X



メダカ/めだか@アクアリウム 162匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 3bbe-C8Iw [114.180.183.11])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:23:23.66ID:8r/TZeMq0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 161匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529715570/

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 ) ​
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0797pH7.74 (ワッチョイ b52e-qfp/ [180.42.164.201])
垢版 |
2018/07/22(日) 07:57:26.17ID:k7mK32C00
>>796
ろ材メンテまでしてくれてるとはミナミは優秀だなぁ
0798pH7.74 (ワッチョイ b52e-qfp/ [180.42.164.201])
垢版 |
2018/07/22(日) 07:57:50.51ID:k7mK32C00
>>791
なんで泡立ってんの?
0799pH7.74 (ワッチョイ b525-4GkJ [180.28.215.130])
垢版 |
2018/07/22(日) 08:13:26.51ID:jJZfDF110
(1) 百均のCDケース保管箱
(2) 同じくビデオテープ保管箱。(上記より浅くて広い)
(3) 約1000円のぷらスイレン鉢に小さい流木数個沈めておいたもの

同じ時期に生まれた針子を、同じくらいの人口密度で
ドワフロ1株で入れていたのだけど、(3)の育ち方がすごい。
少し早く大きくなったものがほかの稚魚を食べたにせよ、
それはどの容器も同じだろうし。
流木から良い成分が出ているんだろうか(軟水にはしてくれるようだけど)、
あるいは微生物がわきやすかったんだろうか。
0800pH7.74 (ワッチョイ 752b-u0Gg [14.8.146.0])
垢版 |
2018/07/22(日) 08:20:38.19ID:iOpHN+GB0
だろうか。
まで読んだ
0801pH7.74 (ワッチョイ c514-4GkJ [124.102.94.93])
垢版 |
2018/07/22(日) 08:35:50.53ID:PqOL6MtC0
朝からすだれ掛けっぱなしでも、すだれの間から木漏れ日のように日光が当たるから
大丈夫だろうということにして、世話放棄。
0804pH7.74 (ワッチョイ b5c2-xzi2 [110.4.145.253])
垢版 |
2018/07/22(日) 11:36:20.93ID:2Ih/6hmf0
自分は外仕事だから毎日が日光浴地獄
こんな環境の中、トロ舟程度の少ない水量でメダカ飼ったらそりゃ茹で上がるわ!と毎日思ってるから室内飼いしてる
浮かべてるアマフロも調子が良くなった
0805pH7.74 (ワッチョイ 55d6-lqiN [222.230.120.33])
垢版 |
2018/07/22(日) 11:56:54.63ID:STTDTHVy0
外に出した針子鉢の9割方を覆うように簾かけたのに直射日光の当たる部分に密集してる。習性なのか知らんがホント馬鹿だなぁ。
0806pH7.74 (ワッチョイ 4b33-Wb+i [121.105.63.5])
垢版 |
2018/07/22(日) 12:39:41.14ID:CnY+Ir450
馬鹿な子ほど可愛いよ

親のいるトロ箱に隔離箱を置いて、針子を見つけたらすくって隔離箱に移してるけど、手狭になりそうだから
もう一つあるトロ箱に水を張って、そっちに親だけ移そうと思ってるとこ
ベランダ飼育だからトロ箱二つにするつもりは無く、針子が大きくなったら親の方に移そうかなと
針みたいなのが成長するのって見ていてほんと楽しいね
0808pH7.74 (アウアウカー Sad1-xJx8 [182.250.242.29])
垢版 |
2018/07/22(日) 12:55:47.98ID:w5ypL0uqa
メスが少ないから新しくお嫁さんにと入れた子がフィルターの水流に逆らいまくるおバカさんだった
これじゃ早死しちゃうよ弱めてあげないと……
0810pH7.74 (ワッチョイ 23fe-q5Vh [219.162.25.159])
垢版 |
2018/07/22(日) 13:10:17.82ID:EFFpK86T0
今日ちょっと訳あって子供と川でガサしてきた。小魚数種とタニシとスジエビ捕れた。
それをぶち込むために室内のバックアップ水槽のヒメダカを外に出したんだが、外飼のヤツと色が全然違う。
太陽って偉大。
0812pH7.74 (ワッチョイ 85cc-4GkJ [220.148.224.226])
垢版 |
2018/07/22(日) 13:28:02.43ID:Dmd6kbZ90
>>702
レスサンクス&亀レス陳謝

