X



【発酵式/化学式】自作CO2発生装置28【二酸化炭素】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:18.04ID:m1mv+XXh
アクア板名物の科学的常識が残念な子来ました
0020pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 19:33:07.17ID:XlrENBmq
>>19
なら、ちゃんと説明してあげて(´・ω・`)
0021pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 22:53:21.67ID:P/IOJfSS
エタノールは液体だけど二酸化炭素は気体だから心配無いよ

部屋の気温が50度とかじゃなければ問題ない
0022pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 23:02:00.89ID:k+2DmsqZ
水と混ざってるから、共沸点降下で蒸発しないしな
0023pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 23:02:18.14ID:k+2DmsqZ
正確にはごく微量しか蒸発しない
0024pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 03:27:15.00ID:1JcvcGAu
なるほど
強い酒とかエタノール臭するから
そこそこ揮発するのかと思ってた

二酸化炭素より水に溶けやすそうだから
続けてる内に飼育水のエタノール濃度上がってかないのかなぁとか思ったけど
やってる人がいっぱいいて問題ないんだからそりゃ大丈夫だよね
0025pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 03:41:47.21ID:+v0JsYdc
>>強い酒とかエタノール臭する

けど、サイダーやコーラの炭酸みたいにボコボコ泡立つほど出ないでしょ
二酸化炭素と違ってエタノールは室温では液体だから


>>二酸化炭素より水に溶けやすそうだから

飼育水に行く前に、ボトルの中の水にエタノールは吸収されている
0026pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 04:02:36.56ID:1JcvcGAu
量的に少ないのは分かる
多分僕はアルコールの毒性を強く捉えすぎてたんだと思う
臭気レベルの揮発量でもエビとかには害があるのかなって

ボトルから出にくいのは分かるけど
20度の水溶液から揮発する量>飼育水から揮発する量だろうから
少しずつ飼育水の方の濃度は上がって行きそうだなぁって思ってた
実際には換水とか表面積の差とかもあってそんなことはないんだろうけど
0027pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 04:07:46.88ID:1JcvcGAu
最終的に20度まであがると思い込んでたけど
テンプレ見返したら10度くらいまでか
0028pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 05:18:35.60ID:LyZNgb5v
>>26
根本的に分かってない、理解することが無理って事は分かった
0029pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 08:14:53.71ID:NDuXN+jO
ちゃんと説明した結果がこれだよ
0030pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 12:02:58.10ID:1JcvcGAu
自分が不勉強な自覚はあるけど具体的にどこが足りないんだ?言われたことは理解してると思うんだけどな…

沸点が80度だから常温常圧下なら基本液体ってのも
水(沸点100度)と混ざることで沸点が上がるのもなんとなくわかる

・沸点降下するってことは水とある程度混ざりやすい
・そもそもco2 が飼育水に強制添加できるのはボトル内の圧力が大気圧より高くて、飼育水中の濃度がボトル内より低いから
・常温で湿度が0%にならないように、特に水面近くでは平衡になるまでは気化する
・アルコールは沸点とかの関係で平衡蒸気圧がco2 よりは低いけど、臭気がする程度には高い(ボトル内の圧力があるから更に下がるとかはありそう)
・co2 に比べるとかなり少量でもアルコール添加されていきそう
・エタノールよりco2 のが水に溶けやすい→一度入ったら抜けて行きにくそう
・実際やって問題ないんだから問題ない

分圧とか全然よくわかってないから内容が合ってるかどうかは別として
教えてられたことと僕の言ってることって矛盾してる?
0031pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 12:09:59.75ID:tqvhGcxf
発酵過程でメタノールも混じっている可能性もあるから飲むと失明する場合もあるので発酵した液体はくれぐれも誤飲しないように
0032pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 12:17:11.38ID:NDuXN+jO
×不勉強
〇常識がない
0033pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 12:20:02.28ID:1JcvcGAu
量的に微小だから無視できるってのは理解して
必要以上に毒性を強く考え過ぎてたって
考えを改めたのは言ったよね?
何がそんなに気に障ったの?

