分かる方いたら教えて下さい。
これまでベアタンクで生体オンリーの水槽で水草を育て始めました。
育て方としては、素焼き鉢代わりのプラスチックのケースに水草一番サンドをつめ、イニシャルスティックを2個入れたものを5個育ててます。
発酵式でCo2を1秒3滴ほど添加しています。
照明はフラットツインで6時間程度です。
これまでコケと無縁でしたが、2週間程度経過してからガラス面にはスポットコケ、アオミドロが出だしました。
水草自体は問題なく成長しています。
水草一番サンドもイニシャルスティックも窒素分はほぼないと思っていたのですが、コケの原因として考えられるのは何でしょうか?