噴水系はいろいろあると思うんだけど、イメージしてたのは自動霧吹きなんだ。
成魚ならいいんだけど、針子だと水流(ランダムだとは思うけど)がちょっと心配なのね。
針子発泡の上にスダレかけておいて、そのスダレを常時湿らせておければなーと思ったんで。
あと小さな水槽でも使えるとかね。
ミスト式だと水の供給方法とか考えなくちゃだけど。
0813pH7.74 (ワッチョイ 45bd-DfPl [60.128.189.91])
垢版 |
2018/07/22(日) 13:43:51.22ID:SvnO8m7A0
今まで種類ごとに容器分けて飼ってたけど睡蓮鉢貰ったからいろんなの混泳させてみた
いろいろ混ざってるのもなかなかいいね
0814pH7.74 (ササクッテロ Spe1-OCue [126.35.207.44])
垢版 |
2018/07/22(日) 14:15:56.18ID:htK1+gO8p
卵を産んでくれぬ…
暑すぎると産まない?
0816pH7.74 (ワッチョイ 231e-csBH [125.14.134.151])
垢版 |
2018/07/22(日) 14:45:08.73ID:HAUesOd10
>>812
ミスト式なら玄関にほしい干上がりそうな関東 
ソーラー噴水なら深いとこに沈めて水が盛り上がるぐらいだけど水面揺れるからそれで良しとしてる
0817pH7.74 (ワッチョイ a3bd-dxf/ [221.105.245.116])
垢版 |
2018/07/22(日) 14:47:10.30ID:prPqY26q0
>>814
うちのメダカは卵たくさん抱えながら泳いでる
採卵したいけど稚魚水槽が手一杯だから睡蓮鉢の中で運良く育ってくれることを願いつつ見なかったことにした
0821pH7.74 (ワッチョイ fdbe-pvuh [114.188.88.239])
垢版 |
2018/07/22(日) 16:04:16.79ID:yEMLI1eF0
>>814
暑くても産んでる
採卵して顕微鏡で観察したらめっちゃ目がでかかった
0822pH7.74 (ワッチョイ e533-JoRF [118.158.65.63])
垢版 |
2018/07/22(日) 16:46:20.75ID:IE87ZUQ50
卵を隔離していた水道水の中で針子が生まれました。すぐにでもカルキ抜きの水に移したほうがいいですか?
0825pH7.74 (ワッチョイ e533-JoRF [118.158.65.63])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:10:00.05ID:IE87ZUQ50
今朝取り替えたばかりの水でペットボトルに入ってます。
まだ6日なのに三匹も生まれていてどうしようか迷ってます。
現状、よく泳ぎ回っていて元気に見えます。
0826pH7.74 (ワッチョイ eda7-H0hI [122.31.178.154])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:14:10.95ID:cEQc5heW0
例年なら去年の餌でも平気でやってたけど、さすがにこの異常気象で
部屋置きだと悪くなりやすいかもね
新しいの買ってきて冷蔵庫入れたわ
0827pH7.74 (ササクッテロ Spe1-OCue [126.35.207.44])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:25:29.05ID:htK1+gO8p
>>817
>>821
まじかー
うち全然産んでくれないんだよね
オスメスの見分けようとしても難しいんだけど10匹もいればそれぞれいるよね?
0829pH7.74 (ワッチョイ c533-zNEp [124.213.68.136])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:33:58.77ID:DiIs0OZ/0
オスは発情期になると尾びれ尻びれのふちに色が付くから分かるよ
まあ尻びれの形がオスメスで全然違うから形で見分けられるようになればいいんだけどね
0830pH7.74 (アウアウウー Sa49-oLfn [106.161.169.187])
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:05.25ID:8PZKFNAfa
街中の女も発情サインを出してくれればいいのに

