X



【淡水】LED照明を語ろう【専用】32灯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 15:25:02.40ID:WOqucdMc
>>745
触ったらいかんよ
0748pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 15:52:22.00ID:Vo8OpMT1
>>746
流れみてないのにネトウヨとか言ってるし矛盾してないか?
文盲の俺に分かりやすく教えてくれ
0749pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 16:42:46.41ID:f7MxuEFI
しかし
どうでもいい話題いつまでやってんだろ
こいつら
0750pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 17:00:20.56ID:L6ZfRSSr
チャームにグロウが入荷しないからこうなる
0751pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 17:04:44.11ID:Vo8OpMT1
>>749
どうでも良い事にレスしてるあなたも同じ狢だよ
0752pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 17:45:34.14ID:XRnjrQrH
LEDライトなんてなんぼあっても困らん
間違って買ってもそのまま家に置いとけばいいのさ
俺んちなんか7個も押入れに眠ってるしパワーVも入ってる
そんでちょっと照度上げたい時とかにまた登場すんのよ!
0753pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 18:19:15.30ID:9V3vuT+0
同志よ恐れるなお前の歩く道は晴れる
0755pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 19:14:26.97ID:4XCE8lzI
>>731
常識知らずはアクア板くんな
0756pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 19:29:52.49ID:V24w9bpp
>>754
無くならないうちに買っとけ
0757pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 20:10:26.34ID:Th1hHHM6
>>754
入金確認後発送でよければその価格より2000円安く手配するよ
0758pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:08.00ID:VuqB9UXN
>>754
性能良さそうだなー
0759pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 23:50:02.65ID:sLr3IRxX
水が一瞬で蒸発しそう
0760pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 00:59:53.46ID:pJd0HFLC
今きたけど未開封で返品とか別に何も悪くないだろ
間違って買ったで何も問題ない
小売業でそんなのいちいち気にしてたらやってけないわ
というか例えば塩ビパイプの太さ間違えて買ったりしても返品しないの?
0761pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 02:29:01.82ID:e15KLI0t
()
0762pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 08:08:19.43ID:x8s1MbCb
>>760
塩ビパイプと一緒なわけないだろ? 脳みそ湧いてんの?
0763pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 08:59:30.80ID:M48z4fmy
>>762
どのへんがが具体的に違うの?
0764pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 09:07:45.62ID:PDZyYHu9
まあ梱包とかされてるし開封してあったら話は違うよね
0765pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 11:31:27.96ID:tDKFqVRF
>>763
頭悪いんですね
機械と塩ビって全然違うでしょ
馬鹿の相手は疲れるw
0766pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 11:32:58.27ID:FEHteIst
食べかけの商品を返品しようとするのもいるからなぁ
0767pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 11:36:56.19ID:M48z4fmy
>>765
未開封って言ってるだろw
0768pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 12:18:39.70ID:o207ngCt
食品じゃなければ返品は受け付けるだろうな
開封済みでメーカーに返品出来るならやるだろうけど客都合の返品は面倒だからそもそもやめてあげれ
0769pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 12:44:57.83ID:+upDqKhk
嫁が試着した衣服をニッセンに着払いでポンポンと送り返してるの見てると、自分の中の常識が足元から崩れていくのを感じる
でもこれからはそれをデフォと考える人が大半になっていくんだろうな
0770pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 14:50:20.80ID:4fUsnKpg
利用したものを返品するのはアホやけど、衣類なんて元々試着しまくるものだから何とも思わんわ
通販会社が気軽に買ってもらうための方法だろ
0771pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 15:16:35.98ID:z46vBHCO
返品受け付けるかどうかは
小売り店の対応次第だから
間違って買っても返品に応じてくれない店あるよ
このへんは法整備されてないでしょ
店の良心とか方針とかそういうところの問題だから
店に聞けばいいんだよ
0772pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 16:29:14.95ID:f77eFoa9
>>767
>未開封って言ってるだろって

馬鹿やな
機械は落としたり衝撃が加わってる可能性もあるから塩ビパイプと比べるのは大馬鹿だろw
頭悪すぎやぞ
0773pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 16:46:12.45ID:dDm+ULTV
>>769
こういう客は必ず運送会社の中で有名人になっているからやめさせられ。無駄な配達と返品のための集荷、通販会社は送料払って送った上に着払いで戻される。で社員の間でまたアイツの荷物来たよで罰ゲーム的な。ソースは俺。
0774pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 17:22:02.94ID:sxgNi7zk
ニッセンで衣類を買うババアは基本デブ
返品が多いのはサイズが合わ無いからなw
0775pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 20:25:43.65ID:cK+6rel5
クーリングオフスレはここでつか?
