X



彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 55草目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74 (ワッチョイ f3bd-Verw)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:06:13.75ID:kPOr52xs0
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

前スレ
彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 54草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1528092510/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0830pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:20:09.89ID:KwFs6C6r0
ソイル童貞やけど昨日より水が濁ってもうとるわ。
1/3水換えやけど毎日やるってところと3日ごとって書いてるところあるけどどっちがええんかね?
0831pH7.74 (ワッチョイ 07ce-hbp+)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:24:42.94ID:ajUkHJk70
>>830
立ち上げで濁るのは見た目の問題だけで直ぐに落ち着くから3日に1回やないかな
立ち上げ初期にあんま頻繁に水換えするのは良くないしワイ的には週一やけどな
0832pH7.74 (ワッチョイ 47ae-v0dl)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:33:55.19ID:ZPlWU5TU0
使ってるソイルによる
アマゾニアとか使ってるなら最初はひたすら換水しないといけないし吸着系ならむしろ水換えの必要はそこまでない
ニキの雰囲気を見るにソイルに栄養系と吸着系があることすら知らなそうで心配や
0833pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:45:36.57ID:KwFs6C6r0
>>831
サンガツ
もう少し様子みてみるわ
>>832
店員さんに勧められて投入した麦飯石パワーソイルとかいうの使ったから吸着系っぽいですねこれは…
けど今ググったら割と評判悪くて草も生えない
けどもうリセットまで付き合う所存
0834pH7.74 (バットンキン MMab-KXOz)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:46:49.20ID:wSUCsiKpM
ソイルってやってみたいけど、大量に糞する熱帯魚飼ってるからプロホースでがしがし掃除必須やし、あかんのやろなぁ
0835pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:22:10.78ID:MWszr4EH0
アルジーライムシュリンプさんすごいタフだな
立ち上げ初日の水槽に投入したんやけど、立ち上げに失敗して泥まみれになったからリセット
その間バケツに1日放置して、新しく立ち上げなおした水にドボンしてもぴんぴんしてらっしゃる
ミナミやヤマトだったら出来上がってる水に丁寧に水合わせしても必ず数匹はポックリ逝きなさるというのに
0837pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:32:30.58ID:MWszr4EH0
>>836
中国産らしいで
あと亜種のほうがタフな気がするで
ベルベットブルーシュリンプさんもタフガイやった、トゲナシヌマエビも
ヤワなのはノーマルのミナミとヤマトやね
0838pH7.74 (エムゾネ FF7f-h/fi)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:33:29.07ID:Xbqx8Nd7F
>>834
プロホースのお掃除たのしーぞー
ソイルからあの汚れがすごい吸い込まれてる感大好き
0839pH7.74 (ワッチョイ 67bd-Y52L)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:37:23.51ID:gN7XN4eT0
>>802
ワイ「物が多すぎてワケわからんからとりあえずアカヒレと土管とマツモ入れるンゴ」
一ヶ月後
ワイ「エビだけ入れてこのままでええわ」
0846pH7.74 (ワッチョイ bfc9-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:57:37.20ID:V89FdWYk0
45センチ水槽(水量約35リットル)、上部フィルター、水草はアヌビアスを適量で、
ミッキープラティー5匹、
カージナルテトラ9匹、
ラスボラ2匹、
コリ2匹
ミナミヌマエビ20匹を飼ってるが、
やっぱり過密だよな。
0848pH7.74 (スプッッ Sd1f-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:01:39.50ID:+iP6fF7rd
秩父メソッドってなんや
もしかしてソイルの上に大磯砂敷くことで水草の根張りは良くなり生体に悪影響のある物質は水中に撒き上がってこないようにしてるんか
0849pH7.74 (ワッチョイ 7fda-aHmK)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:03:36.50ID:ARNN1W5H0
>>848
ウォルスタットとかいうインチキを信じてゴミみたいな水槽を晒しとる半コテみたいなガイジがおるらしい
0850pH7.74 (ワッチョイ 0764-E24o)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:08:16.01ID:e98U8Qwl0
>>849
インチキは流石に言い過ぎやろ
