X



【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ fe7b-A+fN)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:17:02.67ID:+RR+WwWQ0

子供から子供に触発された大人まで、みんなの人気者
水辺の小さな友達ザリガニの飼育について語りましょう。

ベテランさんは初心者さんに優しく接してあげてください。
中には携帯利用者で参考リンクを読めないスレ利用者もいらっしゃいます。
それでは、煽り、荒しはスルーで仲良く語り合いましょう!!

前スレ
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について34©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1517237751/1

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について33©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1497360940/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486109834/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について31
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1480547738/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1470828530/


次スレは>>980以降の立てられる方おねがいします
最近、明らかなスレチ、批判が多いのでワッチョイ導入しました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005pH7.74 (ラクッペ MM33-A+fN)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:12:30.48ID:viiaHAOpM
ただ光が足らないのと、水槽に光がいかなくなった
しかしザリ水槽で硝酸塩を減らせるのはでかいんではないかと思っている
0006pH7.74 (ワッチョイ 0a0d-swCV)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:45:01.34ID:WtV4LaW20
前スレの>>993
>ちなみに一度取ってきたのを逃したら犯罪だよ。3年以下か300万だった気がする

そんな事はない。
アメザリは環境省から、生態系被害防止外来種(かつての要注意外来生物の後身)に指定されているが
これには法的な強制力はないし、もちろん罰則もない。注意を促すだけ。
ただし、滋賀・長野・長崎の3県は条例で放流(移植)を禁じている(前は宮崎もだったがなぜか数年前に改訂)
罰則は、長野県では6か月以下か10万以下って感じ。

もっと多くの県で禁止してもいい気がするが、アメザリは子供がよく捕まえるし、
第一に小学校生活科の教材にもなっているんで適用は難しいのだろう。
0008pH7.74 (ワッチョイ 467b-A+fN)
垢版 |
2018/05/08(火) 06:54:55.35ID:0Y/Swrn40
>>6
その通りだわ
何か別のと勘違いしてた
訂正ありがとう

>>7
いや、以前100均で作った蓋を改造してスポンジがズレないように設置したよ
レタスは根をザリもミナミも食べてしまうし、レタス自体を引っ張り出して食われた
小松菜は順調に根を伸ばし成長している
圧倒的に光が足りないが
0010pH7.74 (ワッチョイ 8de0-4G7+)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:17:40.87ID:DhCiK5Nl0
漆黒のザリガニ

カッチョエー!!
0015pH7.74 (ササクッテロ Sp21-HH5v)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:54.94ID:1tJRs3E+p
ザリガニ販売が仕事かもしれないだろ
0018pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:59:56.86ID:Otr465E30
そういや昔、埼玉でアメザリを10年間で100万匹捕って、1億円売り上げたヤツがタイーホされたっけな。
その人はペットの卸業者だったので、全国的に販売網があったわけだが。
0020pH7.74 (ワッチョイ 9ba8-S0py)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:01:37.66ID:f5eqJRm10
違法猟具つかってたんで逮捕されたんだっけ?
1匹ずつ釣ればいけるよ!がんばって!
0021pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:23:33.71ID:Otr465E30
そうそう、禁止されている5ミリ以下の目のウケを使った。
「何で6ミリ以上のやつを使わなかった?ザリならそれで取れるだろ」という声もあったが、
6ミリ以上の目でもウケの使用には県知事の許可が必要で、そのペット屋は無許可だったので、どっちにしろタイーホ。
0022pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/12(土) 20:01:10.13ID:dm+V/92Ga
>>21
網が6ミリ以上でも許可が必要なんやね
ザリガニ釣りで有名な公園の沼にカニかごを軽く見つけただけで、でかいカニ籠罠3個設置されてたけどあれって多分業者だと思うけど違法やないかな?
親子連れで網とかタコ糸スルメで取ってる人が仕掛けてる雰囲気じゃないんよね年季が入ったカニ籠やったし
市役所言うとしたら何課何やろ?
でもまともに動きそうもないかな
0023pH7.74 (ワッチョイ 9ba8-S0py)
垢版 |
2018/05/12(土) 20:42:58.87ID:f5eqJRm10
うちの近所でも去年の夏に池にカゴ仕掛けて夜回収してる人いたなぁ
通報した方がいいんかね

