X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 64【外飼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675pH7.74 (スッップ Sd9f-2xte)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:35:50.72ID:H87qNe+zd
めっちゃよくある
普通によくある
割とよくある
たまによくある
稀によくある
0676pH7.74 (スップ Sd9f-t4e9)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:56:43.26ID:lbvDXPJFd
稀によくあるは「日本語が変」「頭痛が痛い」ってコメントつくまでがネタだから
0677pH7.74 (アウアウカー Sa93-o8Xm)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:11:22.67ID:WYq19jcKa
最大の敵は子供 小石投げ込む 水道水じゃぶじゃぶ入れる 睡蓮植えた鉢を取り出して放置 
0680pH7.74 (スッップ Sd9f-2xte)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:39:15.98ID:H87qNe+zd
>>676
数年前は、「稀になのかよくあるのかどっちだよw」ってのがお約束だったけどな
>>676だと、マジツッコミしてるようにしか見えんね
0682pH7.74 (スプッッ Sd1f-F19N)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:58:24.47ID:w2NuSR57d
>>673
お爺ちゃん、そのネタやったばかりじゃない

>睡蓮が初めて蕾つけたの確認したからもう日陰に移動していいよな?ここから蕾枯れるとか無いよね?

>蕾かと思ったらタニシが葉柄に止まってただけやったわ
>メダカ死にそうだし日陰にうつすわ

てか、お前は睡蓮を咲かせたことあるんかい?
0683pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-0R4F)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:00:55.45ID:stYB6hhk0
お前らは馬鹿すぐる
屋外個体が強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ている屋外個体がモヤシの室内飼いに遅れをとるはずは無い
確実に屋外飼育はビオトープを手に入れたら高確率で一番最強になる
0685pH7.74 (ワッチョイ 1fbd-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:42:06.57ID:PhE9Mk8o0
曇り予報で気温もそこまで上がらないと思ったらがっつり晴れて気温上がりまくりの季節
0687pH7.74 (JP 0H13-Cm6z)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:53:49.34ID:HN6xHTJtH
>>665だが、1週間全く移動しないのはタニシならありえることだけど、かなり見通しのいい睡蓮鉢だし見間違えないと思うんだがなぁ
全体が緑で少しずつ大きくなってたし
とはいえ突然消えるなんてことないだろうから、やっぱりタニシだったのか…
0689pH7.74 (スプッッ Sd1f-xOrQ)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:12:01.84ID:BheR/+thd
水温35度。
メダカも少し元気がない感じ。
あまりにも暑いのでのでエアレ投入。
0692pH7.74 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:15:41.20ID:9KUQNAsUa
どんな容器使ってますか?
現在スドー金魚の丸鉢×2(10リットル位?)
一回り小さい睡蓮鉢×2(8リットル位)
貰った発泡スチロール×1(15リットル位)
大きい睡蓮鉢が欲しいけど
動かせないと何かあった時に困るか心配
一階のベランダです
0693pH7.74 (ワッチョイ ffcf-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:29:59.02ID:FAucPKM00
>>692
何かあって動かさないといけないときは水をある程度抜けば大丈夫さ
もし力がないならマッチョメンになるんだ
0694673 (スップ Sd9f-nFlL)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:45:51.10ID:dBpRO8k6d
>>687
蕾にしか見えなくて家族じゅうに自慢したで。もう少しでFacebookに写真上げるとこやったわ。タニシさんやったが。
0695pH7.74 (ワッチョイ 1f33-8g2T)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:15:24.95ID:h/K7PWLM0
日テレでジャンボタニシやってた
枯れてない元気な固い稲でも余裕で食うのねこいつ
0696pH7.74 (アウアウウー Sae3-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:20:35.42ID:1D4xME++a
>>692
動かす予定(転勤とか)の可能性があるなら
底土は入れないほうがいい
水は抜けるけど底土があると大変
0697pH7.74 (ワッチョイ 1f2b-dZjq)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:52:11.77ID:/JAVVYaQ0
>>695
アンモナイトスネールがアヌビアスナナもバリバリ食うように
リンゴガイ系は全部そうやろな
0703pH7.74 (ワッチョイ 6e7c-5rtl)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:18:16.47ID:vutaVmwo0
いかにも。
私も博士と同意見だ。
0704pH7.74 (ワッチョイ 021e-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:22:21.31ID:DRH4Pmg00
>>702
ともども
根は土の中にあるので大丈夫そうだけど明日ちょっと起こしてやるかな
葉が水面にかかるような形になってるけどメダカたちは全然気にしていない模様
0710pH7.74 (ワッチョイ c92b-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:11:49.66ID:9/dSd8tp0
>>631>>634
ケチ付けるって・・・意味なくケチ付けてるわけじゃないのもわからない?
生き物のことを思ってるからなんだけど?あなたたちも611と同類なんだね
メダかなんてただのお飾りで環境なんてどーでもいい残酷な連中。
>>637
ここアクアリウム板ですけど?園芸じゃないよ
メダカ飼う前提でしょ。
>>638
言いわけですよね
写真の時点でドワフロ増えすぎてるのに捨ててないし。
水草密集してれば綺麗に見えるから自慢するために撮っただけで
いつもは水面開いてるならいいけど・・・
はっきりいってこの状態だと光がほとんど上がらずメダカが不健康になるし
水面付近を泳ぐのが好きなメダカにもストレス。過密じゃなければいいって問題じゃない
水草大杉で光合成してる昼間は良くても夜間は酸素も不足してるはず。
ホテイアオイもなく卵付けるところもところもなさそう
とにかくメダかにとって最悪の環境
メダカ飼ってれば、どういう風に泳ぐのが一番快適なの見て分かるはずから
ちゃんとメダかを思ってるまともな人ならこういう状況にできないはず。
悪いけどこれは虐待に近く生き物を大事にしてるように見えないから、褒める人はおかしいと思う
0711pH7.74 (ワッチョイ c92b-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:15:01.46ID:9/dSd8tp0
しかも石とか流木とか・・・
ほんとこの狭い睡蓮鉢には邪魔なだけで意味のないレイアウト
こういうのは広いとトロ舟とかでやることでしょ
睡蓮鉢に無理矢理詰め込んだ見た目重視の姿勢が余裕なく余計に痛々しい
0713pH7.74 (ワッチョイ c92b-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:24:52.56ID:9/dSd8tp0
睡蓮の茎やらで水面の下もぐちゃぐちゃになってる
すいすい泳げるはずないよ。間を縫ってやっと泳いでるでしょ
うちは火鉢だけど、膨らんでて周囲が広いのでそこを開けてるから一周ずーっとぐるぐる回って全力で泳げて
たのしそうにしてる。
ここはメダカが5匹見えるけどこのぐちゃぐちゃな状況だとこれでもきついのでは。
必死にすき間から上がってきてるのが可哀想すぎる
0714pH7.74 (ワッチョイ 79bd-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:46:34.22ID:sby4q8rj0
あいつより俺の方が優れてる俺凄いって話は
とりあえず自分の鉢の画像添付した上で聞かせてくれ
うすら笑い浮かべながら聞いてやるから
0716pH7.74 (ササクッテロレ Sp51-NLUL)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:53:35.41ID:v8Hz/7oWp
Q.この板で扱う範囲って?

