X



【抱卵】ミナミヌマエビ 167匹目 【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ b2f4-Llh4)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:46:25.17ID:nmSkkdG60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 165匹目 【加温】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516788315/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1519654404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0238pH7.74 (スッップ Sdba-QjU0)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:23:22.96ID:iFwmf3mTd
はじめての抱卵の時はあんなに嬉しかったのに
今じゃこれ以上増えたらまずいから間引かなきゃなのかなーとか思っちゃってるんだよなー
0242pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-SCiE)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:27:28.05ID:c7icwJRlp
アカヒレと一緒の水槽で飼育してるから、ミナマが何度抱卵しても増えたことなかったのに、今日、一匹だけベビーを見つけた! こいつはすごい生命力だ!
0250pH7.74 (スップ Sd5a-iSFn)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:36:59.22ID:gb1+m2vOd
フグが全部あんなのじゃねーよw
例外中の例外だわw
動画を撮るためとはいえあんなものを餌にするのはおかしいしフグも身を守るために噛むしかできないから
0251pH7.74 (アウアウウー Sa47-qyEP)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:32.32ID:21pLBLQba
>>238
このwktkは今しか味わえないということか・・・

>>239
なるほど勉強になります

メダカ飼育の脇役としてミナミを迎えたけど、癒し効果はメダカ以上でした
0252pH7.74 (アウアウウー Sa47-BoQL)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:47.64ID:GO0m5AWda
去年10匹から始まったミナミが今年の春にはもううじゃうじゃ増えて、100匹ほど養子に出しました。
それでもまだ増え続けていてホントにどうしたらいいのか少し困っている。
0253pH7.74 (ワッチョイ b6cd-fvqh)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:00:46.99ID:Ho63hx840
>>239
>脱皮直後に交尾して抱卵って流れだから周期的には他のエビより脱皮しにくいよ
まって、
抱卵直後のストレス・水替は、脱皮できないので水質変化に適応できず、親死亡。
って思ってたんだけど。
大丈夫?
0255pH7.74 (ワッチョイ da36-jBqj)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:22.97ID:FX6c9evt0
>>250
>>223も似たようなもんじゃね?
単に簡単に口に入るかどうかの違いだと思うけど
0257pH7.74 (エムゾネ FFba-PA2F)
垢版 |
2018/04/24(火) 07:20:00.51ID:k7eHKCFlF
昨夜、隔離ネットの中、抱卵から1ヶ月ぐらい経った母エビが脱皮
抜け殻に卵や稚エビは見当たらず
だけど、稚エビが見つからない
隔離ネットが白色だから見つけづらいのかなぁ
0258pH7.74 (ワッチョイ 5737-Jtac)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:43:09.93ID:4iXNzw840
初水槽立ち上げて5W
水換え頻度も少なくなってきて、ミナミ入れてもいいかなーと初めてエビに手出した
お魚に比べると儚くて心を痛めてる
チャームで10g 多分50匹ぐらいのうち死着4 初日水あわせで★3 メイン水槽20匹と屋外発泡スチロール10匹づつx2に分割
2日目メイン水槽で★2 発泡スチロールは見てない

なんかバタバタ★になっていく、ミナミ難しい・・・
0260pH7.74 (ワッチョイ ff05-JOUt)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:03:10.62ID:qaq/Fo8c0
そんな儚くないと思うよ
水槽立ち上げてもうすぐ半年だけどまだ一匹も☆になってないし
無知な状態でエビ導入したから水合わせもきちんとできてなかったと思うけどそんな簡単に死ななかったよ
通販だったなら元々弱い個体だったのかもね
0262pH7.74 (アウアウカー Sa43-1M4v)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:22:06.43ID:tUVD0R1Ha
>>258
なんか他の原因あるじゃないの?
寿命かなってやつ以外の☆なんて無いけどね
てか水温上がってきてから抱卵オカン→爆誕が止まらんループに入ってきた
0264pH7.74 (ワッチョイ 8314-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:31:58.17ID:n7oQl0du0
初導入時は1匹も落ちなかったのに1年後2回ほど他から足したら
2回とも1週間で4割ぐらい落ちた
2回目は点滴法もきっちりやったのに何故か分からん
仕方ないから他から足して増やすの諦めて抱卵したのを大事にして
増やすことにしたが言うほど簡単じゃ無いなというのが今の感想
0265pH7.74 (アウーイモ MM47-zFlE)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:46:49.78ID:THLJ6euJM
みんなどんどん孵化して裏山
うちはベランダが西向きだからとにかく日照時間が短いわ
午前中だけで6時間も違うから水温もやっぱり低いんだろうな
早く孵らないかな
0266pH7.74 (ワッチョイ 9ae6-s8f1)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:39:21.36ID:9r3olGNB0
>>258
死ぬときは死ぬね
数匹生き残ればそこから増えると思う
全滅するようなら水質が絶望的に海老にとって悪いんだと思う

