X



ドジョウ総合スレ 25匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:12:51.85ID:HauR7g0Y
ドジョウについて語りましょう
ローチ類の話題もOKです(専用スレがある場合はそちらを使ってあげることを推奨します)

▽テンプレ
■飛び出し事故が多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ「秘密だけど俺、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。

前スレ
ドジョウ総合スレ 24匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1519567019/
0503pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 20:16:37.48ID:z0+tXqt6
目の前にテトラフィンが降ってきたのに
ギリ気付かずに他を漁ってるドジョウ
0504pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:06.81ID:8xszVW/8
固形飼料だともそもそゆっくり食ってるのにイトミミズを与えると途端に倍速くらいで動き出すドジョウ
0505pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 09:27:16.90ID:S+6zg79/
>>497
あくびしてボーッとしてるのに急に何かに気付いて慌てて砂に潜るどじょう
0506pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:28.12ID:EvsY7aPk
ここタニノボリもいいのか?
0507pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 16:39:44.43ID:S8OP7/po
多少はいいんじゃない?
0508pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:34.75ID:QlTeNGCJ
スーパーのドジョウと混泳出来る生物なんているんか
0509pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:01.44ID:FOjD3SGj
ホトケドジョウ類とフクドジョウはいいよな
0510pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:11.15ID:F6+y1kRv
ショップでホトケがメダカと一緒に入れられて底で何かを食べていたのでよく見たら…
他のドジョウでも同じかもしれんけどね
0511pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 22:44:02.71ID:cQjOKWH+
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ヒドジョウやマドジョウ、シマドジョウを飼っています。
人懐っこくてとてもかわいいです。

http://tora15433.com/
0512pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:36.58ID:FOjD3SGj
ホトケドジョウメダカ食うのか
0513pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:15.02ID:F6+y1kRv
>>512
襲ってまでは食べないと思うけど店の管理が悪かったんだろうね
0514pH7.74
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:50.85ID:SMi7LADh
ホトケって何にでもよじ登るよな 流石タニノボリ科
0515pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 00:30:12.10ID:2lVA87W5
マドジョウでもメダカ食べるよ
弱って沈んでりゃ普通に食べ物と認識する
0516pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 19:59:39.64ID:6I/2qIsS
弱って沈んでりゃミナミだって食べに行くわ
0517pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 08:00:14.69ID:pc6le5ej
スーパーのドジョウvsウーパールーパーならどっちが勝つ?
0518pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 02:00:23.23ID:I3pMWF6I
スーパーのドジョウをポリプの餌にしようと思う。
人間の食用だから衛生面で安全でアクアショップより安いからいいと思うんだけど、あげてる人いますか?
0519pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 05:04:31.19ID:MGew/Tap
;;
0520pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 05:17:57.12ID:3lgxnNBr
わざわざ飼育スレに来てそれをエサにしてるんだけど〜と話す奴
どのスレでも定期的に見るな

煽り荒らしなのか真性の馬鹿なのかは知らんけど
0521pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 07:39:34.60ID:vs7uxQl3
俺んちの方言なんだけどホトケドジョウをドンバラて言うんだぜ
0522pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:17.51ID:o8Azt4hr
真正だろ
加熱調理前提だから病気放置だけどあげたきゃどうぞ
0523pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 12:38:41.58ID:EEl6mbN2
うちのプリプリに太ったドジョウもある意味おいしそうだけどな
砂をもふもふしてるところ見るのが目のごちそうだ
0524pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 12:43:01.57ID:j78+8jHB
固形飼料食べてくれん
イトミミズばっかやってたから舌が肥えたのか寒いから活性落ちてるだけなのか
0525pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 17:44:11.90ID:pn+0KJu4
ドンパラw
0526pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 17:44:59.93ID:pn+0KJu4
バラだったわ
0527pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:10.71ID:I3pMWF6I
え?ここって飼育スレなの?
総合だろ?真性か?
0528pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:12.19ID:pLd3V3f4
だったらポリプスレで聞いてくればいいのに
脳ミソポリプテルスかよ
0529pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 20:02:10.34ID:iF8AhmqH
ホトケとメダカ一緒に飼っていたが、全く問題なかった。
ヒドジョウとメダカも者なかった。
ドジョウ類は温厚なんだろうな。
0530pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 20:54:02.27ID:BSNi9Nw2
口腐れ病で闘病中だったスジシマドジョウが治ってきた
また元気にモフモフ見れそうでよかった
0531pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 21:32:35.24ID:3lgxnNBr
ああ、荒らしかキチガイかのどっちかだったのね

518 名前:pH7.74[] 投稿日:2019/02/15(金) 02:00:23.23 ID:I3pMWF6I [1/2]
スーパーのドジョウをポリプの餌にしようと思う。
人間の食用だから衛生面で安全でアクアショップより安いからいいと思うんだけど、あげてる人いますか?