0776pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 20:42:04.91ID:AB0MeRI0
パルダリウム の冷やし方教えてください
0777pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 20:52:11.23ID:UEkpr9Ik
エアコン
0778pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 01:20:19.14ID:mKyF/pFw
>>772
あっガチで知的障害者だったか
すまんなw
0780pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 11:26:43.28ID:18Tnp23j
内容どうでも良くて最後に書き込んだ俺の勝ち!な一番低レベルなレスバトルや
0781pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 12:49:48.84ID:iHVhisd0
>>778
施設にお帰りくださいw
精密機器と塩ビ管同じと思ってるってお前相当頭悪いよ
0782pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 12:55:33.96ID:FQgc7hfd
照明器具に精密機械って違和感すごいな
0783pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 14:20:37.93ID:4nno9W51
こんな時にレイマックスさえあれば無意味な機能で笑いの渦に巻き込んでくれるのに。

LED自体の性能はともかく24時間調光のシステムだけは欲しい。
雷は
0784pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 14:25:37.45ID:CNZW3Vj9
海外システムLEDでも定番だよな
0785pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 14:55:39.67ID:iHVhisd0
>>782
蛍光灯より基本ちっさいパーツやで
0786pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 16:36:10.06ID:TQJoDWC0
レイマックスのリモコンすげーなこれ
ジジイ用かよ
0787pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 18:55:17.06ID:2jdypVOe
>>778
お前の頭の中では塩ビパイプと電子機器って構造変わらんのやろな…
馬鹿だからなw
0788pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 23:58:40.48ID:jYJQ/93A
なんぼ罵り合っても結局は個人のモラルの問題なんだからどうでもいいよ
受ける受けないは販売店の判断だし他人がどうこう言うことじゃない
0789pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 02:02:46.57ID:4UrfbAcG
しかしまぁ、なんだ。伸びたな。
0790pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:12:45.53ID:rxK6zfyj
照明に精密機械とか言ってる奴がずっと張り付いて連呼してるだけだけどな
まぁ暖かくなってきたから仕方ないな
0791pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:25:46.39ID:AW2HazMb
>>781
>>787
お前IDコロコロさせてるけどワッチョイ33-だろ
いい加減にしろよ秩父カッペの対立煽りクソガイジ
0792pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:35:58.49ID:C6vjKXpj
>>791
おっw
自分は何も理論的に言い返すことができないお馬鹿さんだから話すり替えてこようとしてるねw
頭悪ーーw
まあ物の構造も分からない池沼だからしゃーないか…
0793pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 11:34:00.10ID:YLDLMlxa
LEDははつねつがすくないです
0794pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 16:50:57.01ID:/U/9Vx0X
水中照明ってどうなんだろう。
水面の反射とかないから効率的に思えるけど。
どなたか水中照明オンリーって方いますか?
0795pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 18:12:40.39ID:c6jwrKUE
蛍光灯切れた機会にLEDに変えようと思ったらアクア用LED高すぎ
一般用白色LED電球+植物育成用の赤青LEDで安く済ませた
0796pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 19:07:22.52ID:1eb7xV2q
>>795
いい判断だと思う
0797pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:39.81ID:IpEZqzwM
120cm吊り下げでそれほど高光量を必要としない水草水槽の場合ヴォルテスx3とアクロ GROWx2ではどちらがおすすめですか
アクロは結構消費電力が高いし、ヴォルテスは発熱などが気になる
0798pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 19:52:57.91ID:cDNQN2nQ
ヴォルテス×3 30W×3
GROW600×2 29.4W×2

悩む必要あるのこれ
0799pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 19:57:26.90ID:mL//Uequ
>>797
90でヴォルティス3つでやってるけど
120なら4つ無きゃ全部照らせなそうな気がする
なお発熱は全く気にしなくて良いと思う
ぬるい感じ
ヴォルティスの方が高級感あるぞ
0800pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:02:13.02ID:Z51JDYvJ
塩ビ管すら返品しない俺は化石ってことで良いのかな。
0801pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:03:39.87ID:c4lYYLar
120なら5つでも良いかもしれん
ヴォルテスV
0802pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:16.40ID:cfwrNdCX
>>795
中華なら半額
0803pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:10:45.49ID:IpEZqzwM
>>798
GROW120x2 58.8Wx2
GROWなら120cm、1本でカバーできるのですか
0804pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:22.54ID:IpEZqzwM
>>799
>>801
4〜5個必要ですか、そうなると消費電力の差はないですね
見た目はヴォルテスが格好良く好みです
環境に合わせて球も変えられるし数の増減で調整もたやすいでしょうから
ヴォルテスで考えて見ます、ありがとうございました
0805pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:21:48.53ID:cDNQN2nQ
>>803
幅と吊り下げる高さで変わるなぁ
でもヴォルテス3灯で照らせる水槽ならGROW1200を1灯で十分だろう
0806pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:29.81ID:mL//Uequ
>>804
消費電力を気にするならヴォルティス4灯で
E26の適当なLEDに変えれば良いんじゃね?