ちなみに俺はカブトムシ探してた
0024pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:04:32.92ID:XbzOzM8+a
カニ籠小さめとかペットボトルならどっかの家族が遊びでって思うけど複数カニ籠大なら個人で飼うとかじゃなさそうだしいい気分はしないからね
0025pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:26:08.38ID:FMka0h190
実はペットボトルトラップは禁止になっている県が多い。「ガラスうけ、箱うけ、その他これに類する漁具」に引っかかる。
でも10キロ程度のスピード違反じゃ捕まらんのと同様に、個人の趣味でやってる程度は黙認されてる(らしい)。
0026pH7.74 (ブーイモ MM19-NtWR)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:42:31.03ID:8fLsdoz8M
県単位だっけ?
河川じゃないっけ?
用水路とかは違ったような気もする


公園は漁は禁止されてるだろうしカニカゴはだめだと思うけどと言うか餌にするんだろうしムカつく前見たら手足千切ったザリガニを餌として入れてたし(昔のザリガニ釣りがザリガニをちぎって餌にしてたそうだが若い俺からしたら受け入れれない)

皿みたいなガラス受けは名称ビンドウだっけ?
皿の縁が丸っこいみたいなので魚出て行きにくいって不思議よな
YouTuberがしてたとき河川によるとか言ってたような…
0027pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:26:39.00ID:FMka0h190
漁具漁法の禁止は県の規則(内水面漁業調整規則)で禁止されているので、
県の規則で禁止されてたら、下位の漁協の規則(遊漁規則)でOKすることはできないわけ。

まあペットボトルトラップ(プラスチック製ウケ)については、具体的な材質名として言及してる県は少ないようで、
関東では先の「ガラスうけ、箱うけ、その他これに類する漁具」は禁止(これは栃木)みたいに、具体的に明記してないので、
悪質な場合にはプラ製も適用し、そうじゃない場合は言及を避けるのだろうか「規則に書いてある通りです」とか。
宮崎はペットボトル漁法ダメと明記してある。逆に高知は、ガラス製はダメだがプラスチック製はOKと県庁のHPで補足している。なにこの差。
0028pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:17:08.44ID:Y1OkCTNta
じゃ用水路でもだめ?
公園でカニ籠業者っぽいを通報したらどうなの?
市にすりゃいいのかね?
まあ違反だろうが動きそうもないけど
0029pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:18.07ID:FMka0h190
公共の用水路なら適用されるし
用水路が個人所有でも、水が公共用からの場合は適用されるらしい。
0031pH7.74 (ワッチョイ 3d8c-HH5v)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:00:54.75ID:LSMO8Y5B0
>>30
ザリガニ見る合間に仕事しようの間違いだろ
0032pH7.74 (スプッッ Sd03-4G7+)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:13:47.84ID:gylKGkIkd
ザリガニを見るのが仕事
0037pH7.74 (スプッッ Sd03-4G7+)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:48:34.01ID:xoP5JMkSd
死に物狂いの生き物係
0038pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:07.73ID:hE9wV/0Ia
ドワーフが最近パタパタ落ちる
生きているけどゴロンと横になって触ると何とか逃げたり、少し立つと歩いてまた横に倒れてる
キューブ水槽でエアレーションしてるけど温度かな?
最近昼間温度九州27℃ぐらいなるし