A.常時水中で生活する魚類、無脊椎(貝類、甲殻類、軟体動物、珊瑚など)、それらと共生させる水草の、ペットや飼育対象としての育成、鑑賞、繁殖に関する話題なのだよ。
ショップや飼育器具の話題なんかも、勿論ありだがね。しかし、金魚、錦鯉、日本在来の淡水魚介類は範囲外なんで、要注意じゃ。
0720pH7.74 (アウアウカー Sac9-p2KR)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:58:54.50ID:Cmtx8ghMa
ここまでメダカの気持ちがわかるなんて彼はメダカなのか?
それともご家族にメダカがいるのかな?
なんにせよ素晴らしいね
0721pH7.74 (ワッチョイ 79bd-sehF)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:36:30.26ID:DBTYSDEZ0
>>710
網掛けたりすだれ掛ける方が不自然だけど、何故そっちには文句言わないんだろ
綺麗に植え込んでる人にだけ粘着してるよな
0722pH7.74 (スップ Sd22-KZcG)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:43:51.17ID:9Nz6B5Okd
横からだけど流石に

>網掛けたりすだれ掛ける方が不自然
見た目微妙になるだけで、中の生体にとっては良い環境やん
0724pH7.74 (JP 0H52-vTOD)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:54:40.14ID:d69avTLfH
長文書く奴にまともなやつはいないのでNGにしましょう。
どうせろくな事は言っていない
0725pH7.74 (ワッチョイ 79bd-sehF)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:08:36.37ID:DBTYSDEZ0
>>722
しょっ中自演してるくせに横から(笑)
稚魚は温い水くらいの方が成長早くて有利なのに、知らないの?
0726pH7.74 (スップ Sd22-KZcG)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:15:39.30ID:9Nz6B5Okd
>>725
アレと一緒にすんなよ
つーかお前もアレと同レベルに見える