ウチでは春先よりクソ暑くなってからのほうが卵を産むようになったな
春先で予定数の針子を確保してしまうので親に食べてもらうしかないのだが
0832pH7.74 (ササクッテロレ Spe1-gx1R [126.245.11.21])
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:31.78ID:0GABI6UUp
今年春に生まれたやつが卵産んでるけど1匹過抱卵なってる
とりあえずオスと別の容器に隔離してみたけど
まだ若いから治ってくれるといいなあ
0833pH7.74 (ワッチョイ cb23-JiKv [153.224.233.34])
垢版 |
2018/07/22(日) 21:11:20.86ID:i0/+miFM0
部屋にメダカ水槽が3つあるんだけど、帰省中どうしたらいいか考えている。4日間ずっとエアコンかなぁ。
0836pH7.74 (ワッチョイ 23fe-q5Vh [219.162.25.159])
垢版 |
2018/07/22(日) 21:52:31.53ID:EFFpK86T0
そういえば。
昨日近所のホムセン行ったんだが、魚のコーナーがホントに小さいんだよ。メダカと金魚とグッピーくらい。
で、メダカの水槽がね、黒メダカは黒メダカと表示して、ヒメダカはただ、メダカとだけ表示してある。
どうなのこれ?
0840pH7.74 (ワッチョイ 23fe-q5Vh [219.162.25.159])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:16:47.11ID:EFFpK86T0
それぞれ黒メダカ、ヒメダカと表示するべきだし、ただメダカと表示するなら黒の方だと思うんだけど。
つーか、もともとメダカって黒メダカが原種でヒメダカは改良種だと思ってたけど、黒と野生って違うの?黒も改良種?
0842pH7.74 (アウアウウー Sa49-oLfn [106.161.173.73])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:39.37ID:ZO+l/x+Sa
ホムセンにキョーリンのメダカ飼育冊子があったのでもらってきた
顆粒とフレークの使い分けやエサの与え方は参考になった
よく出来てると思うけど、ツッコミ所ある?
https://i.imgur.com/m3ctZEB.jpg
https://i.imgur.com/tqqOoZR.jpg
https://i.imgur.com/GtPNcgs.jpg
https://i.imgur.com/Ml7CRsj.jpg
https://i.imgur.com/GmXh3wj.jpg
0843pH7.74 (ワッチョイ 231e-csBH [125.14.134.151])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:30:25.09ID:HAUesOd10
すごいなやっぱり水入れてからカルキ抜きするんだね
メダカの餌のところで0.25のスプーンとか書くなら餌に付属したら子供も出来るんだが
0844pH7.74 (ワッチョイ fd3e-HghU [114.150.55.252])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:34:25.45ID:p7tTzznW0
>>842
ファーw数年前メダカを買ったときに一緒にもらった冊子やw
熟読してまだ手元にある
しかし水換え頻度はネットで読んだ「夏は週一、三分の一」のほうを守ってる
0845pH7.74 (ワッチョイ fdbe-pvuh [114.188.88.239])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:01:19.90ID:yEMLI1eF0
玄関ビオトープのメダカ、水換え半年に一回
基本は足し水だけ 冬は表面凍結
毎年元気に生きてる
0846pH7.74 (ワッチョイ 2315-lA5W [61.203.62.208])
垢版 |
2018/07/22(日) 23:31:34.40ID:VGZ3K0ji0
>>836
魚のコーナーがあるだけいいよ
周りのホムセン、カブトとかクワガタ類はおいてるけど
メダカの生体は、ペットショップ行かなきゃ売ってない
0850pH7.74 (ワッチョイ 23d7-maVt [59.190.59.53])
垢版 |
2018/07/23(月) 00:56:02.30ID:fFG72GFu0
>>848
餌の回数は別だけどそれくらいの量の餌やるよね
特に雌はメタボかってくらい丸くなってる
0851pH7.74 (ワッチョイ 1bcd-0FgR [119.47.156.60])
垢版 |
2018/07/23(月) 01:09:10.36ID:9/G6icOX0
>>843
それはメダカを入れる前の話だよ
メダカを入れた後の水替えの水は、カルキを抜いてから水槽に入れる。
https://i.imgur.com/Ml7CRsj.jpg
0852pH7.74 (ワッチョイ 85a3-j5g6 [220.152.106.30])
垢版 |
2018/07/23(月) 02:38:03.66ID:ZZpdaqdT0
>>731
腹部の苦い部分も入れてりゃ大丈夫だと思う
父が煮干しをハサミで3mm位に切ったもので琉金を30cm位(正に化け物)まで育てていた
0854pH7.74 (ワッチョイ 3d1e-rqCI [210.194.235.165])
垢版 |
2018/07/23(月) 06:27:08.07ID:gbxfzA/F0
>>731
なるほど、奇形や選別落ちを干…
いや、なんでもない…
0855pH7.74 (ワッチョイ 15bd-GCGJ [126.22.97.220])
垢版 |
2018/07/23(月) 07:10:45.98ID:mbUCKK2T0
>>825
250℃÷6日=42℃ってマジか!
ペットボトルだと容積に比べて水面が狭いから残留塩素も抜けにくいだろうし、早めにカルキ抜きした水に移してあげたほうがいいんじゃないかな
0858pH7.74 (ワッチョイ e5be-H0hI [118.21.161.92])
垢版 |
2018/07/23(月) 10:55:41.20ID:ifgSB3XN0
1日でオロチの子だけ消えた。1ヶ月位早く生まれた雲州三色の稚魚に食われた?
消えたオロチサイズの三色の子は生きてるのに黒い奴だけいなくなった。1ヵ月で
もう共食いするのか。
0863pH7.74 (ワッチョイ e5be-H0hI [118.21.161.92])
垢版 |
2018/07/23(月) 12:00:42.06ID:ifgSB3XN0
>>859
そうですか、よく見たら三色の子も追い回してる。いっぱいいるので目立たないだけで
間引かれているのかもしれないですね。全滅しないうちに大きいのを隔離しなきゃ。
0868pH7.74 (アウアウカー Sad1-2B3m [182.251.246.44])
垢版 |
2018/07/23(月) 13:37:06.33ID:I9bMPxDba
25Lにメダカ100匹以上いて
この暑さでも一匹も落とさない俺は
メダカマスターだな
0869pH7.74 (ワッチョイ 45bd-+imf [60.91.31.183])
垢版 |
2018/07/23(月) 13:43:55.85ID:h8xEjdhr0
gexの水温計ss使ってるけど全くアテにならない。やっぱ小さすぎるのはダメだな メダカだし安いやつでも+-2とか出たとしても目安として分かれば大丈夫でしょとか思ったけど、真夏日に+-2の差って完全にデッドライン超えるよねw
0873pH7.74 (アウアウカー Sad1-2B3m [182.251.246.45])
垢版 |
2018/07/23(月) 15:48:46.73ID:pTtK5f7Da
いやわかるよ
すべて成魚だし25Lで水深浅いから
底の様子が丸わかりだしね
底にいる2ミリぐらいのミナミ稚エビでさえ
はっきりと把握できるんだから
クーリーローチが隠れてるのもわかるし
すべて成魚だしエアレしてないしすごくね?