スレ民の知識を貸してください
0040pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:53:19.38ID:hE9wV/0Ia
>>39
メスが卵持ったのでオス達を隔離
オスが落ちていってます
ベアタンクでタンクメイトがラムズです
砂が入ってないと平衡感覚がと思ったのですが横になり始めてから2日ぐらいで死に至ります
元気なさそうで横になっているのかたまにのラムズ糞取り除きによる水換えでのダメージなのか
原因は水質変換でしょうか?
0042pH7.74 (ワッチョイ 3dda-ElAm)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:37:21.92ID:Q7PZsTZ+0
>>40
水は元の水をつかってる?それとも新しく水作った感じですか?
水質変化によるダメージかも知れないですね。
0044pH7.74 (ワッチョイ 3dda-ElAm)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:58:55.66ID:Q7PZsTZ+0
>>43
それが原因かもですね。
ラムズのクソは微生物の元だし、餌にもなるから置いといた方がいいよ。
0045pH7.74 (アウアウエー Sa13-NsVF)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:38:57.31ID:aimq1Xwpa
>>44ありがとうございます
餌と糞が混じって綿みたいに固まってしまうから(糞だけなのか食べ残しの餌と糞だけなのかわかりませんが)ダマになってるのがあって…
エサの肌色にも見えるのでエサのやりすぎかもです
0046pH7.74 (ワッチョイ 3dda-ElAm)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:41:25.50ID:Q7PZsTZ+0
>>45
ラムズいるなら餌の食べ残しも処理してくれるでしょ。
水草入れとけば餌にもなるしいいよ。
0047pH7.74 (ワッチョイ 230d-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:40.67ID:1poN05+M0
>>38
>生きているけどゴロンと横になって触ると何とか逃げたり、少し立つと歩いてまた横に倒れてる

「踊る」と言われる動作に似てる。ほかの人も言ってるが水質急変ショックと思う。
自分もエノプロの稚ザリをそれで死なせたことがある。
横になってたのがまた起き上がって、「お、回復したのか」と思ったりしたが、結局次の日死んだ。
2年前だがまだ覚えている。可哀想なことをした。
0050pH7.74 (ワッチョイ 5a1e-HlOg)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:24:19.13ID:lJ+WbJmA0
親切な方に誘導されてきました。スレが2つあったとは。

昨年秋に大人サイズになったザリガニが秋以来の脱皮をしたのですが、
よく見たら片方のハサミが根元から綺麗に無くなってました。
次の脱皮でちゃんと根元から復活するものなのでしょうか。

あと、脱皮の失敗ってバーンスポットの兆候だったりしますか?

ちなみにハサミが片方しかなくてもなぜか超元気で餌クレしまくってます。
痛みとか感じないのかな〜・・・
0051pH7.74 (ラクッペ MMa5-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:00.84ID:6PZxAzGhM
>>50
しますよ
失くした腕の根本から
徐々に膜に覆われたぬるんとした爪が見て取れるはずです
脱皮をするとこれが小さな爪になります
もちろん、数回繰り返さないと元には戻りません
成体になってしまったら、脱皮を即さないと中々脱皮してくらいないでしょう
ただ大人になってからの脱皮を短期間でさせるのは寿命が縮んだり、死ぬリスクが高まります
自然に任せるといいでしょう
0052pH7.74 (ラクッペ MMa5-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:37.76ID:6PZxAzGhM
>>50
バーンスポット、何故なるか知ってる人は日本にはまだいないと思います
これが原因ていうのは一人一人違うと思いますが、脱皮失敗はバーンスポットの兆候ではないと思います
脱皮失敗は本人が不器用だったか、他の生体や変なプレッシャーに負けたか
水槽環境の悪さだと思っています

ザリガニは腕とか脚をトカゲの様に自切出来ます
あえて切る事でそれ以上の傷を防いだり、出血を早く止めるそうです
あなたのザリは既に治療済ですよ
そのうちぬるんとした小さな腕が生えてきます
楽しみに待ちましょう
0054pH7.74 (ワッチョイ 41eb-MopN)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:31:45.81ID:nUYAhNrN0
鰤は来ないで欲しい。来るだけで荒れる。
005550 (ワッチョイ 5a1e-HlOg)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:48:29.11ID:lJ+WbJmA0
>>51 >>52
ありがとうございます。勉強になりました。
あまり心配せず自然に任せてみます。
脱皮失敗はマツモがボーボーすぎるせいかしら(^^;
トリミングしてすっきりさせてみます。
0056pH7.74 (ワッチョイ ae7b-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:25.77ID:cGNSEJ4w0
>>53
>>54
人違いだと思いますが?

