X



外部フイルター総合 2台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0475pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 10:02:03.61ID:Bin27CnM
まだ届いてないけどVX75にした
0476pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 11:14:23.43ID:LFOog56u
>>475
奇遇ですな
うちは明日届く。
0477pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 11:24:53.24ID:6xln5lwZ
VXはろ材いらんから安くして欲しいわ
0478pH7.74
垢版 |
2019/01/09(水) 09:32:09.11ID:OZimQNXF
誰か中国のsunsunの外部フィルター使った人いない?
0479pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 01:15:13.03ID:lVKV7Idr
エココンフォートのモーターヘッド部品構成調べたら2232から2236までインペラー以外のパーツが一緒だったので、2236の水流を弱めるために2232のインペラーを転用させようと思ってるんですけどいい感じになりますかね。3.2Lのろ材容量なので少ない流量でも大丈夫かと。
0480pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 13:39:24.43ID:pjXI3sLJ
>>479
いい感じになるかなんてそれこそやってみないとわからんだろうけど、
外部フィルター本体の流量が低下するリスクも当然あるんで、そうなれば濾過のバランスが何かしら変わることにもなる
個人的には外部フィルターは流量命だと考えているんで…たぶん大丈夫だろうけどね

吸水側と排水側にTジョイントかまして排水の一部を吸水側に戻せば、水槽への排水量は半分になるし
コックで戻す流量調整すれば任意の水流の強さにできるし、俺ならそうするけど
0481pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 18:57:24.16ID:VJllZs9M
2236は強いと感じたら、魚も必死そうだし
ずっと気になる強さだからなんとかしたいよね
その割に抵抗つけるとすぐにカタカタ鳴り出す
中華スピンパイプつけるのが一番無難だと思うけど

人柱の情報もほしい
0482pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 19:09:19.16ID:5hDNtDWq
流量減らしたらろ過能力も落ちるじゃん
排水の穴を大きくするなり増やすなりして断面積を増やす方が良いと思うけど
0483pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 20:16:41.00ID:nDsHaOEg
>>482
水の適正回転数を調べてた時、どっかのサイトで、濾過は酸素が足りる範囲でできる限りゆっくりな流速が1番効率よく濾過ができるというのを見て、たしかに底面式や、水作エイト
0484pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 20:20:56.49ID:nDsHaOEg
>>483
のバイパスを考えるとゆっくりな流速がいいのかなと思えたもんで。
途中途切れたすまん
0485pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 20:21:13.26ID:+Gm0iFNp
それは立証されてんの?
憶測?
0486pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 21:27:09.52ID:thx2OXxI
>>485
ろ材の部分をゆっくり流れたほうが生物濾過はいいだろうなとは思う
0487pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:40.71ID:ZOymDd/R
関係ないと思う、ろ過と言っても生物濾過は網や漉し器で仕事しているわではないので
水量をいくら増やそうが一定ラインからはバクテリアの効率は上がりようがないし
逆に下げたところでバクテリアの効率が上がるわけでもない

バクテリアが抱えた対象部質を処理するキャパしか無いのだから
面積を増やすしか効率は上げようがない
水流減らして換気量を落とすリスク抱えてまで得られるのは自己満足だけかと
0488pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 23:12:28.56ID:thx2OXxI
>>487
流れの速い川にはバクテリア少なそうじゃないか?
0489pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 23:36:19.21ID:+Gm0iFNp
>>487
俺もそうだと思う
たしか流速が早かろうが遅かろうがろ材表面では流速が0になり流速はバイオフィルムの厚さに関係するだけで効率は関係ないんじゃないかな
厚いバイオフィルムにはバクテリアが多く定着することはあるかもしれんがバクテリアの量は生体の数に依存する
極論だけど30キューブに180規格のオーバーフローと30キューブに2211でも生体と数が同じならバクテリアの量はあまり変わらない
0490pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 08:06:39.91ID:DFwxWUNv
>>486
じゃあ大型ろ過槽に小型(流量が少ない)ポンプが最強だと?
ろ過層に合わせてポンプ流量を増やしてる各メーカーの設計はアホってこと?
0491pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 12:24:35.54ID:VGibU/dN
流量が少なくても底面なんかは水の循環がある程度均等にできるけど、外部だと淀む部分が出来るからパワー上げてるんだよ
あとは物理濾過の都合
フィルターはチョロチョロで水中ポンプで物理濾過しつつ上手く水を回せばもっと生物濾過のパフォーマンスが出る
0492pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 12:34:11.04ID:DFwxWUNv
今は外部の話だろ
じゃあ結局>>479みたいにメーカー設計値より流量下げたら淀み(嫌気層)が出来て硫化水素などの発生リスクが高まるってことじゃん
水流が強いなら排水の穴を増やすなり大きくするなり断面積を増やせばいいだけでしょ?
流量自体を少なくして「この方がろ過能力も上がる!」ってのは違うと思うけど。
0493pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 12:43:31.36ID:ot42Hq8q
ろ材に定着したバクテリアが酸素と栄養分を受け取れればいいだけだから流量は関係ないと思う
低水量がいいという根拠がみつからないし
定着したバクテリアが吹っ飛ばされるレベルの水量ならあれだけど
実際に大型濾過機でも生物濾過が機能することを考えると水量は関係なさそう
一度底面濾過を水中ポンプで強力組み上げでやったことあるけど、亜硝酸はでなかったし
ろ材内にもまんべんなく水がまわって、水槽内も止水域ができないように、かつ生体が泳ぎやすい程度に強い水流で濾過するのがいいと思う
どのみち水流早くても遅くても機能はするからどっちでもいいけどね
低水量推奨派はあえて嫌気域を作って硝酸塩の分解を狙っているのかね
底面フィルターでチョロチョロだったら底床内に明らかに水がまわっていない領域が発生するし
0494pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 13:03:14.99ID:eJw72hAG
ゆっくり流れるのが生物濾過には最適、の原点ってやっぱ水作製品の売り文句かなあ
あれも確かに投げ込みとはいえサイズからは想像しがたい侮れない濾過能力あるもんだから
水作にそう言われると何となく正しいような気はしてしまうけど
じゃあそれが外部フィルターにそのまんま適用して良い概念かというとちと違う気はする
外部の流量を半分に落としたところでそれでもエアリフトの何倍もの流速あるだろうし
逆にエアリフトと同等の流速にしたら嫌気域大量発生してやばそうという想像はできるので
外部フィルターってのはある程度の流量流速を前提としたシステムだと考えるべきなのかもね
0495pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 13:14:41.66ID:BNZGzwB5
水量40L、10cm前後の金魚6匹の水槽にサブストのみ入れた2236を使うようになって3年目だけど、立ち上げて以降アンモニアと亜硝酸は検出したことないな
ただ夏は水温上がって溶存酸素量が減るせいか脱窒が起きてるから、嫌気にはなってるんだろうな
ちなみにエアレもなし 水草はアヌビアスのみ
0496pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:17:38.19ID:9RKkbJKL
>>494
水作は指摘されてそのフレーズ消したはず
指摘した人のブログ見たことあるけど、いまは水作からの依頼で記事から水作の名前は消してた
0497pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:20:18.06ID:9RKkbJKL
ごめ
まだ水作の売り文句にあるね
特許取って変わったのかな
0499pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 16:26:06.22ID:XORHKVdc
>>498
私の方も専門の研究機関ではないので数値は出せないが、経験則で言わせてもらえば、そんな事はあり得ないというのが実感だ。

バカなこと言うんじゃない!って連呼しといて経験則www
メーカーもこいつよりはるかに多い経験則()もってうたってんじゃないの?
0500pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 16:52:37.53ID:mKYuzrPb
多孔質構造っても、その微細な穴に通水するとでも思ってるんだろうかなあ?
そのブログはピラニア?肉食魚なんかの糞の多い生体だと汚れの蓄積するスピードが早く、濾材が硝酸塩やら溜め込んでしまって
ある程度使用するといくら水換えしてもphがすぐに低下するし硝酸塩濃度が下がらないなんて話は
大型肉食魚飼育してる人ならわりと知ってる現象だから、そういうことなんじゃないのって気がするけど
それは目詰まり云々とは別の話だし、なんか残念な人だなあという感想
0501pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:14.09ID:TRMzZI88
底面フィルター使ってると水量は緩やかな方がいいのは確かだけど、それはろ材の量が違うからな
90センチ水槽で60キロほどあるもん

同じ90センチ用の外部フィルターで5リットルほどだから、水量上げないと追い付かないんじゃない?
0502pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:32:24.37ID:eRfIYpkD
>>501

> 底面フィルター使ってると水量は緩やかな方がいいのは確かだけど、

何を持って確かなの?

> 90センチ水槽で60キロほどあるもん

底面でろ材60kg??
オーバーフローのサンプの事言ってる?


> 同じ90センチ用の外部フィルターで5リットルほどだから、水量上げないと追い付かないんじゃない?

水量(流速)緩やかな方がろ過能力高いんでしょ?
上げるとろ過が追い付く(能力が上がる)って言ってることが矛盾してるけど…
0503pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:50.77ID:9RKkbJKL
>>500
確かセラかエーハイムは通水するって謳ってなかったっけ?
0504pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 21:24:52.80ID:KpOUby1J
多孔質の穴なんてバイオフィルムに包まれて無意味だよ
0505pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 00:59:35.50ID:3w0aZ5S2
>>501
うちの底面濾過水槽は水中ポンプでガンガンまわしてるけど亜硝酸が検出されたりすることはない
エーハイム使ってる水槽も1時間あたり1000Lの水流だけど問題ない
水流穏やかな方がいいという根拠はどこにあるのかな
0506pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 02:13:18.26ID:4cryebo8
流速下げると部分的に見ると水とろ材が接する時間が長くなるけどさ、その分ろ材と接触出来ない水が増えるじゃん。
流速1/2にするとある部分はろ材に接触する時間が倍になるけど、ろ過層を流れる水は半分になる。
トータルすると水とろ材が接触している時間は変わらないんだけど(まぁ常に水で満たされてるんだから当たり前)流れが緩やかな方がいい派はそこら辺どう考えてるんだろ?
「水とろ材が接触する時間が長い方がいい!」ばかり強調して、ろ材に接触する水の量が減ることには触れないよね。

デッカいろ過槽に1番小さいポンプで水ポタポタがいいの?
極端な話、ポンプ使わずにろ材をネットにでも入れてメイン水槽に直接入れておくだけがろ過的には最強って言うの?

俺はやっぱりある程度は水回した方が淀みも無くなるし、全体がろ過されていいと思うけどな。
ある程度ってどの程度がベストなの?って言われるとデータも無いし分からないけど
0507pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 08:26:57.22ID:uKDd9/Jx
>>502
なんでそんなに喧嘩ごしなん?
誰も緩やか絶対正義みたいに言ってないだろ。頼むぜ。

90センチ水槽に大磯砂、前4センチ、後ろ10センチでだいたい60キロほど
底面フィルターは圧倒的なろ材量での生物濾過では最強だと思う

逆に外部フィルターはろ材の量的に、緩やかではダメってのが持論
底面に比べて遥かに少ないろ材で、水量まで緩やかにしてどうするの?って話をしていたんだが
0508pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 09:50:09.97ID:4cryebo8
結局は流速は早い方がいいって言いたいの?
底面はろ材が沢山あるから緩やかでも大丈夫と。
だったらろ材沢山の底面で流速早いのが最強?