ただ色物臭が抜けきれんのはどうにもな…日本でやってる人少なすぎやろ
0851pH7.74 (ワッチョイ 7f33-z1ya)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:16:06.47ID:pJ8ntnvm0
ウォルスタッドも悪くはないんやけど
気軽にソイル買える日本でやるメリットがあるかっちゅうと微妙やしなあ
あと砂利に木片とか軽石とかが混ざりこむから、地味にリセット作業がクソめんどくさいわ
多分ワイはもうやらんかな
0852pH7.74 (スッップ Sd7f-E24o)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:17:40.01ID:9dTQjnWOd
ソイルの上に大磯とか砂利敷いていいとこ取りしようって発想は面白いし理屈は分かるんやけどな
断層みたいになって見栄えはどうなのかって問題とかメリットが怪しい健康食品並に万能扱いされてるから胡散臭く感じる点とか、何より糞みたいな信者のおかげでワイの中でイメージはボロクソ
0853pH7.74 (ワッチョイ 5f09-zsil)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:23.27ID:UpbYr+YL0
パワーサンドを底に敷くのと何が違うんかね?
砂で有茎レイアウトするならプラケにソイルでいいし
0855pH7.74 (ワッチョイ a703-PBLE)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:27:32.86ID:+7+fcp2b0
秩父人の人格否定はええけどウォルスタッドおばさんディスるのはNG
フィルター水換えいらんらしいけど石も流木も入れられないんが寂しいわ
0857pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:30:40.53ID:vqxUVkbv0
>>803
http://i.imgur.com/Kuq0lzI.jpg
今日は参加率がそれほどでもないけどこんな感じや
多い時は両皿にぎっしりやで
0858pH7.74 (ワッチョイ 4733-C5Dx)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:15.54ID:bWej7oTc0
水道民営化可決してもうた。。
水道料金上がるのは必至だから水槽減らすかな…
マジで死ねや安倍
0864pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-IqOu)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:30.31ID:7fhh7Cr/p
水道や政治の話は他所でやれや
0868pH7.74 (フリッテル MM4f-xZ3n)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:07:36.28ID:yd0rvDKWM
週末はひたすらモス巻とヤマザキカズラ植えるンゴ
0870pH7.74 (ワッチョイ 5f0c-/xe5)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:37:47.17ID:Rbr8HMbi0
東京都水道局の中の人が、他国の民営化とは方式が違うと言ってたけどどうなんだろうな。
風呂好き民が大半の日本で水道が値上がりしたら、モリカケ改憲どころじゃない暴動が起こると思う。
0872pH7.74 (ワッチョイ 7fda-aHmK)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:44:11.86ID:ARNN1W5H0
ワイのような田舎民に関係あるんやろか電気みたいにインフラ間借りして手数料取る型式なんかね
0876pH7.74 (ブーイモ MM2b-/xe5)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:34:35.53ID:bhYjYZvUM
取水する水系で水質が大分違うのね。新潟の水質がアマゾン水系に近いと聞いてはえーと思った。
0877pH7.74 (ワッチョイ 7fba-/PSV)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:19:56.67ID:wU3uB2yo0
ミドボンでco2添加したいんやけど
おすすめの設備ある?ビールサーバーのが一番安く済むんやろか
0878pH7.74 (ワッチョイ 7fcf-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:22:12.30ID:kJBNxsi90
どれかが壊れたとき安くすむからバラバラがええとかいうが
そんなポンポンこわれるもんやないしミドボンにぶっさす一体型のやつええぞ
コネクター使えばちっこいチンチンボトルにもつけられるしな
0879pH7.74 (バットンキン MM3f-FYwP)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:38:28.22ID:s58gDqr6M
コンプレッサー用のレギュレーター使おうと思ったら径が合わなくて危うく無駄な金使う所だった。
電磁弁、レギュ、スピコン(モドキ)がセットのクリスタルアクアのやつを使ってる。スピコンだけはちゃんとした物を別途買ったほうがいいと思う。微調整が難しい
0881pH7.74 (ワッチョイ a703-PBLE)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:27:32.41ID:+7+fcp2b0
>>880
使ってるうちに角丸まって苔落ちにくくなるからそれ目安やね
むりくり真っ直ぐに治してもまぁ使えるけど
0883pH7.74 (ワッチョイ 7fba-/PSV)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:44:44.22ID:wU3uB2yo0
参考になるさんきゅーやで
クリスタルアクアがクソなのは知ってる
一体型買うなら低速制御ついてるはるデザインのほうがいいんやろか?
