X



メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 1ecf-H6qC)
垢版 |
2018/09/06(木) 05:54:52.42ID:DGd/RTDJ0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.5ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.5ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 164匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534320772/
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342pH7.74 (スップ Sd3f-AQf+)
垢版 |
2018/09/14(金) 04:01:08.86ID:t1oT9WMfd
あとはホムセンに売ってる稲藁でも良い
でも落ち葉も稲藁も春来たら始末大変だしゴミになるけどね
なくてもマツモとかアナカリスがあれば十分だし 隠れ家なら植木鉢割ったのとか鉢を横に倒して置くだけでもそこで隠れて越冬するよ
0345pH7.74 (ワッチョイ 7774-TK7O)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:00:22.31ID:NvXUwrmD0
室内飼いだったけど数が増えたので新たに外に大型発砲を立ち上げた。2cm位に育った子めだかを移してるけどなんかすごく元気。千葉県だけどこのまま冬越せるかな?
0347pH7.74 (ワッチョイ 7fae-e7Hj)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:31:24.98ID:6i8Dv7xX0
外飼いできないけどするとしたらどんなレイアウトにしようかとか考えるの好きなんだが、
トロ舟よりプラ池のが見映え良くね?と思って調べてみたら高いねープラ舟
0349pH7.74 (ワッチョイ 9f71-CU4j)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:53:51.79ID:TXcWUEkn0
気温が急に下がり始めた頃全く産まなかった子が最近また産みだした
水温自体は下がってるけど昼夜の変動が緩やかになったからかな?謎だ
0352pH7.74 (ワッチョイ 77f6-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:38:07.08ID:YiUenqzQ0
ミナミってメダカの卵についた水カビ食べるんだね
水カビでもふもふだったのにつるつるになってもうた
これは孵化しまくるわけだわ。
0353pH7.74 (ワッチョイ d77d-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:40:13.46ID:/+UWXLrZ0
生まれて3ヶ月の楊貴妃が毎日のようにブリブリ卵生んでる
赤くなくてヒメダカみたいだけどw
0357pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:12:28.39ID:7rxez5200
ミナミがついばんでるのは初期の卵を覆ってる粘膜でカビではない、もやもやしてカビのように見えるけどね
0361pH7.74 (ワッチョイ 57bd-P3CU)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:39:42.05ID:7nAcuR+00
ラムズはカビ卵や糸も食べてくれるから卵ケースに1匹入れとくと水換えしなくても綺麗に維持してくれて便利!塊の卵もバラバラにしてくれる
0364pH7.74 (ワッチョイ 7fae-e7Hj)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:01:02.11ID:6i8Dv7xX0
針子がいるけど来週一泊二日の旅行だったわ
グリーンウォーター作っとけば良かった…
0365pH7.74 (ワッチョイ 17bd-nZlF)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:20.40ID:WlATAs080
昔の正月鏡割りではカビた鏡餅でカビ臭いぜんざい作って食わされたなぁ
カビ卵をあてがわれたミナミさんたちの気持ちがわかる気がする
0368pH7.74 (ワッチョイ 9fbb-wbiP)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:58:35.42ID:cl5hFvuE0
>>359 アスタキサンチンたっぷりの餌をやったら、金魚やフラミンゴみたいに赤系がよく出るのかな
まずは手元の幹之と野生種を増やせてからだけど....
実際地元のHCで委託?で売ってるのだと、幹之より楊貴妃の方が質の高い個体が多いし、単価も若干安い
導入する順番を間違えたかな...
0369pH7.74 (ワッチョイ d7be-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:29.55ID:TOB3Nrs30
雲州三色の卵を孵したら稚魚がほとんど茶メダカ。どうみてもヒメダカも。
50個孵して最初から三色らしいのは1匹。残りの茶メダカは育つと色が出る
のかな?
0370pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:55.42ID:7rxez5200
青水が濃くなり過ぎると下の方は光合成が出来ず夜の酸欠でドンドコ死滅して底に溜まる
これが他の残差物と混じり合い窒素循環で亜硝酸塩・硝酸塩に変化する他
酸欠による嫌気性菌の跳梁跋扈で硫化化水素まで発生することに・・・・・
0372pH7.74 (スププ Sdbf-nprU)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:00:22.63ID:gUP+96XCd
青水は安定して生成される瓶をひとつ置いておいてそこから水面のゴミを取り除いたものを掬って
エサをやるように飼育水に蒔いてる
0375pH7.74 (アウアウカー Saeb-x+Wc)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:12:15.40ID:kwe1AvyEa
始めてPSB栽培してみたが凄い匂いで入れたらメダカが☆になりそうで不安… 色は濃厚な赤になってるけど… 
0376pH7.74 (ワッチョイ ff3e-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:46.39ID:ldgRa+YG0
真冬でも暖かい日だとエサくれって寄ってくるからあげたくなるよね…
最初の越冬は餓死しないか不安でついついエサをやってしまった
0377pH7.74 (ワッチョイ 9f71-CU4j)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:21:17.34ID:9eyoaCvV0
>>375
臭いのが正常だけど躊躇う気持ちはわかるw
濃厚な赤なら培養成功してるし入れてみては?
0379pH7.74 (アウアウカー Saeb-x+Wc)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:57:06.66ID:kwe1AvyEa
>>377
とりあえずミジンコに入れて様子見て見ます(笑)
0380pH7.74 (ワッチョイ bfa8-yqlY)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:07:44.72ID:PQbH+ojx0
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダでメダカやミナミヌマエビ、タニシやドジョウを育てています。
何年経ってもなかなか難しくて四苦八苦しています。