流速が早いのと遅いのどっちがろ過能力高いの?って話なのに、
ろ材が沢山あるから大丈夫とか、生体少ないから大丈夫みたいな別なファクター持ち込んでも意味無いでしょ。

あ、話の論点をずらさないでねってだけで別に喧嘩売ってる訳じゃないから勘違いしないでね。
0509pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 10:58:00.13ID:w663rC1T
>>508
自分はろ材の量によって変わるという結論

沈殿層あり全底面二煙突で最初はエアリフト全開で循環させてたけど、微量に亜硝酸が検出されて、色々調べたら水量多すぎてもダメってあったから、徐々にエア量下げてみたら出力7割ぐらいで水質安定した

ただ、水量下げたぶん物理ろ過が低下して水の透明度が下がったから、吸水ストナーにスポンジフィルター合体させた外部フィルター追加した
物理ろ過も兼ねてるから流速はマックス

ま、意見の一つなんで、受け入れられないなら聞き流してくれ
0510pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 10:58:10.76ID:TftZ6NqK
昔から延々と議論になりながらハッキリ結論が出ないって事はどっちでも大して変わらないって事だと思ってる
0511pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 11:31:22.11ID:4cryebo8
まぁ緩やかなのが良いとも思わないけど、速ければ速い程良いのかと言われるとそうも思わないしね。
じゃあ適切な流速は?って言われると分からないから、メーカー指定のポンプ(流速、流量)でいいんじゃない?と俺は思う。

だから>>479->>486辺りで、水流強いからインペラ替えて弱くしたらろ過能力も上がって一石二鳥
水流は弱ければ弱い程良いって言う意見に疑問を持っちゃっただけなんだ

正直具体的な数値とか出せないし、意見も人それぞれだろうからもうやめたておきます。
長々とすみませんでした…
0512pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:08:24.37ID:dEuchPqA
亜硝酸がでない生物濾過が効いてる状態なら流量はどうでもいい
だけど流量少ないと止水域がある可能性があるから、低流量派の人は注意したほうがよい
物理濾過もある程度水流はあったほうがよい

高水流派は洗濯機注意
それだけでしょ
0513pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:23:40.22ID:EbwW8tu5
フィルター(ろ材)を通過する流量が早いと濾過効率が下がる、って意見だと、流動式フィルターなんて全然ダメってことだよね?
0514pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:44:49.22ID:TftZ6NqK
流速速すぎたら効率落ちる派の解釈は回転寿司に例えると
流速=レーンの速さ
バクテリア=客
汚れ=寿司
レーンが速すぎたら寿司取れない=流速速すぎたらバクテリアが汚れキャッチできない
って事なんだろう

取りにくい代わりに次々と寿司が流れてくる高速レーンと、確実に取れるけど中々寿司が回ってこない低速レーン
どっちが沢山寿司が食えるか?
俺にはわからん
0515pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:50:26.02ID:369tSSI9
流速よりも流量だと思うんだよな。
大流量、低流速

コレならたくさん食べられる
0516pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 14:08:16.95ID:SSWl0SfD
想像してみると、ある既存の外部フィルターと同流量、同ろ材容量だけど平べったい形の外部フィルターなら、デメリットなしで低流速実現できる?
0517pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 14:10:13.56ID:EbwW8tu5
流量=断面積×流速、だからね
流速によるろ過効率の話題なんだから、同じ大きさのフィルターで流速を比較しなければ意味がない
0518pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 09:19:17.80ID:HYmOrhKN
結局サブフィルターが最強ってこと?
0519pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 09:40:05.93ID:YdiYTinl
既存のメーカー品で問題ないんだからなんでもいいだろ
エーハイムしか使ったことないが、濾過に問題出たことない
0520pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 10:54:18.18ID:ltJauez7
俺も既存の製品のまま使うのが良いと思う
わざわざインペラ替えて流量落とすことにメリットを感じない
0521pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 12:43:21.94ID:kvdLQfgb
流速は濾過方法によって適正な速度があると思ってた。
例えば外部は底面よりろ剤の総量は少なくても層は厚くなる(濾過材に水が触れる距離が長い)から流速が遅いと途中で酸欠して後半の生物濾過が上手くいかなくなる。
それに対し底面は総量は多くても厚みが少ないから遅くても途中で酸欠しづらいからゆっくり流した方がいいみたいな感じで
0522pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 12:54:00.30ID:YdiYTinl
>>521
それはあってんじゃない?
0523pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 13:42:30.37ID:zgiu8ck0
外部フィルター程度で、給水側と排水側でそれほど溶存酸素量に違いがあるとは思えんな?
(フィルターを通過する間に酸素を消費しきってしまう?)
0524pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:16.53ID:LN+OG+ld
水族館の規模なら意味ありそうだけど、個人宅の水槽程度じゃ流速調整の意味なんてなさそうに思える
0525pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 19:14:57.02ID:CF97gZZ2
でも最強はオーバーフローなんじゃないの?違うの?
0526pH7.74
垢版 |
2019/01/17(木) 23:49:48.94ID:4OvAbNP7
強いか知らんが濾過槽が大きければ対応する生体の大きさや数も大きくなるだろ

俺も酸素量に違いはあまりないとは思うけど、外部にサブ付けたら最後のウールがバクテリア色?にならないからもしかしたら影響はあるのかもしれん
サブ付ける前はよくある茶色になってた
0527pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 10:49:02.99ID:Z4dDYB7z
エーハイムのクラシック使ってるんだけど排水ホースは短い方が流量増える?
0528pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:11.87ID:b/mTiZVq
排水パイプが長ければその分ポンプが押し出さなきゃならない水の量が多くなるだろ?
そいつを押し出すのに余分に力が食われると分かるはずだ
0529pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:38:19.91ID:drimUgdE
やっぱりそうだよね
なるべく落差を少なくした方がいいよね
0530pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 18:42:37.28ID:+3XZZD7C
落差は小さく
長さは短く
0531pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 19:14:19.87ID:VFJ2c2b7
暇があったら自分の目で確認してみるといいけど、
風呂場でバケツに水入れてポンプ動かし、排水ホースの高さを変えてみたりわざと折り曲げてみたりしてみたことあるが、
排水ホースの長さ以上に、余計な折れ曲がりだとか高さの方が目に見えて排水量が減る感じだったので
そっちを気にした方がいいかなあという感じかな個人的には
0532pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 20:26:53.03ID:ExoU1hAR
長さより揚程のほうが抵抗になるってことかな
でも高さ10cmで3mのホースと高さ100cmで120cmのホースだとどちらが抵抗になるかはわかんないよね
数学?とか詳しい人ならわかるのかな?
0533pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:08.72ID:Yoi07iCA
感覚的に3mと120cmとじゃそれほど多きな差は無いと思う
揚程10cm100cmとじゃ大分違うと思う
ホースの抵抗は径を太くすれば減らせるし531が言うように折れ曲がりが無い方が良い
無理なカーブで最短距離で繋ぐより多少長くてもカーブを緩やかにしてやる方が抵抗は少ないと思う
0534pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:11.36ID:ExoU1hAR
カーブも抵抗になる?
0535pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 07:50:45.53ID:Lh/gdAa6
メガパワーの中身をメガリングとメガマット1段にしたら青水がひどい。
60cm水槽で金魚4匹なんだけど、何変えたらいいんだろ?
0536pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 07:59:35.50ID:ukznatHi
照明弱くする
0537pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 14:14:04.82ID:e1TPHFOj
フィルターストップさせたの忘れて3時間経過してしまってた
しょっちゅうやらかすわこれ
0538pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 19:42:35.15ID:Lh/gdAa6
>536
ありがと、照明減らしてみる
0539pH7.74
垢版 |
2019/01/20(日) 21:01:59.41ID:uwwfnld0
>>534
カーブするということは
断面積が減る
0540pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 03:42:04.59ID:1rIym+j8
>>537
3時間くらいなら大丈夫じゃない?
0541pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 06:09:29.21ID:37Jr/eij
>>539
折る(潰す)なら減るけどカーブなら減らないでしょ
しかし真っ直ぐ流れてきた水がホース内壁に当たるから抵抗もあるし渦が出来たり流れが乱れる
0542pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 07:48:53.13ID:qFVGILhc
コトブキのSV240Xってやつを小型水槽のサブフィルター用に買ってみた
使ってみてまた感想をレポする
0543pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:18.74ID:/v+4EkYy
うp
0544pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:30:41.14ID:71EpHZgw
開封後の感想
0545pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 13:42:36.21ID:A5/gq9gW
フィルターはエーハイムに限る。
それ以外はゴミ
0546pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 14:31:43.83ID:5dvveX/C
吸水口をもう一回転締める勇気がない
0547pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 14:39:36.19ID:GG/jdv5x
ホースはガチガチのエーハイムから脱却したい
しなやかなのは何処の?
0548pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 14:52:56.33ID:SxW6axgW
熱帯魚用じゃないシリコンホース使ってる
柔らかいから挟んだり折れたりしないように設置
0549pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 15:17:52.13ID:qFVGILhc
>>543.544
今晩届くから待ってw
0550pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 19:25:47.91ID:WgLSwxpa
エーハイムのホースをお湯につけてクセがとれながらふにゃーって柔らかくなるのに妙な快感を覚える
0551pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 19:51:57.45ID:l8XYpNwa
エーハイムダサ過ぎ
0552pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:28.24ID:3NodY8Oe
エーハの緑ホース好き
0554pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 20:58:39.07ID:71EpHZgw
>>553
画像ありがとうございます。
0555pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 01:13:56.89ID:KBVVUV84
>>553
お〜改良のしがいがあるなw
もちろんサブとして手を加えるんでしょ?
0556pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 17:15:38.54ID:HgybuqKf
>>555
ろ材のボックスとか真ん中の仕切りとか色々とやりようがありそうですね
0557pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 17:16:27.15ID:YwUTWbQf
素晴らしいバケツだ
0558pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 17:30:00.31ID:PwRWfAz0
ジェックスの2045よりよさそう?
0559pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 18:01:56.18ID:jzi+wMUB
外掛け用のマットが流用されてるのね
0560pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 19:44:39.52ID:HgybuqKf
>>559
真ん中の仕切りはそれみたいな感じ。コトブキの外掛けは使った事無いからわからんけど
>>558
見た目はいいがまだセットして無いからわからんけどこれ単体だとろ材やらは少ない感じだしどうだろうね
0561pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:01.20ID:6LDnw9pN
まあサブフィルターとわりきって、物理濾過強化+吸着濾材入れるのに便利と考えると
悪くないかもしれないなこれ
0562pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 23:11:20.38ID:X7wtlOJp
確かに定期的に取り替える必要がある活性炭とか入れるのには良いかもな
0563pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:02:14.23ID:6sbFlPJZ
モーターは小さい?
0564pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:36.04ID:wYniuQu6
>>563
2045よりは小さいけどテトラのAXだっけ?あれよりちょい大きいぐらいかな
0565pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:35.33ID:/CFc+2JW
流量と濾過槽容量は2045より上か、遊べそうなフィルターだけど水槽の横に置くにはデザインが無骨すぎるな。
0566pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 18:01:12.24ID:rrNNLKav
>>565
デザインの観点は人それぞれだからな
エーハやgexやadaのとかと比べれば俺はアリだと思うよ
0567pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 17:15:03.38ID:ZQu7QOxG
>>564
パイプ径はいくつ?
0568pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 23:42:54.92ID:UvjacuoQ
>>567
パイプってかホースは12/8かな?
内径迄は測ってない
0569pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 05:16:04.72ID:CbyXq0re
ジェックス6090の排水にエーハイム ナチュラルフローパイプって取り付けできる?
何かしらDIYが必要かな?
0570pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 07:49:31.72ID:g9jWo+oB
>>568
内径計ってないなら12/8ってなんのこと?
内径/外径だよ
0571pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 09:36:01.29ID:SPjz1hUJ
>>569
つかない

排水側のオーバーフローパイプが
エーハイムは横向き
GEXは下向き

取り付け方が
エーハイムは内径12mmオス
GEXは内径12mmメス

エーハイムのオーバーフローパイプをセットで使うか
外形12mmのストーナーパイプかオーバーフローパイプを3cmほど切ってジョイントするか
0572pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 10:32:54.41ID:g9jWo+oB
gexなら純正の拡散排水パイプあるじゃん
0573pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 14:50:42.36ID:Yo3DoU36
>>570
外径/内径で書いたんだが?外径が12なんで内径は8か9か確認はしとらんよって意味
0574pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 18:59:17.68ID:0s/co+J5
ていうかコトブキのsv240xならホース径普通に書いてないか?
https://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003013000&itemId=107758

一応チャームの販売ページには9/12mmと記載あるぞ?人に聞く前に自分で調べよう
0575pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 21:53:05.49ID:G23WCTzb
なぜ外径/内径で書く
チャームに載ってようが聞いてもいいんじゃない?
そのためのようなスレなんだし
0576pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 15:26:51.94ID:Wr3sLfbg
結局どうすりゃいいんだってばよ?!
0577pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 13:07:22.25ID:6QPQGNNF
テトラの90買ったら粗めフィルターとかウールマットとかばっかで、リングろ材一袋だけだったんだが、
篭もマットも全部外して、リングろ材詰めても大丈夫かな?
0578pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 14:04:16.36ID:GjSxgCOM
>>577
籠の穴通って一番下まで水送って、ろ材を通って登ってくるんじゃないの?
籠外したら中で水がどう動くのか…
エーハイムみたいに下から吸水、上に排水と構造違うし微妙な気がするけど
あとウール無しだとろ材にゴミが凄い溜まりそう
0579pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 14:36:17.48ID:07V1sabN
>>577
篭を外すって
構造すら理解してないアホが
ろ材料を気にしたりして滑稽
0580pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 17:35:49.33ID:7F6ZPhzs
>>577
こういう奴が詰まらせて文句言うクレーマーか
0581pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:38.10ID:Hyo2Q1NZ
あー、なるほどエーハイムのしか使ったことなかったから、根本的な構造違うのわかってませんでしたわ
不快にさせてすみません
0582pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 18:38:50.08ID:2NZeDRwq
構造が違うとかの問題じゃないと思います。
0583pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 23:50:39.31ID:P5aeOOiQ
初心者です
水槽とライトはgexなんですが、濾過器はエーハイムの2217NEWってヤツを検討してるんですが、GEXで統一した方がいいですか?