社会的常識がないのは認めるけど
科学的常識で煽られるほどの説明を受けた覚えもない
0034pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 12:22:52.58ID:1JcvcGAu
常識とかいう小学生でもできる煽りじゃなくて
科学的な常識に基づいた誤解の指摘をしてほしい

勿論上で共沸点降下するんだとか教えてくれた人たちには感謝してる
0035pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 13:34:13.84ID:2L3shEqe
まぁ、具体的に反論して来ないのは理解出来てない人だろうから無視してよいかと

アルコールはある程度水槽内に入っていってると思うよ
でもすぐにバクテリアによって分解される
エアストーンとかにつく白いもやもやがそのバクテリアの塊
この時硝酸塩があれば脱窒もされてる
0036pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 14:51:02.67ID:1JcvcGAu
>>35
そっかバクテリアによる分解もあるのか
藻がつくのはco2豊富だからつきやすいんじゃないんだな
ましてや硝酸塩を還元させる反応なんて教えて貰わなきゃ絶対分かんなかったわ
ありがとう
0037pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 18:00:33.17ID:NDuXN+jO
優しいな
普通は分解するって教えてもゴネるレベルのド阿呆だと思うから教えないで馬鹿にして弄るもんなんだが
0038pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 18:19:26.47ID:pEwPZCH9
過去ログやテンプレ読めでほぼ解決する問題ではあったんよね
アルコール含む発酵ボトルの内容物が水槽内に僅かに流入してるのも
流入しても水槽内の微生物に分解されて無害化されるのも
白のもやもやが良い餌になってるのも、散々既出の今更の話だし
0039pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 18:49:49.54ID:aI1ET6p2
砂糖水槽のこと知ったら卒倒しそうだな
0040pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 19:14:46.44ID:1wWbOfbB
ペットボトル3本とエアレーション使う化学式うまく言ってる人いる?
タイマーで作動しなかったり、穏やかだったのに急に
MAXブクブクになったりで安定しないわあ
0041pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:02.38ID:qXrfEYf0
初めてゼリーの発酵式をやった所ペットボトルに水を入れすぎたらしく、今日見たらチューブもディフューザーも気持ち悪いことになっていた
https://i.imgur.com/bxcaf3k.jpg
漂白剤でしつこく洗浄したらなんとか元に戻せたが…

漏れてもバクテリアが食べてくれるという事は、そんなに焦らなくても良かったんだろうか?
0042pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:59.54ID:1JcvcGAu
>>37
ほんとにね、それに比べて
あんたって僕以上にこのスレ、この世界に必要とされてないよね
悲しくなんない?

>>38
過去ログは読んでないからすまんけど
テンプレには少なくともない話だったから
追加してもらえると僕みたいな人は減ると思う

>>39
教えてくれてありがとう
水槽はいろんな試みがあって本当に面白いね
0043pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 20:43:29.33ID:tyS903aJ
うわぁ……
0044pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 22:06:46.77ID:pEwPZCH9
>>41
量による、一気に流入する様だと流石にダメだわ
0045pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 03:26:31.56ID:Ljav1zDc
>>29
ごめんよ、私がちゃんと説明してあげなよなんて言ったから…
板全体を荒らしてる奴みたい
0046pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 10:23:56.84ID:dbxNhSjG
自演やめなよ
情けない
0047pH7.74
垢版 |
2018/08/06(月) 16:47:09.92ID:wFKuqfAP
特に書くことはないけれど間欠泉
ボトルを固くすればいいのは解ってるけど新たに作るのは面倒
0048pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 00:37:52.48ID:8PdLGugM
逆流防止弁付けないで発酵式やったら水草プラケ真っ白になった
写真はないが水草に満遍なく白いモヤモヤが付いた
0049pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 14:18:15.61ID:zGaptEPg
>>48
海老とか食べそうな生物は入ってないの?
0050pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 05:36:29.17ID:qX03CJhn
わしも水槽内が汚れるから発酵式やめたわ
エビいるけど全部は食わんからな
あとキスゴムがなぜかピンクに染まるのなんでや
0051pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 06:21:07.03ID:xWaYlqpK
何のためにカウンターボトルを挟むのかと・・・
0052pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 07:33:50.27ID:c6RJ3CQb
中身が水槽に行く原因は、発酵が一時的に激しくなって中身がラインに行く場合と、発酵が長時間止まってCO2が飼育水に吸収されて段々とボトルに逆流、
最終的にボトルに達してボトルが飼育水だらけになったのち再発酵して中身が水槽に行くの2種類がある