0884pH7.74 (スップ Sdff-jgrZ)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:46:24.46ID:vyIH4F2ed
TBS

女子アナ「田んぼでジャンボタニシの被害が出ています」
女子アナ「大量にいますね……何故こんなにいるのでしょうか」

女子アナ「……?タニシ同士がくっついていますね」
彡(゚)(゚) 「交尾中やね」
女子アナ「ギャー!ww(ニヤニヤ)」
0885pH7.74 (スプッッ Sd7f-Th8n)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:03.15ID:ttzCNppEd
wpwでco2アドバンスとレギュレータのセット買った方が良い
あと購入後に見れるページが結構面白い
0887pH7.74 (ワッチョイ 87bd-T4n7)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:26:12.13ID:KgjHPhoB0
東京より過疎な田舎の水道料金の方がが深刻だろ
民営化なんかしたら切り捨てられて一気に跳ね上がるぞ
0888pH7.74 (ワッチョイ 5f1e-N6TJ)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:32:05.04ID:1NyI5meR0
アカヒレが腹やべーことになっとるんやけどこれ妊娠なんか?
https://i.imgur.com/mP4zLrQ.jpg
0889pH7.74 (ワッチョイ 5f09-zsil)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:38:02.95ID:UpbYr+YL0
デブもある腹してるな
ブログでデブアカヒレが産卵したってのを見たことあるが産卵してもデブはデブやったぞ
気持ち縮んだかな?とか書いてあって草生えたわ
0890pH7.74 (ワッチョイ 87bd-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:38:38.82ID:KgjHPhoB0
自分をハチェットだと思い込んでる精神異常魚
0892pH7.74 (フリッテル MM4f-xZ3n)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:35:47.54ID:iSB5TThsM
あるんじゃね
優劣付くと明らかに体色悪くなるしな

関係ないけど、上野動物園のシロクマは多分精神病
いま生きてるかわからんが
0894pH7.74 (ワッチョイ a71e-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:48:44.99ID:ZeqegZAM0
>>891
メダカなんかは虐められると引きこもって水草や流木の陰に隠れて動かなくなったり
最悪餌も食べられなくなってそのまま死んだりするで
0895pH7.74 (アウアウカー Sa1b-av5d)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:08:23.51ID:LZrxGxeOa
今更やけどなんJアクアリウム部って...