60センチ水槽なんですが、手入れが簡単で壊れにくい奴を探してるんですが、どれがいいでしょうか?
0584pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:27.85ID:RkEs2NX7
>>583
60規格水槽で普通に淡水の熱帯魚水草流木ならエーハイムの2213でいいよ
0585pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 00:54:51.42ID:Om6mNVjg
>>583
でかいのは正義だけど2217だと水流もそれなりに強いから飼う魚によっては流量おさえるのも考えないといけない
2213 2215あたりがいいとおもう
0586pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 01:00:05.37ID:iz8piX75
2215がいいと思うよ。
モーターやプロペラのサイズは2215も2217も共通だから。
2215で非力だと思ったら2217用のモーター・プロペラに交換すれば5割増し近く流量が増える。
でもまぁ、60cmなら普通に2215で十分だけどね
0587pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 06:54:18.44ID:DYW1rR4F
>>584
>>585
ありがとうございます。
手入れが容易なのがあれば多少値が張ってもと考えているのですが、おススメありませんか?
0588pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 06:56:42.12ID:DYW1rR4F
>>586
ありがとうございます。

取り敢えず皆さんの意見を参考に2215を最有力候補にしたいと思ってるんですが、GEXの濾過器ってどうなんでしょうか?
0589pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 10:19:57.31ID:p0R5gdkk
GEXは水中モーターだから好かん
0590pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 10:34:35.66ID:zHLYVJ8a
単純に水中モーターとGEX嫌う人間が多いだけで
コスパ
静音性
濾材量
トップクラス

上でも話題になってるが
エココンフォートのカゴ側面をパチャパチャ流すしたり重ねて管を形成したり
濾材カゴの構造で入水路を作ってるフィルターがほとんどの中で
入水と出水のラインを完全に分離させているのは大したもの
0591pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 11:58:35.19ID:XXfTgcwA
エーハイム2215でいいと思うよ
ナチュラルフローパイプは買った方がいいと思う
シャワーパイプそのままだと勢い強すぎてうるさい
フレキシブル排水口も買うとナチュラルフローパイプの向きが調整しやすい
0592pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 12:28:47.14ID:55dWue86
クラシックは水槽の水を飲むのが好きな人が使う製品
道具揃ってるならいいが初めての外部にクラシックはきついわ
普通に正当派のパワーボックスにしとけよ
0593pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 13:06:13.35ID:zHLYVJ8a
飼育水ゴックン
蓋ガバ痛打
床ダバァ
洗濯機
インペラ破壊
ホースダルダルorキツキツ
バケツinフィルター
チャイナ製個体差を体感


乗り越えなければいけないほとんどの要素が詰まってる
クラシックはロマン
0594pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 13:09:52.55ID:BE8vOAA5
タップを締めると
気圧でヘッドが外れないあの設計
避けては通れない
0595pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 15:09:40.50ID:Ty71rmFQ
コトブキのはスタイリッシュでいいよな
0596pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:15:26.11ID:lXc8FAmX
>>590
これは確かに
>>586
モーター交換とかなかなか難しいこと言うな
0597pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:57.09ID:D5CMN2rh
流量で言えば2215でも強すぎやぞ
2213でさえ60規格水槽でそのままシャワーパイプ使うと洗濯機状態になるんやからな
もしエーハイムにするなら500か2231にしといたほうがええで
2213は↑二つの下位互換やから特に買う意味あらへん
0598pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:32:09.34ID:iz8piX75
>>596
モーターって言うか、円筒形の磁石の部分のことですm(__)m
0599pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 00:03:35.17ID:jPz1z2i7
結局どれがいいんすかね…

手入れが楽
金額
耐久度
初心者でも扱いが楽

これらを加味して総合すると…?
0600pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 00:43:45.28ID:5rl8Xc7q
テトラも悪くない
0601pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 01:28:41.04ID:YQhNekcZ
>>599
エーハイム2215買っておけば不足の事態に陥ることはないよ
金額のみがネックかな
ろ過能力はさることながら耐久性がすごい
クラシックシリーズはシンプルな構造だから壊れにくく、20年くらい使ってる人もいるみたい
うちに7台あるクラシックシリーズは故障もなく、ダブルタップで掃除も楽
GEXのは一番はじめに買ったけど水中モーターが目立つのでエーハイムに切り替えました
流量については60cmなら2215で問題ない
ろ過能力には余裕があるので少々過密でもいける
2213だと非力だし2217だと洗濯機になる
0602pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 02:25:05.84ID:yEZFt85L
>>598
2215に2217のインペラをポン付け可能って解釈でいいのかな?

60cmハイタイプ水槽に2215サブ+2215だとちょっと流量足らないから増せると嬉しい。
0603pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 02:31:40.16ID:/2c4gpBD
金銭的にダメージ少ないエーハイム500でいいんじゃね
とりあえず使ってみて合うかみてみよう
0604pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 07:20:13.58ID:jPz1z2i7
>>601
凄い丁寧にありがとうございます!
2215にします!
0605pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 08:09:32.82ID:i0esrb2A
>>602
そうです、インペラ部分を交換するってこと。
僕は磁石も交換してますが(形状は同じだけど磁力が違う?)。
あと、2215は60Hzと50Hzが共通ですが、2217は60Hz用と50Hz用があって、
もし60Hz地域にお住まいなら、あえて50Hz用を使うとさらに強力です。
1.5倍から2倍くらいに流量が増します。
ただし、メリットばかりじゃなくてデメリットもありますよ。
モーター部分からの発熱も増すので水槽の水温に影響します(上がります)。
冬場は問題ないですが夏場は水温を下げるのが大変です。
0606pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:33.63ID:yEZFt85L
>>605
詳細に教えてくれてありがとう。
50Hz地域で流量低いから悩んでたところ。

2217のスペックシート見たけど24Wも食うのね、夏場は確かに大変そうだねー
でも試しにやってみるよ!
0607pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:52.71ID:o0AS+mSZ
外部フィルターを
生物濾過のみの目的で使ってる方、
ろ材のチョイスどうしたらいいか教えてもらえませんか?お願いします。
0608pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 10:47:24.40ID:oQBeFzGb
30キューブにラクラクパワーSを使用していますが、濾過能力をあげたいです。しかしフィルターを設置できるスペースが10cmしかありません。
・GEXメガパワー2045
・テトラVAX30
・コトブキSV240X
・スドーエデニックシェルトV3
が候補なのですがどれがオススメでしょうか?
それともラクラクパワーフィルターLのほうが良いでしょうか?
0609pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 11:10:45.23ID:Q8TpKf8N
>>607
水が通らなくなるまで詰まらなければなんでもいい
むしろ詰まり気味くらいが適度な流量とコロニーの多さで生物濾過に関してはベスト
中は全部小さいリング濾材で粗いストレーナースポンジ使うのがメンテ不要期間と生物濾過維持のバランスがいいよ
開けて掃除する頻度が上がってもいいなら中をウールみたいな詰まりやすい濾材=コロニーを多く保持できる濾材にすればいい
0610pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 11:26:31.90ID:o0AS+mSZ
>>609
非常にイメージしやすい説明で助かります!
ありがとうございます!
0611pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 14:32:43.55ID:XA/gxzAB
>>604
いや2215じゃ水流強すぎて洗濯機やからやめたほうがええで
0612pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 15:34:47.98ID:EyznVcIQ
洗濯機にならんようにナチュフロ使えばいい
0613pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:09:40.79ID:aYBMjjFJ
そこでポピーグラスですよ
0614pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:40:16.27ID:+tRtVVJ1
60水槽で何をどれだけ飼育するのかもわからんのにエーハ2215を勧めるのもどうかと思うが
0615pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:46:51.71ID:EyznVcIQ
水草だろうが肉食魚メインだろうが15ならある程度対応できる
サブやナチュフロは必要になるかもしれんが
0616pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 18:40:38.47ID:EHCvisdA
上で上がってるコトブキのSV240なんだけど
これSVミニと色以外違いあるの
ショップの店員に聞いたらないって断言されたぞ
あと全く関係ないないけどSVミニ用のクリップ付キスゴム が凄い便利
程よく長さがあって硬くていい
0617pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 19:01:32.27ID:hYJI/nTm
秩父うざっ
0618pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 20:16:47.93ID:NddvgVhW
>>616
だってミニが色を変えてリニューアルしたのが240だし
並行して販売している訳じゃなくミニはもう廃番だよ
0619pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:16.31ID:jYMKvgCs
60規格なら2213で充分なのに大きいは正義なのはわかるけど非力だと感じた事はない今はろ材ついて9500円くらい?安くはないとは感じる
0620pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 22:26:12.77ID:/2c4gpBD
だから500でいいと
安いし
0621pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 23:25:50.63ID:Osk8+Nie
>>599
その基準ならパワーボックスだろう
使いやすさや手入れ面ではクラシックは今時の外部には負けてるし値段も高いとその基準ならずれがある
昔のままだから今時の外部についてる便利な構造は持ってないのがクラシックのマイナス点
VXも安くて使える優等生だけどあれ音が少しあるしメガパワーは水中モーターだし
パワーボックスはその点静かで使いやすく水中モーターでもない正当派だから初心者が一番使いやすいはず
クラシックってスターターも入ってないからな
0622pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:10.66ID:cyVuxh5Q
デッドスペースパワーボックス
角ばった時点で一定層は離れていく
0623pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 01:44:41.22ID:cyVuxh5Q
それとモーターヘッドがでかすぎて
他社より濾材が少ない、なのに水量が1クラス上という
アンバランスなスペックのせいで並べてしまうとちょっと選びにくい
コンテナ1分と水量がトレードオフされてるため
濾材量でSV550買って洗濯機レビューばっかりなのが痛い

同じことはエココンフォートでもそうだけど
60cmはコンテナ3つっていう変なイメージが付いちゃってる
0624pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 09:41:06.19ID:xzljKHHD
掃除しても呼び水しても振ってもエーハ500の中に入った空気が抜けないwボ ス ケ テ
0625pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:40.16ID:2deYGQgR
>>599
これな
2213や2215みたいなエーハイムクラシックはあらゆる外部フィルターの中で一番メンテナンス面倒やし、初心者には難しいから絶対にやめたほうがええで
エーハイムにこだわるにしても500か2231にしたほうがええ
ちなみに60cm水槽で普通にシャワーパイプを使った場合、それぞれの水流の強さを表現すると↓のような感じや

2213、500…洗濯機グルグル状態。カラシンやラスボラなどの小魚は流されてしまってまともに泳げない
2215…話にならないレベル。生き物もレイアウトもめちゃくちゃになる
それ以上…論外
0626pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:43.17ID:uOXPpefT
別にエーハイムクラシックが良いとは言わんが、あの程度で「初心者には難しい」とか言うなら
アクアリウムどころか趣味をやるの止めた方がいいレベルじゃあねえの?
それに2215の水流でレイアウト崩壊するレベルとか、使った事ないの丸わかりだよなあ…

エーハイムクラシックフィルターの良いところは、単純に使ってる人が多いので
何かトラブルに遭遇してもちょっとググればたいてい解決できるとこ、
主な消耗品がどこのアクアショップでも置いてあるので緊急時に助かるとかそういうとこ、
濾過槽断面が丸形でかつ下から給水して上から排水するというシンプルな構造のため、
強力なポンプで強引にまわさなくても満遍なく水が流れ、エア噛みも起きにくいぐらいか
それ以外の点では低機能なくせに割高なんで、日本製の余計な機能てんこ盛りの家電にシンパシー感じる人は
他のメーカーのものにすればいいんじゃねえか?外部フィルターなんて流量と濾材容量がほとんど全てだし
0627pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:47.17ID:CYrpPYz7
そんなアクアリウムやったことないってこと長文で言わんでも
0628pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 12:29:48.64ID:lkuJ35dZ
ここまでテトラVX75の話題なし
0629pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:00:08.35ID:KKEPuC+K
60cmなら2215にナチュラルフローパイプで洗濯機になることはないよ
2215で後々問題になることは発生しないからオススメ
ここで2213とかに下げると生体増えた時に後悔する
0630pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:08:33.86ID:2deYGQgR
>>629
大嘘ついたらアカン
2213で60cmに濾過能力に問題なんて起きるわけないで
60cm水槽であえて2215を選ぶメリットが皆無や
まずメンテナンスが簡単なのがいいと言ってる初心者にしつこくエーハイムクラシックを進めてる時点でガイジと言われても仕方ないで
ニキは相手の目線に立って相談に乗ってるんやなくて、自分の好きなものを無理やり押し付けてるだけや
どうしてもエーハイムにしたいなら500か2231にしとき
0632pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:20.08ID:zhpmwVt1
>>628
VX-90なら使ってる
2213とほぼ同額で濾過槽4Lのお得感
0633pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:24.58ID:2deYGQgR
>>632
そもそも2213がコスパ最悪やからな
500と同性能なのに3000円も高いし
0634pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:31:27.79ID:2vg57yBz
また秩父が荒しにきたのか
0635pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 14:39:43.58ID:9Uf7WkWm
多少お金かかってもいいなら2215買っときゃ後悔することはない。

コスパ重視なら2213より500だね。
2213も使ってるけど、あの濾材コンテナいらなくね?
0636pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 15:10:33.05ID:2deYGQgR
>>635
いや水流強すぎて後悔するからやめたほうがええで
物事には適度というものがあるんや
回転数が多すぎるとむしろ濾過能力も落ちるんやで
0637pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 18:39:52.86ID:lkuJ35dZ
秩父は無視で
0638pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 20:24:38.71ID:wWBbUn5s
>>635
選択制にしてくれりゃいいのに
あれ一個1000円とか舐めてるだろ
0639pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:44.99ID:E+pNBT/B
>>628
vx75良いよ音が気になるって話聞くけど家のは2213と比べても大差無い位だしメンテ凄くしやすい(メンテなんか半年位してない)
0640pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:26.23ID:cyVuxh5Q
コンテナ付きはコンテナやめるときに
仕切り板が専用なのでスカスカになるから
損した感倍増

