X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 65【外飼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287pH7.74 (ワッチョイ 67df-rubz)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:39:33.39ID:ZoDb7rt60
>>279
アシナガバチは頻繁に来てスイレンの葉にとまって水を飲んでは飛び去ってる。
近くに針子二、三匹いたけど反応なかったよ。
0288pH7.74 (スフッ Sd7f-VKNk)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:46:23.26ID:i1yewpQ+d
>>281
捨てるのなんかもったいないからバケツにいれとこ
→バケツがメダカの稚魚だらけにってのを繰り返してる
0290pH7.74 (スププ Sd7f-6fRp)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:08:32.20ID:PMuDT4tyd
3000円くらいの鉢を使ってメダカとミナミを飼って5年くらい経つのだけど
冬場分厚い氷が張るのを見るといつか割れたりせんのかな鉢ってふと思うときある
0293pH7.74 (ガラプー KK4f-xNR4)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:13:52.18ID:zskwg1kvK
\_/こういう鉢は割れずに、|_|こういう鉢が割れるらしい
圧が上に逃げるか、横にかかるかだそうな
0294pH7.74 (ワッチョイ 7f98-D7tE)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:14:44.34ID:qSdBdqKc0
突然パカッと割れる時もあるし
なんか水減ってるなと思ったらひび入ってるって事もあるよ
0299pH7.74 (ワッチョイ e796-PAUf)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:21.28ID:ZXvFkIDB0
ビオからミナミさん数匹掬いたいんだけどいい方法ない?
普段なかなか見当たらないし、マツバイが底床全体に繁茂してるのと底床荒木田土だからガサれない
0302pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:48.62ID:XmrO8lrK0
荒木田土とか濁るだけだから使ったらアカンで
アクアフォレストのビオトープ講座にも土は絶対に使うなって書いてあったわ
0304pH7.74 (ワッチョイ e796-PAUf)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:42:13.66ID:ZXvFkIDB0
あーそういえばペットボトルトラップがあったな
サンクスサンクス
>>302
植物の成長的に田土を選んだんだ
赤玉土に比べたら多少濁るくらいで観賞に支障ないよ
0305pH7.74 (ワッチョイ 5f09-zsil)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:18.40ID:ckPoOQZF0
荒木田土でもビオとして問題ないけどOFさせて浮いた泥を流したりフィルターで地道に泥をこしとったりしないと時間はかかるな
一度巻き上げると止水は透明度を上げるのはかなり待たないといけない
でもただそれだけ
アクアフォレストはかなり初心者向けに作ってるんじゃないかな
0306pH7.74 (ワッチョイ 87bd-dFMC)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:53.74ID:nEswbAG10
アシナガバチは交代で水汲んで巣の中に水を巻いて巣の温度下げてるらしいね うちのビオにも毎年水汲みに来る
0308pH7.74 (ワッチョイ 5f09-zsil)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:15.23ID:ckPoOQZF0
水飲み中の蜂にうっかり水を掛けてしまった時の緊張感はやった者にしかわからない…
く、くるのか…?みたいな微妙な時間が流れる
0309pH7.74 (アウアウカー Sa1b-YUEn)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:16.26ID:bKwqjBpea
>>307
崩れるの嫌で毎年なんぼか交換してるけど長もちする感じはある。小粒→大粒にしたときの差ほどじゃないけど
0310pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:28.58ID:XmrO8lrK0
アクアフォレストはビオトープに土を使う意味がないって言ってたで
土の水質浄化作用ってのは人工的なビオトープじゃ機能しないから濁りの原因になるだけやって
だから砂利を使って栄養は肥料を使えって言っとるで
0312pH7.74 (ワッチョイ 5ffe-ZQDJ)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:06.18ID:J8MJRb4n0
>>308
それなー。立ち去ってくれればいいけど、近づいてきたらホースで応戦だわ。シャワーで追っ払う。
0314pH7.74 (ワッチョイ 7f7c-9A+G)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:53.87ID:McsBb6iL0
>>307
潰れにくいのが良いなら、ボラ土(日向土)はどう?
軽石系だから多少浮くけど、ざぶざぶ洗って一晩放っておけば水吸って沈む。
0315pH7.74 (オッペケ Sr3b-onoT)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:45.64ID:/885VccBr
肥料売りたいからじゃないのか
うちは荒木田とか睡蓮の土の残り使ってるのもあるけど室内水槽ほどには手がかからないよ
0316pH7.74 (ワッチョイ c7be-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:58.13ID:EE+qStEK0
>>310
その方が商売になるから言ってるだけ。
濁りなんて何日も続かないし砂利で肥料とかただの無駄。
0317pH7.74 (ワッチョイ 4733-gqST)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:23.99ID:b7giFSqO0
砂利使ってて浮草で水面多いつくしても結局アオミドロも苔も大量に出るから、まあ肥料はいらんよね
0318pH7.74 (ワッチョイ 5f1e-onoT)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:39.78ID:mHTa0E8R0
何より自分でいい環境を試行錯誤してみるのが一番だと思うよ 過密飼育とかで水質悪化なのにカンカン照り放置して全滅だったら何を使っても同じだし
0320pH7.74 (ワッチョイ 5fbd-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:16:34.81ID:bihGJxQr0
>>309
それなりに効果はあるんですね
大粒のデメリットって何か感じましたか?

