://www.amazon.com/gp/product/B073CPN69T/
値段が1万円ぐらいにしては結構明るくて気に入ってます
ダイヤル換算で7割ぐらいだとだいたいグラッシーレディオRS122RWと同じぐらいの見た目です

ダイヤルによる調光は出来るけどあとはスイッチのONOFFのみなので時間による出力調整を記憶させる事はできません
こちらの照射範囲は大体50cmぐらいなので60ワイドなら2台欲しいところです

照射範囲については海面から40p離した状態です
0193pH7.74 (JP 0Hd2-z/pW [202.255.102.240])
垢版 |
2018/03/21(水) 02:04:53.96ID:IeMKpIomH
海の砂を入れたらウズマキゴカイが発生してしまった
でもカイアシとかケンミジンコとか貝類の幼生とかも砂の中にいて
こいつらは繁殖させてると楽しいから全換水とかしたくない
どうしたらいいの
0197pH7.74 (ワッチョイ 94aa-DgBi [210.1.165.159])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:38:00.35ID:XOCZHhvA0
>>193
ウズマキゴカイは換水なんかじゃどうにもならないでしょ?
海水汲んでくる、プランクトンネットで掬ってくる、砂拾ってくる(本当は駄目です)とかは要らない物も絶対混ざるのでそれすら楽しめる方か、そういうのが分からない方向けですよ。
超ミニ赤潮が砂浜とかにたまに出来るので(日本海側だとよく見ます)、そこで掬った方が種類限定出来るかもです。
0198pH7.74 (ワッチョイ 2e33-q2AH [27.82.253.35])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:39:34.67ID:KnRVEvFH0
>>192
ありがとうございます。
Fishstreetちゃんと故障対応してくれるんですね。
どのくらいの期間保証してくれるかわかりませんが購入してみようと思います。
0199pH7.74 (ササクッテロラ Sp32-z/pW [126.199.27.127])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:55:00.53ID:18CpF+X0p
>>197
なるほど、そうやって微生物捕獲するんですね
勉強になりました

>>194
ウチはホンヤド8匹をイソガニと一緒に飼ってたら
1匹減り2匹減りとだんだん減っていった
残り4匹のところでイソガニと別の水槽にしたら減らなくなった
アイツら夜行性で夜中にこっそり何でも食うから注意
0200pH7.74 (ササクッテロラ Sp32-z/pW [126.199.27.127])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:57:35.69ID:18CpF+X0p
海水水槽を見栄え良く飾ろうと思ったらサンゴとかイソギンチャクを入れるのが普通?
淡水みたいに水草でデコレートするパターンってあまり見ない
やっぱり難度高いんだろうか
0201pH7.74 (ワッチョイ 5696-fr1+ [210.139.90.115])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:48:58.57ID:rSJWTbhB0
>>200
リフジウムをメインにしてる人は何人かいる、タツ水槽だったりで
海藻メインでもいけなくないけど、水草と違って溶けたときは崩壊か一歩手前まで
いっちゃうから少ないのが現状、あと驚くほど増えるから管理が面倒くさい
0202pH7.74 (ワッチョイ 5696-fr1+ [210.139.90.115])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:52:15.05ID:rSJWTbhB0
ちなみに崩壊のきっかけはよくわからない(俺はだけど)
多くの海藻が溶けると白濁してリセットするしかなくなる
ゆえにリフジウムは本水槽とは繋がってるが別で管理する方法になってる
0206pH7.74 (ワッチョイ 0a05-fYnq [59.84.71.40])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:14:55.24ID:n6ggLYZO0
すみません
現在、家の新築を考え中で、水槽置き場を最初から作ろうと考えております。

現在の置き場は120x80までなら置けそうなのですが、無理をすれば170x80までいけそうな状態です。

120x80と150x80で飼育できる種類ややれる事の幅等、変化ありますでしょうか?
現在は古代魚などの大型淡水を飼育しており、新築を機に海水をはじめようと思っています。
0207pH7.74 (アウアウウー Sa08-AQ+f [106.133.92.109])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:19:42.89ID:gSNrMUA0a
よっぽど変なの飼わない限り90cm以上からは変わらない気がする
0209pH7.74 (ワッチョイ 8295-MOYc [131.147.111.33])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:32:00.69ID:BDL9L9Pv0
>>206さん