濾材なし廉価版を500に留めるブランド戦略もわかるが
無し無しモデルを出してくれまいか
あの付属品日本で全部詰めてんだろ
0641pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 22:47:09.48ID:ADnLe3YR
>>639
3年使って水漏れした、エーハイムに買い替えました。
0642pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:12.76ID:qwJCJkym
>>641
因みにどこから水漏れしたの?消耗品部分?反論とかじゃ煽りじゃなくて純粋に自分も気を付けたいから気を悪くしないでね
0643pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 01:18:49.78ID:13KdGY+U
エーハイムは絶対に水漏れしない
0644pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 01:55:36.64ID:NtbNq0b8
>>639
1ヶ月に1回交換推奨されてる濾材あるけど割と平気?
それとも濾材は完全にオリジナルにしてるのかな
0645pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 03:59:16.18ID:wfnBaBWv
ウールマットでも一ヶ月に一回なんて高頻度はまずやらないから平気だろう
0646pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 05:32:54.76ID:4UrWn7Ey
リングろ材をバケツでシャカシャカするのに便利だからコンテナ式はやめられん
0647pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 08:45:29.72ID:lkXZM0Ts
>>642
本体から簡単に外れる様になっているホースアダプタからです、一度連結部のパッキンを交換して修まりましたがまた一年位で再発しました。メンテしやすく便利でしたが水漏れが怖くて使えなくなりました。
0648pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:09.32ID:q63YSOgJ
>>643
案外モーターヘッド内漏水は定番だけどなエーハイム
ヘッド自体のOリングは精度を必要としないけど
モーターヘッド成型の作り甘さはチャイニーズクオリティ
芯ブレ異音が当たり前のように語られる事もどうかしてると思わないかい
0649pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:02.88ID:1FJcXfjK
歩留まりの悪さと、故障のしやすさを
交換パーツが豊富で逃げている事に気づいてない
いや、気づかないようにしている信者は多い
すぐ駄目になる軸を交換することで
あたかも自分の格が上がったかのように思わせる
ブランド戦略は成功している

玄人好みの単純構造、響きだけならサイコーや
0650pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:31.41ID:q63YSOgJ
消耗品ビジネスモデルだからなぁ
ホースコネクタとすぐ硬化するホースの合性を全く改善しないし
ユーザーが心配して先回りでパーツがあるからと交換してるもんな
0651pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 11:32:48.33ID:neaIbF+e
初外部をVX60かSV450Xにしようか…それとも2213か…
0652pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:47.68ID:wfnBaBWv
中古で安かったからVX-75とエデニックシュルトの原型っぽいニッソーの外部フィルターを買ってしまった
さてなにに使おう
合わせて3000円だから買ったけどこれ以上濾過増やす必要ないんだよね
0653pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:34:28.55ID:13KdGY+U
フィルターを中古で買う気がしない
0654pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:55.16ID:8GyWJvuK
優柔不断のオイラの背中をみんなで押してください。

@60cm×30cm×30cmでメダカ、子メダカ、アカヒレなど飼育
→エーハイム2213 or 2234 or スーパージェットフィルターES300で迷ってる!

そして、出水をリリィパイプ or リリィパイプスピン or DOOAオーブ or メタルジェットパイプで迷ってる!(給水はメタルジェットパイプでほぼ決めてる)

フィルターは嫁はんから、音がうるさいのは勘弁と言われてる。水槽台なく剥き出し使用になるからデザインはADA、エーハイムの緑色好かん。でも音が…、モーターのメンテが…。2234良さそうだけどずんぐりむっくりデザインが…、壊れやすそうだし…

パイプは、メダカや子メダカはリリィパイプだと水流が強いんじゃないかとか…、汚れとか…

A30cmキューブでアフリカンランプアイ、テトラ、シュリンプなど飼育
→エーハイム2213 or 2234 or スーパージェットフィルターES150 or 300で迷ってる!

フィルターの迷いポイントは、同じく音やデザインやモーターメンテなど。

パイプも同じようにリリィパイプスピン or DOOAオーブ or メタルジェットパイプで迷ってる!(給水はメタルジェットパイプでほぼ決めてる)こちらは水流とか止水域の有無とかが迷いポイント。

ちなみに予算&通常メンテはあまり重要視してません。フィルターだと音、デザイン、モーターメンテ。パイプだと水流、汚れ、止水域などを重視したいのです。

神様仏様2ちゃんの住人様、どうか背中を押してください。
0655pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:47:06.76ID:8GyWJvuK
>>654
書き忘れましたが、ろ材を別々に揃えたくないので、共通のろ材で運用できるようにしたいのです。
0656pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 16:19:10.52ID:PkRAH2n8
>>654
水流気にするならスピンいいよ。メダカの稚魚でもはしっこに居れば流されないしゆったり全面が回流してる。


https://i.imgur.com/Z0EDSlZ.jpg
0657pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 17:24:02.19ID:nx2/ahzQ
>>654
2213の緑色が嫌ならチャームで断熱クン買えばいいんじゃないかな(宣伝)
0658pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:14.19ID:NQFqmlot
スピンは水流殺せると思うけど一番遠いとこに止水域できるよね
0659pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:53:10.21ID:nKXxrc65
>>656
写真付きでありがとうございます!そうですか、稚魚にも良いのですね!

>>657
そんな商品があるんですねー!と思って早速チャームで見てみましたが…無いわー!笑

>>658
それなんですよねー。スピンに踏み切れない理由。スーパージェットフィルターに付属するリリィパイプも、 ADA的にはスピンはES300でW45×D27×H30cm水槽までみたいですもんねー。
こうやって悩んで悶々としてるのです。
0660pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 19:02:07.20ID:5njiMDZj
>>654
その条件だと60水槽も30水槽も別に外部フィルターじゃなくてもいいんじゃないかという気が…
水槽台設置不可で外部フィルターむき出しで置くなら尚更そう思うのだが
0661pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:10.76ID:5njiMDZj
あとES150は普通にうるさい、たぶんES300もそうだと思う
我慢ならんうるささだったのでポンプをエーハイム1046に交換してやっと静かになったけど
あれを買うぐらいならエーハイム2211の方がデザイン以外は幸せになれると思うぞ
0662pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:40.56ID:PkRAH2n8
>>659
確かにリリィスピンは俺の2211で40cmがギリギリ止水域出来ないサイズかな。60cmだと止水域出来るかも。

底面フィルターにすれば外部と比べてかなり置場所がスッキリすると思うよ。
0663pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:05.10ID:RknuLRNb
ADAの外部フィルターはダブルタップ追加しないと使い物にならないだろうし

その予算あればレイシーのマグネットポンプ買って、エーハのサブフィルターや他メーカーの容器などを繋いで回すわ
0664pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:48.94ID:13KdGY+U
ADAはコスパ悪過ぎ
0665pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:11.07ID:tujn6jPj
>>660
レスありがとうございます。
外掛け→投込(GEXサイレントフロー)と使ってきての決断なのですー。

>>661
ですよねー。音は嫁の理解を得るために必須条件なのです。

>>662
ということは、30cmキューブだとスピンでイイ感じかもしれないですねー。底面はいろいろ検討した結果選択肢から外し、現在の選択肢(2213 or 2234 or ES150&300)に絞りました。

>>663, 664
もしスーパージェットフィルターにするのであれば、必ずダブルタップは使う予定です。コスパ悪いのは分かってるんですけど、中毒性があるというか、収集癖をくすぐるというか…。デザイン含めてApple的なモノを感じます。うまくマーケティング戦略にハマっちゃってますよね笑
0666pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:49.57ID:PkRAH2n8
>>665
30Cだとリリィスピンでも止水出来ないだろうけど2213ちょっとでかいような気もする。メダカなら2211でもいいと思うな。
0667pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 02:16:02.21ID:CKQ9V9P2
ガラスパーツって綺麗な状態を保たないといけないから大変だよね
俺なら2211にサブフィルタ接続かな
剥き出しが嫌なら収納ケースを用意する
0668pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 03:03:14.14ID:3mxD91+I
テトラVX-60は人気無いのか?馴染んだらめっちゃ静かだぞ
0669pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 09:46:40.87ID:82RZZFFi
ホースの交換ってみんなどれくらいでするもんなの?
フィルター買い替えるまで何もしない?
0670pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 09:57:41.99ID:ap179Nwb
テトラ90愛用してるけどほぼ無音だぞ
ボックスに耳寄せて、辛うじてモーターのジー音がする程度
0671pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 10:57:46.59ID:DmuhCQiS
ホースの交換はしたことないな
伸ばしたいときに換えたりするしサブ付けるときにカットするくらい
0672pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:13.11ID:0Flvu0V5
ばくだまって有能ですか?
小さめの有能ろ材教えてください!
GEXのちくわぶはどうでしょうか?
0673pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:20.23ID:Qxcljasg
ばくだまのめちゃくちゃ小さいやつは流量おちるよ
小さいろ材なら小さいリングろ材でいいんじゃない?
銘柄はお好みで
どれ使っても体感できる差はそうそうないよ
なんなら洗車スポンジを好きなサイズに切り刻んでつかってもいい
0674pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:50.34ID:0Flvu0V5
>>673
かしこまりました!
ありがとうございます!
0675pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:12:45.99ID:8gwIb82x
2211のエアー噛みが治らん
底面フィルターに直結するしたのがまずいのか外れを引いたのか
0676pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:25.77ID:yMQaYMBz
>>675
新しく設置したなら1日くらいは様子見してから判断した方がいいよ
0677pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:35.62ID:8gwIb82x
>>676
もう一週間は経ってるんだ
0678pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:34:24.52ID:4bbHOQS8
電源つけたまま排水側ダブルタップストップ
ガタガタ揺らす
コンセントひっこぬいて電源オフ
ガタガタ揺らす
排水側ダブルタップ解放
電源いれる

でやってみて?
0679pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:07.75ID:8gwIb82x
>>678
ごめん解決したわ
給水パイプと底面フィルターの接続が甘くて隙間ができてた
そっから空気吸い込んでたのが原因だった
0680pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:57.09ID:0Flvu0V5
30キューブにVX60なんですが洗濯機になってしまいます。弱めたい場合はコトブキのデフューザーかGEXの拡散吐出口は適合しますか?どちらが良いとかありますか?
0681pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 01:00:08.13ID:ETSnGP+S
>>680
シャワーパイプの穴をデカクする
0682pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 01:03:26.18ID:ETSnGP+S
vx75を45cmに使ってるけど全く洗濯機にならない
シャワーパイプ長すぎたからカットして穴広げて終わり
0683pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 10:59:28.80ID:AwFkbXj7
シャワーパイプは不要
とっぱらっちまえ
0684pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 11:41:32.92ID:bv0Rgjt6
音を立てず水面も揺らさず水流も強くしないで酸素供給したい
酸素添加しかないか...
0685pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:23.69ID:nkYDsJgt
サンプ槽作ってそこで曝気して水槽の下の方に排水したら?
もしくは水槽上部にオーバーフロー槽を作ってそこで曝気して排水
どちらも油膜で悲惨になるだろうけど
0686pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:35:19.19ID:H1lEhQrn
外部フィルターでの話じゃないの?
そしてオーバーフローは音が…
0687pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:27:09.13ID:My4y6Fct
水草を密植すれば酸素供給とかは必要ないでしょ?
0688pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:35:16.48ID:psS7gNRI
水草が気泡出してればほぼほぼ水中の酸素は飽和してる濃度なんて話は聞くけど
経験上エアレしてないと生体調子崩すケースもあったりはするが、それが本当に酸素供給の問題なのかは分からない
0689pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 15:46:57.04ID:EBxtXRjU
そんなのは「生体」による
0690pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 17:26:09.17ID:nkYDsJgt
外部フィルター使ってもサンプ槽も作れるよ
0691pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:55.52ID:p377onw2
オーバーフローじゃなくて外部フィルターだけでサンプ(水溜め)?
2台使わないと無理じゃない?
それに片方が止まったら溢れるような…
いまいちイメージが湧かないんだけどどうするの?
図とか有ると分かりやすいんだけど
0692pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 21:53:33.27ID:nkYDsJgt
サンプにオーバーフローさせて外部で排水すりゃいいんじゃないの
0693pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:13:18.10ID:1Sx0G+AH
密閉でin/outを強制的に帳尻合わせてるのに
開放したら溢れて終わり