0807pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:32:35.32ID:IpEZqzwM
>>806
電気代よりもブレーカーが落ちるのが怖い
夏場はエアコンやドライヤーなど併用すると落ちるときがある
テレビも10年落ちの初フルHDの50インチプラズマで発熱、消費電力が半端ない
0808pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:35:34.08ID:IpEZqzwM
>>805
1灯でいけますか!
GROWも捨てがたい
0809pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 21:11:53.63ID:7po1My1I
つーかグロウにする必要あんの?
陰性なんだろ?それならブライト1灯でもいいんじゃないの吊り下げなら
0810pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 21:27:20.74ID:8/pQsi6X
おにぎりグロウ売り切れだからブライトにしたわ
0811pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 22:48:34.34ID:tQqS3hKr
ツイッターによるとGWの目玉の一環でグロウ店頭には置いてるみたいだな
ちょっとだけカッペ羨ましい
0812pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 00:04:49.05ID:zx9OGDTu
>>807
多分テレビ買い直したほうがいいw
0813pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 02:43:57.40ID:jxHe8HPg
>>808
ヴォルティスはUVA波長の効果でアントシアニン色素の合成が促進されて水草の発色も良くなるよ
将来的にもLEDに換装できるから見た目が気に入ってるのならおすすめ
0814pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 05:35:42.14ID:761fP6ke
アクアスカイのメイン水槽からヴォルテス水槽にブセを移したら色が濃く青光りするようになったのが不思議だったけどuvaってのが効いたのかな?
uv入りのLEDでグラッシーくらい?
0815pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 12:47:07.53ID:vcs3ZN77
>>814
やっぱ蛍光灯のほうがLEDよりは水草にええからね
0816pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 16:37:51.43ID:jxHe8HPg
>>814
クリプトやブセは蛍光灯のほうが綺麗に育つし現に発色が良くなったんだったらそういうことなんだと思うよ
中華製スポットLEDや高価なシステムLEDはUV入り出てるけど安価な一般LED照明では搭載してないね
0817pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 16:44:59.15ID:BcVoCKKP
>>815
同感だが、ここではLEDマンセーなレス以外は噛みつかれるんだぜ。ここはLEDスレというより事実LED普及スレみたいなもんだからね。批判につながるレスは都合の悪い奴らがいるんだよ。
0818pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 16:51:20.89ID:CYHLlpRM
>>817
都合悪いんじゃなくスレ違いだからだろ
蛍光灯を引き合いに出してLEDにマウント取る方がみっともない
君が蛍光灯スレ作ればいいんだよ
0819pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 16:57:24.02ID:r4SDUOjm
LEDスレでLEDより蛍光灯の方が優れてる!は明らかにスレチだわな
照明総合スレとかならいいんでない?
0820pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 17:04:11.46ID:vMuBWhZL
>>817
どう考えてもお前の思考がズレてる
0821pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 17:56:00.90ID:vcs3ZN77
>>819
いやLEDと性能を比較しての評価やから何も間違ってはいないで
日本人はこういうとこよくわかってないから議論ができないんや
0822pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 17:56:03.07ID:jxHe8HPg
815は煽り自演アフィカス秩父だから相手にしないほうがいいよ
陰性は蛍光灯のほうが綺麗と書いたが絨毯作るならLEDが良いし
批判じゃなく単にLEDとの比較なら蛍光灯やメタハラも引き合いに出していいんじゃないかな
0823pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 18:28:04.46ID:r4SDUOjm
だな、蛍光灯持ち出すならメタハラも出さないと
0824pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 18:36:05.03ID:g4ero/V7
>>821
LEDを語るスレであって照明スレじゃないってわからないのか…?