死着が多いから弱ってたのかな
0267pH7.74 (ワッチョイ b333-5Gwv)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:28.42ID:nU+wfnFs0
>>251
ぼくもことしからはじめたけど
10L水槽だから最初から増えすぎたらどうしようってなっちゃってるー
10匹いれたミナミちゃんが毎回2匹ずつ抱卵してる感じで
いま3回目に突入
稚エビのツマツマも目視できるようになってきた
もうひとつ水槽買うか、おけビオでもつくるかー
0270pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-U/Sm)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:03:46.28ID:SuZICE+xp
ベランダの睡蓮鉢2個で、親メダカと赤ちゃんメダカ+ミナミヌマエビ+ミジンコウキクサを分けて飼育中。
赤ちゃんメダカが大きくなったり、ミナミが繁殖すれば、親メダカの鉢に移動する予定。どちらの鉢にもホテイアオイを入れていて、卵が付けば入れ替えている。メダカもミナミも初心者だがこれでOK?ちなみに室内水槽は何度も死滅して諦めた!
0271pH7.74 (アウアウカー Sa43-QM0R)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:54:21.54ID:pXV/cicSa
屋内で失敗しまくって諦めた割に屋外でどういう飼い方してるか書いてないのが気になる
繁殖のさせ方としては間違ってないと思うけどそもそも生存できる環境にできてるのか気になる
0272pH7.74 (スプッッ Sd5a-X0hi)
垢版 |
2018/04/24(火) 16:15:37.58ID:PLgzaM5rd
>>258
最近同じくチャームでグラム買いしたけどポツポツ死んでくよ
よほど変な環境じゃなければどっかの水槽が生き残るから気長に待てば良いと思う
0273pH7.74 (ワッチョイ 5737-Jtac)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:12:41.76ID:4iXNzw840
「 グ ラ ム 売 り は 餌 用 」
うん、気付いてませんでしたw
そこまで儚くはないというのも安心したありがとう
馴染んで生き残ったのが増えればいいなー程度に気長にやるわー
0280pH7.74 (アウーイモ MM47-ngXU)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:22:07.89ID:FjAA/DxLM
お腹がボテッとしてるのが2匹居るなーと思ってからもう1か月ぐらい経つんだけど丸っこいだけで抱卵ではないのかな。プラ舟にいるのを上から見るだけだとどうも分かりにくい。
0281pH7.74 (ワッチョイ 5b1e-0snq)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:31:39.91ID:NxF+TCbT0
たまに太ってるだけのオスとかいるよね
プラ舟なら農薬散布にさえ気を付けてれば必ず増えるから大丈夫
0283pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-usNQ)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:10:01.75ID:JsNiu8QN0
エビもメタボになるんか!?
いっぱい食えば脱皮してどんどんデカくなると思ってた
0284pH7.74 (アウアウカー Sa43-3pu3)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:13:58.13ID:bnRAaCSPa
ミナミは広さで大きさ変えるな
チャームから大量に買うとすげーでかいの送られてくることあるわ

最初ヤマトかと思ったほどにでかかった
それに可愛くないむしろキモかった
0285pH7.74 (アウアウアー Sa06-a3ia)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:24:09.69ID:BKsRPCBHa
抱卵したミナミの卵に水カビが生えてきた
昨日気付いてせめて本体だけでも助かってくれたらと脱皮させるために1/2換水したんだけど
なかなか脱皮してくれない
バケツに避難させて冷水でもぶち込んで様子みるか
0286pH7.74 (ワッチョイ 7ac9-E14e)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:23.71ID:93Li7xFo0
脱皮せずに死にそう
0287pH7.74 (ワッチョイ 5737-Jtac)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:13:19.74ID:Y3SOrlSL0
餌用グラム売りがバタバタ★になって取り乱してたけど昨日さらに★2
残ったのは元気にツマツマしてる雰囲気があるから、水質に慣れてきたのかも
0288pH7.74 (ワッチョイ b333-5Gwv)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:23:11.79ID:L6bI2tBi0
増えすぎた稚エビ達を引っ越しさせたいんだけど
つかまえる簡単な方法ってない?
ペットボトルにエサ入れてトラップとかかな?
0289pH7.74 (ワッチョイ b3a5-bGCm)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:22:59.45ID:noY2Alia0
日曜日買ってきたレッドファイヤー7/11匹死んでるわ
水合わせ2時間じゃ足らんのか環境が悪すぎるのか
ミナミさんは増えたばかりなのに
0290pH7.74 (アウアウウー Sa47-qyEP)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:55:12.09ID:KEiLbEita
やっと>>3を実行できた
17匹ほど温度合わせのみで投入したけど明日には何匹残っているのだろうか?(第一の試練)
0293pH7.74 (ワッチョイ 392b-Zhf2)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:46:46.92ID:BMmqG2Nk0
初抱卵なんだけど、どうすれば良い?
隔離?放置?