やったこともない机上の空論ですら無い妄想を垂れ流す
0694pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:17:20.73ID:pzzbJB2C
>>692
サンプ水槽の給水がオーバーフローなら外部関係ないし
サイフォンで落とすなら
モーターで揚水する水量が同じとでも思ってる馬鹿か
0695pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:55.19ID:0jeOowVa
ダブルサイフォンでサンプに落として、本来マグネットポンプなどで担う揚水を外部フィルターで揚水するのかな
確かに出来なくは無さそう
0696pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:13.69ID:yDrY8M8p
でもそこまでする意味
0697pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 11:52:54.11ID:3Fcekfog
ヒメタニシの殻がボロボロになってきてから
ろ材にカキガラを入れたら
水が白く濁った。
失敗したなー。
0698pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:24.41ID:MH47JRn3
「2213に始まり2213で終わる」
色々回り道したけど
外部は30〜90レギュラー水槽まで2213(500)が
数台あれば、どうとでもなることを悟った
0699pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 21:07:19.78ID:guIsWUNL
複数台使うならなんでもそうだわ
2211でも複数台使うならなんでも対応できる
チラ裏すぎる
0700pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 21:41:51.21ID:MH47JRn3
>>699
いや2211じゃ90水槽きついぞ(当たり前だが)
あと12/16ホース径じゃないと他モーターやらサブを使い回しずらい
0701pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:05.43ID:guIsWUNL
きついの意味わからんわ
5台でも10台でも使えばなにも問題ないだろ
数台って言い出してきついやら意味不明
極論、水量の1/10の濾過槽あればなんでも飼えるわ
0702pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 21:50:36.72ID:up+4mIDi
>>701
10台とか言うのは意地悪だから9台までにしてあげて。
0703pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 21:55:22.83ID:MH47JRn3
>>701
ん? わからんか?スマンのう
2211を5台も10台も一個の水槽に使うのは「きつい」って意味だわ
仮に2213なら90水槽で2〜3台ですむっしょ
0704pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 23:49:49.54ID:NP4FVcxz
どうでもいいけどレスが気持ち悪い
0705pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 05:12:30.30ID:1XH2oMz8
>>703
アクア歴どれくらいかわかんないけど複数台使って対応することを最近知ったの?
それを悟ったの?
バックアップ的な意味合いでも複数使うのってよくあることかと思うけど
0706pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 11:13:00.36ID:lbrKwLzL
>>705みたいなレスを読むと「それを知ってどうするつもりなの?」という疑問と底意地の悪さしか感じない
0707pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 12:25:02.32ID:GXHRe6M3
結局2215が最強ってこと?
0708pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 12:35:03.02ID:BuPmAUPm
むしろ>>698が頓珍漢なこと言ってるからだろ。
複数使えばどうにでもなるのは何だって一緒。
5台10台は現実的じゃないのは分かるげど90cm水槽に2213を2〜3台付けるなら別に2215を2台だっていい訳だし。
って言うと小型水槽に2215は水流が強過ぎるとか言いそうだけど、そもそも全て統一する必要なんてないからな。

まぁこの2213信者っぷりと他人の意見に耳を傾けない猛虎弁は秩父だろうけど
0709pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:14.41ID:1XH2oMz8
>>706
そのお前のレスもな
2213を3台はできるだろうけどパイプ邪魔だわ
水槽に合ったサイズのフィルター+サブフィルターや別フィルターくらいが現実的
0710pH7.74
垢版 |
2019/02/09(土) 16:47:38.53ID:FLa5stay
ただの妄想だからな
スペックの足し算バカ
0711pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 08:32:41.31ID:lQt4Z3dD
濾過能力無さすぎやろ皆。
話変えるけどシャワーパイプを砂とか砂利の中に直接埋めるのって手間多いかな?
0712pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:27.92ID:mTGY+en5
>>711
手間だしやる理由やメリットが分からない
0713pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 09:00:17.92ID:zGOIJpZg
>>711
シャワーパイプを砂利や砂の中に何本も配管して、細かく穴を空けて底床から吹き出すようにしたら、底床での生物濾過にもなりそう…ん?これは
0714pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:00.41ID:lQt4Z3dD
理由やメリットは当人が何したいか、だから今聞いてない。
>>713さんの流れで行くと素直に底面使えよって事やよね。
0715pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 10:52:39.02ID:dx6VeROx
やりたい理由が分からないのに底面に置き換えるのは安易だろ
既に外部があっての話かもしれないし
ここだか他スレだかで水面を一切揺らしたくないって人もいたけどそう言う理由なら底面だってダメだし
0716pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:29.11ID:lQt4Z3dD
短気でしたすみません。
地面に砂撒きたかったけど砂が厚いと締まって良くないとか聞いたので
高床式の網の上に砂利敷いてその上に薄く砂撒いて、inだと砂落ちて来そうなのでoutのがいいかな、と。
結局>>713さん見たらまんま底面だなぁ。です。
0717pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 19:11:18.31ID:YLHEAiHh
>>594
出水側だけ緩めなさいよ
0718pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:34.89ID:Ww1LgzWX
2215買おうと思ってる外部フィルター初心者なんですが、水槽ってメイン水槽とサブで循環用の小さい水槽あった方がいーんですか?
0719pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 18:19:38.45ID:VCor49nm
循環用って?
フィルターで循環させるんじゃないの?
0720pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 18:20:04.56ID:VCor49nm
サテライトって隔離ケースあるんだけどそれのこと?
0721pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:46.05ID:Ww1LgzWX
いや、ペットショップの店長やってた人に小さい水槽の方に綺麗な水入れといて、そこを経由させた方がいいよみたいなことを言われた様な気がしたので

勘違いかもしれないです
0722pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 19:36:07.54ID:VCor49nm
綺麗な水入れてそれをどうするの?
オーバーフロー水槽のことかな
0723pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 19:41:47.34ID:lUX7T9pn
水換え用の汲み置きの水だろうか。それかトリートメント水槽か。

何にせよ外部フィルターでメイン水槽の水を循環させるのに、小型の水槽は使わないと思います
0724pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:07.20ID:JeX+t0I8
外部よりオーバーフローの方が良いよって事だろうな
0728pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 12:47:07.00ID:HW1ryaMJ
↑で質問した初心者です
取り敢えず2215買って今到着待ちです

水槽、ライト、外部フィルター、ソイル買ったんですが、他にも買っとけ!ってのがあったら教えてもらえないでしょうか?
因みにヤマトエビ5匹とカージナルテトラ10匹、コリドラス2匹位突っ込むつもりです
0729pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:08.34ID:yVG45K/H
カルキ抜きと水換え用のホース類
0732pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 19:07:35.14ID:FBTa/UWa
外部フィルター素人の私に教えてください。フィルター底から水面までの高さが高くなればなるほど、流量は落ちると考えて良いのでしょうか?最大揚程以上の高さだと使えないのでしょうか?
一般的な水槽台は70cmくらいだと思うのですが、ウチはキッチンカウンターに水槽を設置しているので、外部フィルターを設置予定の床から水面までが140cmあります…。
0733pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:57.91ID:Z2Pd+ozX
>>732
どの外部フィルターですか?型番を教えて下さい。
0734pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:27.22ID:xo2gx5Tn
>>732
なんなら外部フィルターを置く場所を底上げしたら?
0735pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:07.27ID:Mqa3MOgZ
>>734
だよね
ジャンプ積み上げてその上に置け
0736pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:57.67ID:gRooWR/b
GEXの外部なら水槽の隣に置いても使えますよ
0737pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:10.69ID:10LXefqW
732です。
スーパージェットフィルターのES-300 &ES-150で検討してます。
0738pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 09:02:22.53ID:Y54UMDXd
>>737
スーパージェットはクッソうるさいので覚悟して買うように
0739pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 13:09:52.54ID:5SA/OFXn
どうしてGEXにしてくれないんですか
水中ポンプで呼び水いらずの楽々スタートですよ?
0740pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 14:56:09.37ID:lODnQmXK
その水中ポンプがクソだろ
0741pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 15:03:31.87ID:5SA/OFXn
はい
0742pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:35.35ID:hNINnA2V
>>729
>>730
参考にします!
0743pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:58.21ID:1shuEFN7
2045は安いし使ってみたいな
6,000円を越えるとエーハ500でいいかってなる
もう少し大きくしたいときは2215買っちゃうしなかなかエーハ以外に手を出せない
0744pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 20:42:14.33ID:5SA/OFXn
でもエーハは色が
0745pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 21:32:07.78ID:1shuEFN7
濾過槽がクリアの展示用の2213使ってるけど水の流れがわかっていいよ
展示用か販促用かはわからんけど
0746pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:22.08ID:AAT4Cez2
エーハの緑好きだけどな
0747pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 21:59:41.99ID:MPXXoYiO
>>746
あれは苔が生えにくいし生えても目立たないからな
ADAみたいな透明パイプはすぐ汚くなって台無しになるんや
ADAを実用性度外視のインテリア重視だとすれば、エーハイムはとことん実用性にこだわるメーカーやからな
0748pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 23:09:19.47ID:gtyDyyqK
60×45×45 ほぼ100ℓ水草+テトラ30匹
EHEIM2215+サブ2213でOK
SF2213はメック+粗目フィルター
2215はサブストラットプロのみ、細目フィルターは面倒なんで使わない
ろ材洗浄はサブ2213は3か月、2215は6か月ごとで順調!
2215は1年間触りたくないのだけれど流量が落ちてくるんで
インペラー洗浄が主目的。
0749pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 00:37:32.69ID:4h/ROUVN
知るか
0750pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 02:48:13.50ID:UuETMQLE
テトラの外部って静かだったりする?
水族館で家庭用の器材で作ったアクアリウムの展示を見たんだが
テトラの外部が沢山使われててどれもエーハ並みに静かだったから気になってる。

つーかアクア初めて以来外部はずっとエーハだったからちょっと飽きてきたんだよな…
0751pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 02:57:35.37ID:JIaU/cxy
テトラプレミアムVX90使ってるけど音が気になったことなんか一度もないよ
真空ポンプで呼び水もしてくれるし結構おすすめだよ
0752pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 03:07:28.01ID:UuETMQLE
即レスありがとう、じゃー買ってみるよ。

水族館用にメーカーが選別して提供したやつとかかも…とかちょっと考えちゃったんだが
さすがに疑い過ぎだったかw
0753pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 03:16:54.97ID:JIaU/cxy
アクア用品買うときってワクワクするんだよなぁ
0754pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 12:33:19.15ID:nrH7ApZM
ふーむ、チャームで外部フィルター調べてみたんやが、なんでエーハイム一強なんやろな?
水中モーターのGEXはともかく、テトラのVXやコトブキのなんかは性能・価格的には500や2213と同等、むしろろ材容量なんかエーハイムより大きくて最初からろ材もセットなこと考えたらお得やと思うんやがなぁ
0755pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 12:37:21.78ID:JIaU/cxy
コトブキはろ過容量少なくない?
0756pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 14:05:03.10ID:MWfIvJje
>>749
お前みたいな初心者に
教えてあげたんだ
0757pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 16:59:08.79ID:mWjeipM7
ほぼ初心者で外部導入しようと思ってます
今メイン30cmキューブにコリ・ラスボラ・ミナミヌマエビで幼魚率高し生体30前後大きな外掛けメインでサブにf1舞姫でエアレ兼
エーハイムクラシック2211 か2213かで悩んでます
水流は排水で調整してラスボラに合わせるのを希望
サイズアップする予定は無く水槽内半分はロタラ等有茎草ジャングル
水質安定中だけど外掛けだと限界が来てるなと思って外部検討中

生体数考えると2213?水槽サイズ的には2211?うーん…
0758pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 18:22:38.21ID:nrH7ApZM
安定してるなら外掛けでええやろw
0759pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 18:24:36.39ID:ZuKV4fFK
30cmキューブなんて、ろ過器いらんだろ?
0760pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 18:57:38.23ID:gN6hgOWL
今は安定してるけど、コリステルバイが日に日に目に見えて大きくなってるのとラスボラもどんどん大きくなってるから崩壊が怖くてな…
0761pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:15:10.96ID:XPhK3Ove
いっそ外掛けをプロフィットbigにストレーナーをP1フィルターとかにしてしまうのはあかんのか?
0762pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:17.42ID:JIaU/cxy
>>757
大は小を兼ねるから2213でいいだろ
水流はフローかスピンで弱めたらいい
0763pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:22.60ID:SpeO00TB
>>757
そのサイズでそのフィルターら洗濯機になるだけよ
0764pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 20:39:28.83ID:JIaU/cxy
フローで弱めたら洗濯機なんかにならないよ
0765pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 21:27:14.79ID:nrH7ApZM
>>760
関係ないで
思い込みや、必要ない
以上やで
0766pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:54:53.17ID:TvDIdVyz
10cm水槽を過剰濾過したいのですが、
どのメーカーの外部フィルターがおすすめですか?
0767pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:59:04.82ID:krmVQ8He
↑ルイ・ヴィトンでしょやっぱり♪

シャネルやナイキなんかもお勧めですよ♪

サッポロ一番なんか手頃でいいんじゃないですか?
0768pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 23:02:17.91ID:gN6hgOWL
>>757です
色々とアドバイスありがとうございます
もう少し色々と悩んでみます
0769pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 23:03:30.19ID:krmVQ8He
768
風俗なら横浜がお勧めですよん♪
0770pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 11:43:14.62ID:ZHo4/toR
>>766
2275直結でOK
がんばれよ
0771pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 20:42:55.68ID:LNK0aoX8
>>770
↑ルイ・ヴィトンでしょやっぱり♪

