X



EHEIM~~~エーハイム56~~~EHEIM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 05:25:13.43ID:K5qmIFFh
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム54~~~EHEIM
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486938250/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。
0076pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 22:56:16.89ID:XeXbfVin
>>75
天才だな
0077pH7.74
垢版 |
2018/09/12(水) 10:23:08.47ID:fwJBsVJD
キレテナーイ
0078pH7.74
垢版 |
2018/09/12(水) 22:08:41.18ID:aSzUfVlM
エーハイムを3台持ってるので、趣を変えてコトブキのSV450を買ってみたけど、なんか濾過層のスペースが勿体ない感じだったな
0079pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 09:52:46.51ID:YWTLKcvv
ろ材バスケットが2段だとあきらかに少ないよな
0080pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 10:38:58.41ID:yIxdG4YC
給水を下に持っていくスペースが無駄
ま、大して濾過能力には影響ないだろうけど
0081pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 13:42:40.20ID:GmMYWWbY
>>78
容量3.5Lらしいけど
リングろ材2Lでいっぱいだったわ
0082pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:44.08ID:o98fKIVH
エコ2232と2234の流量同じだけど、ヘッド部分は同じ?
32でも34のケースとコンテナ買えば同等なの?
0083pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 04:08:50.35ID:HnDtM6Fa
2236を使っているが水は出るがディフューザで気泡を出せるほどの水流が出なくなった
ろ材、スポンジ、インペラーは掃除したが直らない
あと見ていないのはホースくらいだが、そんなに詰まるものなのか?
0084pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 05:45:19.70ID:BQ8UlK3K
ホースで流量はかなり変わる
たまに水換えのとき水を捨てながらホースの掃除するといいよ
0085pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 19:56:46.48ID:em/8zRRJ
アオミドロがホース内に付着しているのを取ってみるかな
専用ブラシを買わないと駄目っぽいが
0086pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:06.45ID:L2E1er+P
>>83
うちも立ち上げ1ヶ月くらいのが急に水量落ちたからおんなじ感じで調べてたらホースだった。
エーハイムのホースに光当てたらたなびく無数の糸状のものが…
慌ててホースクリーナー買って通して見たら茶色いヘドロ見たいのがわんさか出てきた
流量も戻って一安心したよ
0087pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 15:44:04.50ID:bi/1cTAC
>>83
ホースのバクテリアのもやもやによる流量低下こそ本命なんだな。特に2211とかの細めのホースは顕著
0088pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:07:29.75ID:1pIvFcAQ
>>86
ホースって一度外してホースブラシ通すしかないよね?
だいぶ面倒だな
0089pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:18:27.48ID:fDhl0fK5
ホースは水換えの時にタップ外してする
フィルター側はフィルターの掃除の時にする
0090pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:59:13.37ID:DkvlR/PM
エーハイムプロフェッショナル4使ってみたいけど、
60cm水槽にはパワーありすぎみたいね残念
0091pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 18:03:51.75ID:YEhE8uED
掃除面倒だからホースは真っ黒の使ってる
0092pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 19:19:11.41ID:VT13lcCF
>>88
ろ材のバクテリア死なないようにバケツに飼育水入れてエアレーションしてからの作業でした…
全部ホース外してくっそめんどくさかった
ついでにダブルタップも掃除してやったぜ
0093pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 00:56:14.76ID:CzVANz7G
>>88
ハイター
0094pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 01:02:34.22ID:dfy/Shxb
ハイター使うと固くなるンゴ
0095pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 01:33:44.50ID:ETlKsy/Q
緑色のホースでも日光が通るからホースの中でアオミドロが繁茂するのかぁ
0096pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 12:27:13.50ID:nM9bH+xv
新品が1週間ぐらいで流量が落ちて、その原因が目の細かい厚手のストレーナースポンジだったことがあったな
全部バラしても原因が特定できなくて、仕方なくもう1台買ってから判明した