45水槽にテトラ10匹ミナミ20
アヌビアスナナしか入れてないから隠れ家がない
0296pH7.74 (ササクッテロレ Sp0d-wO2U)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:36:18.96ID:bAWBIDTyp
ベランダ飼育の場合は、睡蓮鉢にメダカとミナミぶっこんどけば、よほど条件悪くない限りミナミ爆殖するよ。うちの場合は南向きのベランダに直径40くらい?の陶器の睡蓮鉢置いてて、中には睡蓮と金魚草入ってる。夏場は簾かけて直射日光避けてる。
初心者で室内失敗して始めたんだけど、こんなにうまくいくと思わなかった。
増えたやつで今度はフィルター付けて室内飼育再チャレンジしたら、今はみな元気に生きているし、抱卵も見られるようになった。
0297pH7.74 (ワッチョイ 93cd-K1VK)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:15:20.05ID:+nXhS48Q0
今シーズン第一陣が孵化しだしたけど、大分メダカに食べられてる模様
投げ込みフィルターの中が一番安全地帯だ
マツモじゃ隠れ家としては弱いか、やっぱりホテイアオイ買ってくるかなぁ
0298pH7.74 (スッップ Sdb3-Ri0z)
垢版 |
2018/04/26(木) 11:53:24.83ID:Yr9Tf43Ud
>>295
真面目な話、隔離とか別水槽に移すとかは止めときな。余計なことすると死ぬから
今の環境で増やしたいなら、ウィローモス付流木を2〜3本入れるだけでいい。なるべく複雑な形の隠れ家になりそうなヤツをね
0299pH7.74 (ササクッテロル Sp0d-QLbC)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:25:43.23ID:Fp/VVpF5p
アヌビアスナナを増やせばいいよ
今すぐ2〜3株買ってきて沈めてしまおう
0300pH7.74 (エムゾネ FFb3-qxIz)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:31:25.70ID:P+VLTearF
>>293
守ってあげようとあれこれすると結局脱卵しちゃうことが多い
放っておくのがベストだと最近気付いた
0303pH7.74 (アウアウアー Sa6b-bw6z)
垢版 |
2018/04/26(木) 13:13:56.09ID:VTDEgFuga
慌てて水草入れるのも農薬が心配だから溶岩石とかを隙間ができるように入れたほうがいいんじゃないの
0305pH7.74 (ワッチョイ d937-Mk12)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:36:43.65ID:3iZFfDsD0
アヌビアスナナ無農薬流木付きx2とグラム売りミナミをチャムって一晩で全滅とかなってないから
チャームの無農薬なら信頼できるんじゃないのー
0306pH7.74 (ワッチョイ d11e-SiOx)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:00:33.28ID:Pw7QNa4c0
チャームの無農薬は信用していい
うちもナナ買ってすぐドボンしたけど問題なかったし
大体の店は注意書きあるでしょ
0307pH7.74 (アウアウカー Sadd-TSSY)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:08:57.28ID:ZgBnDZdma
アナナビスヌアはエビ水槽に入れて売ってるのを買うのが安心
意外にもホムセンにもあったりする
0309pH7.74 (ワッチョイ c1bd-AU59)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:57:58.27ID:tb5Dzz380
ホムセンの店員にパック売りの水草をエビ水槽に入れて良いですかって聞いて中には答えられない人もいるだろうな
0311pH7.74 (ワッチョイ a15c-x8Hz)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:20:26.34ID:tOLu0W100
デカいホムセンで、会計の時に注意喚起の紙が付けられたわ…
そんなん付けられたら水草入れるの躊躇うがな