それだけの規模でやる気だから資金豊富なのだろうけど
淡水大型魚とは段違いの設備費維持費かかるのは調べておいたほうがいいですよ。

自分も120×60×60のOFで過背金とか飼ってるけど
60×45×60のOFの海水魚水槽の方が金かかっています

水量多いほうが安定するし飼いやすいのは確かですけどね
でも、今は色々飼育方法発達したので少ない水量でも工夫すれば
上手く飼えます。

あまり大きな水槽はメンテも大変なのは大型淡水飼っていればわかるでしょうけどね

私なら試験的に90規格or60ワイドあたりのOFで始めてみて様子見ですね
0210pH7.74 (ワッチョイ 0ebd-SHIv [60.91.213.210])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:32:58.17ID:02iiNphi0
デカイ水槽を置く前提の新築とか夢が広がって羨ましい!
水槽のサイズもだけどサンプの収納を工夫した方がよいかも
淡水にはないごちゃごちゃした装備が必須だからね

海外のガチ勢のyoutuberがサンプの動画をいろいろUPしているから参考になるかも
0211pH7.74 (ワッチョイ 0a05-fYnq [59.84.71.40])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:54:22.44ID:n6ggLYZO0
皆さん返信ありがとうございます。

正直なところ、海水維持費はそこまで気にしていなかったので、ちょっと調べてきます。
塩と若干水流ポンプ、スキマー等で電気代があがるかな?程度の甘い考えでしたので、、

あまり大きさで変化がなさそうなので、水量は贅沢言えば多い方が良いとは思うのですが、120でいってみようかと思います。
感謝です!
0213pH7.74 (ワッチョイ 87bd-nZHy [60.68.57.148])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:02:17.19ID:J6CtoX4Z0
>>206
ミドリイシやソフトコーラル 系の浅瀬にあるサンゴをやるなら、高さを低くして上から見れる様にすれば奥行80cmもありかなとは思いますけど、深さも60cmにしてとかだったら、まずサンゴ配置する自体難しくないですか?
経済力がある方で、業者に全てお任せできるなら良いと思いますが、そうでないならオススメしません

水換えも推奨は一週間に一度10%必要なので
水槽水量17×8×6=816L
濾過層816÷3=272L
総水量816+272=1088L
水換え水量1088L×10%≒109L
109Lというと、普通の25Lバケツ約5杯分を毎週水換えする計算になります

あと、冬場のヒーター代がおおよそ5万くらいになるでしょうし

スペースがあっても、1t近くの水量を支える床下地補強も必要になります

海水初心者で経済力もそこそこあるなら、90cmオーバーフロー辺りからスタートするのが良いとおもいますよ、デカイのから始めて管理できずに畳む人のブログを沢山見てきたので
0214pH7.74 (ワッチョイ e69d-zkh5 [153.192.170.28])
垢版 |
2018/03/22(木) 04:57:01.04ID:tEjnmNi40
>>206

大きさで言えば120以上がお勧め。
見た目が良い。

新築なら給排水設備を作っておけば、水替えの時圧倒的に楽です。
淡水との大きな違いは、クーラーが必要なこと。
水槽が大きくなれば大型のものが必要(水量の2倍程度の能力)なので、
クーラー、スキマー等は屋外にもっていけば快適です。(外壁貫通に抵抗なければ)
大きな水槽は外部スキマー+マグネットポンプのほうが維持管理しやすいです。
0215pH7.74 (ワッチョイ 2295-fzSc [131.147.111.33])
垢版 |
2018/03/22(木) 05:26:59.39ID:ps/cAnKQ0
水槽置き場と言ってもスペースだけなのか
専用注排水設備や場所の防水設備になってるかでだいぶ変わると思う