527 名前:pH7.74[] 投稿日:2019/02/15(金) 19:51:10.71 ID:I3pMWF6I [2/2]
え?ここって飼育スレなの?
総合だろ?真性か?
0532pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 21:42:00.31ID:o8Azt4hr
>>531
今後は華麗にスルーしましょ
0533pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 23:28:30.16ID:vs7uxQl3
来月は環境保全事業で用水路の生態系調査するの楽しみシマとホトケ保護したいお
0534518
垢版 |
2019/02/16(土) 00:10:40.06ID:/oMYOAEO
ポリプ板は死んでるんで。
というか、餌に〇〇をあげよう。なら〇〇のことを調べよう。
って流れに普通はなるでしょ。
だからドジョウに詳しい人がいるここで聞いたんだよ。
実際自分が食べてるものの成分とか調べないの?
だからアクアYouTuberはデブが多いのか!

俺の人生でドジョウなんてまったく関わりないから無知だし、スーパーのドジョウにしてもドジョウとしか書いてないから>>522のような加熱調理前提で病気放置という意見は参考になる。真性発言は痛いけど。

まあ、喧嘩する気は無いってこと。
0535pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:15:31.91ID:y00U51K2

ドジョウなんか飼ってなにが楽しいの?ww

いかにも貧乏くさいしバカしか飼わない生き物ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0536pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:18:05.22ID:TG/O4mqe
煽りキチガイ 

スルー推奨
0537pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:10.04ID:28WWia/e
ドジョウの良さがわからん奴はアクアリウムやめろ
0538pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:59:52.31ID:DVMaNm7L
ドジョウや金魚、メダカなんかも大型肉食魚飼ってる人から見れば生餌でしかないからなぁ
ハムスター飼ってる人とヘビ飼ってる人くらい差があるかも
0539pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:07:06.34ID:hx/WxMbq
別にドジョウを活き餌にしようが釣り餌に使おうが文句はないけど荒れることが容易に予想できる話題をわざわざふっかけてくるあたり根性ねじ曲がってるクズだよ
0540pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:13:14.07ID:y00U51K2
↑わたしのひねくれたネジ曲がった根性叩き治してくれませんか?w
0541pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:18:53.37ID:y00U51K2
>>537
ドジョウ飼って喜んでる幼稚なバカは人間やめたほうがいいですよw

今どき小学生でも喜びませんw

園児にもウケませんw

もはやドジョウなんて飼うヤツは能無しの知恵遅れという事ですねwwwwwwwwwwww
0542pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:23:16.47ID:y00U51K2
>>538
生きたハムスターにスプレーして焼き殺した事あるけど最後に「キキーッ」って悲鳴を上げて死ぬのにはビックリしましたwまるで恐竜映画のワンシーンのようでしたよw
0543pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:28:27.41ID:28WWia/e
何このキチガイ ドジョウは最強のタンクメイトじゃ