エビ水槽に入れるというか、水草水槽にエビ入れてくれと
店員も把握してない、イモリの子供が何故か入ってたが
0313pH7.74 (ワッチョイ 9301-qxIz)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:38:44.00ID:vYPgwMpF0
先日脱卵してしまった母エビが再び抱卵
今度は孵化までいって欲しいなぁ
水温25℃ぐらいだから、3週間ちょっとか
0314pH7.74 (ワッチョイ c933-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:46:57.73ID:35hoqBUc0
一番手っ取り早い隠れ家の確保は
農薬とかそういう危険も回避するなら
リングろ材を一面にバラまくか でかい網目のネットでまとめてぶち込むかじゃない?
0315pH7.74 (ワッチョイ c1e6-t9GI)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:00:44.80ID:AxSIfDO50
一週間前に導入したグラム売りミナミ
メイン水槽落ちなくなってすごく元気にツマツマしてるけど、ネクタリンぽいのが3匹居て隔離
隔離メンドイよ

ベランダ発泡スチロールは、片方マルチライフリングろ材1個付きでマツモ入れてる方が何と星無し
ただマツモだけ入れた方が全滅寸前
とりあえず両方にリングろ材パラパラ足しといた
たった1個でも熟成ろ材1個あるだけでここまで違うなんて偶然かな?

ミナミ10グラム600円で色々あるわー
0316pH7.74 (ワッチョイ 9381-NvE9)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:39:47.56ID:OdOVZsbK0
稚エビに隠れる気なんかないから隠れ家とか無意味
水槽の半分を魚が入り込めないジャングルにしろ
0317pH7.74 (ワッチョイ d11e-SiOx)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:41:34.82ID:bFLyhp3e0
来月引っ越すから移動どうしようか迷うわ
引っ越し先ここより狭いのにプラ舟に数百はおる
0322pH7.74 (アウアウカー Sadd-AhqM)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:24:01.62ID:y+lG/1+Xa
大変もなにも
酸素スプレー買って何重にもしたごみ袋にいれて
スプレーで酸素注入してから口を閉じて
段ボールにでも詰めれば良いんじゃない?
0323pH7.74 (ワッチョイ 9333-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:26:06.71ID:YB3bOAPk0
泥臭いらしいから、食べる時は十分に泥抜きと糞出ししてからの方がいいらしい
0325pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 23:31:29.13ID:kYwzE3nH0
保冷ケースにでも入れれば?
0329pH7.74 (ササクッテロラ Sp0d-QLbC)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:34:14.14ID:bA5Ijur+p
海釣りする人にあげるといいよ
0330pH7.74 (ワッチョイ 4b33-eymE)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:54:10.50ID:MiK3KwDZ0
水槽内で伸びすぎたウィローモスのトリミングを水道水を満たしたバケツの中で無造作にやりました。
カットしたウィローモスの残骸を入れたままのバケツをベランダに出していたのですが稚エビが数匹混じってました。
もう一週間になるのですが相変わらず稚エビたちは元気です。
てことは、水合わせとかそんなに慎重にやらなくても大丈夫なのかな?
0331pH7.74 (ワッチョイ d154-7Iu8)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:02:25.85ID:c2mnLM6F0
>>330
ミナミヌマエビが環境変化に弱いというのは幻想だと思ってる。
数度の温度変化や大量換水では死なない。
但し環境悪化には弱い印象。
0332pH7.74 (ワッチョイ 93a1-wsn+)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:05:15.69ID:v6KD5vzi0
もしかしたら、その時に混じったエビは実はもっと多くて、落ちた稚エビが何匹もいたかもだよ。
でも、水合わせとかは生存率を上げるための工夫の一つでしかない。
0333pH7.74 (ササクッテロラ Sp0d-wO2U)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:17:47.21ID:Y6Uzrly4p
ロタラの森そろそろトリミングしないととピンセットでもさもさしたら驚いたらしく子エビがめっさガラス面に出てきた。そっとしておいたわ
0334pH7.74 (ワッチョイ d164-pzuD)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:27.57ID:t+DX2G9q0
エーハイム2213使ってる人、稚エビ吸い込み防止にストレーナー使ってる?
それともガーゼとかストッキングとか台所ネットとかでも代用できるかな?
0335pH7.74 (ササクッテロラ Sp0d-wO2U)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:51:27.51ID:Y6Uzrly4p
2213でエーハのストレーナー使ってますけどメンテすると稚エビいつも居てますあまり気にしてません
0337pH7.74 (スップ Sdf3-AYWH)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:44:40.34ID:NJvWwTZ/d
稚エビの浸入うざいから底面直結にしたよ
底面自体には濾過は求めてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況