あと、維持費だけじゃないです。書いたけど設備費。機器類!これかなり
高額ですよ。

本格的に家の一部として作るなら、私も書きましたが>>213氏も書いてるように
絶対にテストをするべき。

それで海水魚飼育を慣れてから、その経験をふまえて本格水槽を設計するべき
今の家でも大型淡水飼ってるんだから試せるでしょ。

って言っても本人は聞く耳を持たないって感じだけど(笑)
大規模な海水設備を未経験なのに新築でいきなり作るってかなり無謀だと思う(笑)
0216pH7.74 (スプッッ Sdc2-mRzn [1.75.239.158])
垢版 |
2018/03/22(木) 07:11:30.97ID:4VV/o3x7d
これからクーラーが必須となる時期になりますが、TEGARUで60cm水槽は不足ですかね?
都内住みで真夏だと室温35度ぐらいになる時もあるので。サンゴもいるので、26度には保ちたいです。
0217pH7.74 (ワッチョイ 87bd-nZHy [60.68.57.148])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:32:14.49ID:J6CtoX4Z0
サンゴいるならゼンスイのzc100αあたりの方が良いんじゃないですか?
ヤフオクで未開封品安く売ってますよ
0218pH7.74 (ワッチョイ b3aa-mRzn [210.1.165.159])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:50.07ID:lFWoO8jQ0
>>206
いろんな考え方があって楽しいですね。
私は大型水槽かなりやってきましたが、可能な限り1700で行った方が楽しいと思いますよ、高さと奥行800はメンテが修行になりますが笑
実際に海に潜って生き物の様子を見てたら、大型水槽にしたくなるかと思います。また、うちに1200.900が余って困ってるように、段階を踏むと1200ぐらいの水槽ってサブには大きくメインには絶妙で困るんじゃないかと…。
水温管理は部屋ごとしたらいいですし(小さい水槽がおき放題笑)、換水も一部の水質に拘る生体でなければ、スキマーも入れるでしょうしベアタンクでもないでしょうし、年単位でしないで大丈夫ですよ。
ちょっと研究や販売店っぽくなりますが、メイン水槽たちとは別に小型水槽を並べて気難しい生体を個別で管理するのも楽しいですよ。
0219pH7.74 (アウアウカー Sab7-l88z [182.251.249.2])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:18.12ID:BI64NSbCa
ペルチェはだめだぜー、テトラの買ったけど室温上がるばっかりで水温ちっとも下がらなかった
まあ、ある程度涼しい所で使う物かもしんない
0220pH7.74 (スフッ Sda2-SOK0 [49.104.37.2])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:52:24.70ID:YX6cWkNJd
>>213
ヒーター代が5万てありえんだろ
うちでアロワナ飼ってたとき1800×600×900をメインに他小型水槽10本以上水槽維持してた時でも電気代5万なんていったことないぞ
0221pH7.74 (ワッチョイ b3aa-mRzn [210.1.165.159])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:57:19.92ID:lFWoO8jQ0
>>220
もしかしたら冬季マイナス20℃ぐらいの地域で、水槽置いてる場所が窓際とか、もしくは断熱がしっかり出来ていない倉庫とかそういう場所の可能性が。うちも倉庫に水槽を置いたら多分電気代とんでもないことなります笑
0225pH7.74 (オッペケ Sr4f-fXCq [126.34.54.81])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:02:18.85ID:RjpA3JF5r
ウズマキの模様がうっすら変わってきた。
すごい嬉しい。
0226pH7.74 (ワッチョイ 93b3-t1np [114.156.92.160])
垢版 |
2018/03/22(木) 16:41:48.43ID:+hb6klVF0
https://i.imgur.com/GCUUv5v.jpg
ちゃんと貼れてるかな?
立ち上げ1年を前にしてやっと安定してきた感がある
でもやっぱ初心者にSPSはきついわ
ところで真ん中のホールドファスト引き剥がす方法誰か知りませんか・・・
0229pH7.74 (ワッチョイ e6cf-mRzn [153.162.244.2])
垢版 |
2018/03/22(木) 19:11:07.24ID:meTkPwBA0
真鶴にウメボシイソギンチャクがいっぱいいたわ。
丈夫で綺麗だし、水槽に入れるべきですわ。
0230pH7.74 (ワッチョイ 87bd-SK4C [60.144.40.104])
垢版 |
2018/03/22(木) 20:22:21.32ID:Y5DQB39t0
室温35度とかにしないようにエアコン30度設定で付けっ放しがいいよ
0231pH7.74 (ササクッテロロ Sp4f-0OOn [126.254.193.94])
垢版 |
2018/03/22(木) 20:30:14.13ID:h9oxeCsHp
神奈川県指定の天然記念物やで。
0232pH7.74 (ワッチョイ 93b3-t1np [114.156.92.160])
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:25.09ID:+hb6klVF0
>>228
めっちゃつつく
例のホールドファストもマメスナフラグやられた遺跡やし・・・
0235pH7.74 (ワッチョイ 0fbd-796J [126.13.253.54])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:00:40.12ID:nYb/dN+g0
タツノオトシゴ飼いたいと思ってとりあえず余り物たちで水槽立ち上げてみたんだがぶっちゃけ濾過足りないよな?
https://i.imgur.com/f7Fh0RO.jpg
0237pH7.74 (ワッチョイ 0fbd-796J [126.13.253.54])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:10:09.26ID:nYb/dN+g0
>>236
やっぱそうかータツ2〜3匹ならワンチャンあるかと思ったんだが

