X



僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0541pH7.74 (スッップ Sd9f-4C9u)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:18:34.67ID:Z25Vq6eTd
この沈殿した餌にオトさんが過剰反応する(自分の水槽の場合だけな)ので、お金と時間に余裕がある方は試して欲しい
0542pH7.74 (アウーイモ MMe3-u5Vj)
垢版 |
2018/06/27(水) 00:50:19.67ID:JnMpDhNlM
壁に張り付いたり水草に張り付いたりで
そもそも餌どうこういつ次元じゃないんだが…
食べる気配もないしやらなくていいのかな
0543pH7.74 (ワッチョイ 7f1d-dCNG)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:58:04.51ID:TZwesq0F0
腹ぺったんこだったら早めに餌やった方がいいよ
餌付かないようならマジックリーフか朴の葉っぱおすすめ
0544pH7.74 (ワッチョイ 1f33-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:12:16.07ID:1tuoR8mm0
ワイは毎日クロレラをあげてるで
最初は1日1粒だったけど、買ったときは6匹だったのが子供産んで30匹くらいになっちゃったから今は1日2粒あげとる
0546pH7.74 (スッップ Sd9f-Y3sr)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:08:55.66ID:bgmJod4Ad
60に3匹入れてみたけどいつ見ても0〜2匹しかいない
死んでたらエビが食べてるだろうし真相が分からない
0547pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:07:49.62ID:rZFmN+G+0
クロレラあげてもプレタブあげても怪盗ヤマトに持っていかれる
0548pH7.74 (ワッチョイ 7f0e-U28w)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:05.71ID:tptFQ9KK0
景観汚す危険もあるけど、メダカ稚魚用の粉末撒いたら、必死にいろんなとこ舐め回すよw
0549pH7.74 (ワッチョイ 1f33-E6HK)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:41:26.20ID:1tuoR8mm0
>>547
ワイはヤマトさんもいるけど持ち逃げはしてないな
ツマツマすることはあるけどネグロさんの大群が集まってくるからすぐに追い払われるで
0550pH7.74 (ワッチョイ fd1e-c/wi)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:23:46.34ID:+OIejgY30
ここ2日ほどオトシンクルスがどこにいるか分からないんだけど、ベタが死体も残さないほど食べてしまうなんてことないよね
最悪フィルターの中で死んじゃったりしてるかな
0551pH7.74 (アウーイモ MM85-uuL2)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:03:47.77ID:prQgcuIEM
餌付け無理だろこれ…
0554pH7.74 (ワッチョイ 021d-DQh6)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:56:43.67ID:kGT8RB120
やっと雌雄見分けられるようになった
オスは鼻の穴が大きいって教えくれた人ありがと
つか鼻の穴ってお目々のすぐ近くなのね
0556pH7.74 (ワッチョイ 3933-TjIz)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:52.15ID:bhYfsKTk0
>>555
おーワイが教えた方法試したんやね(^-^)
0558pH7.74 (ワッチョイ 3933-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:20:07.72ID:aqmrn3cy0
>>557
なんか前景草の上において潰しちゃうのがちょっと心情的に嫌やね…
0559pH7.74 (スフッ Sd22-QFRj)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:17:48.41ID:UVuddmuZd
ペットショップで聞いてみたけどやっぱりオトシン入ってくる数が激減してるらしい
悲しい
0561pH7.74 (スッップ Sd22-PIPX)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:21:32.03ID:e1Rzvwqnd
ネグロならカミハタにあるから頼めば入れてくれるでしょ並も入ったみたいだし
0562pH7.74 (ワッチョイ a24f-etyn)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:36:02.96ID:3QCLWMwr0
俺のところの並オトはらんちう貴族Cもメディコリもおとひめもなんでも食うわ
0565pH7.74 (ワッチョイ 8210-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:13:09.53ID:D+v2tv9z0
プロホースで底床ザクザクすると必ずと言っていいほどネグロの稚魚が紛れてる
孵化したての頃は底に溜まった浮泥の中の微生物とか食ってるんだろうか
0566pH7.74 (ワッチョイ 29a7-BHtU)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:27:33.87ID:SUYLl8w20
生まれたばかりのオトやファロエラなどの種は基本卵を産みつけられた水草や岩などにくっ付いてじっとしてる
そこでヨークサックの栄養を使って成長し仔魚から稚魚の状態になって初めて餌を探すために底に下りたりするようになる
浮泥に限らず微生物を餌にするのはその通りだけど大体生まれてから4・5日後からだね
稚魚期は口に入る微生物を餌にするけどどちらかといえば動物性のものを好み、成長に従い食性が植物性に変わっていくかな
それと生まれてすぐ底に転がっているのは近い仲間ではプレコの殆どやロリカリアの一部がそうだけど餌を食べ始めるのは同じ様に数日以降になるよ
0568pH7.74 (ワッチョイ 42ae-QFRj)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:19:47.05ID:LR8pW0N20
ノーマルオトシン売られてるところ見つけてやっとお迎えできた
同じサイズのフライングフォックスさんと仲良くしてるけど1年後も仲良くできるかな
0570pH7.74 (ワッチョイ 61bd-pl6x)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:17:33.44ID:/8foH6pq0
オトシン飼い始めて1年
初めて瞬き見たぜえええええ
くっそびびったわかわいいww
0571pH7.74 (ワッチョイ 021d-DQh6)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:05:55.83ID:ZJKDumE80
おめでとう!!
それは瞬きじゃなくて目玉をグルンて動かしてるだけなのだ
かわいいから瞬きって言っていいぞ
0573pH7.74 (アウーイモ MM85-uuL2)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:03:46.94ID:lOzYNHTjM
混泳させてる白コリドラスの頭を舐めまくっててワロタよ
エサ食わずにどうやって生きてるんだろう
0574pH7.74 (スフッ Sd22-QFRj)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:07:00.29ID:6u/py++8d
うちもたまにコリドラスにくっついてる動かないし硬いしで貼り付きやすいんだろうな
0575pH7.74 (エムゾネ FF22-c/wi)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:49:10.35ID:33TgLjsBF
水槽の中で見つけられなくなってから1週間経つけど死骸も見つからないけど死んだものと思った方がいいかな
0576pH7.74 (ワッチョイ 426f-dehq)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:48.09ID:q9xbICx90
死亡証明書を書くわけでもないから
どっかで生きてて出てくればいいなって思ってればいいんじゃない?
0578pH7.74 (ワッチョイ 4df1-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:29:35.57ID:9c9piGG+0
ありがとう
そしていろいろ調べると分からないとしか答えようがなさそうなんで>>575のような質問をしてごめんなさい。

>>576
オトシンクルスかわいくて気にいっていたからいなくなっちゃったんなら新しく買ってこようかなって思ってて
二匹だと20cm水槽なんで餓死しちゃったりするかなとか
繁殖すると多くなりすぎるよなとか考えているので

まさに>>577のような事態になるとどうなんだろうとかいろいろ考えて質問しました
0579pH7.74 (スッップ Sd22-QFRj)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:41:52.05ID:xfx//QJKd
うちは流木水草それなりに入ってる60だから5匹いても皆元気にしてる
ソイル流木にネグロはマジで消えるから皆も気をつけろ
0582pH7.74 (ワッチョイ 024a-n9yl)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:01.60ID:/V1N3VMz0
オトシンは可愛いんだけどさ・・・
水槽の角に貼り付いたり、水草の裏に貼り付いたり、コード類に貼り付いたりで
擬態してくれるからさ・・・