わからん奴は酒飲めない大人
0544pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 07:01:01.08ID:hAtDfdbt
ウンチおならが可愛いのは赤ちゃんとドジョウくらいのもんよ
0545pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 16:33:14.17ID:GiZ84fvE
ちょっとスレチかもしれんけど、温和で小型な熱帯のドジョウっている?
0546pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 16:39:25.98ID:QvtWuNZv
>>541
あんた生き物飼う資格ないよ
0547pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 17:35:09.97ID:of4pGcIX
>>545
ブラッククーリーローチとかは?
0548pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 18:16:34.32ID:GiZ84fvE
>>547
いまのとこそれ最有力です
あまりドジョウ、ローチに詳しくないので他にもおすすめがあれば教えてほしいです
水質は弱酸の軟水で水流弱めで流木に活着させたブセ主体のレイアウトで底床は田砂使ってます
0549pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 18:19:08.08ID:CXUTmeyD
>>534
そういう自分の無神経さを分かってないから真正と言われる
いかにも気遣いというものが出来なさそうな…
0550pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 18:28:46.52ID:ItvnRR+6
>>549
気違いが気遣いなんてできるわけない
0551pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 18:53:47.22ID:EnDFhoE5
>>548
うーん、他となると育てたことは無いがパンダクーリーローチとか、パンサーローチとかかな
パンサーローチは店で泳いでるのを見たが大人しそうだったよ。見た目日本のドジョウと大差ないけどね
0552pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 18:54:43.90ID:EnDFhoE5
ああでもパンサーはそこまで小型でもないか。それで俺も今回見送ったんだった忘れてくれ
0553pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 20:27:51.27ID:GiZ84fvE
ほんとは日本のドジョウのフォルムや習性大好きなんだけど、一種だけ日淡ってのが浮いてる感じがして妥協してローチ探してるんだよね
日淡のドジョウはメダカ水槽立ち上げてからだね
0554pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 22:14:57.28ID:y00U51K2
>>548
しかしセンスない水槽レイアウトっすねw
ハッキリ言ってダサいよw
荒木とか田砂なんて見た目が悪いし汚らしいw
そこへドジョウなんて最悪のパターンだねw
0555pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 22:20:50.29ID:lKAJuntj
>>553
どうせ入れてる生体全部バラバラの国の生体だし
1匹だけ日淡だの考えるだけ無駄
0556pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 22:32:37.63ID:4OHGpLuT
ドジョウて結構どこ入れても合うと思うけどね。他に何入れてるのか知らないけど…
0557pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 00:45:10.18ID:v4+3lPv4
↑全然合わねーよバカ
ドジョウ入れただけで水槽内が貧乏くさくなるしw
ゴキブリやウジ虫と同類にしか思えないw
0558pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 09:36:34.95ID:euKmIuNS
カラドジョウは熱帯魚エサあげてると発色良くなってヒョウ柄でけっこう迫力あるよ
用水路で採ったドジョウみんな外来種なのは少し寂しかったけど
0559pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 15:13:33.44ID:aiudb+lA
マドジョウは
0560pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:38.66ID:en5MrIen
今日はアルビノ3匹購入
短くてちょっと太め
庭池50cmの窪みあり
導入後その窪みに沈んでいった
暖かくなって上がって来るまで姿見られないが
春になるのが楽しみ
0561pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:25.60ID:oMZ6Z5G7
どぜうなべ
0562pH7.74
垢版 |
2019/02/17(日) 21:22:20.95ID:v4+3lPv4
>>560
そのまま死んでしまうといいですねw
0564pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 00:38:20.10ID:26FeTZF2
きちがいじゃん
0565pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 13:11:45.37ID:mutxBFsy
564
呼んだ?
わたしキチガイですけど何か?
0566pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 14:45:45.52ID:2sTv9tVD
IPやワッチョイ無いスレにしか書き込んでないのが小賢しい
もとい小物臭い
0567pH7.74
垢版 |
2019/02/19(火) 02:14:46.08ID:wnHi07aI
ドジョウを必要以上に嫌うなよ キチガイでもいいけど
不快な基地外になるなよ
0568pH7.74
垢版 |
2019/02/19(火) 02:38:45.04ID:ohN9B4Tp
>>567
そのスレ住人への嫌がらせでやってるキチガイなんだから
不快に思わせたら大勝利ってメンタルなんだっての
マジレスとかは大喜びさせるだけ
0569pH7.74
垢版 |
2019/02/19(火) 05:39:37.85ID:P5uYVbtn
お前のレスでも大喜びしてるでしょうね
0570pH7.74
垢版 |
2019/02/19(火) 09:54:04.52ID:ZzJFoMhL
ホトケドジョウ類はかなり分化してるよな
0571pH7.74
垢版 |
2019/02/19(火) 10:11:50.00ID:Vx4kuJLg
ドジョウが浮いて動かないんだが触るとニョロニョロ動くけど寒いから?
0573pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 12:23:42.52ID:1uqJAweh
571
捨てちまえよそんなキモい生き物w
にょろにょろ気持ち悪いw