60cm用上部フィルターがあるから水槽買ってそっち使った方がいいかな
0238pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-nZHy [126.35.130.78])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:15:42.63ID:gzFTpvmep
タツとヨウジウオやってみたいけど、寿命が1、2年というのと、食事が一日3回とかいうのでいつも思い留まってしまう
0240pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-nZHy [126.35.130.78])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:28.50ID:gzFTpvmep
デストロイヤーが居ると新しい魚入れられなくなるから困るよね
0243pH7.74 (ササクッテロレ Sp4f-mRzn [126.245.8.151])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:51:51.48ID:1HctAsHCp
>>237
毎週、半〜1/3換水ぐらいするなら有り。タツするなら乾燥餌じゃないと思いますし、どっちみち換水頻度が高くなると思いますが…。上部でウールがんがん洗うのが幸せかも。
それよりもこの場合って、夏場の水温はファンで下げるのですか?
0244pH7.74 (ワッチョイ 0fbd-796J [126.13.253.54])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:58:59.94ID:nYb/dN+g0
>>243
犬が超絶暑がりでね
クーラー24時間つけっぱなしだからヒーターさえあれば一応問題ない
0245pH7.74 (ササクッテロレ Sp4f-mRzn [126.245.8.151])
垢版 |
2018/03/23(金) 00:06:06.10ID:e4AYAwG/p
>>244
なるほどです、ありがとうございます。
0248pH7.74 (ワッチョイ 821e-nZHy [27.137.1.26])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:26:57.56ID:5c1bZGKG0
>>247
うちは似たような状況でバイカラードが水槽内で我が物顔だったわ
仕方なくバイカラードをショップに引き取ってもらったw
今は平和になって魚もサンゴもすこぶる調子がいい
0250pH7.74 (ワッチョイ 87bd-nZHy [60.68.57.148])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:12:25.12ID:QXf/vFW+0
>>247
>>248
ニセスズメは一番入れてはダメな魚ですよね
頭が良いので、虐めたい魚のルートの先で待ち構えていたり、地形を買えると真っ先に確認しにきたり…
ライブロックを複雑に組んでも、全てを自分の縄張りにしようとするから、夜魚達が怯えてて
ルリスズメ入れたら、クレナイニセスズメとヤエヤマギンポに一日にしてやられてしまったので、水槽から出しましたわ

オトメハゼ、コガネキュウセン、ハタタテハゼ、キイロサンゴハゼ、ロイヤルダムセル辺りもやられてたんじゃないかと…
0255pH7.74 (ササクッテロル Sp4f-0OOn [126.236.70.76])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:23:38.50ID:jcHwubHWp
神奈川県指定の天然記念物やで。
0256pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-nZHy [126.35.130.78])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:10:54.18ID:sNLw2x1bp
ホワイトソックスの脱皮の皮が水流ポンプに巻き付いていてマジ焦ったわ
本当に紛らわしい
0257pH7.74 (ササクッテロル Sp4f-LAHS [126.233.196.90])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:22:04.30ID:Z3zLFo4bp
>>249
海藻こんだけあると溶けた時やばいな
0261pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-nZHy [126.35.130.78])
垢版 |
2018/03/24(土) 17:11:27.65ID:sNLw2x1bp
>>259
めちゃくちゃキレイですね
そのまま飾っておけるレベル
0262pH7.74 (ワッチョイ aedd-LAHS [119.30.216.101])
垢版 |
2018/03/24(土) 18:09:09.58ID:P5T0rC0Y0
磯採集行きたいけどまだ期待値低いよな
0264pH7.74 (オッペケ Sr4f-ibmy [126.186.227.173])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:34:21.10ID:enxxw+L6r
>>202
海藻が溶けて崩壊した例ある?
うち半年に一辺の頻度でハネモやウミブドウが溶けて白濁するけど
半日で戻るし、水換え一切せず放置だわ。ミドリイシの白化も今のところないな
0265pH7.74 (ワッチョイ 0fbd-796J [126.13.253.54])
垢版 |
2018/03/25(日) 12:12:28.57ID:89fU/km00
新品購入したスキマー1ヶ月でぶっ壊れた