で、いつの間にか★になってたりする。
底面フィルターのパイプの中から見つかったり、御骨が底床の上に転がってたりね・・・
0583pH7.74 (ワッチョイ 52d7-Oc+A)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:29:34.15ID:wQMFozya0
ちょっと前に話題になった輸出規制のことだけど、あれってオトシンとネグロと両方にかかってるの?
0584pH7.74 (オッペケ Sr51-nhml)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:07:52.11ID:JKkCll+Kr
こんばんは最近アクアリウムを始めた者です。
最近オトシンクルスを二匹買い始めたのですがお腹が日に日に赤くなっていきます。
これは何かの病気でしょうか?それとも自然にこうなるものですか?
自分では判断出来ないのでアドバイス貰えると嬉しいです。
症状に心当たりのある方対策あれば教えて下さい
0586pH7.74 (ワッチョイ 471e-FKDQ)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:12:44.82ID:kgB0ouAB0
帰宅したらオトシンがポピーグラスの中に入ってぐるぐる水流に流されつつコケ食べてた
確かに茶コケ生えてるけどがんばりすぎだろう…
0588pH7.74 (ワッチョイ 5f6f-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:29:18.77ID:2TmbRpD10
ジェックスコーナーパワーフィルターの吸盤のところに挟まって出られなくなってたことがあった
0589pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:09:21.65ID:MWszr4EH0
>>579
ワイも60だけどネグロ40匹くらいいるわ
0590pH7.74 (ワッチョイ 5f4a-SGkh)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:50:09.17ID:8uMZm8Qh0
>>586
連中、多少の水流は問題としないからな・・・
そうでもなければ、底面フィルターのパイプ(エアリフト)の中とかに
入っていかないって。
0592pH7.74 (ラクッペ MMfb-ZQDJ)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:32:41.50ID:cbOZNjT+M
このスレにいるオトシンさんに聞きたいんですが、スイカの皮あげたら食べますか?
スイカの実も食べますか?
0594pH7.74 (ラクッペ MMfb-ZQDJ)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:27:17.24ID:ohi8UdMtM
>>593
なんとなく皮だけならキュウリ代わりになるかなと思いましたが辞めておきます。
ありがとうございます。
0599pH7.74 (ワッチョイ 5f0e-shhR)
垢版 |
2018/07/06(金) 05:55:14.91ID:H1mt5/Lt0
餌が散らばっても、いずれ沈むし、オトシンもエビもほじくり食うから問題ないと思ってるのは駄目なのか?
0601pH7.74 (ワッチョイ 6760-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:29:50.40ID:XVtYdsGC0
散らばると大粒ソイルとか大磯とかだと隙間に落ちちゃうけどインフゾリアの餌や水草・コケの肥料になる
それでコケやインフゾリアなんかをオトシンやエビが食べるから多分結局まわりまわって口に入ることになると思う
まあもちろん量を間違えて濾過能力超えて水槽崩壊なんてのは論外だけど
0604pH7.74 (ワッチョイ 673c-vkkl)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:04:03.53ID:nK6olDcb0
皿ってどうやって置いてるの?素手?
0605pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:15:02.64ID:JlnfuRJ/0
>>604
素手やで〜
だから手をよく洗うんやで
0608pH7.74 (スフッ Sd7f-GBQq)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:57:13.43ID:NLh+BLl7d
昨日買ってきたオトシンクルスが世路の間に飛び出して干からびて死んじゃった
仕事から帰ったら公園にお墓を作りに行くわ
昨日地震があったからナマズの仲間のオトシンクルスが暴れちゃって勢い余って飛び出しちゃったのかな
0609pH7.74 (スッップ Sd7f-Th8n)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:02:39.86ID:C7QiZeKzd
大阪地震の時ナマズの仲間のオトシンもネグロもコリドラスもグラスキャットもなんにもなかったからたまたま
0611pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:45:29.76ID:JlnfuRJ/0
>>610
ワイはオープンアクアで水位も高いけどネグロが飛び出したことは一回もないな
エビはよく干からびとるしサイアミーズくんも何回かダイブしとるけど
0614pH7.74 (ササクッテロル Sp3b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/10(火) 05:37:31.57ID:XVMlUJNNp
オトシンもグラスキャットもコリドラスもファロウェラもロリカリアもハラハラも、地震が来たのに何も教えてくれなんだ
0615pH7.74 (ワッチョイ e71e-GBQq)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:16:03.55ID:eQHaN90g0
ベタと一緒に20p水槽で混泳させるのは無謀かな?
ベタは基本無視してるけどたまに泳いでるコース上にオトシンクルスがいるとつついたりはしてる
0619pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:07:18.63ID:nHQmwH1Q0
ネグロのことはネグロ博士のワイに相談や
0620pH7.74 (ワッチョイ a705-B2iE)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:24.11ID:VSj2kY870
>>619
じゃあ具体的で根拠のある繁殖条件と効率的なオスメスの対比おしえて
曖昧な返事ならしなくて良いよ博士
0621pH7.74 (スッップ Sd7f-zsil)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:07:23.71ID:C0MZFKzSd
初めまして。
>>619の母でございます。
先日より色々なスレにてご迷惑をおかけしております。
息子は現在48歳。もともと発達障害を患っており家でもずっと引きこもっておりました。
昨年からでしょうか。急に魚を飼いたいと言い出し色々と買ってあげました。
息子が何かをしたいといいだしたのは数年ぶりのことでしたので夫共々嬉しかったのです。
毎日楽しそうに魚のことを話す姿を見て本当に嬉しかったのです。
そして先日息子がネグロの繁殖に成功した。日本で俺だけだ。と目を輝かせていたのです。
その日の夜は家族揃って泣いてしまいました。
しかし、色々調べるうちにネグロという魚の繁殖はよくあること、5chの色々なスレッドでことあるごとに自慢しており住人の皆様にはよく思われていないことを知りました。
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0622pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:57.20ID:nHQmwH1Q0
>>620
普通に飼ってれば勝手に増えるで
強いて言うなら水換えのあとに産卵しやすい気がするな
あとアオミドロまみれの苔水槽だと増えやすいみたいやで
0627pH7.74 (ワッチョイ 7533-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:26.83ID:ZytsKkH00
>>626
わからないことあったら何でも聞いてや
0628pH7.74 (ワッチョイ 3d96-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 15:22:57.20ID:f+H+Vwcp0
ずっと遊べる https://goo.gl/5zdhZf
0631pH7.74 (ワッチョイ 2aa7-q5xV)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:46.43ID:jpOGRaIz0
>>623
ネグロに限らずメスのお腹は単独でも大きくなる、この時お腹の中には卵も持ってるただ当然夢精卵
交尾を行わない場合は産卵自体をほぼ行わないので夢精卵の卵が産みつけられることはまずない
でもメス自体はお腹に卵を持ち続けるので卵詰まりなどで死ぬこともある
夢精卵は産まなくても自然とメスの体に栄養として吸収されるみたい、産卵にはやる気のあるオスが必要
0632pH7.74 (ワッチョイ 2aa7-q5xV)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:38.29ID:jpOGRaIz0
オトシンの繁殖で今わかっていることを書くと水質(溶存酸素含む)と栄養、水温が重要ということ
産卵後卵がカビたり白濁して死ぬような水質だとまず産卵しない、それとネグロ以外は水質の条件が厳しい為正直凄く難しい
水質の安定には大量の水草の水質浄化能力が効果的、水換え後産卵誘発になるのは本当、唯理由は水質改変も含めて複数ある模様
栄養、水温は書くまでもないと思うので割愛
種類によって棲んでる環境が違うので別の要素が入る種もいると思うけど基本はあまり変らないみたい
三つの要素は絡み合っているんでまずは濾過能力を上げて水草の活性をあげることからチャレンジすることをお勧めする
それとどの種もオスが少ないので状態のいいオスの入手も課題かな
うちでは複数種繁殖させてるけど色々な好条件が揃うのは春先から初夏ぐらいまで
これからの季節は水温が上がってバクテリアや水草の水質浄化能力が低下するんで産卵は減っていくかな
0635pH7.74 (スプッッ Sdea-NUgQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:07:31.38ID:ArAYI3ykd
チャムで久しぶりにボルケーノオトシンが入荷してたので速攻でポチってしまった
3匹で5800円だったけど後悔はしてない
0636pH7.74 (ワッチョイ f105-9oKu)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:50:01.64ID:EnFRB1Zu0
うち水草ウィローモスとアマゾンソードとマツモだけなんだよなぁ
産卵には足りない環境そう…
0637pH7.74 (ワッチョイ ea4a-L739)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:34.42ID:1LwPWqwb0
ミクロとかブセを活着させた流木を入れるのはどう?
流木がオトシンの集会場になるから餌付けもしやすくなる
0639pH7.74 (ワッチョイ 66a7-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:10:25.20ID:0ApjSiVW0
活着系はお勧め広い底面がとれるし幅広の葉を展開するモスなんか枯れにくいし浄化能力が大きいよ
シダ系もいいけど暑くなると枯れだすのが難点なんだよな
0640pH7.74 (ワッチョイ 7533-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:42:00.61ID:0Vc0jM300
ワイのネグロさんはガラス面に産卵してたから別に関係ないと思うで
0641pH7.74 (ラクッペ MM6d-ktDu)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:38:40.62ID:c1l4mKZXM
ネグロさんの稚魚にブラインシュリンプあげるのめんどいから卵から放置してるけど、何匹生き残ることやらな。
チビネグロまで行ったらもう大丈夫かな?
0642pH7.74 (ワッチョイ ea3c-JuVR)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:48:57.70ID:RTw2bA0O0
水槽ガラス面に緑の新しい苔がある環境で、導入間もない並オトシンが餓死することってままある?
0645pH7.74 (ワッチョイ 66a7-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:28:47.36ID:0ApjSiVW0
食べるのはコケに限らず有機物だからそこまで気にする必要はないね
問題なのは輸送で弱った状態が回復するかと環境と水質の汚れ
0650pH7.74 (ワッチョイ 79a7-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:31.63ID:iBadJhMo0
水換えの回数を減らすことはできるけど無くすのはやめた方がいい
アンモニア、亜硝酸、硝酸の堆積は魚に有害だけど水換えの意味はこれらの排出のみというわけではないからね
この三つのうち二つは堆積すると魚が死ぬレベルの物で残りの硝酸は堆積し続けるとストレスになる物という感じかな
水換えした後水草の活性が上がると思うこれは水道水に含まれる栄養塩や酸素などの生体に必要なものが補充される為だし
堆積する有害物質はこの三つだけじゃないから 
0651pH7.74 (オッペケ Srbd-8gdF)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:12:38.42ID:VOZXmrIVr
硝酸塩な
硝酸なんか溜まったら即死だわ

そもそもアンモニアと亜硝酸が溜まるってそれまず水からできてないけど本当に水槽持ってるのか?
0652pH7.74 (ワッチョイ 79a7-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:01:42.14ID:aNYFE8170
別に硝酸でも硝酸塩でもどちらでもあってる
ただ溜まるのは硝酸塩というだけ硝化作用によって硝酸が精製されそれが水中の金属と結びついて硝酸塩になる
アンモニアと亜硝酸も硝化作用の基本だし生き物飼ってる水槽でまさかアンモニアが何処から来るのかつっこまれるとはね
0654pH7.74 (ワッチョイ a5a7-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:49:18.86ID:Sil5n1A40
>>653
種にもよりますがほぼ影響ないと思います
ただ生き物によっては新水を好む場合や水質の変動をきらい水換えを望まない場合もありますから
飼ってる生体に合わせるべきでしょうね、ただオトは新しい水を好むようです
0657pH7.74 (ワッチョイ f10e-jqlS)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:19:11.36ID:7XI6YesR0
オトシンと新しい水ってのは初耳かも。
シュリンプが、慣れた水のがいいって割に、新しい水に寄ってくる的な話はあったけど。
0659pH7.74 (ワッチョイ 3da7-q5xV)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:47:29.87ID:Vy7Hnky30
新しい水と書いたけどこれは蛇口ひねった直後の水道水をカルキ抜きしたものです
水に関しては色々と小難しい内容があるんですが殆どのオトに関しては軟水、なるべく中性、溶存酸素量の多い水と幾つかのポイントがあって
結構重要なのが溶存酸素の多い状態の水であること、これは蛇口ひねった直後の水道水が一番多いんです
硬度も軟水が理想ですが純水に近ければいいわけではなくある程度の必須ミネラルも必要だったりします
それと水道水は住んでいる場所と時期によって成分が違うのでこれも憶えておいた方がいいかもしれないです
時期によっては硝酸塩なんかは除去しきれずに流れてくるので水換えしたことによって硝酸塩濃度が跳ね上がることもあります
特に雨の多い時期や地域によっては地下水を原水に混ぜている場合など水道水は成分が安定しないので注意した方がいいです
酸素の多い水で水草の活性あげるために二酸化炭素を添加する場合がありますが純水に近い軟水であるほど酸性に傾きやすくなるので注意した方がいいです
純水に近い軟水はその他の成分に影響を受けやすいのでphが簡単に変動します。

エビの場合安定して慣れた水+ミネラルだと発色も濃くなっていきますが、酸素の多い新しい水だと脱皮して新しい水の環境に合わせようとします
どっちがいいというわけでもないですがバランスをとって水換えも導入した方がいいように思います
水は突き詰めていくと難しいのでオトの場合は単純に水換えを多めに、でも水換えしてエビや水草の調子が落ちるようなら頻度を落として
水道水の成分をちょっと気にするようにするとうまくいくような気がします
0661pH7.74 (ワッチョイ 2554-Boaa)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:34:11.05ID:Zx4SSy980
新規立ち上げ水槽にオトシン3匹だけ入れて1ヶ月経つけどまだ生きてる
餌あげてないから心配だったけど、微生物かなんかを食べてるみたい

苔のない水槽の壁面を右往左往して餌探してるところをよくみるけど、やっぱり見つからないのか、
最終的にはヒーターやフィルターのキスゴムをモフモフしてる
0662pH7.74 (ワッチョイ 1123-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:56:41.43ID:+hU6k9y+0
GEXのベストサンドを入れているせいもあり、あんまり苔が生えなくてオトシンが不憫に思える
ただ昆布を入れてもそんなにモフらない
0666pH7.74 (ワッチョイ ea1d-YWJt)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:57:12.00ID:leP9YTkv0
コロンビア7匹飼っててTポジまでは来た
初夏までが適期なら今年はもう無理ってこと?
繁殖って何歳までが適齢だろう
0667pH7.74 (ワッチョイ f105-9oKu)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:38:27.11ID:fvlhFNnK0
ドジョウが暴れ狂ってるからネグロさんが落ち着かなくて産卵しないとかあるかな
0668pH7.74 (ワッチョイ 5da7-q5xV)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:17.28ID:P6We3qZu0
>>666
とりあえず25℃あたりまで水温下げようそれで随分卵の生存率は変るから
うちも実はここ二週間半産卵が止まってたけど室内クーラー管理のみだったのを水槽用ファン追加して本日三日目今日産卵が再開した
繁殖の適齢は情報がないんで明言はできないけどうちの場合四歳以上でも繁殖してる、種の寿命によって違うだろうね
0669pH7.74 (ワッチョイ 5da7-q5xV)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:16:09.31ID:KNQoBrUf0
置き水はカルキ抜きが目的かもしれないけど長く置いておくと空気中の物質がたくさん入り込むんであまりお勧めしない
入り込むものは多岐にわたり外置きの場合微生物や農薬なんかもあるので注意した方がいいかな
溶存酸素量も相当減っているんで使用するときは手桶などで中の水を高い位置から何度も落とし空気を十分に含ませてやるといい
それと今の季節置き水は水温が高いんで使う時は考えた方がいいよ