この季節、日陰の方が快適にヌルいだろうに…
0727pH7.74 (スプッッ Sd82-kYoP)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:29:29.59ID:rlpDSv/Ad
近所のひたすら殖やすことに拘っているメダカおじさんは日当たりに黒バケツを20近く並べている
てか簾かけババアは長文荒らしもやってたんだな
ゴキブリやアライグマと戦っていたのは流れで判ってたけど
0729pH7.74 (ワッチョイ 821e-FJA0)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:38:27.11ID:mfFvcOFC0
また必死な奴わいてるな うちのは水草余りない部分と とくさやアマフロびっしりの場所作ってるが皆さん水草びっしりの方にいるよ
0732pH7.74 (ラクッペ MMc1-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:42:03.30ID:oTrEUBEiM
メダカはすぐ隠れられる水草ビッシリゾーンがお気に入りだよね
そんな隙間や上を追いかけっ子してたりもするし動ければまぁ問題ないんだよ
0734pH7.74 (ワッチョイ 79bd-sehF)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:24:04.40ID:DBTYSDEZ0
>>731
蓮だと鉢というより壺だな、深さがいる
「身延山 蓮 婦人会」でぐぐれば壺で蓮を育ててるおばちゃんが出てくる
0735pH7.74 (JP 0H52-vTOD)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:54:03.50ID:d69avTLfH
蓮は深いほうが良いのか……
思いっきり浅いのでやってたわ…
0737pH7.74 (ワッチョイ 821e-FJA0)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:10:44.50ID:mfFvcOFC0
深さのあるバケツで代用出来るんじゃないかな うちは貰ったデカイやつだからなんとも言えんが
0741pH7.74 (ワッチョイ c1bd-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:04:28.38ID:1nk+Pihm0
梅雨なのに雨があまり降らずに曇るどころか晴れるから青水がどんどん濃厚に
来週の天気予報見ても雨マークないしどうなってんだ
0743pH7.74 (ワッチョイ 79bd-mCDj)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:16:33.07ID:T3O1ewx40
青水濃すぎるなぁって思ったので稚魚点呼がてら掃除したけど、予想したよりすくった藻が少なかった
後で控え目に足し水してみる
0744pH7.74 (ワッチョイ 79bd-47D7)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:40:35.91ID:NKuYrwbh0
>>738
そういう花瓶みたいに首が細いのは向いてないだろ
使うなら広口壺とか甕とか罐とか呼ばれるやつだ
0747pH7.74 (バットンキン MM52-vTOD)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:24:37.30ID:4Thcq5QHM
>>740
>>744
そっか、ありがとう。
紹興酒のやつではだめか(´・ω・`)
そういえば蓮って葉っぱが水面より上に来るのかと思ってたんだがうちのは睡蓮みたいに水面に浮いてる。
種類によるのかな?
0748pH7.74 (ワッチョイ 021d-DQh6)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:43:14.07ID:kGT8RB120
蓮は浮葉と水上葉両方出すよ
ビオなら茶碗バスとか小型種がいいと思う
どっかの通販hpに鉢の大きさの目安が書いてあったけど大賀ハスとか小椋系とか沼持ってないとムリゲー
0750pH7.74 (ワッチョイ 21b5-yT1C)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:27:09.05ID:GzmNX39W0
水耕栽培もしてるので液体肥料も入れてたら入れすぎでエビが全滅してもうた・・・
水量60Lに1週間間隔で10mlずつ入れてたら2回目までは問題なし、3回目に2匹死に(この時は寿命かと思った)、4回目で次々死に始めて3日後に全滅orz
成分にもよるだろうが2000倍ぐらいが限界なんかな?


水温は28度程度なので大丈夫なはず
0751pH7.74 (ワッチョイ 821e-FJA0)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:14.62ID:mfFvcOFC0
水槽で生体一杯飼って水変えしないのと同じ状態なんだろうな エビは弱いからかわいそうなことしたな
0752pH7.74 (スフッ Sd22-kYoP)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:49:24.86ID:t/7hjFEId
>>745
実はモッサモッサ植え込んだのより、こういう茶の湯の盆みたいのが好き
5合くらいの片口をもらったからミズトクサと何かもう1種で考えている
0753pH7.74 (ワッチョイ 4633-M9kt)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:12:29.22ID:OmuRQnfD0
https://i.imgur.com/pznzCYO.jpg