http://tora15433.com/
0382pH7.74 (ワッチョイ 9ffe-rSSE)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:02.60ID:A28uY/a00
元々園芸用に雨水溜めてたオケのボウフラ対策に数匹入れたヒメダカ。どんどん増えるのが面白くて累代飼育でかれこれ5〜6年。
なんか最近ブチが増えてきたんだけど、先祖返りしてるんかな?
0384pH7.74 (ワッチョイ 17fa-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:53:50.75ID:ZQ7OySjG0
ホムセンでヒメダカ買った時にたまに入ってるしそう珍しくもないがとても嬉しくなる
ヒメダカのブチ
0385pH7.74 (スッップ Sdbf-cu0f)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:01:50.18ID:whlCRrv6d
>>384
野生の黒メダカの色とブチ?
ホムセンに卸してるブリーダーが赤ブチとヒメダカを一緒に飼育してたんじゃね?
買ったのがヒメダカ色のF1
0386pH7.74 (ラクッペ MM4b-rSSE)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:19:46.91ID:uEAH0pyHM
>>383
そう、ヒメダカのブチ。
ホムセンで買った時は買った奴はもちろん水槽の中にもブチはいなかった。
いつの間にかブチがいるなー、なんか増えてるなー、ブチも濃くなってね?って。
そのうち野生化した豚がイノシシに戻ってくみたいに黒メダカに戻ってくのかと思ったが、ブチはずっとブチ?
0388pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-O8xc)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:06:17.08ID:8ZUsREzU0
色々混泳させてるとぶち柄出るよね
ミユキぶち 楊貴妃ぶち 白ぶちとかいろいろ出るよ
0390pH7.74 (ワッチョイ bf6d-nprU)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:26:48.24ID:TQlfsMh/0
秋針子が昨日一匹産まれたから今日は朝から一時間直射日光に当てながら卵見てたら孵化の瞬間確認出来た
午前中に5匹まで孵ったよ
針子用発泡の下準備済ませたので明日から順に引っ越し
0395pH7.74 (ワッチョイ bf6d-nprU)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:53:54.92ID:TQlfsMh/0
10℃以上なら朝日が直射日光で当たる場所に置いておいて
夜は放射冷却防止に容器全閉じしないように軽く蓋すれば水温変化が緩やかになる
今の時期から室内だと弱い個体になりやすい気がする
冬に入れば室内でも発泡飼育で直射日光当たる窓際に置いとくだけで温度管理せずに越冬させた方が強い
0398pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:07:35.33ID:PFbk97fQ0
ホムセンで餌用ヒメダカってのを見て可哀そうになり、毎年100匹購入して庭池に放流していたが、今年生まれたヒメダカの様相が一気に様変わりした。
皆元気だが赤白黒のブチ、赤いの白いの、キラキラした黒いの、青っぽいの、色がハチャメチャ。
やはりヒメダカはあのオレンジ色が一番綺麗で庭の景色に溶け込む。
0399pH7.74 (ワッチョイ 9f4f-qJiP)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:16:56.86ID:OSwkK1Zj0
>>398
毎年売れるからたくさん仕入れておこう
お客さん喜んでくれるかなぁとか思われている可能性もありそう
0400pH7.74 (ワッチョイ 9ffe-Tlrf)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:29:39.95ID:B02Ih0vy0
3ヶ月前から水槽立ち上げて
2週間前に20匹の楊貴妃追加。元々居たのを合わせて計24匹