今は1つの水槽に2台で頑張ってます。
0097pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 12:48:53.25ID:dPVIJaj3
ストレーナースポンジ過信し過ぎて排水されなくなってた事は有る
メンテ大事
0098pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 17:09:07.93ID:ETlKsy/Q
ホース掃除をするまでの間ディフューザが使えないので、吐出口を水面上に出して3日間ほど運用しているが、エアレとしてはこれで十分っぽい。
0099pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:43.51ID:BLgGlkgU
使ってない500をサブとして使いたいのですがプロペラはそのままで良い?抜いた方が良い?
0100pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 21:51:53.68ID:lufYN+1n
>>99
余ってるなら並列で500使えばいいやん
0101pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 22:06:19.43ID:ixSC9lxR
場所取るから外部以外のフィルター使ってきたんだけどそろそろ手出してみるかと色々調べて500買ってみた
なにこれめちゃくちゃ静かなんだが?w
さすがにホース回りとろ材用意がめんどくさかったが静音性素晴らしいな
ここで言うのもなんだが他のメーカーの外部も買ってみようかと思ってる
0102pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 22:31:22.62ID:55Pw/G9S
ほかのメーカーもすべて取り付ければ最強水槽に思える
0103pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 23:33:27.90ID:dfy/Shxb
モーターから出る夏の熱量気にしなければ
0104pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 14:58:41.37ID:fReAL2J9
すごい久々に来たんだけど外部フィルターの総合スレ無くなったのか。
調子悪いから買い換えようと思うんだが、一番静かな外部フィルターは今でもエーハイムでいいの?
プロは2213より煩いですか?
0106pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 21:13:54.45ID:fReAL2J9
おっサンクス。
しかし既にコンフォートをポチってしまった。
もうプロは3と4しかないんだね。
メンテが面倒になって来たからクラシックをやめる時が来た。
0107pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:47.48ID:l+iYa5jB
やっぱ取っ手付きが良いよな
0108pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 00:56:32.51ID:YpEGAdP3
プロもメンテめんどいからエコで正解よ
0109pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 09:44:30.38ID:HERqqV0f
炭マットとかウールマットをどの位の頻度で交換してる?
説明書には炭マットは2週間で交換と書いてあったが、こんなに頻繁に交換する意味あるのか?
0110pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 13:15:05.63ID:MPsSnWyY
エコは絶妙のバランスだと思う。
0111pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 13:25:16.39ID:qYVM6elP
>>109
炭マットは入れてない、ウールマットは流量が落ちた時
張りが無くなってしんなりしすぎたら交換している。

エーハイムのエコとかはフィルターの面積が狭くすぐにつまりそうだから嫌だ
0112pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:41.16ID:1u5dkCCd
俺も炭マットは使わずブラックホールでええやんになってる
ウールマットは二枚入れて毎月一枚ずつ交換してる
スポンジマットは水洗いして交換したことないな
0113pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:54.74ID:DaXUWjNp
教えて下さい。
黒髭苔が発生した水槽をリセットしようとしていますが、フィルターの濾材も一新した方がよいでしょうか?
0114pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 16:19:16.83ID:1u5dkCCd
>>113
飼育水で濯いで使えばええやない?
その方が立ち上がり早いよ
0115pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 17:37:53.71ID:MPsSnWyY
いや詰まるって相当だぞ、どんだけの状態を想像して警戒してんだ・・。
0116pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 20:16:29.20ID:DIsWMVrO
上部がうるさくて臭いからついに2215に交換した
60cm水槽2台分のフィルター交換で7時間もかかってしまったがほぼ無音だし大満足
来週あと2台のフィルターも効果予定
1台だけ流れを作りたいから2217を使うけど今からワクワクが止まらない
0117pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 07:59:01.66ID:P9un6YZA
水中に沈めれば最高の消音効果だ。自分の鼓動が五月蝿く感じるくらいに。
0118pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 12:36:18.34ID:pPlVtgBg
2217の水流ってリリィパイプスピンで抑えられますか?
0119pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 18:29:07.61ID:U7vK0GgO
>>116
ワイも2215/2217愛用してるよ
はじめての設置で特に問題起きてないなら凄いよ
パワーあるから、排水口から水漏れが発生した
ホースをキレイに切りそろえたらもれなくなったけど
2211とかよりシビアだと思う
0120pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 23:56:43.03ID:+RBP22Vr
>>119
あちこち水漏れだらけで大変だったw
今は安定してるけど水の勢いが強すぎてダブルタップのレバー少し閉めて対応した
2段水槽台の下段水槽に設置した2215が水槽の隣に設置したせいなのかリング濾材全体に気泡が付いてて抜いても次の日には気泡が発生してしまう
水面よりはモーターヘッドは低いんだけどやっぱり高低差がないと駄目なのかな?
0121pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 15:01:09.85ID:OzotS/cc
>>113
黒ひげの原因はろ材と低床の汚れ
ソイルやセラミックならリセット必須だが、大磯田砂は問題ない