>>667
大概の生き物はストレスがある環境では中々繁殖して増えてはいかないね
それがドジョウだけが問題かはわからないけど
0670pH7.74 (スプッッ Sdea-IGQ+)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:06:10.67ID:Da83T65Xd
コリは環境悪いと卵産むとよく言われてるけど多種からのストレスとかはどうなんだろう
0671pH7.74 (ワッチョイ 3705-dUhe)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:06:05.08ID:EkEFEuKX0
一時期コリが毎日のように卵産んでたのはそういうことだったんかな…
最近は産まなくなったけども
0673pH7.74 (ワッチョイ 77a7-272n)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:04:37.41ID:0KlB1cdf0
コリも繁殖は似た感じだと思っていたけど環境悪いと卵産むってのは初めて聞いたな
ディフィエスって知らなかったけどミムルスそっくりだね、しかも生息地も同じパラグアイとは
0674pH7.74 (スップ Sd3f-vzGq)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:29:42.25ID:BNYcSF3Vd
オトちゃんがコバンザメのように、ピンポンパールやネオンドワーフレインボーに吸い付こうとして嫌がられてるんだけど、こりゃなんなのかしら。
求愛?
0675pH7.74 (ワッチョイ 77d7-NW9q)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:18:50.60ID:InSdrdyl0
タンパク質摂取しようとしてるんじゃ
0676pH7.74 (ワッチョイ 9f1d-0DiL)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:57:02.79ID:okFlxaI70
>>668
卵自体も高温に弱いのか
しかし25度終日維持とは厳しい
うちの人間が冷房に弱くて室温29度-30度だわ
ファン足してどうにかなるかやってみるよ
0678pH7.74 (ワッチョイ 17bd-h/IG)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:16.17ID:Nzj6J5nV0
ホームセンターで買った並オトが3年目突入した 買った時もうほぼ成長しきってたんだけどオトシンって結構長生きだな
0679pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:40:35.94ID:KsERBiIE0
別種の水槽丈夫な魚だから茶ゴケ培養水槽と兼ねようと考えているんだけど

強光、液肥どばどば、珪素補給、濾過こなれさせない

あとなんか気を付ける事あるかな
光は強すぎると緑コケが強くなるっていう話も聞いたことあるけど
0680pH7.74 (ワッチョイ 9f9c-+0ct)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:33:15.01ID:KAy4ST3m0
茶ゴケはなんもない水槽で飼ってればそのうちはえてくる感じ
生体もそれなりに入れてな
0681pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:36:36.27ID:KsERBiIE0
意図して安定供給をしようとすると難しいんだよね
立ち上げ後なんて何も考えなくても茶ゴケにまみれるけど
安定するとガラス面の砂の中にしか生えないからなんとか茶ゴケファーム作りたい
0682pH7.74 (ワッチョイ 17a7-272n)
垢版 |
2018/07/22(日) 02:33:58.67ID:B/jO1XDx0
強光どころか光自体必要ないかもしれない基本は低光量らしいです、例として光の入らない濾過器内部は茶コケが繁殖してる
濾過はなんともいえないけど濾過バクテリアは茶コケと競合するんで完全に濾過バクテリアが繁殖しちゃうと茶コケは減ります
茶コケが必要とする栄養素は茶コケの種類によって複数あるので色々調べることをお勧めする
珪酸、珪酸塩は試してみたけど単独ではたいした効果は感じられなかった、他の栄養素と併用が効果的っぽい、通気(エアレ)も有効
http://www.pref.okinawa.jp/site/norin/saibai/houkoku/h14houkoku/documents/h14keisou.pdf
http://www.ndu.ac.jp/~t-nagumo/diatom_world/taxa/11.pdf
参考までに茶コケ培養のために参考にした所のリンクを貼ります、片方は海水の茶コケ培養の内容ですが結構役に立ちますよ
今の時期は水温が高いのである程度の環境が揃えば容易に茶コケ(珪藻)培養は出来ますよ
0683pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 06:09:54.32ID:KsERBiIE0
>>682
とりあえず余ってるフローラプライドとブロックシリコ入れて濾材をざぶざぶ洗ってみた
光は室内の灯りだけの方が良いのかな
実践済みみたいだけどどんな感じで培養してるの?
0684pH7.74 (ワッチョイ 97a7-272n)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:17:13.91ID:ORSEffys0
うちの場合はベランダで直射日光の当たらない場所に大きな発泡置いて室内水槽の排水を濾したものを元水にして 園芸用液肥+たまに硫安で作ってる
重ならないように百均の針金スタンドを使ってカットしたアクリル板を立てかけてる
多少遮光しないと青水(緑藻)だらけになるけどこの時期なら3〜5日で餌として与えれるレベルに茶コケが付くよ
でも冬季や水温の低い時期は10日以上かけてもまともに培養できないんで年中の維持は難しいかな(水温大事!)
珪酸塩添加に一時期ミリオンA(珪酸塩白土)を使っていたんだけどあんまり効果を感じなくなって今は使用していない、今は園芸でしか使ってないな
屋内観賞用水槽で培養も検討したことあったけど見たとおり使う肥料成分は過剰で生体や水草にあまりいいものともいえないので断念した
そのまま観賞用水槽で培養する場合、過剰な肥料成分によって黒コケ等のその他のコケの発生や水草や魚種の調子悪化がありうるんで注意してね
0685pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:50:24.96ID:KsERBiIE0
>>684
まさにそのミリオンA買っちゃったわ
水槽立ち上げ初期の猛烈な茶ゴケをキープするには濾過がポイントっぽいな
やっぱり茶ゴケ専用のプラケとかで水含め回転させた方が良いのかね
0686pH7.74 (ワッチョイ 97a7-272n)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:46:12.88ID:ORSEffys0
色々調べていくと水槽立ち上げ初期は水道水に含まれる珪酸を消費して茶コケが繁殖するようで水槽の濾過バクテリアが繁殖しだすと
肥料分を濾過バクテリアが消費しちゃうんで茶コケの繁殖が止まるみたい、競合して茶コケは負けるわけです
濾過が完全になっちゃうと肥料分は濾過バクテリアが消費しちゃうんで濾過には余り力を入れない方がいいと思う(濾材量なんかで調整したほうがいい)
ただ茶コケ(珪藻)も濾過バクテリアも酸素はたくさん必要みたいだから通気(エアレやブロワー)は多めにした方がいい
水温が高いうちは多少足りない要素があっても簡単に培養できるよ(うちの場合今は無通気、珪酸無添加)
餌として使う場合どんどん培養しないと夏場活性の上がってるオトには足りないから大水量で大量に培養したほうが楽
うちの場合人口飼料に餌付き難い種専用なんで人口飼料や他の餌に慣れる種には与えていないよ
ただ与えるとみんな大好きでたくさん集まってくる、数時間で食べ尽くすよ 消費>培養だから中々メイン餌には難しいな 
0687pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:08:12.12ID:KsERBiIE0
>>686
絶対に餌付かない頑固なやつも茶ゴケがあれば維持できるからおま環でも確立できれば相当デカいし嗜好性は圧倒的だよね
ベランダだとエアレは難しいけど外の大きなメダカ鉢も使ってみるいろいろありがとう

いつも思うんだけど、だれか珪藻をペレット状に固めた餌販売してくれ
茶ゴケダンゴ欲しいです
0690pH7.74 (ワッチョイ 9f1d-0DiL)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:17.23ID:B+XWcScp0
>>688
かわいい
何オト?
0691pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:25.68ID:DpfCSj140
オト水槽、2時間くらいゴミ袋で密閉しても平気かな?
エアコンクリーニング来るからなんか被せないといけない
エアコン止めて水温上昇も怖いわ
0692pH7.74 (ワッチョイ 57a7-272n)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:05:54.57ID:mZ0U87Ya0
取り外して風呂場で作業してもらった方がいいんじゃないかな
水温上昇は一時的な数時間の場合ならたいして問題ないけど最近の尋常じゃない気温じゃちょっと心配だね
0694pH7.74 (ワッチョイ 77be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:32:58.48ID:sRUXQ+KC0
>>692>>693
2時間くらいなんでなんとか持つかな
クリーニング終わった後エアコンつけて残ってる洗浄剤でしんじゃったりしないよね
0696pH7.74 (スップ Sd3f-6Gsv)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:54:27.36ID:EaHmoirzd
エアコンのアルミフィンの洗浄剤は腐食性のある劇薬だから気を付けるに越したことはないね
業者に事前に水槽があることを説明して念入りに水で流してもらって、洗浄後は窓を開けて30分ほどエアコンを回した方がいいかもね
洗浄剤がわからないし、言い切れないけど自分で出来る限りのことはした方がいいよ
なんかあって後悔するよりはいいでしょ
0697pH7.74 (スフッ Sdbf-egWL)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:12.10ID:ddZCv3Itd
オトシン、スピルリナも食うようになった
これで餌やりは困らんな
0698pH7.74 (ワッチョイ 9f9b-+imf)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:40:26.78ID:S036HnCJ0
うちの個体たちは普通に流木や底砂に落ちたテトラプランクトン食ってるけど食ってるけど
0702pH7.74 (ササクッテロル Sp47-iNCJ)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:38:51.89ID:cVkNo1fcp
痩せ気味だけど2年生きてるし無理して餌付けさせないでよこのままでいいかなぁとは思ってる
人間にも痩せ型いるしもう個性だと思うわ
0704pH7.74 (ワッチョイ 6733-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:28:49.53ID:nSCHf93u0
餌あげると太るで
ワイはネグロさんにクロレラあげてたらまん丸になってしまったけど、最近は数が増えてライバルが多くなったからかダイエットに成功したみたいや
0705pH7.74 (ワッチョイ 23a7-eyq1)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:44.92ID:y8MQG2Rf0
餌はやらなくても水槽内の有機物を食べて大概は長生きする
餓死しないのは少量の餌でも代謝を抑えて生命維持できるのと有機物ならコケでも食べられる食性があるからかな
たまにぽっくり逝くと良く聞くけどまず餓死ではなくて環境・水質の悪化、有害な堆積物の増加が原因であることが多い
0706pH7.74 (ワッチョイ 9fae-Fk8t)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:21:27.92ID:i3iUDj7F0
今年になってからオトシン飼いだして、
最初3匹投入、2週間ほどで全滅
次に2匹投入、2週間ほどで全滅
次に1匹投入、やせ細って2週くらいでサヨナラ
次に1匹投入、1ヶ月元気に過ごすも突然サヨナラ
次に1匹投入、1ヶ月元気に過ごし最近ではエサも食べ元気!