キズゴムがピンクに染まるのは水槽の中に住んでる菌がちょっと流出した中身を栄養にしてるからかなー
どっちにしろ逆止弁とカウンターボトルで流入予防はしないと危険だね
0053pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 07:37:02.84ID:X+WA9SCQ
そもそもカウンター付けないと拡散部分がつまるだろ
0054pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 11:32:56.39ID:HHR7hAux
逆止弁一個で全部予防出来ないか? というより、うちの発酵式ではなってない
500mlと1lボトルでも違うのかな?
0055pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 13:22:35.21ID:qX03CJhn
カウンターボトルと逆止弁はもちろん付けてたよ
カウンター内の水は透明でもデュフューザーの上からチューブまで白いのが付いてた
エビが食ってるところは見たことなかったな

今はステンレスボトルの化学式やってて長く持つし電磁弁も付けてすごく快適になった
0056pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:15.15ID:+8nhK4ND
化学式で添加装置作成中なんだけど、反応終わった時点で重曹ボトルから溢れない
水溶液量なら3本めのペットボトル(カウンターボトル?)って無しでもいけますか?
ペットボトルの本数を減らして見た目スッキリさせたい
0057pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 13:05:13.48ID:M83WTeAw
>>55
ステンレスのやつ高くないか?そこまでするならミドボンでよくね?w
0058pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 21:42:45.88ID:PVjFAQPy
電磁弁とスピコンとカウンター付いて1万ちょっとだったから小型ボンベ型と比べたら別に高いとは思わんかったけどね
ミドボンと比べてもコンパクトで見えてても気にならんし気に入ってるよ
0059pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 14:07:18.56ID:xXmWC1tO
お洒落なガラス瓶で発酵式!
0060pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:26.16ID:sFZDyOCj
ペットボトル以外でやろうとすると結構な費用がかかるけどな
0061pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 22:35:41.47ID:xXmWC1tO
いや、ペリエとかのスクリュー蓋が付いてるのなら
アルミのスクリュー蓋をキリと丸ヤスリで穴空けるだけや
0062pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:28.06ID:R8ElQwnm
フラスコのゴム栓みたいなの突っ込む
0063pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 15:38:55.14ID:LtcE4bNe
>>62
サイズによってはいいお値段します
0065pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 10:46:00.78ID:ANmRMaHY
ぶっちゃけランニングコストでいうと、重曹式以外は全部小型ボンベ式に負けてるんだよね
0066pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 21:04:26.74ID:GgeSkAeu
米炊いて水入れてワイン酵母でやってる

出来上がったドブロクは飲むから、コスパも糞も無い
0067pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 21:23:55.05ID:ANmRMaHY
だから飲料物として作ると捕まるってば
あと、ちゃんと菌管理してないと途中でカビとか沸いてマイコトキシンで癌になるぞ
0068pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:51.08ID:lMSjkqZi
>>64
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
0069pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 16:47:32.70ID:GZEj9E07
>>64
化学式キットのやつ?
これって安全弁無いんだっけか
0070pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 17:07:38.47ID:mzJCKM+h
>>66
最後の一文いらね。それをしない前提でこのスレは成り立ってるのを忘れないで
0071pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:42.87ID:nz/UgMVa
>>64
前に5.5kgまで上がったことあるけど
とりあえず大丈夫だったぜ!
0072pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 17:49:51.39ID:uA+HsmQ8
造った酒を他人に売るとかしなければ問題ないよ
自分でビール造るキットとか売ってるじゃん