>>55
脱皮失敗は正直何が原因か分かりません
よく狭すぎるとなると言われますが、先日私の水槽では土管と壁の隙間で無事脱皮しました

マツモもっさりは原因ではない気もします。私の水槽アナカリスとマツモもっさり土管、流木、生体4匹なので
005755 (ワッチョイ 5a1e-HlOg)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:58.99ID:lJ+WbJmA0
そうですか〜ありがとうございます。
元気なので次の脱皮を楽しみに待ちます(^^)
0058pH7.74 (ワッチョイ 898c-zAUd)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:19:55.18ID:vG+k/xo50
落ち着けない環境だと不全になりやすいと思います
脱皮中に触ったり驚かせたりするとじっとしてしまうので脱皮が終わる前に外殻が固まり脱げないのでそのまま星になります
0063pH7.74 (ワッチョイ da96-iF9H)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:08:24.44ID:6eBztdpr0
そういやミスクレをジモティーとかで無料で配ってるって自慢してたやつがいたなあ...
0064pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-QDSr)
垢版 |
2018/05/19(土) 03:57:45.68ID:ngEsVM3M0
アレニーとクラーキーは異種交配出来るけど、一代交雑で、その次は繁殖出来なかった。レオポンとかライガーと同じなんだが、チタニウムはアレニーを掛けていると言う。なんだかなぁ(´・ω・`)
0065pH7.74 (ワッチョイ 6e51-E+aW)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:03:15.11ID:wfUOfd8t0
ひさびさヤフオク覗いたらタイゴーストブームは終わったんだなw
所詮はアメザリだけに繁殖させられて値崩れ酷いなw
輸入業者は息してるんかね?
0067pH7.74 (アウアウカー Sa4d-iF9H)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:37:19.25ID:X1QlUz2pa
配布まん曰くみんなよく殺すらしく、おかわり言ってくる人が結構いるらしい
何も知らんやつが飼うとそんなもんなのかね
0069pH7.74 (アウアウカー Sa4d-iF9H)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:59:27.16ID:X1QlUz2pa
逃すよりはマシだろうね
そもそもタダで不特定多数に配布すること自体が個人的に疑問だがな
0077pH7.74 (ワッチョイ 130d-BJtf)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:11.55ID:aqRrl/Zx0
ミスクレとハマーの交配が可能かだが、ミスクレは原種であるファラックスとも交配できない。
雄ファラックスとは普通に交接はするが、その場合でも生まれる子はマイクロサテライト解析によりミスクレの遺伝子100%。
つまり、ミスクレは原種のファラックスとは完全に生殖隔離されている。
当然、異種のザリとは交配できるはずもない。

なお、実験ではミスクレ(及び雌ファラックス)は、アレニーとは交接行為すらしなかった。
ミスクレとアレニーはプロキャンバルスの中では系統が違うので、交接シグナルがスカるのだろう(アレニーとアメザリは同じ系統)。
0078pH7.74 (ワッチョイ 130d-BJtf)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:05.07ID:KSLAkewI0
規制前に簡単に増えるミスクレを大型魚の糞取りにストックしておきたいと言う人がいるようだが、
規制されたらストックは無理だから。
規制後に飼える生体は、規制以前から飼っていた個体のみ。繁殖させたら違法。
遵法飼育するなら、ミスクレが抱卵したら孵化する前に卵は取っ払う必要がある。
まあ黙ってればバレないだろうが。
0080pH7.74 (スッップ Sd33-9on6)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:57:42.38ID:cWplAskfd
率直に言って
ザリガニ規制する前にコイを規制しろよと思うわ