この1匹は長生きしてほしいなぁ。
0707pH7.74 (ワッチョイ 9210-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:36:11.08ID:syVcXzCO0
ネグロ水槽にいつものひかりプレコの替わりにテトラプレコ入れてみたけど近寄りもしねえわw
時が経てば解決するだろうか
0708pH7.74 (ワッチョイ 6733-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:38:52.94ID:5MA/E6Xm0
>>706
ちまちまやってないで最初から10匹くらい入れたらまぁ5匹くらいは生き残るやろ
0709pH7.74 (アウアウカー Saef-UbwK)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:43:18.32ID:tEWsC7tia
オトシンを死なせたくなかったら、
水草と流木入れて、液肥を小まめに入れて、強いライトを1日10時間付けてたら死なないって

エロい人が言ってた
0711pH7.74 (ワッチョイ 121d-tj7p)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:40:13.32ID:GiRGAr980
>>700
こりゃカワイイ
0712pH7.74 (ワッチョイ 37a7-eyq1)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:55:57.23ID:hfp2jp210
オトシンが導入後早い段階で死ぬのは理由があるからで原因を解決せずに追加するのはやめよう
それとよく目にするベタとの混泳は危険だからやめてあげて
オトは臆病な魚だからタンクメイト次第で凄く短命になる、それ以前にベタの気性で混泳がうまくいく相手って殆どいないよ
0713pH7.74 (ワッチョイ 033c-lgLX)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:06:49.81ID:60uywVE00
コケ生やす用のガラスorアクリル板、安くていい感じの売ってるとこ知りませんか?
0715pH7.74 (スッップ Sd32-vh+Y)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:23:53.48ID:rH9YWdMbd
ベタって、おとなしく泳いでるイメージだけど、結構気性が荒いから混泳には不向き…って、どこかで見た気がする。
0717pH7.74 (ワッチョイ 37a7-eyq1)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:25:35.05ID:hfp2jp210
>>713
以前は安く買えてたホームセンターも最近は値段が上がってメーター単位でアクリル板買えなくなってしまった
アクリル板は厚みで金額違うからなるべく薄いのを購入して値段下げるしかないかな
ガラスは手を滑らすと割れるor水槽を割ってしまう可能性が高いんでお勧めしない
0720pH7.74 (ワッチョイ f20e-c3om)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:45:59.24ID:KAogemI20
外掛けフィルターにリング詰めて使ってるから、時々突っついてゴミ撒いてる。
餌撒かれた小魚のように必死にモフりだすよw
0721pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:58:56.47ID:5MA/E6Xm0
>>712
それは勘違いやね
ベタは同種以外にはとてもおとなしい魚やで
チャームにも書いてあるしワイのベタも他の生き物を襲ったことない
0722pH7.74 (ワッチョイ 37a7-eyq1)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:19:19.10ID:waiXnTxl0
ベタを含むアナバスの仲間の性格については個体差、種類、雌雄差、時期、成長度合によって変るから
すべてが危険とは言えないけどまず一般的なショーベタ系の品種の雄の個体とは混泳は無理
闘魚の名を持つ魚、いじめっこと狭い部屋に一緒にいなくちゃならないのは凄いストレスになるでしょ
0723pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:37:31.65ID:zY8bu8eX0
>>722
そんなことないで
ベタは混泳余裕や
無理言うとるのはやったことないエアプだけやで
0727pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:19:23.43ID:zY8bu8eX0
>>725
そうやって何事も諦めてるから上達しないんやで
0731pH7.74 (ワッチョイ 6fa7-eyq1)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:01:05.62ID:6oqa2so90
土俵の上でも陸上選手は負けないって理屈はね
>>727
生き物の命で試しておいて不安定な結果しか得られないものは飼育技術?の上達とは言わない
0733pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:48:10.72ID:zY8bu8eX0
>>731
ネットで「ベタは混泳は無理ですよ!」ていう誤った情報を聞きかじって鵜呑みにしてるからアカンのや
エアプなのは否定できんやろ?自分で試したことがあれば嘘だってわかるからや
チャームにだって他種にはおとなしくて混泳できるって書いてあるんやで
0735pH7.74 (ワッチョイ 23be-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:52:07.55ID:g4Hkd2Py0
>>713
ダイソーのふにゃふやした半透明のプラ板みたいなの買ってみた
同じくダイソーの米櫃に沈めて現在3日目
0736pH7.74 (ワッチョイ f31e-hL62)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:05:31.84ID:DyKJUmt90
個体差はあるけどうちのベタは水槽内の他の魚に見向きもしない
エサの取り合いとかもない
0737pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 14:05:48.39ID:zY8bu8eX0
>>734
なら文盲やで
0738pH7.74 (ワッチョイ e310-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:09:40.10ID:WHg0A24G0
>ネットで「ベタは混泳は無理ですよ!」ていう誤った情報を聞きかじって鵜呑みにしてるからアカンのや
>チャームにだって他種にはおとなしくて混泳できるって書いてあるんやで
0740pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:51:08.28ID:zY8bu8eX0
>>739
同種では普通に争うって常識やんw
他種とは余裕で混泳できるってみんな言ってるんやで
0741pH7.74 (ワッチョイ c6ae-tj7p)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:23:14.64ID:SL4/uAvS0
オトシンって30度近い水温だめなの…?
先日の猛暑のあと☆になってしまった
0742pH7.74 (ワッチョイ 9f96-l6JZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:08:28.10ID:IFV3u2Gb0
メダカ水槽のコケ要員でオトシンネグロを店員さんに勧められて導入してみたら、
オトシン水槽を作りたくなった。
0743pH7.74 (ワッチョイ 121d-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:34:56.66ID:cIXtWBXe0
>>742
作ったよ
オトシンとブルーベルベットとかいうチェリーシュリンプでw
平和って見てる側も癒されるよ
0744pH7.74 (スプッッ Sd52-NXbi)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:04.25ID:oAGsWOZvd
>>741
個体差によるけど水温高いのは苦手じゃないと思う
急激な温度変化による水温上昇だと対応しきれないかも
0745pH7.74 (ワッチョイ 929b-eOoN)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:30.37ID:B1DdDPbC0
オトシン含むナマズの仲間は酸素たくさんな環境が好きだから暑くなるときはエアレ入れてあげる方がいいかもね
0746pH7.74 (ワッチョイ 033c-lgLX)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:32.10ID:ICHJBH9p0
>>735
何コーナーにあったか覚えてますか?デカいダイソー見たとき見つからなくて。その時はガラス板が念頭にあったけど
>>717
詳細にありがとうございます。アクリルで行きます!
0747pH7.74 (ワッチョイ 1e1e-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:24:20.31ID:+0Mq9hMe0
ダイソー PPシート でググれば出てくるやつかな?
文房具コーナーにある
でかいダイソーにしか売ってなかった
0748pH7.74 (ワッチョイ 6ffa-UO0F)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:09:25.51ID:xWm88A0E0
うちではそのPPシートをバックスクリーンとして使ってる
なかなかいい味だすぜ
0749pH7.74 (ワッチョイ 1210-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:35:50.43ID:XuxkgiJr0
アクア用じゃない製品を水槽内に入れるのはちょっと勇気がいるな
製造時の有害物質が残留してるかもしれないし
0750pH7.74 (ワッチョイ f20e-c3om)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:49:41.86ID:ZRhaZXIS0
なあに、洗えば大丈夫。
ただ木とか溶けたり腐食するのは駄目やな。
我が家のオトシンの謎の急死が続くのが謎だったけど、割り箸に吸い付くのが駄目っぽいって前に上がってた動画で知った。
以降樹脂トングに変えて以降安定してる。
0752pH7.74 (ワッチョイ e3f1-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:51:15.23ID:YCE3OFqx0
年俸高騰を防ぐのってもっといい選手を補強できるのに
とかもっと他の選手の年俸を上げられるのにってことでしょ
資金に余裕があって特に上限圧迫してないんだったら松坂を雇続けても問題ないじゃん
0754pH7.74 (スップ Sd32-FhF+)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:08:13.05ID:Xz9Wc2mNd
>>751
中国製の割り箸ね
0755pH7.74 (ワッチョイ f3eb-dWiX)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:47:00.57ID:Ofo9seO50
並オトが急に荒ぶり始めた
周りの魚を見境なく追いかけ回してる
どんな心境の変化だろう
0756pH7.74 (ワッチョイ 121d-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:06.46ID:POWkpu4b0
うちのもパタパタしてる
0764pH7.74 (ワッチョイ 6733-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:24:03.04ID:lXcDPmXH0
ネグロマスターのワイの出番か
0767pH7.74 (ワッチョイ 0333-10BI)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:34:27.28ID:ePRJOMVH0
普通のオトシンのほうが遊泳性は高いで
ネグロさんは泳ぐこともあるけど壁から壁や水草に移動するときに高速で一瞬泳ぐだけや
あとネグロさんは何もせずじっとしてることが多いで
0769pH7.74 (ワッチョイ 03bd-QB3m)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:53:17.26ID:VNtIhbSy0
オトシンって水温高いと元気なくなります?
春に入れたときと比べて、今水温30度くらいあるんだが元気がない
0770pH7.74 (ワッチョイ ffa7-xQ37)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:17:39.78ID:BVrYFtS30
単発の緩やかな高水温では問題ないけど持続的高水温には弱い
それと持続的高水温自体でも弱るけど問題は高水温時に起こる水質悪化、バクテリア弱体化、溶存酸素量低下、水草衰退などの複数の要因で
元気がなくなることが多い、この弱ってる状態の時は病気になりやすいんで対策をしたほうがいいよ
並もいろいろ種類がいるんで一律に高水温時の環境に弱いわけじゃないけど水温28℃以上持続はあまりお勧めしない
別の種ではネグロは高水温他の状況にも強いんでそこまで気にする必要はない、並に近い種ではゼブラ(コカマ)は高水温に凄く弱いんで対策が必要
そのままにしておくと弱って耐性がなくなり病気を併発したりする
高水温に強い種と弱い種の違いは低酸素に強いかどうかで大体わかるけど殆どの種は弱い方に分類できるかな
成長度合いによっても違いがあって幼魚〜若魚時や老魚は弱い
種類にもよるけど高水温でも水草繁茂などで環境がいい場合は成魚であればかなりの高水温でも耐えることができるよ
0771pH7.74 (ワッチョイ 03bd-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:41:53.91ID:DHa85S340
丁寧にありがとう
やっぱりファンなら付けた方が良さそうね
昨日は気温40℃の名古屋より
0772pH7.74 (ワッチョイ 6396-9x5L)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:54:52.39ID:g81xC6jK0
先週ネグロ3匹導入してガラス面の苔対策が抜群に良くなったんですが、
基本的にガラス面にへばりつくか、水草に乗っかってるか、フィルタの筒に
くっついているかで、完全に低床にいることって全くないんですね。
メダカが中から上層の魚なので底物を入れてソイルの苔対策を
したいのですが並オトシンっていうのは底物ですか?
0776pH7.74 (スプッッ Sd1f-Kr7V)
垢版 |
2018/08/04(土) 15:58:26.46ID:x3ijXFqNd
川魚飼ってるんだけど並オトならヒーターなしでも大丈夫?
最低12度最高28度くらいなんだけど
0777pH7.74 (スップ Sd1f-guxC)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:03:39.57ID:gFWWPIyxd
ねぐろの方が丈夫
0780pH7.74 (オイコラミネオ MMff-OyLg)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:10.66ID:zYgVXzM4M
なんでアマゾン川にいる魚が12度でも生きられると思うわけ?
0783pH7.74 (ワッチョイ 33be-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:58:16.11ID:iVNmxrd20
ビオに放り込んでるネグロは今年も元気だった
ドワフロとマツモと流木放り込んで通年放置だけどコケも生えず水もぴかぴか
屋内のメインもこれくらい安定してくれれば・・・
0785pH7.74 (ワッチョイ cf19-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:05.93ID:3+0VHqUn0
ゼブラの繁殖報告ほとんど聞かないけどなんでだろう
ニューの動画一本見たことあるくらいなんだよな
0786pH7.74 (ワッチョイ 63a7-xQ37)
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:46.60ID:S6uMJF7O0
ネグロに近い仲間は南米の広範囲に分布していて複数の属、種がいる
その中でネグロとして流通しているのは数種いるらしく一番多く流通している種の生息地はパラグアイらしい
ネグロの仲間は容姿がよく似ているんで簡単には見分けがつかない、その為ネグロの学名は『Hisonotus leucofrenatus』だとネット上で書かれる事が多いけど
実際に日本で売られているネグロは『Otothyropsis piribebuy』という種が殆どでleucofrenatusはネグロよりずっと大きい種類だったりする
ネグロの仲間はパラグアイ周辺及びもっと南のアルゼンチンにもいてこういったところが耐寒性を持っている理由っぽい
因みにアルゼンチンにいるネグロに近い仲間に有名なグリーンオトシンがいる、地域的にも結構寒くなる地方