ま、水槽に使った発酵式の残りを飲む気にはならないけど…
0073pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 18:35:47.06ID:QKP2C7t4
>>72
アルコール度数1%以上になると目的のいかんを問わず違法だよ
だからビール醸造キットの説明書にも度数は1%を超えないようにと注意されてる

自家消費で販売譲渡しないから、飲用目的じゃないから、は実は通用しない厳密にはね
取り締まりがないのは今の時代には現実的じゃなく、意図せず自然に発酵してしまう
場合もあって故意の密醸造だと立証するのが面倒とか一々やってたらキリがなくなる
でもその気になれば取り締まりは法的に可能、だから一応言動には気を付けろって話
0074pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 18:37:11.75ID:QKP2C7t4
特例があるとして自家消費の果実酒ぐらい
ただしこれも追加発酵させたらダメ(アルコール度数が元の酒より上がったらダメ)
漬け込む元の酒は度数20%以上の物を使う、などいろいろ決まりがあってそれを守ればの話し
0075pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 18:43:37.73ID:QKP2C7t4
発酵式もグレーと言えばグレーだから
お目こぼしされてる様なもんだから
あんまり堂々開けっ広げになるのもな
まあコソコソやれとも言わんが
0076pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 20:56:25.53ID:61mnBJ65
案外平気なんだな
帰宅時にはメーター振り切ってたけど
安全弁ちゃんと機能するんだろうなこれ?

https://i.imgur.com/y0LDmxr.jpg
0077pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 21:02:57.90ID:Ct1Ky9oN
確か炭酸のボトルとかでも8気圧とかで爆発した気が
0078pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 23:58:25.42ID:MZzu3uOV
>>77
じゃあ平気だな
0079pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 01:02:48.21ID:IFNqb6Vo
醸造の話しにしか食いついてこない奴こそ不要
0080pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 12:49:28.75ID:lxAafjNM
自治坊うぜー
0081pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 01:22:22.62ID:zJOKaovI
>>50
遅レスだけど日光に当てたら消えるよ
充電ケーブルとかも良くなる
特に問題はないけどね
0083pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:34.94ID:EJChaHbH
恐ろしい
というか圧張った容器のフタを覗き込むなよ・・・
0084pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 07:23:23.35ID:UQVegCXW
逃がし弁つけよ
0085pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 16:32:00.67ID:n3RPWuaL
しまったー、塩を入れ忘れたー
作って10分ぐらいなのにめっちゃ出てるー
0086pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 17:08:31.00ID:PZWx3T3B
>>85
塩は後入れでも効果は変わらずあるよ
0087pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 17:08:55.68ID:2NFrRTh/
今からでも塩いれろ!
0088pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 17:37:57.06ID:terHu3IT
いや今から入れたら
めっちゃシュワー!ってなるやん
0089pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 09:14:00.45ID:RxPveoNJ
化学式のために2Lのコーラ探してるがどこにも売っていないんだが
0090pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 12:25:50.10ID:F75veV55
俺も見ないな
0091pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 13:16:31.59ID:hi9dZr19
>>89
夏はよく見たけど、そういや最近見ないね
0092pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 13:54:19.71ID:/KuDdtj1
西友にはあるよ
0093pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 15:24:43.75ID:4z5jRH0K
化学式作ったのはいいが調整シビアで難しい
分岐させたエア使ってるし尚更
0094pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 00:27:53.33ID:bohZDDOE
2gコーラはジャパンとかのディスカウント系にいくとあるな
0095pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 00:29:11.81ID:RlZzVSjL
コストコ
0096pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:47.32ID:0mvq7GZh
CO2が出なくなった液で蒸留酒作れそうだな。
手の消毒液に使えそうだ。w
0097pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 00:59:30.93ID:NnbKH8A/
>>96
液の活用は話さないのが暗黙のルール
0098pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 07:41:35.10ID:enDQPRRZ
飲む、蒸留するはローカルNGに登録しとけよ
0099pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 11:44:54.73ID:G3R4hXx8
2gペットは業務スーパーとか、関西圏にしかないのかな?
1.5Lで十分だとおもうけどな、うちだと1セット(重曹280g+水200ml  アミノ酸200g+水600ml)で3ヶ月もつけど
ここまでくると小ささ優先
0100pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 12:43:18.80ID:fPJDepDW
ドンキにもあるよ
0101pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:17:59.85ID:NnbKH8A/
>>99
関東の西友に普通にある
0102pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 22:25:28.23ID:/4QBYpq6
>>93
実はかなり簡単に制御できるけど
ちょっとお高いものがある。
0103pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 23:45:07.20ID:y+CnOupd
2 3 みたいな化学式の設定方法のテンプレみたいなのって無いですかね?

