X



【抱卵】ミナミヌマエビ 167匹目 【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ b2f4-Llh4)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:46:25.17ID:nmSkkdG60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 165匹目 【加温】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516788315/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1519654404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0704pH7.74 (ワッチョイ da01-+Ct/)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:18:38.76ID:K2EKP9a90
新しい生体を点滴で水合わせする時って、元の水1に対してどれぐらいの水が混ざったらOKにしてる?
0708pH7.74 (ワッチョイ 69f6-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:42:15.65ID:L0OWGKX+0
ちなみにウチもミナミ単独水槽
約30Lプラケース テトラAT-mini マツダストレーナースポンジ細目 
コトブキ フラットLED300たぶん アナカリス数本 
週1ほぼ全量水換え&極少量カリウム添加

水槽はベアタンクで正面以外は全体コケまみれ
これでバカみたいに増えてる
0710pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-9UHi)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:24:16.10ID:ghLevwTb0
繁殖サイクルってあるんかな1センチ弱くらいのウヨウヨいて抱卵しておるわ最近水温高めなんだけど影響あったのかな
0711pH7.74 (ワッチョイ da01-+Ct/)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:02:03.58ID:K2EKP9a90
>>705
ありがとう
そろそろ4倍は超えるからいってみよう
いつもはビビって5〜6倍は待ってしまう

>>706
すいません
苔があるからそれでいいやと…
反省します

>>707
細かいストレイナースポンジ使ってるんで吸い込みはないかと
どうやら、苔に頼りすぎて餓死させてしまったようです
すいません
0712pH7.74 (ワッチョイ da01-+Ct/)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:03:46.72ID:K2EKP9a90
>>709
水換えの時に少しずつソイルに入れ替えてます
今は濾過ジャリとソイルが混ざって見た目的にも観賞用と言えないw
0713pH7.74 (ワッチョイ 7d64-KqYp)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:07:20.58ID:odv1nIe60
>>712
もう混ざってて今更になるだろうけど
小さい焼物の鉢にソイル入れて丈夫な水草植えて沈めてみたら?
それでソイル地帯に出来るんじゃないかな
0716pH7.74 (ワッチョイ 69f6-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:28:04.30ID:L0OWGKX+0
単独飼育始めた当初は俺も稚エビの存在確認しても消えてたんだよね。
で、どっかで稚エビが消える理由は餓死ってのを見て
ムックリワークが稚エビの餌になるって見て入れたらうまくいって
稚エビ専用の餌が必要なのかふーん って思ってたら
「稚エビ専用の餌なんていらんだろ」ってのをここで見て
試しに照明導入したらムックリワーク無くても育った。
水槽はコケまみれになったけど。

※ムックリワークが餌になったのか餌になるものを増やしたのかは知らん。
0719pH7.74 (ワッチョイ 612b-Oxs0)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:59:46.59ID:8eOxhm++0
俺のモッコリワームの出番だぜっ
0721pH7.74 (ワッチョイ 89fa-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:37:29.74ID:KjuL58uX0
ベランダの発泡スチロールの中では爆殖するのに、室内の管理してる水槽だと殖えない
0723pH7.74 (ワッチョイ 7d6a-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 01:56:27.65ID:3o69Kt0Y0
サテライトにお見合い目的でメダカ雌雄を隔離してお掃除役に同じ水槽にいたミナミヌマエビ♂を1匹入れた
2時間後に様子を見たら触覚すらまったく動かさず直立不動だったのでつっついてみたら既に死んでいた・・・
サテライトに入れた水もソイルもマツモも全部同じ水槽のやつなのになんで・・・
0726pH7.74 (アウアウエー Sa02-Nk8f)
垢版 |
2018/05/21(月) 04:44:15.47ID:frnD/sBba
>>723
そんなもん俺だって狭い室内にカップルと俺の3人にされたら死にたくなるわ
0729pH7.74 (ワッチョイ 5a05-cTrh)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:48:07.14ID:+2G6dC5N0
>>726
子供ができるまで見てなきゃいけない挙句さらにメンテナンスまで任されるのか…
が ん ば れ
0730pH7.74 (スプッッ Sdda-+Ct/)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:43:33.55ID:xQdXCiJcd
久しぶりに通販で生体追加したら、模様がカモフラみたいのばかりだった
透き通った身体の元々いたミナミ達が蛮族に追われてる感じが…
0731pH7.74 (エムゾネ FFfa-ZJJK)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:57.76ID:XGkxfyr+F
水草水槽にアオミドロが発生してたからアオミドロとってミナミ水槽に入れたらエビ団子になった
いつのまにか稚エビも生まれてたみたいで小さいのもうじゃうじゃ群がってたかわいい
0735pH7.74 (ワッチョイ da01-+Ct/)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:44:45.38ID:Tw7xahHY0
逞しさも、まぁいいけどねw