ザリガニはカワニナとかの貝類や水草を主に食い荒らすけど、コイの場合は貝も水草も水生昆虫も口に入るモノは全部荒らすからね
綺麗だからって理由でわざわざ外来種駆除した池に戻すのが許されてるのはおかしい
全国的に水生昆虫減ってるのはザリガニよりコイの影響のが大きいのに
0082pH7.74 (ワッチョイ 7b7b-8TWP)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:56:13.71ID:UdiADMc+0
>>80
人間様の食べ物も食い荒らしちゃうからなザリガニは
農業やってる人からしたら害虫でしかないとさ
0083pH7.74 (ワッチョイ fa1e-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:04:46.71ID:ItLMPCDr0
すみません、質問なのですが、
60cm水槽でアメリカザリガニ1匹+メダカなどを飼っていて、
フィルターはGEXの上部(グランデカスタム)なのですが、
モーターの発熱のせいなのか、既に水温が28〜29℃あります。

それで、テトラのWファン?とかいう小さい扇風機みたいのを買ってみたのですが、
水槽の上の開いてる部分に設置すればいいのか、
上部フィルターの上のフタを空けて、そこに設置した方がいいのか、迷ってます。

開いてる部分にファンをつけると、水槽のフタができなくなって、脱走の危険がありそうですが、
フタを自作するなどして、開いてる部分にファンをつけた方がいいでしょうか。
それとも、上部フィルター内に風を当てちゃってもいいもんなんでしょうか・・・初心者ですみません。
0085pH7.74 (ワッチョイ fa0d-9z6f)
垢版 |
2018/06/02(土) 23:25:50.99ID:v5sKA0UA0
上部フィルター内に風を当てちゃってもいい。
例えば、水作のエイトブリッジという上部フィルターは蓋にスリットが開いていて、
そこに自社製の冷却ファンを取り付ける構造になっている(もっともそのファンは生産終了)。
自分はファンは付けてないが、エイトブリッジの蓋は開けているし、
外掛けフィルターの蓋を外してUSBファンの風を当てている水槽もある。
008784 (ワッチョイ fa1e-h81y)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:10:26.42ID:XlfZXCil0
>>85 >>86
ありがとうございます!
フィルター内に風をあてても大丈夫なんですね。やってみます。
ちょうど鉢底ネットと園芸用ワイヤーがあるので、自作フタ作りにもチャレンジしてみます♪
0090pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-DIFR)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:09:15.07ID:oiajIsft0
>>89
エアーストーンです
多頭飼育中は下に何も敷いてなかったからかここに集まって団子になったりしてました

今はとりあえず隠れ家用にダイソーの小さいテラコッタの鉢に穴を開けてひっくり返してる
https://i.imgur.com/wJ8jGRp.jpg

頭(底)の穴からアナカリスを挿してたけど光が足りず育つ前にオヤツになっちゃう
青水化してわかりづらいけどうまく育てば見栄えも悪くないんだけどなぁ
https://i.imgur.com/elFC2wl.jpg
0092pH7.74 (スッップ Sd9a-NofB)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:12:25.39ID:Wcoid4oJd
ザリガニが出川哲朗にいじめられてるー!
0096pH7.74 (アウアウカー Sa2d-yBbK)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:17.10ID:ZkqXJrbHa
>>95
ミミズは大好きだけど、ナメクジはやった事ないなぁ。水槽から出して、プラケースかなんかに入れて与えて見たら?
0097pH7.74 (ワッチョイ 130d-diRp)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:01:32.86ID:ZSP0+Xr00
ナメクジは貝の一種だから食うんじゃないか?
自分はンな気持ちわりーモン食わせる気は起きんが。
0098pH7.74 (ワッチョイ 130d-diRp)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:00:15.85ID:ZSP0+Xr00
ヒルミミズ付きニチザリ届いた。
前回のニチザリは2年数か月で死なせてしまった。
死因は解らんが、たぶん水質悪化と思う。

調子を崩した時の硝酸塩濃度は25ppmぐらいだったが、他の成分の悪影響かもしれない。
ニチザリ水槽はあまり換水しなくても硝酸塩はその程度で、水質変化に敏感なこともあって
北米種よりも逆に換水頻度が少なかったのが、やはりマズかったか。
調子を崩す直前に、長年連れ添った?デカいヒルミミズが墜ちたのも、その兆候ではないかと思う。
今回は寿命まで生かしたい。多分あと10年は生きるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況