アマゾン川の定義がどこまでかは意見が分かれる所だけど南米北部を流れるRío Amazonasの支流を片っ端から含めてアマゾン川って呼ぶ場合が多いんでそれを踏まえて
まずネグロの近縁種はアマゾン川系水域にもいる、でも一般的なネグロと近い仲間の多くは広大なアマゾン川ではなくラ・プラタ川系水域にいる
0788pH7.74 (ワッチョイ cf19-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:06:45.59ID:3+0VHqUn0
その動画なんだけどあんまり茂ってないし広そうでもないよね
並ほどでないにしても流通量多い方だし全くってレベルで卵産んだとか聞かないのが不思議だなと思うのよ
0789pH7.74 (ワッチョイ 339a-xQ37)
垢版 |
2018/08/05(日) 10:06:53.61ID:V9pEfLxR0
たしかにその通りだけどオトの繁殖でネグロ以外の情報が出てくるのは稀なんだよね
並にいたってはこれだけ流通してるのに国内の情報は皆無だし
成功させて情報出してる人は海外の人で飼育環境もかなり特殊なパターンが多いんだ
動画見たらわかるけど低床ソイルや礫ですらない、調べて見ると濾過システムも普通とは違うっぽい
0790pH7.74 (ワッチョイ 33be-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:38:21.59ID:83nWNAY30
初めてヒドラが発生した
なんか石に体擦る動作してるからなんかいるのかと思ったら石にめっちゃいる
塩水浴とプラナリアゼロどっちがいいだろう?
体にも付いてるなら隔離はせずと考えてるんだけど
0791pH7.74 (ワッチョイ ff9b-R0Ou)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:44:57.91ID:K17krqyJ0
https://myaqua.jp/hydra.html
ヒドラは30度以上に弱いってことらしいから生体取り出して水草は耐えることを祈ってそのまま放置でヒーター温度を限界まで上げちょっと待って見るとか
実際にヒドラを見たこともない人間からの妄言だけど
0792pH7.74 (JP 0Hff-c5Zl)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:54:21.09ID:RcJ5hQDmH
ヒドラとかただの小さいイソギンチャクじゃん
ほっといてよくね
0793pH7.74 (ワッチョイ 339a-xQ37)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:06:37.69ID:V9pEfLxR0
うちみたいに繁殖やってると見過ごせない存在、しかもエビや稚魚の存在がネックで薬や塩も殆ど試せず困った状態
>>790 数年続くの悩みの種もし幾つか試して見て生体に影響のない対策がわかったら教えてください
0794pH7.74 (ワッチョイ 33be-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:12:45.04ID:83nWNAY30
生体の隔離は捕まえる時の負担と手間から難しいのよね
レイアウト完全に崩さないといけないからほぼリセットになってしまう

うちもエビいるので生体兵器も使えない
塩水が一番現実的かな・・・
0796pH7.74 (ワッチョイ cf19-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:31:09.11ID:3+0VHqUn0
我が家ではプラナリアゼロ使ったらヒドラは絶滅した
ただ数回使えればいいのにやたらと多いんだよなあれ
0801pH7.74 (ワッチョイ 339a-xQ37)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:24:21.74ID:RT+FOlVR0
どれくらい効果が持続するんだろう 駆除したあと水換えして貝戻せるようになるのかな
0802pH7.74 (アウアウカー Sa07-kkiZ)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:27:26.96ID:vrgIIDJGa
プラナリアゼロで、カワコザラガイを全滅させた時、
魚も全部死んだから気をつけて。
要は、プラナリアゼロの使用量が多ければ魚も死ぬってこと。
説明にも魚に影響あると書いてあるよ。

ミナミヌマエビは全く死ななかった。
0803pH7.74 (ワッチョイ fff1-QB3m)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:28:34.04ID:UeGi90BI0
水草水槽にオトシンネグロを入れようかと思っているのですが、オトシンネグロってソイル掘ったりしませんか?
0805pH7.74 (ワッチョイ 0333-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:13:25.16ID:CM6xVg9M0
ちなオトシンネグロさんはほっとくとどんどん増えるから注意やで
ワイは6匹だったのが40匹まで増えてしまった
0809pH7.74 (ワッチョイ 6760-8HR6)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:04:20.66ID:s+Pi0WWV0
家に来てはや数年になるも、ずっと餌付かなかったネグロ
ここの過去ログ読みあさってほうれん草入れてみたり昆布入れたりしても全く無関心だったのに

今日底モノにメディコリをやってると何故か底床に降りてしきりに動いているので
偶々だよなあとか思いながら近くにメディコリを落としてやると…モグモグ食い始めたorz
なんで自然に餌付いてるんだ!!あの頃の努力を返せええええでも可愛い
0811pH7.74 (ワッチョイ ca4a-C2ke)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:29:50.54ID:tc0PTPig0
うちのネグロはよく集まってるお気に入りの流木の上に、プレタブのかけらをピンセットで置くのを繰り返したら、離れた場所に落としても食い付くようになったよ

餌の種類よりも餌を落とす場所の方が大事なのかもしれない
0812pH7.74 (アウアウカー Sa0f-6GHl)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:33:10.90ID:KxKcDuMUa
並オトさん2匹いる内の1匹の腹がすごくでかくなってる
いつもより動きが緩やかな様子
病気じゃなくて産卵ならいいけどよくわからない
0817pH7.74 (オッペケ Sr8f-SLJU)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:02:22.48ID:FkgMm/kLr
茶ゴケがなくなったらこいつらなに食うんだろ
コリタブ入れたら食べるかな?
0818pH7.74 (スップ Sdbf-O7l2)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:08:25.40ID:m8NyXUqld
>>817
デトリタスとかかな?
どうせ餌付けとか難しいんだから、偶然口に入る様なキメの細かい餌を投下してる
0819pH7.74 (ブーイモ MM7f-KBP4)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:12:36.66ID:rV6/x1ZMM
茶ゴケ出なくなって半年になるがみんな元気
水草の葉や岩、流木、ガラスをモフり回ってる
0820pH7.74 (ワッチョイ eb33-QxOT)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:19:59.95ID:UAZOxuxR0
少し前まではクロレラを入れるとみんなで集合して食べてたんやけどな
今じゃグラミーに牛耳られたせいで閑散としておるわ…
0821pH7.74 (ワッチョイ 9fa7-qPCS)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:28.92ID:xUdtIRmB0
ショップで小さいネグロが3匹のエンゼルに襲われてた
小さなテトラより止まってるネグロの方が狩りやすいだろうけど店も一緒にすんなよ
0822pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-6GHl)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:08:17.89ID:UUNLKz5V0
30-15-30水槽底面ろ過で新規立ち上げしてエビ20匹とオトシン3匹入れてみた。
水草は新しく買ったミクロソリウムを少量。
新しい流木を煮沸して投入。
日光は全く入らない部屋で室内灯のみ。
餌は一切入れていない。
二週間経過したけどみんな元気。
コケは全くないから、コケ以外の何かを食べてるね。
オトシンもエビも餓死で死ぬことはないみたい。
0823pH7.74 (ワッチョイ 0f23-puSp)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:48:30.66ID:2AqO0vOh0
ひかりプレコタブをオトシン君がエサと認識してくれるようになったが、ネオンテトラの方がプレコタブに良く反応してすぐに無くなってしまうわ……
0824pH7.74 (ワッチョイ cb9b-R6Qt)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:11:48.42ID:HJZpCTZe0
昆布だめ、キュウリだめ、タブだめ。
茹でたブロッコリーの芯でようやく食べた。
ほっとした。
0826pH7.74 (スプッッ Sdbf-+F9M)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:50:03.36ID:345UahRrd
60にネグロ入れて消えたから死んだと思って並オトシン3いれたらネグロが喜んだのか出てきて完全に茶ゴケ無くなってからもどの子も落ちてない
何か食ってるはず
0827pH7.74 (ワッチョイ 2b9b-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:22:55.37ID:P51wTi+l0
ネグロ1匹しか飼ったことなくて並オト5匹買ってきたけど並はやたらアクティブに動くのね
こんなに泳ぎ回るとは思わんかった
0829pH7.74 (ワッチョイ fb3c-32De)
垢版 |
2018/08/22(水) 00:26:40.75ID:FVNJCUTP0
オトシンから入った身としてはネグロがじっとしすぎ!
0833pH7.74 (ワッチョイ 2b9b-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 03:16:29.41ID:7zYSvhRE0
ネグロのほうがよく食べるっていうけど食べるコケの種類が多いってだけ?
アクティブな分茶ゴケ目的なら並のほうが早くなくなる気がする
ってか早くなくなり過ぎて慌ててプレタブ注文した(´・_・`)
0835pH7.74 (ワッチョイ 2b9b-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:07:16.96ID:7zYSvhRE0
コケが出る→並オト飼う→かわいい→コケが無くなり始めて不安になる→次の日コケが出てて安心する
( ^ω^)・・・
0836pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-6GHl)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:52.62ID:fEXKFnaL0
コケがなくなるというのは茶ゴケのこと?
茶ゴケって立ち上げ初期に一時的に発生するコケで、水質安定したらほとんど生えないのでは?
初期以外で発生する壁面の緑コケはテデトールか貝以外ではなくならないよね?
オトシンには硬くて食べられないし、そもそもコケなくても水槽の中に沸いた何かしらを食べてるから餓死の問題ないはず
0838pH7.74 (ワッチョイ 0f03-B4n8)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:38:54.82ID:0bY6fMxu0
ネグロを迎えて1週間、頭上のご馳走に気付いてないのを悶々と見ていたが