0825pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 18:37:25.24ID:761fP6ke
>>816
次期おにぎりに期待するしかないな
0826pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 18:49:51.84ID:BcVoCKKP
ありがたい反応バカはお前ら。いい部分も悪い部分もLEDの事実だろ。ここでマイナス面を隠していい部分だけ刷り込まれた奴はただの盲目さんだろ。ほら見ろこの反応こそ俺が言っていた事さ。
0827pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 19:02:01.98ID:5srQcM6+
スレチとかメタハラも比較対象にしろとかね。お前らに言えるのはいつもその程度だな。レスとしては内容がカスッてもない。俺もLEDヘビーユーザーだが洗脳的な程の神格化には吐き気がする。さっきも言ったようにここはLED【普及】スレ。
0828pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 19:46:38.88ID:O0hUm4XW
>>826
アフィ死ねゴミ
ここはledの悪い部分も沢山言われてるからお前がレス乞食のゴミだって良く分かる
まともな言い返しも出来ないなら蛍光灯でひっそりビンボリウムでも続けてろ
0829pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 19:49:33.03ID:/9CSbjo7
すでに叩かれてて草
メーカーじゃあるまいしそんなにカッカすんなよ 
0830pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:26:06.64ID:MpDvGmiW
アフィ?俺はあの関西弁輩とは無関係だよ。ビンボーって俺がどんだけ水槽持っててどんだけLED使っててどんだけ実験してると思ってんだよオッサン。俺はあくまでもLEDのそのままを言ってるだけだがな。
0831pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:30:58.01ID:O0hUm4XW
>>830
お前はこのスレの何を見てきたの?
0832pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:34:49.50ID:BcVoCKKP
アフィカスと実戦経験のないスペックベーション派のアンタらは俺の中では同じ棚に並べてあるんだぜ。お読みの皆さん、最初に言った通りここで少しでも批判をするとこうやって潰す輩が出てくる。ご覧の通りのアンサーだ。
0833pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:47:42.18ID:LA3eZx48
いちいちアフィを気にしてる方がキモい
0834pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:52:47.05ID:BcVoCKKP
気にはしていない。用のない棚に入れてあるからな。
0835pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:54.25ID:B/71XosM
GW中におにぎりのGrowを買って水草全部植え替えてみようと思ってたのに
おにぎり売り切れってどういうことだよ…
どうしてくれるんだよ俺のGW
0836pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 21:43:44.25ID:8tCNIxL+
知るか
0837pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:00.31ID:0jGHA5Oh
ここはLED信者ばかりなのか?
蛍光灯の方がいいこともありLEDの方はこっちが優れているで良いやん
照明スレじゃないって言ってもLEDの事しか喋らない比較に蛍光灯の話ししたらどっかいけってのは?

俺?今はオニギリグロウ検討中さ
パワーでも多分困らないけどね
0838pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 23:21:12.70ID:mAiz4n47
>>837
>>817が湧いてもいない「LEDマンセー以外のレスに噛み付く信者」の話なんてするのが悪い
わかってなさそうだけど
0839pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 23:41:04.84ID:zhh/V4le
率直に疑問なんだけど蛍光灯とLEDで水草の草姿とか色ってそんな変わるかね?
蛍光灯の頃の記憶が薄れてるのもあるだろうけど当時の写真引っ張りだして来てもよく分からん
0840pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 01:05:05.57ID:0SfiQISv
蛍光灯は横漏れが酷い
レグランプ型でなんとか我慢できるレベル
0841pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 01:11:31.50ID:ID+oGo6N
蛍光灯はアルミホイル使って光量アップとかやってたなあ
凄い安っぽかった
0842pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 04:58:43.05ID:dFsxRedw
波動はあっても波長は足りない物な〜んだ?
0843pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 05:07:14.50ID:ID+oGo6N
アクアスカイ
0844pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 08:19:12.23ID:ZsIk+6wP
ゼンスイの nanoSLIM 使ってる方いますか?
デザイン良さそうなので気になってるんですが使用感、水草育成等他と比較してどんな感じでしょう?
0845pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 08:31:06.34ID:lu8Epvb8
使ってるけど水草やってないわ
0846pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 00:50:44.84ID:OJeHUzhj
パワーIIIなみの薄さでオススメなLEDっえなんやろ?
マツモのウィローモスなんだけど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況