メダカの死体なんかすぐわかるわ
0880pH7.74 (ワッチョイ ab09-H0hI [49.129.142.129])
垢版 |
2018/07/23(月) 18:51:42.21ID:J1sKdHca0
現在、稚魚の鉢はボウフラ対策のために網戸用の網を掛けているんですが
ホテイ草などやはり光不足て育ちが悪いので、網を外したいけどボウフラが怖い。
稚魚がどのくらい大きくなったら、ボウフラを食べて撃退してくれますか?
0881pH7.74 (スフッ Sd43-lA5W [49.106.217.254])
垢版 |
2018/07/23(月) 19:12:49.34ID:F+Tt81Ivd
>>880
針子でもボウフラ食べるよ
ボウフラも生まれたては、針子でも食えるくらい小さい
食べきれずに大きくなってきたボウフラはスポイトで吸うか、網で掬って親メダカの鉢にドボン
5Lに針子10匹も居れば、食べ残されることはない感じ。青水でない限り
青水濃いと密度高くてもボウフラ成長しちゃうことあるね
0883880 (ワッチョイ ab09-H0hI [49.129.142.129])
垢版 |
2018/07/23(月) 19:47:07.58ID:J1sKdHca0
>>881
貴重な情報ありがとうございます。針子でも大丈夫なら、稚魚1センチちょっとなんて余裕ですね。
底砂なしなのに、ホテイ草の成長が悪く茶色く萎縮してきたので悩んでいました。
これを聞いてすごく安心。 網でメダカも見れないのでストレスでした。
明日、外してみます。 あっトンボのヤゴ気を付けなればいけませんね。
ほんと、どうもです。
0886pH7.74 (ササクッテロル Spe1-dUhe [126.233.99.156])
垢版 |
2018/07/23(月) 20:16:33.32ID:6a5XQQsgp
メダカもラムズホーンなんかに食われると骨と尾びれのみになるんだよ
食卓の食後の魚のように