現在3匹死亡、1匹底で動きが可笑しく激痩せ状態。
0402pH7.74 (ワッチョイ 9ffe-Tlrf)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:33:38.11ID:B02Ih0vy0
室内
LED照明3〜4時間
水温は夏場でMAX32度現在22度程
流木、アナカリス
外部フィルター、エアーあり
水換え週 1〜2回 1回毎に1/4程
投入時水合わせ 2時間程、徐々に飼育水追加
0403pH7.74 (ワッチョイ 9ffe-Tlrf)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:35:03.74ID:B02Ih0vy0
水流対策 吐き出し口を壁にし、吐出し量も半分程に絞っている、エアレも絞っている

まぢもうむり
0406pH7.74 (スププ Sdbf-nprU)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:09.05ID:F/QCZH89d
>>404
ヒント 適当な環境
痩せ細りも放置してる程度の環境って事でしょ
メダカをそこまで神経質に飼ってる人の方が少ないからね
0409pH7.74 (スッップ Sdbf-ekDf)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:18.63ID:uq53ivFYd
水溶液カルキ抜きに入ってるビタミンCはなんのメリットがあんだよと毎回ついながら思うわ
0410pH7.74 (ワッチョイ 9f6d-OsIl)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:38.90ID:6X/Qcajj0
捕まえてきた野生メダカ ミナミ ヤマトは元気なんだけど、買ってきたヒメダカだけが星になっちゃうのは何か原因かわかりますか?
0411pH7.74 (ワッチョイ 9ffe-Tlrf)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:09:14.36ID:B02Ih0vy0
>>408
60cm水槽
0412pH7.74 (アウアウカー Saeb-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:11:01.58ID:AZk+givza
>>404
室内飼いでメダカ売り場の水槽を長期間コンディションの良い状態でキープしてるショップに相談したら
「とりあえず納豆菌と水作エイト入れて様子を見てみて」って言われたから
その通りにやってみたら本当に発症しなくなった
※あくまでも個人の感想です
0413pH7.74 (ワッチョイ 9f1d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:55:24.52ID:8sizFuTM0
>>410
餌用に売られているヒメダカなのでは?
超過密の状態で流通してくるからダメージを負ってる
0415pH7.74 (ワッチョイ 9f1d-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:58:21.12ID:8sizFuTM0
売ってる納豆菌商品じゃなくて納豆をお湯で洗った上澄みを水槽に入れてる
元々は犬の口臭対策で作ってるやつ
室内だけど病気、痩せしらず
0416pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:30:14.38ID:PFbk97fQ0
>>409
塩素と反応して無害のモノに変えちゃうからだよ、自分はレモン代わりに紅茶に入れてるアスコルビン酸(ビタミンC)で塩素抜きしてる、チョイ余分に入れてるからメダカも元気

>>412
納豆菌は枯草菌(バチルス菌)の仲間、他の菌の勝手気ままな増殖を抑制するから飼育水管理の道理
乳酸菌類や酵母菌類も加えるとより一層雑菌の繁殖が抑制されるから飼育水はほぼ完璧
0417pH7.74 (アウアウカー Saeb-Crbm)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:25.96ID:uYKn2Ylka
産卵用にマツモ入れてるけど、あんまり良くない気がする
アマフロやホテイアオイの根っこの方がいいかしら
0419pH7.74 (アウアウカー Saeb-mDKq)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:55:47.41ID:akr20+x5a
そうか、納豆がいいんかと、試そうと思ったが納豆がなかった。