正確にはアクアリウム板なんJ部だよな
0897pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:02.53ID:vqxUVkbv0
コバルトブルーグラミーさん、ペアで買ったのに雄が雌をいじめちゃうで
わざわざ別の袋に入ってきたから妙だとは思ったんや
とくに餌の時はメスをつつきまわして一人で独占しようとしなさる
面白いもんや
0898pH7.74 (ワッチョイ 47bd-N5zH)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:28:02.08ID:7s2NFTTC0
なんJ民のアクアリウム部だからな
J民じゃないと知らんかもしれんけど、なんJには漫画部とかgif部とかニート部とかの部活動あるんや
0900pH7.74 (スップ Sdff-jgrZ)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:17:27.45ID:vyIH4F2ed
>>895
なんJやってる奴のアクアリウム部なのであって
アクアリウムやってるやつのなんJ部ではないだろ
0901pH7.74 (スップ Sdff-jgrZ)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:37.58ID:vyIH4F2ed
つーかなんJ部って活動はなんなんや
このスレでクソレス報告でもするんやろか
0903pH7.74 (ワッチョイ 5f1e-N6TJ)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:41:33.69ID:1NyI5meR0
こいつとあと2匹クソデブがおってその3匹を三日間断食させたんやが全く痩せんねん
だから妊娠しとんのかなと思ったけど全く産む気配無いし
0906pH7.74 (ワッチョイ 6754-arQ7)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:32:09.43ID:fwgKLxgM0
侵略時にネタで立てられたスレなのに55スレやもんなぁ
このスレがきっかけでアクア始めた人もいるかと思うと感慨深い
0908pH7.74 (ワッチョイ 87bd-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:45:15.57ID:KgjHPhoB0
なんJにスレたってるの見て始めた奴ならおるやろうけどアクア板のスレ見て始める奴なんておらんやろ
アクア関係に手を出してない奴が来るような板やないし
0909pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:25:34.22ID:0s55HEFy0
Jにおる奴がたまたまアクア始めて来たら「おっええとこあるやん!」て感じでいつくんとちゃう?ワイもソーナノ
0916pH7.74 (ワッチョイ 87bd-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:21:41.18ID:G1J/8TLE0
関西中国やべーことになってるみたいやな
1回の水槽はちゃんと蓋しとかんとあかんな
0917pH7.74 (ワッチョイ 5f0c-/xe5)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:23:51.24ID:fTZzkuRQ0
開けておけば勝手にお魚さんが入ってくる可能性
0920pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:18:00.96ID:0s55HEFy0
https://i.imgur.com/pE7PPrx.jpg
>>757と比べたらウィローモス君がクッソ伸びててワイ震える
こんなにハイスピードで伸びるんすねぇー……
濁りも取れたしそろそろパイロットフイッシュ入れようと思うんやけどバラタナゴってどうなんかな。
幹之メダカしかおらんから入れるの怖くなってきた。混泳させるならタイリクよりニッポン一択?
0921pH7.74 (スッップ Sd7f-PBLE)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:28:06.30ID:u/0OPCT8d
タナゴとメダカって混泳いけるんか?
将来的に美幸入れたいならパイロットもメダカの方が安全やないか
0922pH7.74 (ワッチョイ 47bd-arQ7)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:15:48.59ID:bTW7RCTr0
水草一番サンドみたいな粒の硬いソイルほんとすこ
ノーマルアマゾニアはすぐ泥になるからあかんわ
0923pH7.74 (ワッチョイ 67d7-cr2R)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:21:15.86ID:1+MCHawb0
大雨で特別警報出てるけどガサりに行きたいなあ
ちょっと様子見にいってくるか
0924pH7.74 (ワッチョイ 5f2c-WmeB)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:23:39.67ID:Y9b5AbQu0
>>920
うちはタナゴとメダカ混泳させてるけど特に問題ないで
ただやっぱり体格差考えると本当は良くないけどな
それより生体入れるならフィルターもっと容量多いやつに変えた方が
0926pH7.74 (ワッチョイ 87bd-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:03.76ID:G1J/8TLE0
個体によっては相性よくない関係でも共存できるし相性よくても悪影響及ぼすこともある
結局のとこ餌にされるとかヒレ齧られるとかハッキリわかるの意外は入れてみんことには分らんよな
0927pH7.74 (ワッチョイ 87ad-LXOC)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:41:28.11ID:0s55HEFy0
>>924
サンガツ
フィルターはAT-50やけど水槽は横に長いタイプで容量25ℓくらいやからええかとおもたけどアカンかね
0929pH7.74 (ワッチョイ 6754-arQ7)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:52:42.28ID:eEjrv2yG0
海水メインやけど淡水もやりたくなってきたわ
メダカ日淡金魚古代魚全部やりたいンゴオオオ
0930pH7.74 (ワッチョイ bfb2-DiHj)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:52:49.81ID:pDPeWMeo0
ウォーターコインええな
際限なく伸び続けるアマゾンチドメ捨てて入れ替えようかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況