>>594
うん、園芸用語で言えばそれ。
暑さは室内(水槽台の下)に置いてるから大丈夫。

初年はベランダだったんだけど、アメリカミズアブが大発生して
虫嫌いの俺は「ウキョキョキョ!」となったので、室内に移した。
たんぱく質入れずに、水分ちゃんと管理してちょっと湿ってるくらいを
維持すれば、臭いもほとんど発生しない。一応フタあるし。
定期的にポリプにやるべくミミズを探しているのがちょうどいい攪拌にも
なってるみたいだし。

一人暮らしで出す程度の野菜クズなら、土を春と秋に肥料分たっぷりの
園芸土としてベランダプランタに出して、代わりに何年か使って痩せた
廃土を入れるだけで十分。他の水槽でワサワサ増えるマツモを入れてやると
調子がいいみたい。