ビオトープ立ち上げてみた
オーバーフローで下に60センチ水槽置いて
濾過層にしてるんだけど
メダカ何匹くらい入るんだろ
淡水はやった事ないからわからない
0755pH7.74 (ワッチョイ adbd-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:24:29.24ID:m5FzucwV0
>>753
なかなか素晴らしいですね
ビオトープでオーバーフロー方式とは
このままだとオーバーフローのパイプにメダカが吸い込まれるから、
一工夫必要かも
網を着けても水圧で網にへばりついた格好で吸い付けられるからな
さて、どうするべきか
0757pH7.74 (ワッチョイ 4633-M9kt)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:29:42.21ID:OmuRQnfD0
>>755
網つけてるんですがやっぱダメですか…
水草が引っかかって
詰まることもあるし
なかなか上手くいきませんね
0758pH7.74 (ワッチョイ adbd-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:47:41.34ID:m5FzucwV0
>>757
俺もメダカ飼育はそんなに長くないんだけれども、熱帯魚は無駄に年季が入っている
熱帯魚の場合、魚種にもよるが水面スレスレを泳ぐ場面はそんなに多くないと認識している
一方メダカは水面を滑るように泳ぐ場面が多いからな
パイプにかぶさるような直径の筒状の物に、細めの縦のスリットを入れてパイプにかぶせて、水面から3センチほど突出させるってのはどうだろう
見た目はあんまり褒められたものではないが、少なくとも親メダカは吸い込まれたりしないんじゃなかろうか

ビオトープでオーバーフローという試みに、成功を期待しています
0759pH7.74 (ワッチョイ 4633-M9kt)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:59:14.47ID:OmuRQnfD0
>>758
三重管ってやつですかね?
それか周りを石で囲ってメダカが入らないようにするとか
ネットで広めにスペース取って近寄らせないようにするとか
色々試行錯誤してみます
0762pH7.74 (ワッチョイ a2b5-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:14:31.09ID:lF8bqTTU0
>>760
ぜひ教えてくれ
オーバーフロー管どうしよっかなーって考えてるところなんだ

ソーラーシステム稼働させて2~3日経ったけど24時間稼働させようとするとなかなか厳しいね
晴が続くといいんだけど
0763pH7.74 (ワッチョイ 829c-JcFB)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:33:26.20ID:uz+pu8hi0
>>762
排水パイプよりも一回り大きい物の下側に穴開けて排水パイプの回り覆うようにいれると良いよ
こんな感じで水の流れできるから浮き草系は吸い込まれないし
上層のメダカも影響なし

問題は詰まると水が溢れることぐらい
これは普段のメンテか穴沢山開ければいい
0764pH7.74 (ワッチョイ 79bd-sehF)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:21:21.88ID:Xza6JjFq0
>問題は詰まると水が溢れることぐらい

>>753
オーバーフロー水槽は小魚やエビは濾過槽で飼うくらいのつもりでやらんと
吸い込み口がなぜスリットなのかは室内水槽の人にもわかるでしょ
揚水ポンプの方にスポンジフィルターを付ければスプラッターは防げる
0765pH7.74 (ワッチョイ 4209-b65M)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:42:04.23ID:FQTLGh0n0
チキショー!
>>762にドヤるはずが>>763に速攻言われるなんて…w
稚魚と若エビぐらいの大きさのは流れて行くけど成体サイズは流されたのみたことないかな
流れてもメダカの稚魚はほぼ上層にいるから下層で回してるポンプに巻き込まれてるのは見ないね
これのせいで望まれないメダカが増えていく…
あ、エビはよく細切れになって出てくる
でも倍々にすぐ増えるから気にしない気にしない
0769pH7.74 (ワッチョイ 79bd-sehF)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:38:52.76ID:Xza6JjFq0
ネットは直ぐコケコケになるし、台風の度にお爺ちゃんがビオの様子見に行かないといけないな
0770pH7.74 (エムゾネ FF22-5JI3)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:39:52.35ID:qmiW2d3NF
ビオ風もーわからんです
足し水だけしてたけど、アマフロを中心にどんどんアオミドロだらけになってって、どろどろの水になってメダカが毎日死んでいきます
どうしたらアマフロや水をきれいな状態保てるのですかねー?
0771pH7.74 (スップ Sd22-KZcG)
垢版 |
2018/06/29(金) 08:01:25.61ID:wT64t8Rtd
>>770
ある程度テデトールしたらミナミ入れる
それでもミドロるなら、もう少しミナミ追加するか増えるまで様子見するか
0772pH7.74 (ワッチョイ c1a3-PNnE)
垢版 |
2018/06/29(金) 08:10:49.59ID:EX8wf3BH0
>>770
そりゃドロドロにもなるでしょう、足し水と水換えは全くの別物だし
0774pH7.74 (スプッッ Sd82-5JI3)
垢版 |
2018/06/29(金) 09:57:43.34ID:yHzAYMmAd
>>771
なるほど、とりあえずきれいにしたらミナミ増やします
>>772
ビオ風?も水換えって必要なんですかね…
ほてい草とタニシが入ってれば勝手に綺麗にしてくれるものかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況