0574pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 12:26:25.68ID:1uqJAweh
568
わたしは真剣にドジョウの事を心配してレスしてるだけです
オマエみたいな冷やかし荒らしと一緒にしないで頂きたい
0575pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 12:30:49.32ID:1uqJAweh
567
オチンチンがドジョウみたくにょろにょろ動いたら女のマンコも気持ちイイのかなw
マンコの中にドジョウ入れたことありますか?
取れなくなってしまった場合どうしてますか?
0576pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 17:35:47.25ID:azLOF8hf
うぜえから
0578pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 18:29:28.83ID:h7BfiwJt
一瞬、新種の蛇かと思ったやん。
少なくともうちのシマドやマドはこんなに赤くない。
0579pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 18:42:41.92ID:GZ89WN6c
目の下側を中心に赤いんだわ
0580pH7.74
垢版 |
2019/02/20(水) 22:20:04.76ID:L+B1aixm
>>577
口腐れかな?
餌食べれてる?
もし食べれてないなら隔離して規定濃度より低めのグリーンFゴールドで様子見かな
0581pH7.74
垢版 |
2019/02/21(木) 00:14:57.71ID:3ubq2LsY
>>580
ヤマトヌマエビと赤ちゃんタニシがたくさんいるから
もしかしたら食べられて無いかもしれないです
沈殿する餌とメダカ用の細かい餌を投げ込んでみます
0582pH7.74
垢版 |
2019/02/21(木) 09:00:04.65ID:Akd4MbbQ
>>581
ごめんなさい、書き方が悪かった
食べれてないから口腐れ病になるんじゃなくて
口腐れ病とか病気で口周りが不調なら餌食べられなくなってるかも?って意味でした。
0583pH7.74
垢版 |
2019/02/21(木) 16:11:43.10ID:tNiU2jZ5
早急に隔離して薬浴してあげて
0584pH7.74
垢版 |
2019/02/21(木) 17:13:22.50ID:y9dTxf/V
下にヌマエビが常にいるからいつも浮いてるのは凄い、自力で浮けるのか
0585pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 01:55:29.18ID:hjWIi2dg
薬浴したいけど移し替えるための水槽もブクブクも温め装置も二つ目は持ってないのだけど
タライに塩ぶち込んでカルキ抜いた水入れて混ぜたのに入れても平気?
0586pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 05:03:44.35ID:VNzg3sKF
まずどのドジョウだよ?日本産なら時間をかけて慣らせば大丈夫だろうが海外産ならヒーターないとアウトだな
0587pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 06:55:01.26ID:hjWIi2dg
シマドジョウです
産地はわからないです
0588pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 08:41:01.06ID:R/AYKqX4
壊れた時用と緊急隔離用に用意しておかないと
0589pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 09:15:47.92ID:hjWIi2dg
というかこれが緊急用かな
水槽が壊れてからは用意出来なくてそのまま
ブクブクは必須ですか?
0590pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 13:30:35.54ID:9R5nhD2E
今の時期はいらない。ヒーターも
ただドジョウやナマズ系は皮膚が敏感なのでゆっくり慣らしていったほうがいい
0591pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 15:22:24.88ID:6M9uDcpW
>>585
薬や塩にいきなりドボンせずに水合わせはゆっくりねー
0592pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:15.83ID:GHmALPop
一ヶ月くらい前からヒドジョウとメダカを一緒に飼い始めたんだけど
めちゃくちゃでかい糞するんだな。水草に引っかかっててびっくりした
0593pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:24.53ID:g5Yy/4WR
石の下に潜り込んだドジョウが顔だけ出して3時間・・・
少し心配になってきたぞ
0594pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:59.12ID:g5Yy/4WR
餌に反応して出てきたでござる
0595pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 23:34:16.38ID:GKaBKGV3
>>592
俺も最初ビビったw
メダカよりデカイんだもん
何か新しい生命体が出たかと思った
0596pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 01:31:00.52ID:+85V2exg
>>595
いやほんとびびった
糞ってなんとなく沈殿するもんと思ってたし、
ふわふわ浮いて水草に引っかかってるもんだから。
寄生虫か!?と思って慌てて「ドジョウ 糞」で画像検索したらウンコで安心した
0597pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 17:23:30.82ID:BA4F+x+1
シマ欲しいと思ってるけどコリも飼いたい
でも無加温にしたいからドジョウかな
0598pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 17:56:32.68ID:Ifsk5u8j
ヒーターなしでシマドジョウと青コリ飼ってるけど、どっちもマイペースでカワイイ
0599ホトケドジョウ 推進委員会
垢版 |
2019/02/27(水) 19:02:48.79ID:fpoDFoT8
ホトケドジョウを飼うんだ 水草に登るし繁殖しやすいからオススメじゃ
0600pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 12:12:44.99ID:bxyAbcCD
選択肢が増えたのでもう少し悩もうかな
0601pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 18:42:41.70ID:ebCt4p8A
マドジョウが一番安いが死にやすいんか?
0602pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 20:58:57.54ID:+p7L8Q9Z
鉄魚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況