カモフラ柄も室内水槽へと環境が変わって脱皮繰り返してるうちに透明に近づいていくよね?
0736pH7.74 (ワッチョイ daa1-gKya)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:48:03.44ID:ky1PTU3F0
蛮族も文明化して行くんだね。
0738pH7.74 (ワッチョイ 7d6a-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:08:12.35ID:3o69Kt0Y0
>>724
今水温を確認したら水槽が23.2度でサテライトが22.8度だった
この差で弱ってしまったのかな・・・

>>726
なんかそうかもしれないって気がしてきた
次は温度を合わせつつミナミの♂と抱卵してない♀を入れてダブルカップルでいってみるかな
0741pH7.74 (ワッチョイ aecd-XbkE)
垢版 |
2018/05/22(火) 16:54:31.63ID:I2DjpGun0
屋外水槽から他水槽に移そうと、ミナミを掬ったら
写真みたいに、変な模様(傷跡?)が付いた個体が何匹もいたんだけど何だろう?
http://imepic.jp/20180522/587820

20Lの発泡容器に、メダカ2匹、ミナミ30匹くらい
赤くはあるけど、表面だけに色が付いてるみたいでネクタリン寄生虫っぽくはない。
メダカにかじられた傷とかかな?
0744pH7.74 (ワッチョイ 89cd-Kpus)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:53:27.46ID:TIxUaoUB0
ここ1週間毎日のようにミナミヌマエビが2〜3匹死んでます。(/o\)
何があった・・・

心当たりと言えば、10科日ほど前に庭の柚子にたかった芋虫を追い払うために薬剤をぶん撒く&水槽のある部屋の窓全快!なのですが、風にのった微量な薬剤でも水槽に影響出ますか?