https://i.imgur.com/TfFEFcR.jpg

ついに新天地を見つけたようで良かった( 笑 )
らくらくパワーフィルターLでtegaruに繋いでいるから水流少なくて背中剥き出しだけどw
0840pH7.74 (ワッチョイ 7ba7-qPCS)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:10:47.19ID:GegYFsvt0
茶コケは立上げ当初水道水に含まれている珪酸塩を主に養分に増えるけど濾過バクテリアが増殖しだすと珪酸塩他養分を分解しだすんで殆ど生えなくなる
オトは水槽内で発生する茶コケや微生物群を餌にするのはその通りだけど完全無給餌ができるかは飼育環境と飼育匹数によるかな
元々オトは大食漢だから無給餌がいいかは考えて見た方がいい、ただ給餌量を抑えた方が長生きする
0841pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-6GHl)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:50:10.64ID:fEXKFnaL0
11リットル新規水槽立ち上げてエビ20匹とオトシン3匹入れて、
照明は短時間室内灯のみで餌なしだけどみんな元気だから、
おそらく普通に飼ってたら餌は考えなくていいと思う
小型水槽に数十匹とかだと餌必要かもしれないけどそんな水槽個人ではありえないでしょう
0842pH7.74 (ワッチョイ 459b-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:06:34.78ID:01vLsIxk0
そうなんだ
コケ取り生体は水草水槽60規格にヤマト10と並オト5匹だけど大丈夫かな?
おっしゃる通り茶コケはすぐなくなって今は葉や流木、石に付いた何かしらを貪ってるようだけど
コケがなくなったらプレタブあげたほうがいいって店でも聞いたから不安になった
30のネグロ一匹はコケだけで生きてるけど
0843pH7.74 (アウアウカー Sad5-dChf)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:24:37.29ID:kUYK9x1Va
>>842
うちでは照明なしで大磯底面だから茶ゴケすら発生してないけど生きてるし大丈夫じゃない?
それで死ぬなら他の原因だと思うけど
よく聞く餓死で死ぬという話はにわかに信じがたい
実際コケも何もない新規水槽で生きれるのであれば普通の水槽で餓死するとは思えないからね
微生物とかその辺にうじゃうじゃいると思うけど、餓死してるように見えるのは消化器系の不調や食欲不振とかで死んでるんじゃない?
0844pH7.74 (ワッチョイ f9f1-vXEX)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:06:16.64ID:e2qF84wD0
ガラス面の緑色のコケをバクバク食べてくれてたうちのオトシンが
ここ数日水槽の真ん中の石のあたりでじっとしててあまり食べなくなったっぽい
ガラス面のコケが増えている気がするのでライトはここ数日つけてない
0845pH7.74 (ワッチョイ fdbe-dChf)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:42:36.55ID:1jR/8w2X0
>>844
ガラス面の緑のコケはオトシンには硬くて食べられないです
生え始めなら壁をもふもふしてるときに偶然口に入ることはあるかもしれないですが、
基本的にオトシンは緑コケの除去能力はないです
緑コケの有無にかかわらずオトシンは夜行性なので深夜にいたるところをもふもふしてると思います
日中じっとしているのはわりと普通です
緑コケを除去したいならメラニンスポンジでこするか、貝やプレコを入れるしかないです
貝は卵を産まれたらコケより厄介ですし、
プレコはでかくなるしアクリル水槽には向きません
とれる範囲で掃除して、日光が全く当たらないようにして、照明時間を短くして、換水多目にすればコケはほとんど生えません
0846pH7.74 (ワッチョイ dda7-gWCc)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:24:11.20ID:2tcPxEMQ0
緑のコケはオトの種類にもよるけど食べれないわけではないみたい、硬いのもあるけど凹凸がないんで歯でこそげないのが理由っぽい
だから石や水槽面は食べれないけど流木表面なんかは流木面ごと削って食べる特にジャイオトは緑コケの付いた流木は好物だね
以前はオトは夜行性の傾向があると思っていたけど数十種見てみたけど夜間は(真っ暗になると)殆ど行動しない というより夜は寝てる
ただ一番行動的なのは日が落ちる時で産卵は明け方に集中してた、これが夜行性と思われてる原因だと思う
自分も何回か夜行性って書いたことがあるんで原因の一旦かもしれない ごめんなさい
0847pH7.74 (ワッチョイ f9f1-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:06:36.20ID:xFCSG8BG0
調べると緑のコケはあまり食べないとなってたけど
今まではばくばく食べてキレイにしてくれてたんだ
0848pH7.74 (ワッチョイ f960-EM0A)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:57:43.09ID:NXf+V0EJ0
うちのバンブルビーオトシンもたまに緑の糞してるし緑藻を全く食べないわけではないみたいだね
ただ長く伸びたアオミドロとかは食えないだろうし食える緑藻でも掃除役としての除去能力は大したことなさそうな印象
今まではコケの生えにくい環境を保てててオトシンの除去能力でもなんとかなってたのがコケが生えやすい環境になっちゃってオトシンだと力不足になったとか?
0849pH7.74 (ワッチョイ 6619-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:31.66ID:jxk1Id+A0
ネグロがガラス舐めた時に緑のスポット苔がちょっとだけ削れたのは見たことある
0850pH7.74 (アウアウカー Sad5-dChf)
垢版 |
2018/08/25(土) 07:21:56.08ID:iW2stNYGa
緑コケは口に偶然入れば食べるってだけでしょう
基本的にあのコケは硬いから剥がせない
0851pH7.74 (ワッチョイ 0a0e-/kQw)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:05:17.29ID:1SGZ5H0g0
全く食えないわけじゃないっしょ。だって緑苔の所重点的に攻めてるし。
掃除までは無理でも、発生を遅らすぐらいにはなっとると思う。
0853pH7.74 (ワッチョイ fdbd-ysXo)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:22:38.33ID:6kSuwasR0
ガラス面が茶色く霞む感じのは食べて応援してくれるの?
立ち上げて三ヶ月だけどすぐにガラス面が汚れてくる
緑は放置してると点々とまばらに出る感じ
0856pH7.74 (ワッチョイ 459b-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:38:10.75ID:2wyQIBu50
1週間前に買ってきたばかりだけど腹水病っぽいな・・
明らかに異常な感じだしトントンしても反応ないし苦しそう(´・_・`)
0857pH7.74 (アウアウカー Sad5-dChf)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:56:48.74ID:H1rzDym5a
>>851
まだ緑コケ生えてないうちなら、壁を舐めとることで緑コケ予防効果はある
オトシンの役割はこれにつきる
だけど生えたあとは指で優しく撫でる程度でとれる分のコケしか食べれない
生えたあとはほぼほぼ意味ないからみんな緑コケ除去には期待してないでしょ

プレコ入れられるならいいんだけどね
卵産まない貝開発されないかな
0858pH7.74 (スププ Sd0a-AdAh)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:41:12.13ID:xGV1XDEnd
120水槽を中で区切って片方は正面以外茶苔でコッケコケにして、モスとかブセ植えて腐海っぽくしてたら
隣の風の谷からネグロが侵入して腐海が浄化されてしまった
区切り板に水循環させるための小さい穴たくさん開けてたから、ネグロの稚魚が入り込んだのか
0859pH7.74 (ワッチョイ 6623-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:06.69ID:yD4m/m/00
オトシンのアルビノ君が失踪した
オトシンの硬い骨格もエビやバクテリアによって分解されてしまうの?
2週間前にはまだ見かけた気がするんだけど
0861pH7.74 (ワッチョイ f5ad-0Goq)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:57:34.94ID:1i846Dxe0
オトシンとヤマト混泳させてる店普通に見るけど大丈夫なん?
ヤマトはメダカも食べることあるらしいからオトシンとか一発だと思うけど……
0862pH7.74 (ワッチョイ 2abd-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:04:34.55ID:ip/A/eEN0
スージーみたいな武器もってるわけでもないから死にそうレベルに弱ると襲う程度っていう認識だけどな
0864pH7.74 (ワッチョイ a6d7-NdIa)
垢版 |
2018/08/27(月) 02:47:23.32ID:30f+c4bp0
オトシンがヤマトに食われるとか面白いこと言うな
プレタブ取り合ってはいるが平和そのものだよ
0867854 (ワッチョイ 459b-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 17:21:31.50ID:eVpjpLC50
お腹膨らんでた個体が普通の体型に戻ってる!
卵だったのかな?
どちらにせよ治ったみたいで安心した
0868pH7.74 (ワッチョイ 66a7-gWCc)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:22:36.32ID:wpJzfxAJ0
お腹が膨らむのは病気の場合もあるけど栄養とって太っただけの場合が殆ど
特に雌は栄養を卵に変換するから太っていることが多い
このとき環境が整っててやる気のある雄がいると産卵するな
ちなみに環境が整っていないとお腹の卵は産卵せずにゆっくり雌に吸収されるみたい
腹水病やエロモナスを疑う人もいるけど大概本当に病気なら体表や鰓に影響が出るから見ればわかると思う
オトの病気は水や低床が原因になることが多くて汚れや寄生虫、細菌が低床に残り続けるんだ
特に白点などが何回も発生する場合低床やろ材にシストの状態で残ってるからろ材と床材の交換を勧める
元気な時はいいけど季節の変わり目なんかで体調が不安定になると簡単に再発するからね
0870pH7.74 (ワッチョイ 0b81-tOMx)
垢版 |
2018/08/31(金) 05:14:15.67ID:5V95k0VI0
うちのオトシンクルス、苔が無いからってウ○コばっかり食ってる
外掛けフィルターの給水口に付けてるスポンジ回転させたら大喜びだわ