冷蔵庫の中に豆腐を見つけた。

納豆も豆腐も同じ大豆でできてるからと閃いて、とりあえず一丁水槽に浮かべてみた。

たまにメダカがつついてるけど効果はあるのだろうか。

水温はめっちゃ下がったが
0420pH7.74 (ワッチョイ 37cc-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:58:35.72ID:twBW2w6m0
>>419
その辺に落ちている枯草をお湯で三十分ぐらい煮て、そのまま放置したら芽胞になるから、
それを水槽に放り込んだらいいかもしれん

納豆菌以外は死んでいるはずだし
0422pH7.74 (アウアウカー Saeb-D+Nc)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:11:40.25ID:BvlK0yHua
ビオトープみたいになってる所でメダカの稚魚もホイホイ泳いでたから良い飼育水になるかと思って水を少し頂いた
良い青水の種になる事を期待
0423pH7.74 (アウアウカー Saeb-e7Hj)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:10:49.12ID:7qxpnSWha
皆水草とか石とかどこで買ってる?
近くにいいショップ見つからなくてネット頼みなんだが、メノレカリによさげな石が安く売ってて迷ってる
0424pH7.74 (ワッチョイ 57bd-P3CU)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:09:38.73ID:G4Wy/AgZ0
石や流木は近くのショップかメルカリかな現物見れるし
チャームとかだとおまかせだからなんだこれ?!ってモノが届く可能性が高い。流木で失敗した
0432pH7.74 (ワッチョイ 9fa1-30Xw)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:41:48.41ID:+kCTy4D80
納豆を包丁で刻んでから水槽に投入。
メダカよりエビが喜んでツマツマしてた。
普通に植物性の食べ物だし、問題ないか。 明日はもう少し多めに入れてやろう。
0433pH7.74 (ワッチョイ 7fae-e7Hj)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:42:30.86ID:QAIcHISx0
>>427
ネタでメダカの命使うなよー
本気ならすまんかった

河原の石は選別眼ないからph変化する材質の石とか持って帰っちゃいそうで無理だ
メルカリ試してみるありがとう
0435pH7.74 (ワッチョイ 1f03-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:54:05.99ID:mTDZUBcP0
ペットボトルおさかなキラーに卵豆腐入れたらめちゃんこ入るから豆腐もええやろって思って見てたけどダメなんな
0436pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:00:52.30ID:PFbk97fQ0
>>427
納豆を入れる前の飼育水が既に腐ってたか、納豆の保管状態が原因でアンモニアがメッチャ多かったんでは?
アンモニアはエアレで直ぐ気化するから恐れる必要は無いけど入れる納豆は30cmキューブで精々1粒か2粒、狙いは豆本体よりも周囲のネバネバ
0437pH7.74 (ワッチョイ 17bd-nZlF)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:18:41.25ID:+wPf+FDg0
納豆菌を謳い文句にした添加剤を入れてから数年は白いブヨブヨの発生に悩まされたことを報告しておこう
何度リセットしても見苦しい亡霊につきまとわれた
アクアに納豆菌は個人的にまったくお勧めできない
0438pH7.74 (ワッチョイ 9fbd-UCdj)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:19:01.21ID:r78a/WYV0
ホムセンで納豆菌のドーナツみたいなの入れて、入れてないのと比較に水槽2つ
置いてあったけど納豆菌入りの方が汚かったぞ。

少量の落ち葉でも入れてれば枯草菌は勝手に沸くと思うよ
0442pH7.74 (ワッチョイ 37cc-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:35:58.67ID:twBW2w6m0
メダカって外を走る自動車の音や振動もかなりストレスになるんだな
お前らだと常識かもしれんが、俺は知らんかったので結構メダカに悪いことをした

昨日ふと思いついて、幹線沿いの玄関に近い部屋から裏庭に近い部屋に移したとたんに、
いつも水草の後ろに隠れていたメダカが、今日は水槽中楽しそうに泳いでいるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況