インペラ割れてるとかおかしい
0266pH7.74 (スプッッ Sdc2-mRzn [1.75.214.85])
垢版 |
2018/03/25(日) 13:02:50.62ID:ElZZUfqVd
完全にメーカー保証内でしょ?
クレーム対応ですわ。
0267pH7.74 (ワッチョイ 17b3-KxOo [118.13.65.37])
垢版 |
2018/03/25(日) 15:22:24.56ID:d4PPQZG50
初めてサンゴを買ったんですが
サンゴの根元のライブロックって切って良いんですか?
それとも岩同士を接着させる感じですか?
0270pH7.74 (ワッチョイ 87bd-nZHy [60.68.57.148])
垢版 |
2018/03/25(日) 16:29:29.75ID:qw4s8Bk60
初めてサンゴ買った時ってわからないんだよね
初めて通販でマメスナ買った時、死んでいると思ってトイレに流したし
0271pH7.74 (ワッチョイ 17b3-KxOo [118.13.65.37])
垢版 |
2018/03/25(日) 20:44:01.06ID:d4PPQZG50
>>269
ショウガサンゴとミドリイシです。
買ったときには既に小さなライブロックに根付いてました
セッティングするときにはライブロックにのままか岩との境目まで切って接着するのか悩んでます
0273pH7.74 (ワッチョイ 87bd-AyCB [60.91.213.210])
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:05.88ID:9+8swr1r0
>>269
自分の場合セメダインの水中エポキシで根元のライブロックごとタンク内のライブロックに接着してます。
エポキシが硬化すれば石灰藻が生えてきてライブロックと同化するので数か月で見た目は気にならなくなりますね。
0274pH7.74 (ワッチョイ 93b3-t1np [114.156.92.160])
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:37.28ID:iZI6l/mV0
>>272
冷凍餌をスポイトで与えて、スポイト=餌と認識させればスポイトから人工餌も食べるようにならないかな?
シマヤッコはそれで餌付けできたけど、レモンピールは最初から何でも食べてたからな・・・
0275pH7.74 (ワッチョイ 82ab-fzSc [27.127.53.24])
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:44.97ID:1aeDCoWI0
>>274
今それでやってるんだけどどうにも反応が悪くてねえ
ショップでは人工餌に餌付いてたって言ってたから安心してたんだが思わぬ落とし穴だった
根気強く頑張ってみるよ
0276pH7.74 (オッペケ Sr4f-kf+3 [126.34.48.141])
垢版 |
2018/03/25(日) 23:21:23.08ID:mxFQFArxr
>>272
フードタイマーで一日何回も餌落としてみると良いよ。
人が水槽の前にいると食べない場合もあるし、餌を与える回数が増える分、餌と増える機会が増えるからいつの間に餌付くことが結構あるよ。
0278pH7.74 (ワッチョイ 93fa-SOK0 [114.144.179.37])
垢版 |
2018/03/25(日) 23:30:52.30ID:TO72/S6e0
>>277
ウチに4年目のレモンピール居るけど
俺なら近づくと寄ってくるのに
出張とかで嫁に餌やり頼むとレモンピールだけが寄ってこなくて何日も餌を食べてくれないらしい
人見知り激しいのかも
0279pH7.74 (アウアウウー Sa6b-796J [106.133.91.49])
垢版 |
2018/03/25(日) 23:45:18.21ID:QoIthffIa
俺はそういう時は冷凍ブラインドボンして遠くから双眼鏡で眺めてる
0280pH7.74 (ワッチョイ 82ab-fzSc [27.127.53.24])
垢版 |
2018/03/26(月) 00:18:05.15ID:8TruhSXp0
>>278
おかしな事に水槽前でじーっと見てると近寄って来て見つめ合うくらいなのに
餌となると途端に逃げ出すんだよなあ
店員と間違えてんのかな

>>279
想像すると笑っちゃうけどマジでそれが必要かもしれんw
魚って本当に難しいよなあ
0282pH7.74 (ワッチョイ e616-tHGg [153.182.67.123])
垢版 |
2018/03/26(月) 04:15:26.65ID:r+qW62i30
ショートヘッドシーホースがカリビアンに求愛してるんだけど無理だろこれw
0283pH7.74 (ワッチョイ 6e33-h0dl [175.135.167.241])
垢版 |
2018/03/26(月) 07:25:00.26ID:74Pfy6Uf0
>>281
それなー、うちもまさかと思って使うのやめて石油ストーブはオブジェになってる
冬はエアコン暖房23度、水槽ヒーター25度で夏はエアコンクーラー29度、水槽クーラー26度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況