非常食にエキノドルス植えてんだからそっち食えよ……
0874pH7.74 (ワッチョイ e5ad-tOMx)
垢版 |
2018/09/01(土) 05:22:06.04ID:fxCfzHm60
水槽の苔が無くならんもんだからこいつらの導入考えてる。
60センチにミナミ40、ドジョウ2匹、メダカ30、タナゴ5なんだけど虐められたりせんかな
ショップで見てるとどうも弱そう
0875pH7.74 (ワッチョイ c59b-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:01:30.25ID:d6ENXcrA0
オトシン入れても無くならんよ
予防や茶ゴケならいいけど
それ以外ならサイアミーズやヤマト20匹くらい入れたほうがいい
0876pH7.74 (ワッチョイ fda7-Pijf)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:34:20.88ID:TCf/Mxrw0
ニューが名前に入っている種って人気がない場合が多いけどニューネグロことコルンバタイアは人気は微妙だけど
種的にすごく珍しいんだ、輸入されてるのも日本ぐらいしかもブラジルゴイアス周辺生息なんで滅多にはこないと思うな
0878pH7.74 (ワッチョイ c59b-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:49:12.18ID:d6ENXcrA0
並オトってエビの抜け殻食うんだな
最初エビ抱えてるのかと思ってびびったわ(´・_・`)
0879pH7.74 (ワッチョイ c5a1-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:57:46.69ID:fChbyBth0
水草がコケてるならヤマト
壁面にスポットが残るならカノコ貝系
コケ取り能力が低くても可愛さを求めるならオトシン
0880pH7.74 (スップ Sd03-oLc3)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:20:40.92ID:uLGHqHyid
>>872
ボルケーノオトシンはキモ可愛いよ
愛すべき便所スリッパ
0882pH7.74 (オイコラミネオ MMeb-BaxO)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:19:01.02ID:KdkvHBJFM
ヤマト見たこともないのか?
0883pH7.74 (アウアウカー Sa61-tOMx)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:19:06.99ID:1u39O0EMa
知ってるけど襲う可能性はゼロじゃないからね。ヤマトと同居はしないと最初から決めていたのです
0884pH7.74 (オイコラミネオ MMb9-y1il)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:34:51.48ID:qPwOX61qM
襲う可能性と、襲った成功率を掛け合せりゃゼロだよ。
襲われた様に見えるのは、虫の息が捕まったパターン。死期が1日早まっただけだよ。
0887pH7.74 (ワッチョイ fda7-Pijf)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:41:19.73ID:TCf/Mxrw0
みんなそれぞれ自分で考えて飼育環境に気を配ってるんだ
自分と意見が違う人を煽らなきゃいけない使命でもおびてるのか?
0890pH7.74 (ワッチョイ 15bd-eEam)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:05:35.13ID:R76fVyEs0
知恵を拝借したい。。
昨日帰ってきたらネグロが底でひっくり返ってたんだ
☆になったのかと思って慌てていたら、自力で元に戻っていた
その後もちょこちょこ動いてはいたんだが、2、3回はひっくり返っていたな
今朝はひっくり返ってこそいないがかれこれ2時間微動だにしてない
いよいよ☆になってしまったんだろうかとも心配なんだが、☆になったってのはどうやって判断してる?
お迎えして1年ほど、元気にやっていたんだが…
0891pH7.74 (スプッッ Sd03-dr6T)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:30:00.49ID:SqCoPVsPd
「なんの病気にかかったのか分からない」っていうなら分からなくもないけど、魚の死んだ状態が分からないって…
0892890 (ワッチョイ 15bd-eEam)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:53:51.43ID:R76fVyEs0
情けない話で返す言葉もないが、、
普段そうしているのと全く同じようにいるんだよ
浮いてくるわけでも横たわるわけでもなく、底にいるんだ
今まで金魚くらいしか経験がなくてネグロは初めてなんで、こんなに分かりにくいのかと戸惑ってる
昨日のこともあるんで、勘違いならいいんだが、自分が生きてると思ってるだけでもう硬くなってたら…と思うと早く埋めてやらねばと思うし
0893pH7.74 (ワッチョイ c59b-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:16:31.79ID:SX66YbE70
死んでもすぐは浮かないよ
つんつんしてひっくり返してエラが動いてないか確認でわかるじゃん
可哀想な姿を見たくない気持ちはわかるが確認してあげよう
0894pH7.74 (ワッチョイ 8bcc-60PV)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:06:42.71ID:aaXhG3Hu0
死んだ生き物は必ずといっていいほど腹を見せる
これは自然に肉体を供物として捧げるための格好らしい
0895890 (ワッチョイ 15bd-eEam)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:25:58.31ID:R76fVyEs0
ありがとう
台風直撃の地域で、電車全部止まったんで、どうなるかと思ったが無事帰ってこれた
で、朝と同じところにいたよ
つついてみたら、凄く硬かった
手のひらに乗せたら、小さくて硬くてな
朝の時点でもう、だったんだよなって思うと、もっと早く勇気を出してやればよかった
半日も、申し訳ないことをした
けどちゃんと送ってやれたよ
情けない話だが、ここで背中押してもらわにゃいつまでも二の足踏んでただろうから、もっと可哀想なことになってた
本当にありがとう
もっと勉強して、また自分のところにきてくれるような環境を整えるよ
0896pH7.74 (スプッッ Sd03-dr6T)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:42:04.75ID:7EiR/CyWd
>>895
あなたのネグロを想う気持ちが、すごく伝わってきた。
大事にしてたんだろうね、きっと。
そんな人に飼育されてたネグロは幸せで感謝してると思うよ。
自分も飼育してる魚を失ってしまった時の喪失感に耐えられなくて号泣したことが幾度もあるけど、その度に新しく迎え入れた魚が笑顔にしてくれたから、気持ちが落ち着いたらアクアショップに行っておいで。
きっとあなたを笑顔にしてくれる魚がいっぱいいるよ!
朝は意地悪なこと言ってごめんなさい。。。
0897pH7.74 (ワッチョイ fdf1-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:56:34.55ID:q5QxctKf0
一番最初に飼った金魚が死んだときそんな感じだった
そこでじっとしててかわいいなと思っていた(何かの物の下に潜り込んでいた)けどあまりに動かないので触ったら死んでた
気づかずごめんよって悲しくなったわ
うちに来て何日目かで死んだので多分水が金魚にとっては毒水みたいになってたんだと思う
俺の場合俺の無知のせいで死なせたようなもんだからそれよりはマシだと思う
0898pH7.74 (ワッチョイ c5c7-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:10:22.94ID:H44pn1kk0
俺も最初に飼ったコリがエサにありつけてないことに気付かずに弱ってて
隔離して看病したけど時すでに遅しだった時は凹んだわ
庭に埋葬した
0899pH7.74 (ワッチョイ e30e-y1il)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:16:27.24ID:Vz+ubG0T0
みんな庭かー。うちはオトシンとエビに捧げてるわ。
エビはともかく、オトが突っついてるのは複雑な気持ちになるが
0900pH7.74 (ワッチョイ a3ae-lzRJ)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:19:33.08ID:lo2R1SDh0
死んだ魚が感謝するなんてことはない
だからせめて何かを学んで次に活かそう
0901pH7.74 (ワッチョイ e533-J7KC)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:27:52.40ID:7PEIhL280
>>895
ネグロの1匹や2匹であまりくよくよしても仕方ないで
すぐ増えるのがネグロのいいところやからな
ワイも6匹から飼い始めて40匹まで増えたけど、途中で子供が2匹くらい死んでたし
0903pH7.74 (スッップ Sd43-oLc3)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:27:41.29ID:vPFg1gBOd
まーた秩父の自分語りか
0905pH7.74 (ワッチョイ 05a7-Pijf)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:32:40.33ID:TNUcqZHa0
秩父って人が何したのか知らんがそれをストーキングして中傷するのは該当スレでやってくれ
数レス見返した限りではいじめにしか見えずみっともない
0906pH7.74 (ワッチョイ a3bd-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:34:32.33ID:AQhYwJiO0
いろんなスレで対立煽り自作自演中傷ワッチョイがあると自分が困るから勝手にワッチョイなしで勝手に新規スレ立て
とかやってるからまぁ嫌われてもしゃあない
0907pH7.74 (アウアウカー Sa61-tOMx)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:38:37.96ID:yEHHDgxda
該当スレと言ってもどこにでも現れるやつだし知らない人が普通にレス返すと調子乗って居着いてしまうからな
俺もスマートな方法とは思わんけど管理のされない掲示板じゃ目に付いたら叩くしかない。嫌ならNGしてくれ
0909pH7.74 (ブーイモ MMab-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:11:49.94ID:Q+7JoXlPM
どんなに丁寧に世話しても死ぬ個体は出てくるもの
それでもなるべく快適な環境を提供できるように次に活かせばいい
0910pH7.74 (ワッチョイ 9d05-eeey)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:37:58.60ID:qFrjr9bS0
>>905
叩かれるのは叩かれるだけの理由がある
ストーカーしてるんじゃなくて秩父がどこにでも現れていてどこからもか叩かれてるだけ
こいつにいたっては自業自得だわ
0911pH7.74 (ワッチョイ 8bd7-BaxO)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:54:51.01ID:iC0mXj7V0
>>905
何も知らないなら何も書くなゴミ
0912pH7.74 (ワッチョイ 05a7-Pijf)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:28:58.55ID:TNUcqZHa0
秩父にしか興味ないなら秩父スレでも立ててそこでやれ
少なくともネグロの繁殖についてコメントしてる時点で彼はこのスレの住人だ
ただ双方に言うが他所のスレを荒らす行為はやめろ、批判中傷煽りでしか交流できないならまず病院行け
0916pH7.74 (ワッチョイ 5705-A+xp)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:58:15.37ID:BWbG/LVW0
見てればわかるよ
最初は普通に接しててもだんだんどのスレでもNGしていくようになるから
0917890 (ワッチョイ 13bd-ef2m)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:32:22.92ID:BG0YH7ig0
なんだか賑やかになってるな
まとめてになって申し訳ないが、レスくれた人達ありがとう
厳しい言葉も自分の未熟ゆえだ、励みになっているよ、本当にありがとう
また怒られるかもしれないが、実はネグロはベタのタンクメイトだったんだ
お互い攻撃したりもせず仲良くしていたのが微笑ましかった、タコ壷の上で並んで休んだりな
ネグロが弱り出してから、ベタが泳ぐ時普段見向きもしないネグロのまわりを通るようになって、今じゃいつもネグロがいたあたりでジッとしてる
魚に心なんかないという人もいるだろうが、人の勘違いでも、こっちのケアをしてあげないとと思っているところだよ
またネグロを飼いたい、次は専用の水槽にするかな
どんどん水槽増えるな笑
これ以上もあれなんで名無しに戻るよ、これからも参考にさせていただく
くどいようだが、本当にありがとう
0918pH7.74 (スプッッ Sd7a-1Dsd)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:00:49.37ID:1BizmQEId
オトスレは元々温和な人達が集う平和なスレだったのに秩父のせいで荒れ気味になってきて悲しい…
0922pH7.74 (ワッチョイ 4fa7-Ak8K)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:52:22.87ID:/0v9STx10
ないね 元々バンパイアオトの名前の元は頭の隈取り模様がヴァンパイアの牙に見えることから名付けられた
だから隈取りが見えないブラヴァンもロボコもバンパイアオトとは言えないかな、同じナンノプトポマ属ではある
ちなみにブラヴァンは数種いる
0925pH7.74 (スプッッ Sd3f-GKA+)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:57:42.33ID:G5SGSji3d
グリーンオトシンうつくしすぎるー飼いてー
0929pH7.74 (ワッチョイ ff19-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:49:04.51ID:+34t855y0
昔来てたキレイ系がまた来るようになったらもっと人気出そうね
グリーンなんかは去年少数だけヤフオク出てたんだよなあ
0930pH7.74 (ワッチョイ b74c-e7Hj)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:40.96ID:qzhiS8Si0
昨日メダカがいる水槽にオトシンクルス投入したんだけど、モフモフしてはいるものの背びれを畳んで黙ってることの方が多くて心配になる
0932pH7.74 (ワッチョイ 17bd-13bR)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:47:56.19ID:zfNpOnXa0
こっちは一昨日ミナミヌマエビの水槽に投入したけど水槽前にくるとモフモフ状態から逃げるように動き回ったかと思えば>>930のようにジッとして見て見てアピールしてくるツンデレさんだった
0934pH7.74 (スッップ Sdbf-f/fR)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:58:34.71ID:WAW86Zwmd
>>933
さすがのヤマトも骨まではツマツマしないと思う
0935pH7.74 (ワッチョイ 9f0e-F7lr)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:33:43.55ID:WG9JngcL0
うちも何匹かツマ葬されてったけど、気付いたら骨も見かけなくなった。
エビなのか微生物なのかわからんけど、分解してるんだと思う。
0936pH7.74 (ワッチョイ 17ad-/RQB)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:28.81ID:iLZraDke0
オトシン飼いたいけど温度管理がムズイ、というか今回夏場はファンつけても29度以下にならなかったから自信ないわ
やっぱ常に26度±1じゃないとダメ?