ちなみに水槽は2階に設置、薬剤を撒いた所から5m位離れてます。


生き残りのミナミヌマエビは約50匹位です
絶滅しないといいけど。( >д<)、;'.・
0747pH7.74 (ワッチョイ da01-+Ct/)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:15:39.09ID:kcvh+9+r0
>>744
残念だけど、まだ悪い方の影響が出ると思うよ
薬剤散布はダメだよ
やるなら窓締め切りで水槽にビニールかけるぐらい養生しないと
0748pH7.74 (ワッチョイ da95-ZY9B)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:24:59.89ID:LApBq+9D0
わざわざ薬剤って書いてる辺り、知っててわざと書き込んでんだろ
真面目なレスしない方が良いと思うよ
0750pH7.74 (アウアウカー Sa4d-lzxI)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:24.92ID:gGoIAMFva
うちの抱卵ママは卵が落ちそうになるくらい腹を毎日ユッサユッサしてしてるけど一向に生まれる気配無し
あれ卵に見える贅肉なんかな
0751pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-GzhJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:41:38.32ID:HVYjPyS00
>>750
なかなか気を揉むよね。うちのも産まないなーと思ってたら、ある日稚エビがたくさん生まれてた。
0753pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-GzhJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:01:21.09ID:HVYjPyS00
水槽に手を入れて作業するとき、一匹だけ毎回手に突進してきてツマツマするやつがいる。どいてくださーいつっても聞くわけもなくずっとツマツマ。
0755pH7.74 (ワッチョイ 89fe-QDSr)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:33:02.57ID:vIuFXlQd0
孵化真っ最中なんだけど吸水口でワサワサしてるせいで産まれた瞬間に吸い込まれていく
マトリックスみたい
0758pH7.74 (アウアウカー Sa4d-hidM)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:31:26.72ID:vRp35glJa
エーハイム2215でストレーナースポンジ付けてるけど、上から入れるからそのまま下に潜ると吸われる。あれどうにかならんかな。
0760pH7.74 (スフッ Sdfa-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 13:01:15.86ID:Q0K5wTu4d
君らまだこんな地味で安物のエビなんて飼ってるの?
俺は飽きたからちょっと前にミナミの水槽の水換えをサイダーにして見たよ
ミナミ達の驚き方がホント笑えたw
今はレッドビーシュリンプを飼ってる!
ミナミみたいな地味な奴と違って鮮やかだし飽きないわw
お前らもこんな入門者用のランクの低いエビはさっさと卒業して質の高いエビを飼育しようぜ&#9835;
0761pH7.74 (ワッチョイ daa1-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 13:28:43.31ID:L5aUKlsF0
昨日ぐらいからポツポツと稚エビをみかけるなーと思っていたら、
今日見たらいっぱい孵ってた
メダカ稚魚の入ってるプラケなんでエアレもフィルターも使ってないんだけど
南側の直射日光が当たらない程度の窓際で大丈夫?
0762pH7.74 (アウアウカー Sa4d-qXRP)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:00:32.26ID:kLe4PiM3a
ウチなんて南側の窓で放置したのを忘れて水深1cmくらい、水中もドワフロの根っこがボーボー状態になってても生きてたからヘーキヘーキ
0763pH7.74 (ワッチョイ 7137-HlOg)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:50:55.56ID:axMyzgTA0
5匹ぐらい卵抱えてたのが、全員卵なくなってるんだけど、稚エビ見つけられない
もう食われたん?はやいよ!
0766pH7.74 (ワッチョイ 7dcf-3Vxx)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:59:47.59ID:L0RPQMRe0
そんなに一気になくならんだろ。徐々になくなったんなら孵化してどこかに隠れてるから成長した個体がそのうち見つかるはず。
0767pH7.74 (ワッチョイ aecd-mXh3)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:23:58.14ID:NYGcd7870
ミナミってアオミドロ食べるよね
屋外のメダカ火鉢のアナカリスがアオミドロまみれになってたんだけど
稚エビのいる水槽にいれたらおやつになる?
0769pH7.74 (ワッチョイ 6e1e-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:52:58.57ID:TMSZifYL0
うちのはアオミドロまったくと言っていいほど食べないな
なにかエサをあげているわけでもないんだけど
0770pH7.74 (ワッチョイ 7bcd-okF4)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:13:02.25ID:/8yhM6fD0
そっか
少量入れて様子見てみる
0773pH7.74 (ワッチョイ a954-Lgch)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:25:03.04ID:IZElZMb40