経験値を積んだおれは
今年は成魚30匹以上全く落としてないが
骨の姿が焼き付いて忘れることはないし
二度と過ちを繰り返すもんかと世話してる
命預かってるんでね
0888pH7.74 (ワッチョイ 85cc-4GkJ [220.148.224.226])
垢版 |
2018/07/23(月) 20:57:54.56ID:cbjA9gk30
>>842
この冊子いいね
小学校とかにメダカあげるとき、先方の飼育スキルわからないから
こういう冊子を付けてあげるといくらか安心できそう

ところで、学校で水槽飼いしてるとこって、夏休みの間とかどうしてるんだろう?
みんながみんなビオトープってわけでもなかろうに
0889pH7.74 (ワッチョイ fdbe-pvuh [114.188.88.239])
垢版 |
2018/07/23(月) 21:00:41.50ID:T4SE9hIA0
>>888
教職員が児童と同じ夏休みやないから
普通に出勤してる
0892pH7.74 (ワッチョイ 4b33-Wb+i [121.105.63.5])
垢版 |
2018/07/23(月) 21:23:41.65ID:GM1vhlv30
うちは二階のベランダで飼ってるけど、蚊はいない様な気がする
メダカのトロ箱にはスダレ掛けてるけど、蚊って普通に飛んでくるもん?
0893pH7.74 (オッペケ Sre1-GhDV [126.234.53.170])
垢版 |
2018/07/23(月) 21:24:16.75ID:0noPurghr
いろんなお客さんがくるね。
メダカの卵をホテイから採って、入れたカップの中をよく見たら稚エビがいた!
もさもさ根っこが棲みかだったんだ。
エビ用水槽ほしい。
0894pH7.74 (ワッチョイ 23fe-q5Vh [219.162.25.159])
垢版 |
2018/07/23(月) 21:34:14.55ID:L7yM3WdW0
>>891
うちも。
しかも飛び去ってから2分と掛からずに戻ってきて何往復も繰り返してる。
絶対近所に巣がある。

落ち着いて稚魚のサイズ選別も出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況