シャネルやナイキなんかもお勧めですよ♪

サッポロ一番なんか手頃でいいんじゃないですか?
0772pH7.74
垢版 |
2019/02/22(金) 07:45:54.00ID:4MmaxG0U
初外部の2215届いたんだけど、思ってたよりデカイすね
ペットボトルより一回り大きい程度だと思ってました
0773pH7.74
垢版 |
2019/02/22(金) 08:51:29.58ID:FnfP0VO7
濾過槽の容量から考えろ
15は4Lだし+モーター分もあるんだから
0774pH7.74
垢版 |
2019/02/22(金) 09:24:35.62ID:EVqjmicN
>>772
あーあ
だから2215はやめとけってあれほどいうたやんけ
人の忠告は素直に聞くものやで
0775pH7.74
垢版 |
2019/02/22(金) 09:56:18.10ID:n14zC5yh
人の忠告はきちんと聞いてるじゃないか
秩父の言うことは聞くなっていう
0776pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 17:44:16.46ID:NziE0RoM
SV450を買ってしばらく経つけど、あのスカスカの濾過層はイマイチ不安で仕方がない
素直に2213にしとけば良かったな
0777pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 18:23:39.31ID:Y2jijhsY
スカスカ?
ろ材は自分で詰めるものだろ…
0778pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 23:32:04.12ID:fLu02toZ
給水パイプのとこだよな
0779pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:21.66ID:kZxJXVYc
コトブキを買っちゃったのか・・・
0780pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 11:31:25.64ID:16N6pka9
60レギュラーで2213だと、最初良くても結局目詰まりして流量確保できなくなるから、それなら2215使って流量調節した方が楽だと思う
0781pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 21:29:38.65ID:3/9zJgCF
吸水パイプにもみっちりろ材詰め込んでこそ真のアクアリストよ
0782pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 19:33:08.73ID:ThYIIYKv
当然ホースにもリングろ材入れるよな
0783pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 21:25:26.80ID:3ZYYIbww
詰めるならサブストだろjk
0784pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 21:49:17.16ID:opU0Vk/x
はじめて外部の掃除したらミナミの稚エビがいっぱい。ストレーナースポンジが粗めだから意味無いのか。
0785pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 23:00:27.72ID:5v7wwctA
パワーボックスの450はセラミックろ材とかはついてないんだからみっちり詰めたいなら自分で用意するものだろう
550買ってろ材買ったって2213より安くなるんだし自分の使いたいように必要なものを用意するってのができなきゃ何買っても同じだから
0786pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 23:59:55.88ID:tGhHsxHV
>>784
初めて外陰の掃除したら、と空目した
0787pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 00:02:50.18ID:6EPE7gGo
うちはハナビの稚魚が育ってたことあるなあ
外部に一杯沸いてるカイミジンコでも食べてたんだろうか?
0788pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 11:54:45.98ID:oPdy6BxE
>>785
それをやった上でのことでしょ
0790pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 02:33:21.76ID:EPpHXeWh
>>789
情報ありがとうございます。m(_ _)m
0791pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 00:45:12.08ID:c7/Hm/m7
イイッテコトヨ
0792pH7.74
垢版 |
2019/03/06(水) 21:04:50.64ID:hAoM3rh7
水も出てるしすっかりメンテしないまま1年半の2213
今開けてみたらなかなかのカオス状態だったわ
エビもいっぱいとれた
0793pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 07:21:31.30ID:sAJznUFD
エビが棲みつくんか?
0794pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:19.19ID:0C6JhGKi
ぶっちゃけ、GEXが一番使いやすい。 呼び水問題もないし。
0795pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 09:03:41.72ID:2lhy6km/
外部のみだとエアレしてる?
0796pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 12:25:43.09ID:ryO0946j
>>792
エビはデフォで、今回の掃除ではエンドラーズの稚魚が出てきた
0797pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 19:55:19.07ID:0OQ2tnEH
>>795
エアレなんて必要ないよ
油膜対策に使う人は居るだろうけど
0798pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:57.45ID:e2KtUliB
>>797
酸素不足にならないのかな?
0799pH7.74
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:46.58ID:0OQ2tnEH
>>798
外部使うって事は水草水槽でCO2添加してるんだと思って書くけどそうすると夜間だけエアレってことになるよね
昔何かで読んだんだけどエアレするとCO2が逃げるから急激にph変化起きて魚に良くないんだって
まぁそれで魚が死ぬ事は無いけど俺はエアレなんてしてないし酸欠になったこともないよ
過密飼育してるなら知らない
0800pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 07:50:59.08ID:+cLs8JS+
>>794 自分もそう思う。 蓋開け締め楽だし、内部メンテも簡単だし、
モーターが水中だから、外部フィルター部分は静かだし。
呼び水いらないのがいいね。
0801pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 07:55:25.40ID:+cLs8JS+
外部フィルターはエアレ必要でしょ。ちゃんとその解説もネットに出てる。
0802pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 08:44:19.64ID:gdrdnokC
外部で水草15年やってきてエアレなんてしたことはない
酸欠も起きたことはない、CO2使ってるなら止めろ
止められないならエアレしろ
それだけ
0803pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 09:18:11.87ID:hhgV2nG0
まぁ水草に相性がいいのは事実だけど魚に使う人も沢山いるからね
0804pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:42.71ID:vEbISF92
魚メインなら上部一択じゃない?
わざわざ高くてメンテしにくい外部使うメリットが見当たらない
0805pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:04.28ID:Vkm6MFZ0
上部は微生物臭がね
0806pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 11:43:05.69ID:+fg5VO3K
外部は過密じゃなくても夜は酸素不足になりそうだけど
0807pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 11:44:06.63ID:+fg5VO3K
魚メインならオーバーフローでしょ
0808pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:49.92ID:aYDecYNU
水草水槽兼シュリンプ水槽なんてあほなことやってるけど、エアレしてるしCO2も添加してるよ
エアレしないとどうしてもエビがポツポツ死んでいくもんでね
まあエアレでCO2無駄になってるだろうけど、普通に添加中はphも下がるから、
教条主義的な人に「やめろ」言われてもやめる気はないな
0809pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 12:20:39.82ID:yv6UL2ql
大型魚、肉食魚以外で上部を使うことはない
60ワイドまでは外部でいい
水槽の上に邪魔
高くても邪魔よりまし
0810pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 13:13:54.73ID:PJKns+VT
水槽のインテリア性のことも考えると他に選択肢がある中だと上部は選べないのよね
0811pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:30.36ID:xPYh3UHb
上部って虫が入ってそうで怖いのよね
0812pH7.74
垢版 |
2019/03/09(土) 19:37:22.96ID:vEbISF92
勝手なイメージだけど魚メインの人ってインテリアなんて考えてないと思ってた
0813pH7.74
垢版 |
2019/03/11(月) 22:16:47.67ID:LAVZjD13
好みだろけどアロワナの成魚はベアタンクでも絵になると思うのでインテリアと考えることも出来なくもないかな
0814pH7.74
垢版 |
2019/03/13(水) 05:57:43.86ID:d0ySySlA
エーハイム初めて買った。
結果、以後はエーハイム一択になりそうだ。
0815pH7.74
垢版 |
2019/03/13(水) 12:18:43.51ID:LfJMZ6VP
うp
0816pH7.74
垢版 |
2019/03/13(水) 20:59:34.53ID:09NKwLYm
ずっとEHEIM一択でやってきたが
背の低い外部フィルターが欲しくて
VR-60使ったら一発でパッキン水漏れ
ワセリンやりくりして何とか収まった
やっぱりClassicの丸型濾過槽が水漏れには信頼性最強!
0817pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:47.34ID:iLF97FJD
ダブルタップ高すぎない?エデニックシェルト に付けようと思ったけど2本買ったら2211のタップ付きのスタートパックより高くなっちゃうんだけどw
だけどミニs水槽に2211てデカすぎですよね
0818pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 21:37:27.89ID:Tk1BSbQY
45cmにメガパ9012繋いでなんとかなるからなんとかなるやろ
0819pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:42.05ID:c9n/Sho6
GEXはあれゴミっしよw
0820pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 21:47:18.12ID:iLF97FJD
候補に2004とメガパワー2045も考えたけど水中モーターなら外掛けで良くない?とか思ったり。エデニックシェルト に水流調節付かないかな
0821pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:15.60ID:c9n/Sho6
なにが悲しくて水中モーター使わにゃならんのか意味わからんw
0822pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 22:17:31.82ID:Tk1BSbQY
>>820 2004/5は水槽から離しにくそうって想像程度で持ってないから何も言えんけど
水中ポンプは9012とかさすがにごつくてちょっとどうかと思ったけど実際に取り付けた際の使いにくくなるスペースは見た目よりも差は少ない。
横置き可能とか拡張性とかは少し有利だと思うよ。
0823pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 00:44:28.05ID:cwQ+Vdcy
もっと構えよ。。
0824pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:12.64ID:vBxcO1lu
連結して水流弱めたら
0825pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:12.26ID:vYD00hVI
海水で45cm水槽ハイタイプにパワーボックスSV550Xつかってるけどパイプが黒いし、本体もかっこいいしええな。エーハイムもパイプの色選べたらいいのに
0826pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 18:31:50.19ID:xARLwxmk
吸水口を汎用品のストレーナースポンジからテトラのP-1フィルターに変えた
スポンジを真上にすっぽ抜くだけでいいからメンテが少し楽になるはず
……が、凄まじい存在感だなこれ
0827pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:29.46ID:vLjNYAL7
SV900XにテトラP1って合いますか?もしくはLSSですか?SV900Xにストレーナースポンジつけてる方いたらお願いします!
0828pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 12:31:45.56ID:skelDs9n
質問なんですが、エーハイム2211に他メーカーの底面濾過装置って付けられますか?
エーハイムの奴は高いのでgexのマルチベースフィルターLって奴を検討してます。
60センチ水槽です。
0829pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 15:37:00.79ID:NUTXOZJ5
確認したわけじゃないがニッソーバイオフィルターは径が合うって見たような気がする
環境次第なんだろうけど直結はおすすめしない
底面で濾過されて溜まった汚泥が外部に吸われて濾過槽がすごい汚れる
濾過を過剰気味にして外部のメンテ頻度を下げたくて直結にしたけどストレーナーにスポンジ付ける方が明らかに濾過槽がきれいだった
0830pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 15:59:38.28ID:Xd+Mv3lU
>>827
マツダってメーカーのスポンジ使えるよ
0831pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 16:18:36.41ID:vLjNYAL7
>>830
そうなんですね!ありがとうございます。
0832pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 18:11:30.10ID:2mw134fy
>>828
パイプの径さえあわせれるなら何でもおk
GEXのはパイプ太いので変換がめんどくさい
パイプ細めのやつだとニッソーのバイオか水作のボトムフィルターあたり
0833pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 18:28:19.51ID:k80BU0Lk
水作のボトムフィルターのパイプ内に12/16mmのホースがぴったりはまるのだけど、
ボトムフィルターの作りがやわいから外部フィルターと直結するのにあんま向いてないかもしれない
0834pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 17:29:33.63ID:uvXpAH3x
最近それしたばっかりだな、2211にニッソーバイオフィルターを直結してる。
帰ったら、どうゆう接続してるか確認してみます。
0835pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:24:53.24ID:sfiE0Bsx
外部底面ってメリットある?
0836pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:29:43.16ID:Mjib0Zl3
ストレーナースポンジが結構大きくて邪魔なんだけど、スポンジフィルターと同じ働きしてる気がするから外すと濾過能力かなり下がる?
0837pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 21:41:31.82ID:gndvFuBP
濾過性能より濾過槽が汚れてメンテ周期が短くなるんじゃない?
小まめにメンテできるならなくても問題はないと思う
0838pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 22:52:12.16ID:SY91wiHa
>>835
排水パイプと繋いで底面吹き上げにすると濾過能力が上がると聞いた事が
……でも実際に試した事はない
0839pH7.74
垢版 |
2019/03/19(火) 23:46:54.64ID:Q70UO03h
バイオフィルター→12/16のシリコンホース→エーハイム吸水
ホースの径があやしいけど、バイオフィルターのパイプの中につっこんで、エーハイム側はホースが外
0840pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 01:38:05.61ID:2UOWVNjd
>>838
底砂が障害物になって濾過が落ちたり酸欠になりやすいって聞くけど
併用よりメリットあるのかな?
0841pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 01:53:38.99ID:H6PiSTsa
併用のがいいよ
1年直結で使ってたけど濾過槽に汚泥が入ってメンテが面倒だった
性能としては悪くないけど直結させる必要はないね
0842pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 17:36:06.83ID:9cyIRIjK
GEXの安いのに良くない?
2代目購入した。
0843pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 18:24:20.71ID:EclL2Ldt
外部と外掛けの併用ってどうですか?
0844pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:20.50ID:INjCVhNY
>>842
俺は水中ポンプは邪魔だから嫌かな
ウチはコトブキばっかり