ろ材はセラミック系は洗っても黒ひげの原因は残る
だがら定期的に交換が必要
0122pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 03:07:02.48ID:/FMsgs10
保守
0123pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 12:01:05.91ID:RhhNgjyc
プロの2275だけど電源切るとモーター部とろ材エリアの隙間(パッキン箇所)から水漏れするのは何とかなるかな?
0125pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 05:56:46.70ID:riRCj2Yo
>>123
パッキン換えてもボックス換えても無駄だよ
ヘッドが歪むからヘッド交換しないとだめそのうち漏れっぱなしになるよ
0126pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 12:43:04.93ID:3wWRKeC3
90cm規格水槽に砂利と上部フィルターで肉食魚を飼育しているんですが、
濾過が物足りないのでエーハイムのクラシックに交換か上部との併用を考えています。
外部フィルターは水槽サイズよりワンランク容量の大きいものを使った方がいいときいたのですが、容量的に2217を買えば問題ないですかね?
初外部フィルターなのでどの種類がいいのか迷っております…
0127pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 14:22:40.14ID:JtM8Uutb
2213に合わせる定番のエアレーションとか無いもんですかね
0128pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 15:14:05.21ID:DiDoIc6k
>>126
上部+2217+サブ2215で完璧
俺はそれプラス2080で過剰にしてる
0129pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 16:25:48.46ID:3wWRKeC3
>>128
有難うございます。サブフィルターの存在を忘れてました合わせて買ってみようと思います

チャームで2215や2217のサブフィルターを見てみたら、接続可能機種に2217が書いていなかったんですが問題ないですかね?
0130pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 20:32:28.00ID:XxIWsu35
なぜ2217にサブ2217が適合製品としてないのか俺も気になってた。
ホース径が違うから?
0131pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 21:43:10.80ID:Tt/Ouk01
>>127
ディフューザーのこと?もうひとつ分かりかねるので詳しく
0132pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 21:58:25.19ID:9+gaw2cz
>>131
申し訳ない
単に上部から外部への変更を考えていて
エアレーションの方法って沢山ありそうで悩んでおり
これだけ人気のエーハイムなら、定番化しているものがあったりしないのかなと気になっただけです

エアーマスターアドバンスなんかがそれに当たるのかな
0133pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 22:38:54.33ID:XrNNmg6y
インライン化したいならエアーマスターアドバンスだけど
そうじゃないなら普通にエアストーンか水流で水面を揺らす
0134pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 23:09:13.34ID:PSzSRxXu
サブフィルター付けたら流量が目に見えて落ちるから微妙なんだよな
うちは2228と2217+2217サブで回してるけどサブつないだ2217の流量は2228に比べてかなりショボくなった
対策としてサブに水中ポンプ繋いで3機別に稼働させようと思っている、ホースだらけになるけど。
0135pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 11:24:23.12ID:vIPVOpeQ
>>134
でもこれ個体によるんだよな
友人と一緒に2217買って、俺はサブに2215繋いだけど2217単体の友人より露骨に俺の方が流量多いんだよ
水槽サイズも買った日も地域も一緒なのに
原因がよく分からん
0136pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:18:00.05ID:+NrFtVa6
>>135
2217と水面までの高さも同じ?
0137pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:55:01.21ID:ODo30fhL