>>314
ボラ土でも良いんですね
ボラ土の産地宮崎なのでボラ土はめちゃめちゃ安いんですが
黒色が良いんですよね
赤玉ならぬ黒玉の焼いたやつを考え中です
0321pH7.74 (ワッチョイ 5f3e-6BMs)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:41.36ID:ReTe0hSi0
アシナガバチそんな怖いかなぁ
この時期は毎日おるからご近所サンに挨拶するレベルの気分で横通りすぎるわ
そら近場に巣作りされたら防衛始めるから怖いけどさ
0322pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:25:29.64ID:XmrO8lrK0
>>316
いやアクアフォレストさんが言うんやから間違いないわ
アクアフォレストて東京で1番のレイアウトやで
0324pH7.74 (ブーイモ MM8b-FYwP)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:47.91ID:Hv7D+GCoM
アクアフォレストのあれは情弱だましだよ
蓮とか睡蓮みたいに田土じゃないと育ちが微妙になる植物もあるしただ単に扱いたくないだけでしょ
そもそも濁りなんて派手に巻き上げても一日経たずに澄む
0325pH7.74 (ワッチョイ 5fe6-YUEn)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:44:27.47ID:r2+/hBdz0
>>320
崩したくないならリングろ材とかどうだろうか
去年から室内の稚魚用のサラダボールで試してるけど問題なし
0327pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:00:06.55ID:nHQmwH1Q0
>>326
少なくとも2ch民よりははるかに博識やで
0328pH7.74 (ワッチョイ 5f09-zsil)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:03:24.39ID:rsOone9x0
まあ商売だしな
土使って次のメンテ時までに崩壊されたら困るとかそんなんでしょ
0329pH7.74 (ワッチョイ 87d6-TUTg)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:19.97ID:LSwabreG0
津軽プレミアム5mmぐらい敷いて立ち上げたらズミミズがわんさか湧いてメダカもほぼ亡くなっていわゆる崩壊。厚すぎたのか砂利がいけなかったのか原因がわからん。
0330pH7.74 (ワッチョイ 8733-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:29:37.77ID:nHQmwH1Q0
>>329
薄過ぎやな
0332pH7.74 (スップ Sd7f-VKNk)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:59:22.50ID:GNxOKiPbd
>>329
洗ってから入れたん?
0335pH7.74 (ワッチョイ 5fbd-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:41:36.71ID:TNOeLcAP0
ホテイ草を地植えしてみようと思うんだけど根っこってどう処理した方が良いとかってあるの?
0336pH7.74 (ワッチョイ 8748-shhR)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:57:56.54ID:IIGGA+Pu0
ホムセンの庭に敷く古瀬戸砂利だけど何年も普通に維持してるよ
14キロ?400円くらいの
0341pH7.74 (ブーイモ MM2b-2CdV)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:13:58.65ID:YlgI6kr/M
水生植物多い場合は土使った方が安定するよな
砂利じゃできないレイアウトも可能

ケースバイケースだろ
0342pH7.74 (ワッチョイ df8a-5uMw)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:44:58.53ID:qDDTgy150
ポットに土いれて植物うえて沈めるスタイルだよ
用土が水に触れるところを赤玉土で覆っておくと泥の流出がマシになっていいよ

っていうか鉢の中に直に土敷いてやると際限なく増えまくって制御できなくなるからメンテに困る
0343pH7.74 (ワッチョイ 5f43-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:18:56.26ID:mv9okqKi0
俺も最初あのHP見て、土入れずに、砂利入れてたなぁ
なんか妙に説得力感じたから