化学式してみたいんですが、方法が分からなくて
0104pH7.74
垢版 |
2018/09/17(月) 16:23:39.68ID:Rotj614I
化学式うまくいかんわ
D501買わないとだめか
0105pH7.74
垢版 |
2018/09/17(月) 16:45:58.17ID:Si/Tx735
>>103が作って叩き台としてアップしてもいいんやで?
0106pH7.74
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:00.06ID:lNY/kH2Y
>>105
その、やり方が分からないんですが
0107pH7.74
垢版 |
2018/09/17(月) 19:22:28.84ID:idAe2dXk
会社でプレゼンするのと一緒だ
0108pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 03:10:29.44ID:0zi3PiOe
さんざ探し回って西友でようやく2Lコーラ買えた
これ物凄く太いけどD501に幅収まるのだろうか
0109pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 17:48:38.78ID:MATsrOd8
>>102
スピコンのこと?
0110pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 19:46:07.01ID:0F6+hebN
>>108
D501使ってるけどペットボトルどうしの隙間が1cmぐらいでちょうど収まるよ>2リットルペット
0111pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 20:44:44.58ID:WkKmHS6w
>>109
ちがうよ。
チューブポンプ
0112pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:46.15ID:Lnfgm7W7
>>108
おめ。良かったらレシピを上げてね
0113pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 10:30:25.46ID:tofDbHQo
D501の説明書に各分量かいてあるけどそれじゃだめですかね?
0114pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 10:16:16.50ID:+srJOKtX
D501の説明書レシピは、クエン酸200g+水600ml  重曹200g+水200mlだったっけ?
1.5Lボトルでやってるけど、前回のセットが3ヶ月前で忘れたわ

反応式から、重曹ちょっとあまるようにクエン酸200gに対して重曹280gにしてる
クエン酸が反応しきれずに廃棄溶液にまざった状態は再利用難しいけど
重曹が沈殿してる状態なら、上澄み捨てるだけで重曹再利用可能で、重曹安いし。

HO(CH2)2C(COOH)3+3NaHCO3→HO(CH2)2C(COONa)3+3H2O+3CO2
クエン酸1モルと重曹3モル → 二酸化炭素3モルと他ゴミ
無水クエン酸192g 重曹249g → CO2 129g
0116pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 02:55:48.01ID:vZOX699x
書くことないなぁ
0117pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 12:34:13.42ID:4SlVVuxY
D501いい感じなんだが同時に導入したkasamyのインラインディフューザーが
気泡がボコボコとセラミックの縁から漏れるようにしか出ない・・・
0118pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:03.61ID:iteqqc17
結局皆さんDxx1シリーズをお使いなのね
0119pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 13:02:13.41ID:LcRpKmqn
D601使ってるけどサイズ同じで容量倍のD701欲しいやんけ
D601に倍ほり込んだらどうなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況