2273動かしてからしばらく経つんだけどモーターヘッドのヴーンっていう音が部屋中に響く感じで凄く気になる
エア噛みの音じゃないしインペラスピンドルホースパイプ掃除+濾材はほぼ新品(この前メックからメックプロに入れ替えた)だから流量でもないと思う
インペラ―スピンドル周りの問題か、他に何か考えられますか?
0138pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 22:20:21.23ID:w6xBq8xK
>>137
よくわからんがインペラーかスピンドルあたりだと思うよ・・・
インペラーなら羽の所にバリがあれば丁寧に削ってやる、
スピンドルの歪みならどうしようもないが、取り出してスムーズに回るか確認してみる、
あとスピンドルラバーここにもバリが無いか確認してみる。
(エーハイムじゃないけどkotobukiのプロフィットフィルターbigの音がひどかったので削ってやったら異音がしなくなった)
0139pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:47:20.81ID:+ERmokGB
>>138
動かして最初の頃はこんなに音しなかったと思うんです
インペラ―とスピンドルもう一回外して見てみます
まだ保証機関だしサポートに電話もしてみようかな
大きさ全然違うとはいえ、一緒に動かしてる2213がほぼ完全無音だから余計気になる
0140pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 17:08:31.44ID:gI84wOOI
>>139
普通そんなもんだよ、多少の歪みがあってもラバーの弾力が吸収してくれるが、
使っているうちにスピンドルラバーが硬くなる。
そして掃除したことにより流量が上がりブレが大きくなり硬いラバーでは振動を防げなくなる。
kotobukiのプロフィットフィルターbigもそうだったよ最初は静かだった、掃除したとたん異音が出た
eheimは製品精度が高くkotobukiは精度が低いけどそれでも多少のバリが影響していると俺は思っている
0141pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:19.22ID:BuSbdAAK
なんでダブルタップってあんなにも高いの?
600円くらいでいいと思うのだけれども
0142pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 00:29:51.62ID:aspatdzj
>>141
便利だから
0143pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 00:38:53.80ID:539mpxt0
ダブルタップが標準装備されてなかったらクラシック選ぶ人減るわな
0144pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:27:38.86ID:7kfnH5NX
>>140
するとスピンドルラバーを交換すると改善するかもしれないのか
プロフェッショナルはドイツ製だから静かだろうと思ったけどそこそこうるさいものなのか・・・
0145pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 21:16:18.02ID:OTi9HW2i
メイン2217とサブ2215or2217を変換ジョイントで繋げてる人いる?
てか、できる?
0146pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 23:45:52.84ID:L4a+Pmd6
2211だがオレも>>137と同じような症状だわ 買ってまだ2か月くらいなんだが掃除したら
完全無敵なほど無音状態だったのがエアーレーションポンプのような振動音 エアーポンプの
音かと思って電源切っても音が止まず原因は2211の振動音だった モーターヘッド部を外から
触るとかすかに振動してるんだよなあ これって、スピンドルラバー交換しないと治らないのかな
シャフトを軽く突っ込んでセットしても奥まで突っ込んでセットしても症状変わらん 
純正のウールマットと活性炭マットを新品に交換したくらいなんだがなあ
0147pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 01:02:12.25ID:1z1B/Nnx
だからインペラー部に不要なバリが付いてないか確認してみて、そしてあったら削ってみて、音はインペラーのブレが原因だと思うから
長期間使うともしあってもそのうち削れて無くなっていくだろうけど
(一応書いておくけど・・・バリとは鋳型成型の際、型と型との隙間に素材が流れ込んでできるいらない部分)
0148pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 01:59:31.86ID:mG7/Iao9
ヘッド開けて中掃除するだけで音変わる。ヘッド開けて締めるだけでも音変わる。