ネグロにすべきかな……けどネグロは見た目が可愛くないんだよな
0937pH7.74 (ワッチョイ 9f0e-F7lr)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:25:25.57ID:WG9JngcL0
今年は確認したピーク32度、ほぼほぼ30超えてたけど、並もネグロも大丈夫だった。
個体差はあるだろうけどね。
0938pH7.74 (ワッチョイ ff19-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:34:29.92ID:Bki/ObTG0
水温云々は長期飼育できるようになってからでもいいんじゃね
水温以外の原因で死ぬ方が多いと思う
0940pH7.74 (ワッチョイ 573e-yyu1)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:36.83ID:1JvDlWkL0
水温36℃でも並オトシン落ちなかったよ
連日昼間は30℃超えしてたから暑さに強いと思う
一応夜間は26ー28℃まで下げてた
問題は冬だわ、何度まで耐えてくれることやら...
過酷な環境ですまねぇ...
0941pH7.74 (スプッッ Sd3f-GKA+)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:09:34.09ID:e37G/GEKd
ちっちゃくてかわいいタイガーオトシン飼ってみたいなー
でもすごく落ちやすいんでしょ?
0943pH7.74 (ワッチョイ 9f1d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:07:43.32ID:8sizFuTM0
>>936
うちも30度になるけど3年目の子も元気
0944pH7.74 (ワッチョイ 9f74-jjCg)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:20:33.31ID:pOwpDe+70
繁殖って容易なの?
0946pH7.74 (ワッチョイ 9f10-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:58.88ID:LdsCWj9H0
虐待飼育を自慢してるような人は信用しちゃ駄目だよ
どうせ死んだらまた買えばいいって思考なんだし
0947pH7.74 (ワッチョイ 17ad-/RQB)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:56:19.88ID:9u9bXp7B0
ネグロ買おうと思って店行ったらなんかどこも品切れ、代わりに並オトのブラジル産を勧められたわ
店の人いわく「コロンビア産よりずっとTOUGH」らしいけどどうなんだろ?実際そういうのあるの?
0949pH7.74 (ワッチョイ ff23-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:43:31.53ID:ETlKsy/Q0
痩せ気味の並オトシンに有機小松菜をあげたいが、同居中のエビたちへの影響が気になる
農薬って大量の湯で煮立てれば揮発するのかね?
0950pH7.74 (ワッチョイ b73c-D+Nc)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:55:15.85ID:uVRx5qdv0
家族がスーパーで買ってきた小松菜茹でてあたえてるけどチェリーシュリンプは落ちてないよ
0953pH7.74 (ワッチョイ 57bd-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 05:35:18.17ID:ZvuDaVYH0
有機栽培と無農薬栽培は違うぞー
無農薬は農薬一切使ってない(ただし偽装無農薬野菜がないとはいえない)
有機はいくつかの条件の中に「禁止農薬を使ってない」ってあるけど
使用禁止以外の農薬は使ってておkというロシアンルーレット
0954pH7.74 (ワッチョイ ff23-+ow7)
垢版 |
2018/09/17(月) 06:46:39.59ID:SI5O3Rv90
>>953
有機JAS認定は取っているようだが、禁止されていない農薬は使っておkみたいだな…
頼むぜ東急ストアの小松菜…
0955pH7.74 (ワッチョイ 37f4-GKA+)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:46:26.10ID:BtNLGsAe0
ボルケーノオトシン今日くるぞー
0956pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:24:08.63ID:PB3r2g0N0
昔プランターでケール育てて、隣のじいちゃんが、植木に農薬撒いたんで、
哭きながらケール棄てたことあったなた
0958pH7.74 (ワッチョイ ffa7-SjS6)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:26:39.79ID:uqRVOBCU0
>>947
生息地によって生態が違ったり種から違う場合があるから丈夫差や環境適用力に違いはあるよ

農薬は使われてる農薬の種類と量、入れてる生体の耐性で影響が違ってくる
心配なら別容器にエビのような農薬に影響を受けやすい生体入れてそこに給餌して様子を見る
もしふらつく様な挙動が見えたら即野菜を取り出し飼育水を変える
使われてる農薬の種類が購入した野菜では解からないのであまり気持ちはよくないけど生体によるテストしか方法が思いつかないな
0959pH7.74 (ワッチョイ ffa7-SjS6)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:36:36.07ID:uqRVOBCU0
>>957
できる 同じ属内では繁殖は大体可能で地域によって微妙に違う模様を持った種は自然交雑だったりすることが多い
ただ明確に模様が違ったりサイズが違う種は好んでペアになることはない
稀に模様も大きさも違うマクロとヴィッタータスがペアになって繁殖したってことは聞くね
0962pH7.74 (ワッチョイ ff19-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:09:00.70ID:DcmV0rZN0
大阪の店か
ブラジルからってあんまりオトシン来ない印象あるから気になるけど見に行けそうにないな
残念
0967pH7.74 (ワッチョイ 7760-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:25.01ID:GGSeM3vO0
>>941
亀レスだけど導入時が難しいと思う
既にタイガーオトシンをそれなりの期間飼えてる水槽に追加で入れても結構落ちちゃう印象
でも最初の二か月くらいを生き延びれば案外丈夫な気もする
小型の専用水槽でこまめに水替えして水質悪化と酸欠に気を付ければ何匹かは生き残ってくれると思う
0968pH7.74 (ワッチョイ 37f4-GKA+)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:57:58.82ID:y1Ie9Eq60
流木と水草が大量に入ってる水槽に1匹オトシンいるけど、何食べて生きてるんだろ
そんなにガラスに苔くっついてるようにも見えないし
人工飼料食べてるのも見たことないし
0969pH7.74 (ワッチョイ ffd7-72gh)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:23.40ID:T190lwP/0
雑食性だからなんでも食べてる
0971pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 07:48:29.36
そろそろたてますね
0974pH7.74 (ワッチョイ e20e-E82i)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:37:32.56ID:n8AOVSO90
うちのレッチェリもすぐにはツマ葬してくれん。熟成がいるんかな…?
メダカやテトラは即日なんだけど。
0975pH7.74 (ワッチョイ 6560-obVF)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:47:04.75ID:3dTlsLty0
たておつです
ネグロ、餌付いてから目に見えてぷっくりというか、健康的な体つきになった…
一匹しかいないけどあと二匹ぐらい入れたいなあ
餌付いてくれるか自信ないけど
0976pH7.74 (ワッチョイ 02f1-rw/I)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:38:14.33ID:I7zX/pWG0
うちのネグロは全然餌付かない
プレコタブ入れてもグラミー以外が食べてるとこ見たことない。でもフンはしてるし太ってきたからなんか食べてるんだろう
0980pH7.74 (ワッチョイ 013e-Bug1)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:07.40ID:d117a9+G0
コリタブには見向きしないけど乙姫には食いついて丸々太ってる
やっぱり匂い大事なんだな
0981pH7.74 (ワッチョイ 6568-jdBG)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:39:56.11ID:enJOFnMp0
なんかNGされてて次スレ立ったことに気付かなかった
ワッチョイ外しか荒らしだな
0986pH7.74 (ワッチョイ 82bd-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 03:16:09.64ID:Tezb4PXy0
ああそれ多分秩父だぞ
あいついろんなスレを勝手にワッチョイやIPなしで建ててる
0988pH7.74 (ワッチョイ 8274-NnYb)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:03:39.09ID:6WBZ3e0H0
30水槽に流木とMトライデントを入れてレイアウト
生体はオトシン×5、ヤマト×5のみ
餌を全くやらずに1週間たつがどうなんだろう
今のところは流木に元気に張り付いているけれど
このままでヤマトは大丈夫だと思うが、オトシンの生息限界は何匹かな?
照明は強めに10時間
0990pH7.74 (アウアウカー Sae9-jdBG)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:42:39.68ID:UJeysbg2a
>>988
餌やらなかったら30キューブに5匹はすでに限界なのでは……?
ただでさえヤマトとコケ取り合うんだし

オトシンにはコリタブとプレコタブどちらがいいんかな?
植物性のプレコタブがいいとも聞いたけどだいぶ硬いからふやかして入れる感じ?
0991pH7.74 (ワッチョイ c9a7-OXKd)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:52:11.19ID:GpMY2lZH0
プレタブ割って入れとけば柔らかくなって集まってくるな
コリタブは形があれなんで食べ難そうにしてる
0992pH7.74 (ワッチョイ cd4c-eSoV)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:30:58.17ID:1CjyXH1z0
メダカと混泳させてるんだけどコリタブ入れてもメダカが先に食い散らかして餌付けが出来ない…ひとまずブロッコリーとかきゅうり突っ込んでなんとかなってるけど
隔離して餌付けするしかないんだろうか
0993pH7.74 (ワッチョイ e20e-E82i)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:08:30.52ID:D9aFLu9m0
オトシンならコケ以外の何か食うし大丈夫そうだけどな。底床のエビの糞から派生した何か食ってるっぽくね?
0995pH7.74 (ワッチョイ b1be-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 05:24:04.69ID:bUzIk14X0
オトシンの餌の茶ゴケって濾過がしっかりすると発生しなくなるっていうけど
ならベアタンクで飼えば茶ゴケは水替えの度に発生するって事?
0996pH7.74 (ワッチョイ 61a7-OXKd)
垢版 |
2018/09/22(土) 07:19:55.25ID:Rm4gKT2H0
オトシンは有機物なら大概食べるけど低床には病気の原因菌みたいな良くない物も多く含まれてるんで低床拡散はあまりお勧めしない
茶ゴケは水道水と飼育水に含まれる珪酸と硝酸(塩)を餌にして増えるけど濾過がしっかりすると濾過バクテリアが繁殖するんで競合に負けて生え難くなる
水換えは肥料投与として有効だけど茶ゴケが見えるほどは中々増えない
0998pH7.74 (ワッチョイ 61a7-OXKd)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:07:45.07ID:Rm4gKT2H0
水換えは水温や成分で一時的に濾過バクテリアを弱らすことはあるけど、濃い酸素濃度と肥料分追加など
濾過バクテリアにとってはプラスになるからだめにはならないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 14時間 6分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況