>>569
水質は大丈夫な可能性
多分餓死
食べてなさそうな時点で危険信号で、食べなくなる痩せるの悪いループで★
ライバルが多過ぎ
特にミナミが競合して、小さなコケとヌルヌルしたバイオフィルムと残されて沈んだエサが取られる
このままだと残りも危険

うまくエサを食べてくれれば良いんだけどね
工夫してみて

それとは別に
水槽サイズはギリギリで食べ物がギリギリ
流木、アナカリスで良いので水草少し多めに入れればオトシンが食べやすい

https://comeicome.com/blog/fat-otocinclus/ 食べてお腹の膨らんだ並オト画像付き
残ったオトシンはこうなって無いんじゃないかな?

自分だったら、オトシンは別水槽に移すか、出来なかったらアナカリスもりもりにする
取りあえず虫かごに移してエサを食べさせてから戻す