>>772
もちろんつけるよ。
ただ、ストレーナーが小さくなった分、流量の低下やポンプへの負荷が心配。
0774pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:39:07.94ID:vkKas5py0
>>773
じゃあストレーナーの穴を広げたら?
スポンジ被せるなら広げて問題ないと思うよ
ニッパーとかですぐ切れるでしょ
0775pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:41:00.91ID:vkKas5py0
>>773
サブフィルター使ってる?
使ってないとしたら2213のストレーナーで大丈夫だと思うよ
ストレーナーよりサブフィルターの方が抵抗ありそうだから
0777pH7.74 (ワッチョイ 936f-Re3A)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:31:16.69ID:b4swwqHo0
昨日の夜、チェリーバルブが水面付近で調子悪そうにしたたから
様子見て別水槽に移そうかとか考えて
今朝見たらミナミさんたちに白骨化されてました。
0779pH7.74 (ワッチョイ 1305-DjoS)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:20:18.09ID:eGoB+/w00
うちのみなみさんたちツマ葬しないんだけどなんでだ?
ずっと放置されてるから結局ティッシュ葬になってる
0784pH7.74 (スプッッ Sd33-MHDA)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:44:16.12ID:eF20bvzWd
普通に考えて、ミナミのやわいハサミでアオミドロのあの硬い繊維をツマれるわけないんだが、定期的に質問してるヤツはそういう判断できないの
アオミドロも種類いっぱいあるとか言うなら、その種類だけ指定して聞けよ
0786pH7.74 (ワッチョイ 89d6-rgUX)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:15.87ID:1IaGEOgA0
エッビに食われてるのか水や陽当りが合わなくて溶けてるのか分からんけど一時期繁茂してたドワフロがカスみたいなのばかりになってしまった。そろそろ壊滅しそう
0787pH7.74 (ワッチョイ 1301-mVY8)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:44:11.77ID:PQzOafCQ0
俵型した2mmぐらいのキョーリンのひかりミナミヌマエビ のえさとかザリ餌を潰して粉状で給餌したいんだけど、効率的に潰す方法って何ですかね?
0791pH7.74 (ワッチョイ 13c7-HjGp)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:45.93ID:rZtDCkX10
耐コケ対策としてミナミに加えてヤマト導入ってアリ?
俺のとこも糸状藻類発生しててミナミちゃんは食べてくれないのよね・・
ちな現在30キューブにミナミ6匹
0792pH7.74 (ワッチョイ 1333-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:49.70ID:xM6VK9my0
ミナミ6匹じゃあ食べる速度全然足りないよ
100匹ぐらいまで増やして初めて効果を感じる
0793pH7.74 (ワッチョイ 13c7-HjGp)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:32:27.22ID:rZtDCkX10
100匹!いやコケ撲滅作戦的な布陣じゃなくて
平時のコケ対策としてです笑
ヤマト1匹くらいなら足しても大丈夫かなと・・
0794pH7.74 (ワッチョイ 936f-TUnL)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:31:01.97ID:+ZQNPzke0
10リットルの水槽だけど
ミナミさん10匹、ヤマトさん2匹入れて
3か月後
ミナミさんたぶん100匹以上になってる。
ヤマトさんは当然の2匹だけど。
葉っぱのコケとかはきれいさっぱりです。
アオミドロもあったんだけどいまなくなってるなー
ガラス面部隊に石巻さんも入れてるからアオミドロはこっちが食べたのかな?
0796pH7.74 (ワッチョイ fb1e-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:22:40.00ID:ah5NO/DM0
>>784
なるほどね
ウチのミナミはアオミドロ食べないからなんでだろと思ってたけど
種類が違うのかな
0798pH7.74 (ワッチョイ 1333-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:34:00.40ID:MbH4Srr90
サテライトに入れてデトリタス少なくするとアオミドロの消費が激しくなるから多分そう
0799pH7.74 (ワッチョイ 7bcd-TUnL)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:42:56.09ID:DdaPZkiz0
と、すると、おやつと言うより、非常食とか、野戦食的な感じか!
0800pH7.74 (スップ Sd73-2Siu)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:00:47.80ID:XKqb2J/ed
抱卵ママに今朝バーンスポットみたいなのが……
早く産んで脱皮するんだァー!ママーッ!!
0801pH7.74 (ワッチョイ 51be-9tHM)
垢版 |
2018/05/25(金) 12:28:41.29ID:NF5ioM100
グリーンウォーター過ぎて半年くらい姿が見えない
生きてるか確認したいんだけど、なんかいい方法ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況