でも、結果的に両方試してみたら、赤玉土のほうが圧倒的にキレイに維持できてて、大きく差がついたので、
もうほぼ赤玉土使うようになった

実際、メダカ系の専門業者とかも、水草入れなくても赤玉土だけは入れてるところ多いし
0344pH7.74 (ワッチョイ 8733-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:22.68ID:nHQmwH1Q0
>>338
ワイは硬質赤玉土つかっとるで
0345pH7.74 (ササクッテロ Sp3b-CbL+)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:54.65ID:geBcERe7p
プランターに砂利ひいて 近所の人に貰った
ナガバオモダカ3鉢を赤玉土で投入したら
アオミドロは発生するが 水は透明になった
ナガバオモダカの茎のまわりに発生するアオミドロを
たまに ピンセットで 取ると めだかの卵が沢山付いている
今は プランターに浮かべた プラ容器に 針子がうじゃうじゃ
灯油のポンプ 先を太く加工した物を使えば
赤玉土とはちがい砂利の掃除は楽チン おすすめ
0347pH7.74 (ワッチョイ 5f1e-onoT)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:06.08ID:s+fWKyi30
砂利は放置がしにくいからなあ 赤玉だと盆栽の鉢にいれて沈めて放置が出来るし取り出してのメンテも楽
0348pH7.74 (ワッチョイ 5ffe-ZQDJ)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:50.30ID:D+GYMFWL0
数年使ったサーキュレーターが壊れた。
ファンのまわりのプラスチックのガワの部分、何かに使えないか思案中。カゴみたいなもんだからザリガニでも入れてそのまま沈めとくか。ろ過装置的な何かとか。うーん。
0351pH7.74 (ワッチョイ df03-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:07:41.58ID:5fkSsT1h0
多分近所のおっさんなんだが勝手にうちのに生体追加してくる
ありがたいけどいろいろ病気とかいろいろと怖いからせめて一言声かけてくれよ…
タニシはまだしもレッドラムズとか無尽蔵に増えるウネウネの勝手な投入マジやめて
0353pH7.74 (スップ Sd7f-vtQs)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:15:15.55ID:SPiXgTCwd
>>351
うちのになんて書くから、お前の嫁さんにと読めてしまった。そりゃあ病気とか色々怖いわな。一声かければいいなんて太っ腹だななんて。
ごめんね、今日暑いし疲れてるみたいだからスルーしてw
0356pH7.74 (ワッチョイ 67bd-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:15:41.00ID:+jfhnsEA0
今日の暑さでさすがにダメージ受けているだろうなと思いながら、家に帰って見に行くと
尻尾振って餌をねだってみんなが寄ってきた
生きていてくれてありがとう
0366pH7.74 (ワッチョイ 7533-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:13:06.87ID:ZytsKkH00
>>363
せやね
一株に一つ咲く仕組みみたいや
0368pH7.74 (ワッチョイ 5da3-4mzJ)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:50:06.85ID:pEfjIkPo0
>>351
素朴な質問
敷地に他人が勝手に入らぬよう家の周りに塀や門扉は設けてないの?
0370pH7.74 (ガラプー KK2e-sCc/)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:29:43.05ID:xSSw4PDBK
>>310
植物のみなら肥料も使うのもアリだと思うけど、魚なり貝類なりも入れてたら怖くない?

>>321
勝手に人んちの庭に入ってきて、庭の法的な持ち主が金魚やメダカに餌をやろうとすると
「このジャンボタライの周りはうちのシマじゃあああ」
と言わんばかりに飛んで来るから怖いんだけど何かムカつく

あとナマズの稚魚を譲り受けたので、こいつ用にまたジャンボタライが増えたw
うちの庭は金魚のと親メダカのと亀のとナマズのが並び、更にメダカの稚魚用の
百均円形タライがあちこちにあって非常にごちゃごちゃしてるが、魚は水槽で飼うより
屋外の方が調子が良いような気がする
0371pH7.74 (ガラプー KK2e-sCc/)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:36:06.83ID:xSSw4PDBK
あと百均の円形タライのカバーは同じく百均の扇風機カバーがすっぽり被せられてすごく楽
サイズが合わないかもと思ったけど、あのネットって意外と伸びて綺麗にはまった
0372pH7.74 (ワッチョイ 6abd-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:13:00.80ID:SL9S8+LW0
もしかしてアイリスのライズボールプランターの大きい方にピッタリな扇風機カバーがあったりする?
0378pH7.74 (スップ Sdea-/uv4)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:27:22.49ID:bRNVTZ4Td
ホテイ神は地に足が付かないと咲かなかった気がする
あと、養分もかな?
水換えせずに底にフンや落ち葉とか溜まってるならイケそう
0379pH7.74 (オッペケ Srbd-4Ztx)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:00:55.40ID:rsmW/huNr
いや うちのホテイは咲きまくりだよもう1ヶ月も前から 日当たりいいと咲くよ 増えすぎて間引いてるけど
0380pH7.74 (ワッチョイ 7533-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:05.54ID:ZytsKkH00
>>373
日光不足やないやろか?
0381pH7.74 (ワッチョイ 7533-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:57.53ID:ZytsKkH00
>>375
ワイは4月くらいから咲いてる気がするで
これで5本目や
0384pH7.74 (ワッチョイ fa03-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:39:41.75ID:0OwNT/aT0
デカい鉢を沈めてるんで取り出すのが億劫で
もう4年くらい植えた時と同じ土で植え替えしてないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況