>>843
好きにしたら…としか
特にメリットもデメリットも無いよ
0845pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:44.78ID:X98V7Vg2
外部の連結とかにしたらいいのに
0846pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 10:12:17.56ID:0Lzz3VH8
飼ってるのが全種肉食だから上部フィルターのがいいのかな。
今ので十分水綺麗だけど。
ベアタンクだから毎朝糞がすごい事になってる。
0847pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:22:43.55ID:18PUpqfJ
大型魚で上部がよく使われるのは、ベアタンクや底砂のみの飼育環境が主流でデメリットがほぼ帳消しになるから
そうなると上部の方が値段が安くてメンテも楽といい事づくめになる
濾過能力の点なら外部でも問題ないから使う人は普通にいると思うよ
0848pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:39:55.52ID:0Lzz3VH8
>>847
アドバイスありがとうございます。
上部のが良さそうですが、見映えが良くない気がしまして。。
外部買ったばかりだしこのまま使います。
0849pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:54:30.55ID:FwvpLs4Q
>>848
フィッシュレット使ってみたら?
0850pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:33:17.04ID:0Lzz3VH8
>>849
いいかもですね。
ほぼ毎朝スポイトで糞取るの結構面倒で。。
0851pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 08:51:19.47ID:jXK6wYy8
GEXのメガパワー、値段のわりに良くて2台目購入した。
ただ場所の置場所に困るなぁ。
水槽台の下に隠しときたいからホース切っちゃえばいいか。
0852pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 09:38:17.77ID:+yNpHeBb
原則ホースは切るものだが
0853pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 12:18:12.72ID:RenHG9SC
値段の割りにいいか?
9012とか1215?
それ以下ならef500のがいいと思う
0854pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:32.90ID:0eaS2kfM
水槽とセットだと6000円くらいで6090入手できるから6090も条件付きでやすいと思う
0855pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:43:26.51ID:RenHG9SC
そんな安いときもあるのか
水槽付きで6,000なら安いね
新規立ち上げには良さそう
0856pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:40.84ID:0eaS2kfM
ごめん、水槽分引くとそれくらいって感じ。
紛らわしかった。
0857pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:43.42ID:RenHG9SC
そーいうことか
それならろ材付きが欲しい訳じゃないなら500のがよくない?
自分の使いたいろ材もあるだろうし
0858pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:52:44.31ID:0eaS2kfM
まさに今あなたが書いてるとおりで付属品が邪魔に感じるかと
ポンプの性質で選べばいいかと。
0859pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 15:51:25.68ID:jXK6wYy8
>>852
環境が変わった時用にちょい長目に残して切ってたけど、思いきって切ってしまった。
0860pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:19:52.58ID:RenHG9SC
まあ邪魔ではないんだけどね
水中モーターも嫌いじゃないけど、500が約6,000円で買えること考えると60規格以下は500でいいってなっちゃうんだよね
逆に2045まで小型だと使い道あるかなとは思うけど
0861pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:34:14.38ID:nls+I01D
500は+ろ材でそ、安く見ても7000円からスタートやない?
6090は単体5900円が検索で引っかかったよ。
あとはまぁ、6090の方が蓄えられる水の量は多いらしいが
コンテナのせいでろ材量は負けるとか
500はろ材の小分けは各々で〜、
とかで500の1強とも思えない。
0862pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:41:05.54ID:+yNpHeBb
濾材付きの中ではダントツに安い
入ってる濾材がリングろ材+メガカーボンはなかなかの性能
0863pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:54:39.04ID:x+jW6tQ7
GEX6090とエーハ500ばかりじゃなくテトラVX-75の事も思い出してあげてください
0864pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:07:29.56ID:nls+I01D
円筒型じゃないから可愛くなくて全く眼中になかったです。
0865pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:12:12.00ID:K7TpckXb
新品プレゼントされるとしたら6090か500どっちがほしい?
0866pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:30:14.59ID:998hZtF7
テトラ買うならコトブキでいいしな
0867pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:42:08.85ID:nls+I01D
テトラ見てきたけど、正直言ってろ材ってかスポンジオンスポンジでちょっと、、思ったより安くもない。
そういう意味ではエーハイムとGEXの間でメリットもデメリットもなくしたような感じ。
0868pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:33.09ID:KbAqx7jD
ろ材なんか自分で好きなの選んで入れたらいいだけだろ
0869pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 18:19:41.10ID:nls+I01D
そうだよ、でも話題のスタートはコストを主軸でスタートしてるからね。
個人的にはちょっとの性能差なんてメーカーの好みや見た目で軽く覆ると思ってる。
ちなみに私は外部は9012と2234と2045使ってて45cm枠有りにぶっ込んだ9012 が思いのほか良好でGEX派
0870pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 08:19:55.12ID:/B9eMOzc
新しく外部フィルター設置したら白く濁りはじめた。ちゃんと洗ったんだけどなぁ。
同じの使ってる別水槽はすっごい綺麗なのに。
ニゴリ取り効果発揮してない。
0871pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:48.79ID:XctDWraa
>>870
ろ材はちゃんとすすいだ?
0872pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:17:32.04ID:s/ndDKcL
それ立ち上げ初期のアンモニアじゃね?
0873pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 09:00:36.03ID:xbeQZNKG
結局どうすりゃいいんだってばよ?!
0874pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 11:52:25.73ID:4CzI1T4V
白ニゴリ今朝も酷くなってたわぁ…
立ち上げたばかりだからかな、外部フィルターさん頑張ってちょうだい。
0875pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 14:45:52.01ID:7MZCBWl+
外部じゃなくお前に問題がある気がする
0876pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 16:06:40.25ID:4CzI1T4V
うん、何か間違えたっぽい。
完全にアク抜きした流木入れてる水槽はめっちゃ澄んでるんだけど、何か関係あるかな?
0877pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 17:05:59.92ID:2JHoOBlD
付属してるろ材を開封するのを忘れたまま1週間ほど回してた時はうっすら白濁してたな
0878pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 17:25:18.68ID:djdVEKxb
メガパあるあるですね
0879pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 17:35:56.82ID:RKYsKEgP
そんな奴いるか?
じゃあ逆にネットに入ってる活性炭とかをネット破って使う人とかもいるのかな
0880pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 18:47:42.17ID:9yTv1fIA
濾材洗わないと凄く濁りそう
0881pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 18:51:42.16ID:LWUjB1A6
>>876
同じフィルター使ってるならそのまま入れ替えてみたら?
0882pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:52.15ID:YX6fwFo0
>>881
リスクデカ過ぎw
0883pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:19.72ID:Ij9Kkti7
>>876
外部フィルター内に活性炭を入れてみたら?
0884pH7.74
垢版 |
2019/03/27(水) 06:24:07.48ID:4JPr2xZx
流木取り出して再度煮沸かなあ
0885pH7.74
垢版 |
2019/03/27(水) 10:05:52.76ID:xhYRfv+A
環境がよくわからんけど入れ替えが無難だろ
それでも改善されないなら濾過以外に問題がある
全部じゃなくても1/3から半分くらいなら大丈夫
俺は立ち上げには別水槽のろ材と水使ってる
ろ材のストック兼ねてサブフィルター付けてる
0887pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 01:22:35.00ID:3Y6UcMFy
悪くはなさそうだけどその値段ならエーハ500買う
0888pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 06:28:49.67ID:khoQbW9E
>>885
ろ材また洗って水も半分近く変えて一時的に綺麗になったけど、また水槽ぼやけてきた。
生体はめちゃくちゃ食べるし元気なんだけどねぇ。
もう1個の水槽みたいになかなか綺麗にならないなぁ…
0889pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 07:19:52.71ID:NYmsTY2o
>>888
酸欠じゃね?フルパワーで24時間エアレしてみなよろ材増やしたり新しくした場合に一時的にバクテリア酸欠起こしやすいよ
0890pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:01.12ID:MR27lQLc
そのろ材は立ち上がってんの?
0891pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:23.36ID:PX1h4YgM
つか詰まってないかぎり濾材を洗うのは厳禁
ベテランはパイプやホース掃除くらいしかしない
そして通になると一週間に一回の頻度で濾材を5%程度新規と入れ替える
0892pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:52.50ID:PX1h4YgM
濾過装置内に溜まってるヘドロみたいなデタトリスは脱窒菌などの細菌叢だからなああいうのを洗い流すから環境が崩れる
0893pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 11:54:36.67ID:8sGMhJWl
水換えの分量多くしたら水質の変化大きくてバクテリアが死んで減りそうなもんだけどな
あとろ材は飼育してる水の上澄み取り置いで軽くすすぐ程度にせんと折角棲んでるろ過バクテリアが落ちそう
0894pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 14:12:36.92ID:jqlQgmn7
フィルター掃除せんと結局コケが繁殖しやすくなるし定期的にやるわ
そんな際どい環境維持なんて目指してないし
0895pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 14:32:17.71ID:MR27lQLc
そもそも詰まらないしプラなので目詰まりもしない
0896pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 15:25:37.26ID:fUldweHE
>>894
そもそもフィルターを洗わないとコケが出るというのは
エサをやりすぎ
さも自分の環境がまともという前提を捨てるべし

掃除なくても苔が生えない人が多数派だよ
0897pH7.74
垢版 |
2019/03/28(木) 15:39:22.26ID:x3Zb1/JM
みんなどれくらい餌しぼってる?@海水
0898pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 11:35:00.46ID:TAGNh8PE
>>886

それ前から気になってたw
ポンプの位置が最適!w
Oリング等の消耗品が充実してたらほしいw
0899pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 18:05:19.25ID:Cak+vtRA
>>888
原因ははっきりしたじゃないか
一時的に綺麗になったということはろ材の洗浄不足
ここで出る微細なろ材の粉塵をしつこいくらいに取らないと白濁に悩まされるよ
それが面倒なら、白濁が取れるまで活性炭フィルターを入れるんだな
0900pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 18:12:27.12ID:Cak+vtRA
>>891-892
ところがだ、バクテリアというのは、増殖曲線でいう対数増殖期が一番元気なんだわ
対数増殖期を過ぎてから安定期を経て、最後は死滅期になる
こうなる前にフィルターを洗って、幾ばくかの濾過バクテリアを落とさないと元気な状態を維持できない
しかもほっておくと濾過バクテリアを捕食する微生物も増えてくる
こいつらは魚の病原菌でもある、例えばツリガネムシ

フィルターを洗うのは悪手だと誤った情報が流れてるが、
微生物学的には問題ないんだよ
0901pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 18:26:23.34ID:YAm0go3P
メンテしないのがベテランとか変なこと言ってる人いるけど誰も信じないでしょ
0902pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 19:33:34.05ID:CdfPKK60
>>900

>そして通になると一週間に一回の頻度で濾材を5%程度新規と入れ替える(891より)
0903pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 19:36:48.75ID:CdfPKK60
900へ


ドンマイw
0904pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 22:56:28.16ID:4b+XAVBp
ID:CdfPKK60こいつの言いたいことがわからん
そもそも通ってなんだ?
0905pH7.74
垢版 |
2019/03/29(金) 23:49:35.55ID:yBGyQTLm
>>904
ん? おまえ900?
聡明な900ならわかると思うが?w
通とはその道に通じているという意味の通だよ
0906pH7.74
垢版 |
2019/03/30(土) 01:39:44.47ID:iY7CGZKM
デタトリスとか言ってるやつがなに通とか言ってんだw
誤変換でも打ち間違いでもないだろw
0907pH7.74
垢版 |
2019/03/31(日) 21:16:04.67ID:0fq6aNMX
デタトリス君来なくなっちゃったね
0908pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 09:10:36.88ID:SXCAFMT2
さっきホース外れてちょっとした水害になったわ…
外部怖くなってきた。
0909pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 09:45:32.92ID:eIc5vBZK
ホムセンで売ってるスプリングタイプのホースクリップおすすめ
0910pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 10:24:59.31ID:ZCenDKIh
kwsk
0912pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:43:16.27ID:8RD3KSM0
>>911
釣りじゃなきゃ高低差
0913pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:45:42.22ID:ALdYp73C
釣りじゃないです
地面にベタ置きでやるつもりだったんですが、エーハイムを水槽より下にやらないと動かないって事ですか?
0914pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:49:06.68ID:Xsu0mUwk
サイフォンの原理で水流すんだよ
0915pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:51:02.18ID:ALdYp73C
後呼び水ってのがよく分からないです
0916pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:51:41.41ID:ALdYp73C
モーターは回ります
新品なので故障はないと思うんですが…
0917pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:53:55.84ID:i5jpoTk+
おーいと呼べば水が揚がってくるよ
0918pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 16:00:56.48ID:wC9/8oua
>>913
外部フィルターの頭が水槽の水面よりも上だと流れない

下に置いたらシャワーパイプつないでる側のホースを数秒間口で吸って呼び水するんただ
0920pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 16:14:24.77ID:wC9/8oua
とりあえず写真の状況では水槽台がないかぎり無理

水槽をあと30cmは上げないとフィルター内が満水にならない
0921pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 16:41:45.48ID:Xsu0mUwk
だからサイフォンの原理でやるっつってるのに
0923pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:21:46.39ID:POy1lfxz
ん…斬新な配管
取り敢えず水が動いたってだけで

なんでそんな短く切ったのよ

なんか色々とムリがありすぎてこれヤバイでしょ
0924pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:31:05.67ID:DRrp40tp
この後水槽台を設置するなりの仮置きなんでしょ?水槽の下は段ボール敷きみたいだし
そんなに短くホース切ったら取り回し出来ないよ
0925pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:02.62ID:pFVyIYcu
色々と酷いな
0926pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:28.75ID:vX4ZntA+
説明書を読んだのだとしたらそれで理解できないのやばいな
0927pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:30.23ID:BVvxfDX9
いや、初心者なんで…
なんか直した方がいい部分あったら教えて下さい
0928pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:41:30.28ID:BVvxfDX9
>>924
このまま行くつもりです
取り回しってなんですか?
0929pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:46:13.90ID:vX4ZntA+
まだ生体も入ってないし立ち上げ中だから自分のしたいようにしてみたら?
初心者でもベテランでも器具や水槽の特性を理解してから設置後のことをイメージしてから購入、使用した方がいい
たぶん60スリムに2215だと思うけど外部は諦めて外掛けや投げ込みフィルター使った方がいいと思う
0930pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:50:04.27ID:BVvxfDX9
>>929
確かに60に2215です。
外部を諦めた方がいい理由は何ですか?
0931pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:55:42.18ID:DRrp40tp
フローリングの床に水槽を直置きなの?
生体を入れて、レイアウトしてからだと動かしたりするの大変だからちょっと落ち着いた方が良い
ゴメン取り回しってのは、ホースの扱いってか収まりって言うかそんなニュアンス
0932pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:58:20.72ID:s4xmmSAH
>>930
とりあえず水槽台買ってから始めた方が良いと思うよ
0933pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 20:02:35.78ID:vX4ZntA+
>>930
メーカーの推奨する使い方を理解できていない
その場所をやめろとは言わないけど、その設置場所ならより適切な外部もある
水槽と外部のサイズが合ってない
初心者が合わないフィルターに対応できると思えない
流量をタップの開閉で調整してるけどそれが合ってない証拠
初心者ならまずメーカーの手順や方法を遵守したほうがいい
それができないようなので扱いやすく価格も安い外掛けや投げ込みのほうがいいと思う
0934pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:20.45ID:vX4ZntA+
適切なやつはエーハイムのアクアコンパクトとかGEX2045ね
対応水量も合ってると思う
0935pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 20:31:41.95ID:PUqSuM16
メンテしやすそうではある
0936pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 20:57:29.25ID:AGh+a1E6
現状2215のパワーで強引に吸い上げてる感じか
動いちゃいるが、なんかのはずみでパイプが水槽の外に出ていっちゃって事故りそうだな
とりあえず排水パイプは短く切ったほうがいい