つまり製品の問題じゃなくてセットアップに原因があるんだよ。
共振してるのはヘッドとモーターであってインペラーとシャフトの問題かどうかすら微妙。

とは言えなるべくインペラー周りは丁寧に取り付けるけど。
なんかシャフトのキスゴムとかシャフト周りのパーツも怪しい気もするけど。
0149pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 02:04:38.14ID:mG7/Iao9
あのパーツ名、スピンドルラバーか。
あれとスピンドルの蓋部分とか全交換してももちろん音は変わらん。自分はほぼ運だと思ってる。
2213が数万円とかしてた頃の製品寿命は10年以上とあったけど今はどうなんだろう。
0150pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 15:25:12.22ID:o6Exg08C
製品寿命の使い方間違ってないか
0151pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 18:21:45.73ID:fnTTvb0/
耐久年数でいいか?
0152pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 20:18:55.33ID:VYlGcorm
家の2213は10年はまだ行ってないけど
たぶん問題ない思うけど
面倒くさがらずに掃除するのが大切だと思うけど
(掃除が 面倒だと言う人はやり方が下手なだけだから)
0153149
垢版 |
2018/10/12(金) 22:15:31.47ID:fnTTvb0/
うちのは丁度10年か超えたくらいだよ
最近何やってもうるさいからどうなのかなと思っただけ。
0154pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 23:18:54.46ID:VDYcFLrs
うちの2228は10年以上使ってるけど、いつ買ったかは覚えてないな
0155sage
垢版 |
2018/10/13(土) 13:18:42.11ID:Zdw1OGKO
横幅が45センチ高さ30センチの水槽に横置きで設置したいのですが、2211、2213、500 、エコの中で可能なものはありますか?2004が壊れてしまったので買い換えようと検討してます。
教えてくださいm(_ _)m
0156pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 14:48:37.99ID:tJu2LW5b
ない
GEXにするかどーしてもエーハイムなら水中ポンプとサブフィルター組み合わせるか
0157sage
垢版 |
2018/10/13(土) 16:28:59.61ID:Zdw1OGKO
>>156
ありがとうございます。
やっぱりないですか。GEXはあんまりいい思い出がないので他のフィルターも考えてみます。
0158pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 16:36:48.66ID:gHjubmXw
ないと言うかサイフォンで吸水するのわかってる?
0159sage
垢版 |
2018/10/13(土) 16:52:24.16ID:Zdw1OGKO
>>158
回答ありがとうございます。
サイフォンの原理は調べて一応理解しました。ただ、ネットでフィルターが動き出したらサイフォンの原理は大した問題ではなく、作動すると聞いてある記事を見たもので、気になりこのような質問をしてみました。
0160pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 17:46:43.25ID:DrSoRXJ/
横置きなら2213でも大丈夫だよ
サイフォンとか無視していいよw
呼び水だけ考えておけば大丈夫
ただ2213でもかなり流量増えるから2004からなら2211の方が小さくて扱いやすいと思う
0161pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 18:33:17.08ID:rKwsb64L
>>155
作動するよ水がフィルター内に満たされていれば、ただ最初のうちは水流に勢いがあるから大丈夫だと思うけど
汚れが溜まってくると浮力の関係で中に入った空気が排出できなくなると思う。そしてインペラー部分に空気がたまり空回りするとおもう。
0162sage
垢版 |
2018/10/13(土) 18:57:43.82ID:Zdw1OGKO
>>160
>>161
ご回答ありがとうございます。
なるほど、やはりサイフォンはそれほど重要ではないという考えもあるわけですね。呼び水と、水量が落ちてきた時のエアーさえクリアすればなんとかなりそうですね。
0163pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 21:09:09.35ID:IFVIz+e7
それが大変じゃないのか?
0164sage
垢版 |
2018/10/13(土) 22:11:51.20ID:Zdw1OGKO
>>163
そうですね、サイフォンでエアーを噛まないようにするわけですしね。なかなか難しいです。
0165pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:11.11ID:0FrA4BUS
45cm水槽でエーハイム500入れたんだけど
流量が強すぎて水槽内が洗濯機状態。。
コックで絞るのは良くないと前に書込みあったんだけど解決策あります?
ナチュラルフローパイプってやつを使えば多少はマシになるのかな
0166pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:22.64ID:k08MFyCd
Y字分岐で濾過器に一部戻す方法が何度も出ているが
0167pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:15.90ID:0FrA4BUS
>>166
そういう方法があるんすねググってみます!
情報ありがとうございます
ついこないだ上部から外部に変えたど素人なんで何もわからずですみません<(_ _)>
0168pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:20.46ID:uZmqk6p/
30キューブの真横に500置いて使ってるけど平気だな
あとフローパイプ使って放水上に向けても勢いすごいね
おっさん飼ってるから洗濯機でも喜んでるけど

あと500じゃなくもうちょい金出してエコ買えばよかった
エコならメンテや配置でめっちゃ便利になるなこれ
0169pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 01:26:52.44ID:0FrA4BUS
>>168
エコなるものがあるんだ
それも知らなかった
とりあえず買ってしまったものはしゃあないから
排水シャワーのところに粗めのストレーナーカバーを付けたりなんかして水流を弱めてみようかと思います
0170pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 10:45:58.80ID:JFZ5Mdlv
水量はバルブで絞ると簡単に調節できるけど
( 水量が減る分 モーターの負荷も減る)
0171pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 13:50:44.53ID:KXVyCTMT
>>165
シャワーパイプ使ってるなら水槽前面じゃなくて後ろ側に向ければ弱まるよ。

うちの45cm水槽は水量稼ぐために2215サブフィルター+2215にナチュラルフローパイプ。
水流は緩やかだけど、45cm水槽だとナチュラルフローパイプは存在感強くてちとイマイチ。
0172pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 19:04:17.06ID:7DS6OJnc
>>171
みんなアドバイスありがとう
フローパイプは確かにでかいよね
後ろに向けるのもいいかも
色々助言頂いたのを参考にしながら1番良い方法でやってみます
0173pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 21:27:37.92ID:VJgryiZD
うちはシャワーパイプ底砂まで引っ張って上向きに放水してる。
シャワーパイプの真上ヒーターとco2ディフューザー設置して水槽全体に回るようにしてる
0174pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 21:53:19.88ID:YWxyWywd
やっぱりオーバーフローパイプ短い(浅い)よな
給水パイプ使って深いオーバーフローパイプ作るしかないか
0175pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 22:25:06.97ID:hpTm6t2o
酸素補給用のディフューザーって、水深が深いと機能しないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況