まあ床置き水槽で行くなら水位の関係ないGEXメガパワー系にするべきだったな
0937pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:01:59.37ID:2D3Gidfi
おっす、初心者博士のワイがきたで
わからないことがあったら何でも質問してクレメンス
とりあえずニキ、まずは水槽台を買ったほうがええと思うで
そのままだと鑑賞性が悪いのはもちろんやが水合わせするにもサイフォンがうまく働かなかったりしてなにかと不便やからな
ニッソーやGEXの水槽台なら3000円弱で買えるからそれにしたらどうや?
0938pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:02:56.07ID:AGh+a1E6
嘘つき秩父は帰ってどうぞ
0939pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:05:50.87ID:POy1lfxz
これに関しては秩父のアドバイスに賛成だわ
水槽台はあった方が良いと思う
0940pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:06:02.23ID:0O5piqCz
>>922
みんなのアドバイスも説明書も読まずに自己解決と称したデタラメって酷すぎでしょ
無駄死にさせるから生体買うなよ
0941pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:18:45.25ID:wxQgJcxG
流石に釣りでしょ??説明書見てこうも大胆に間違えれるか??
0942pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 23:04:20.07ID:0O5piqCz
>>941
釣りであってほしい
0943pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 23:48:14.46ID:iBba6Fja
現物揃えてまで釣りなんかしないでしょ
0944pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 23:50:52.62ID:FQmVDubN
新年度なのでニューカマーもいるよ。
その中にたまたま行動力ある逸材がいた。
ソレだけさ。
0945pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:57.88ID:bloFOZu6
自己解決と言いつつ、全く解決してなくてわろた
0946pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 01:00:28.16ID:f5SEU3Eo
色んな意見どうもです。
取り敢えず生体入れる前に水槽台買った方が良さそうですね

オススメの台あったら教えてもらえないでしょうか?
0947pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:18.48ID:ehxLnd00
魚飼うんじゃなくて前衛芸術ならありかもしれない
0948pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:14.62ID:22dyEU4p
>>946断頭台っていう台があってな。
その時代の偉い人が気に入らないやつの首を首を撥ねてた台でして。。
0949pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 03:52:26.57ID:X0f4vNyF
>>909
詳しく知りたいです。ホムセンで店員に言えば探せるかな?
他の外部のホースもチェックしたら緩くなってた…
0950pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 06:34:36.42ID:lRqTO/PT
>>946
もうホース切っちゃったんじゃない?
写ってないだけで後ろで纏めてるの?
切っちゃったんなら、水槽台買うならホースも買わないとダメかな
0951pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 06:35:05.11ID:lRqTO/PT
あ、買うならちゃんと内径見て買えよw
0952pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 07:06:32.01ID:f5SEU3Eo
>>950
ホースとダブルタップは予備にかってあります
というより、まだ90センチくらい余ってますが…

シャワーに繋ぐホースを短く切った理由は横に設置しようと思ったのですが、ホースが長くてできなかった為です

…まぁ結局縦になってしまいましたが
0954pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 14:01:55.07ID:X0f4vNyF
>>953
ありがとうございます!
0955pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 14:04:58.92ID:7l4t6z4I
新型の2213に旧型インペラー(Hzは合わせる)付けても問題ないでしょうか?

今まで新品2211を運用してきてたのだけれど、
中古の新型2213を購入して旧型インペラー付けたら音が気になります。
日中で窓開けて1mも離れれば気にならないけど、夜がどうしても気になってしまって…

水没状態で試しても同程度の音がなるため、エア噛みではないと思うんですが、同じことされた方いらっしゃいますか?
0956pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:03.33ID:6FL4cxNU
>>946
安いのでいいならGEXのスチールスタンド
ただし見た目がチープ

1万ぐらい出せるならGEXとかコトブキのキャビネットタイプの水槽台

とりあえずアマゾンとかチャームで水槽台を検索だ
0957pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 15:06:07.01ID:mOv454E/
初心者にしても酷すぎないか。
何も調べずに買ってすぐ辞める典型。
0958pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 16:16:54.11ID:HONbHOUZ
手練てくるとエーハイムだろうが上置きにしちゃうけどね
ショップとか平気で横置きより高いところで設置しちゃう
理解してれば揚力の考え方次第
0959pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 16:22:04.86ID:nS4mDPnc
高低差は、外部フィルターに水入れときゃなんてことないんだけど
何も知らないのに説明書も読まないでこのスレにたどり着くって怖い
0960pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 16:25:05.61ID:oT/QH139
>>946
ニキ、ワイが初心者博士やで
0961pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 18:49:13.36ID:Q2S48MzM
エーハイムなんて買わずにGEXにしておけば何も考えずに使えていたのにな
0962pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 18:54:17.24ID:kX7tpYqY
たまたまエキストリームビギナーの>>911 が今回楽しい水槽見せてくれたけど、
ショップサイトの商品レビューで「動きません、不良品です!」って評価1つけてる奴の半分ぐらいは
レビューの行間読むと使い方が間違ってるだけと推測できるんで、さほど珍しくもないだろう
むしろレビュー書き込む前にスレッド辿り着いて聞く知恵があるだけましだと思う
0963pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 20:16:40.42ID:JanBQFYs
なにも不思議に思わずあんな風に設置したことが怖いわ
0964pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 20:33:26.39ID:hoxNAZl1
>>956
どうもです。

説明書読んで水面より低い位置に設置とか書いてあるのは知ってますが、今呼び水ですか?して普通に動いてるし、煽ってくる方には煽るだけじゃ無く是非ダメな部分教えて欲しいですねw

今迄上部しか使って無くてホース切るのも初体験だし、まぁ外部は何から何まで初体験なのでw
0965pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 20:52:56.30ID:KrM5Jjwk
アクアリウム板の住人の特性か
はたまたアクアリウムをやってるやつの性格がそうなるように収束されるのか
この板はクズが多いのは確か
0966pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 21:05:10.24ID:O1U10EGG
煽りに感じるのか
根本的に何言われてるか解ってないんだな
0967pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 22:09:05.19ID:s+98iUn1
エクストリームビギナーw
0968pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 22:44:49.13ID:kX7tpYqY
呼び水すればヘッドが水面から高い位置にあっても動くし、一時的には問題なく運用はできるんだけど
水槽の水とフィルターの水は水位が同じ位置になろうと働くため、ポンプ部が水面より上にあって
なおかつポンプ内部が水で満たされてるのは水位が同じになろうとする力に逆らっている状態でもあり、
フィルターの詰まりで給水と落水のバランスが崩れたり、なんかの拍子に空気がたまってしまいヘッドが水で満たされなくなると
そのまんま空回りし続けてぶっ壊れるという事故はゼロではなく少ない確率ながら起こりうる
ヘッドが水面より下にあれば勝手に落水してくるんでそういう事故が起きることはゼロなのだけど

あとフィルターメンテの度に間抜けな呼び水しないといけないのは非常にめんどくさい

そもそも床に水槽とフィルターを置くという発想がアヴァンギャルドすぎて
0969pH7.74
垢版 |
2019/04/04(木) 23:48:22.50ID:22dyEU4p
2234ペラ外してサブフィルターにしたった。
呼び水機能だけ活用さしてもらうわ。
0970pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 01:31:59.11ID:ryHI1VMo
>>964
ID:vX4ZntA+に言われてること煽りだと思う?
0971pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 01:32:48.99ID:ryHI1VMo
初心者 初体験って免罪符になるのかな
0972pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 01:55:06.80ID://tWld+D
>>971
なるならここまで言われてないでしょ
0973pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 02:44:42.80ID:lc5xUtiR
2ちゃんに向かない
店できけって話だよね
0974pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 02:49:46.71ID:L48RdnRK
クズの溜まり場
0975pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 02:52:37.76ID:ne2zrGQ8
あの写真だと何がしたいのか分からん
百歩譲って直置きしたい人がいるとしよう。。


ダンボールを下に敷くはないっしょ!w
見た目も機能も最悪手やぞ




あーわしも釣られた
0976pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 04:27:41.44ID:3TUydqxW
>>968
細かくどうもです
確かに呼び水(専用の道具があるみたいですが)は糞面倒臭かったし、回した時水が流れずモーターが変な音してましたね
こういう風に根拠教えて貰えると非常に有難いです
0977pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 04:30:06.52ID:3TUydqxW
>>975
一応セットで付いてたスポンジみたいなのを水槽の下に敷いてますよ(^^;
0978pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 04:40:27.27ID:L48RdnRK
真剣カスアリウム クズリ場
0979pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 08:20:50.48ID:ne2zrGQ8
>>977
いやダンボール敷いてあるやん
どうするのそれ
0980pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 08:37:21.90ID:3TUydqxW
いや、水槽の下にスポンジシート?の下にダンボールですね
0981pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 09:00:24.12ID:ne2zrGQ8
だからダンボール敷いてあるって事だろ?
水回りにそんなもの使う馬鹿見たことない
そんな事も考えられない奴はここで何聞いても無駄
素直に聞く気も無いみたいだし好きにやれよ
0982pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 09:08:43.90ID:5n9PC2b0
なんかのはずみに水が垂れて下側まで染み込んだらダンボールにカビ生えるからやめとけ

どのみち床に直接設置してるとフローリングの表面までやられることになるぞ
0984pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 09:42:02.77ID:SZHmUqS3
その水槽サイズなら水槽台自作もありだがここまでのやり取り見る限り作らせたらやばそうだな
0985pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 11:46:28.98ID:E/0Hfzc3
これってガチ初心者がco2ディフューザーをオシャレなブクブクと勘違いして買ったけど使えないって嘆いてるくらいあるあるネタなのか?w
0986pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:06:54.09ID:JCEVYfeu
>>982
ダンボールに水が染みて〜ってのは分かるんですが、前に使ってたニッソーの60センチは直置き20年くらいしてましたが、この水槽セットする時に見てみたらフローリング全く痛んでませんでしたが
0987pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:15:46.58ID:hcWR8LF5
つかちゃんと機能してたらええやん
なんでおまえらって上から目線なんだ?
頭悪いのに
0988pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:08.47ID:5n9PC2b0
アクア歴20年以上のエクストリーム初心者・・・
0989pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:50:18.41ID:wS01IShY
パンチありすぎて外部濾過の話題とかどうでもよくなってるな。
0990pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:53:28.25ID:ryHI1VMo
最近ってアホなおっさん多いの?
0991pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:55:45.39ID:SZHmUqS3
>>986
横から失礼しますが確実に染みなく湿気も出なければ床は痛みません。勿論緩衝材代わりにもなるので傷もつかないし水槽にもいいので悪くはありません。

ただ皆さんがおっしゃってるのは上記のリスクが高い確率でありますよとの事。ここの皆様方は煽っているのでなくお節介で警告しています。専用の水槽台に設置すればリスクはかなり軽減されます。

恐らく地震や何かのトラブルで水槽が落ちる倒れるリスクを警戒しての直置きかもしれませんが、過去と現状に問題なく管理に自信あればそれでいいかと思います。
0992pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:58:26.56ID:SZHmUqS3
それと、ダンボールは少しでも湿気含めばダニなどの虫が湧きやすくなるのでお気をつけ下さい
0993pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 13:17:28.31ID:OsfWX+u1
いやアクア歴20年あってそれだけしかない知識
外部初心者だとしてもあり得んな
画像から漂う完全初心者感
もうヤバいわ
0994pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 13:23:26.63ID:D5ie4AGd
説明書もまともに読めないアクア歴20年
0995pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 13:31:56.23ID:lc5xUtiR
アフィブログに転載されてる
仕込みだろ
0996pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 15:17:52.62ID:9azZHAH6
要ワッチョイ
0997pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 15:23:14.64ID:hcWR8LF5
ノーワッチョイ
0998pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 15:24:12.11ID:hQ/jCiUM
立てれんかったので誰か↓付けて立てて
!extend:on:vvvvv:1000:512
1000pH7.74
垢版 |
2019/04/05(金) 16:01:45.37ID:hcWR8LF5
1000
糞スレ終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 302日 0時間 55分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況