X



メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 1ecf-H6qC)
垢版 |
2018/09/06(木) 05:54:52.42ID:DGd/RTDJ0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.5ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.5ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 164匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534320772/
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0062pH7.74 (ワッチョイ baa1-9iEX)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:29:20.05ID:IIpsoagC0
>>59
戻す時に水合わせではなく、
新水の給水時に時間を掛けてやる方がいいと思うよ。
ビニール袋に取られる事は十分なストレスになってる。
0063pH7.74 (ササクッテロラ Spab-aTuM)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:50:21.61ID:DUAXFjXAp
温度さえ合わせればメダカってそんなに繊細じゃないよ。水換え前から弱ってたんじゃないかね。
0065pH7.74 (ワッチョイ ba1d-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:35:35.71ID:Ivya4A520
>>58
メダカも親御さんも無事そうでなにより
0066pH7.74 (ワッチョイ 3a1e-W5h3)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:28:20.36ID:uo0FW3CA0
>>63
同意。水替えで死ぬなんてエビじゃないんだから聞いたことない。
温度合わせしているか?
0067pH7.74 (ワッチョイ babd-5gcY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:40:59.08ID:6H/cy8dY0
53だけど
水の臭いがザリガニ飼育水みたいな臭いで慌てて水交換
何で急に水腐ったかはわからない。
先週くらいは磯くさいいい感じだったのに
0069pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:32:39.67ID:uwCacrg30
メダカ飼いたいんですけど、室内と屋外どっちがおすすめですか?
屋外はベランダです。
0070pH7.74 (ササクッテロ Spab-d3w/)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:38:27.27ID:IYjwVnjJp
南関そりゃメダカにとっては外よ
0071pH7.74 (アウアウカー Sa33-4kZw)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:41:53.41ID:MjuEgsV8a
>>69
日当たりがいいなら外かなやっぱ。日光あると強くて大きく育ちやすいわ
でも室内でも普通に飼えるよ。うちは稚魚の時だけベランダ育ちにしてる
0072pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:45:32.76ID:uwCacrg30
ありがとうございます。外で飼ってみたいと思います。
ちなみに外で飼うのに必要なものってなんですか?
0073pH7.74 (ワッチョイ babf-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:50:33.45ID:x5pFUvfm0
でっかい容器に50匹まとめて飼うのがいいか?
小分けにして10匹ぐらいずつ飼うのがいいか?
初心者です、よきアドバイスをお願い致します。
0075pH7.74 (ワッチョイ 5615-h5xo)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:01:27.99ID:9Flur6NQ0
磯臭いってわかるな
メダカで濾過回ってていい感じなら、しょっぱい感じの臭いするよね
0076pH7.74 (ワッチョイ 4b4d-2t+5)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:32.52ID:PBL/pIhp0
7月生まれの稚魚しか入ってない舟の布袋から卵を発見。

マジか、もう稚魚じゃなかったのか
0078pH7.74 (ワッチョイ babd-5gcY)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:30:16.25ID:6H/cy8dY0
藍藻は無いな
アオミドロは増えちゃったけど。
マツモが水面覆い尽くす寸前だったから思い切って90%以上捨てた。
順調だったから油断したのかな
0081pH7.74 (ワッチョイ babd-5gcY)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:23:49.94ID:6H/cy8dY0
メダカが死んじゃったから水換え、そのついでにマツモ間引き
マツモ、モスって加温しないと今くらいから信じられんくらい増えるからね。
0082pH7.74 (スップ Sd7a-ySDF)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:42:42.43ID:x8lRYUMEd
>>72
水草入れるくらいで、ろ過もエアも無くても平気

>>73
デカい容器に10匹、どうせ増える
それと稚魚用容器とホテイor産卵床も
初心者なら、尚更少なめからで
0083pH7.74 (ワッチョイ 8bd7-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:24:06.95ID:LTWG087l0
室内水槽で濾過装置入れてます。
換水って週一1/3と言われてますよね。
濾過装置あってもなくても同じ頻度と水量なんでしょうか?
0085pH7.74 (ワッチョイ da71-BoYR)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:11.98ID:xBQgGAZq0
うちは濾過無し室内窓際に置いた20L舟で10匹飼いで水換えは月に一回で半分程度かな
餌食いを見て水換え早めたり遅らせたりの適当飼育
0086pH7.74 (スププ Sdda-pNH7)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:48.25ID:QYgbFFpvd
メダカすくいでオロチばっかりすくったら、オッサンにやめてくれって言われたわ
0087pH7.74 (ワッチョイ 3a98-I9Nb)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:56.09ID:9BOrJQIO0
自分勝手なおっさんだな

昨日貰ってきたメダカ15匹バケツに移そうと思ってたらだいぶ星になってもうた
0089pH7.74 (ワッチョイ 3a98-I9Nb)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:08:10.05ID:9BOrJQIO0
昨日いきなり貰って水用意してなかったからなぁ…
残ったやつが増えてくれるといいんだけどね
0090pH7.74 (ワッチョイ 96cd-bLrU)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:14:06.50ID:JW5ksgvr0
先日ホテイをよく見てみたら、
メダカが、葉っぱの下の水面付近に隠れてた。つまり、広がった根っこの上の水面。
これなら、お腹の卵が自然と根っこにくっ付くなよと思ったんだ。

メダカは水面好き。でも隠れたい。又は日影に入りたい。
とすると、ホテイの葉っぱの下は良いポジションなんだよね。

人口産卵床(ナイロンタワシのタコさんとか)も、水面上に影を作る傘を付けてやったら採集率上がるんじゃないかな?
そろそろシーズン終わりだけど、良ければ誰か試してみて。
0091pH7.74 (アウアウウー Sa77-fYFo)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:08:35.80ID:2qEtYOPqa
メダカ達は元気だが一緒に入れてるヤマトヌマエビさんが一匹ちょっと赤い
赤くなるのは水質悪化だっけ?元気そうではあるんだけど
抱卵中なの関係あるんだろうか
スレチだったらごめん
0092pH7.74 (ワッチョイ 3a1e-T3yr)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:47:12.86ID:JPJS6xHX0
>>81
おふが汚腐になったんじゃね
たくさん上げすぎたのを掃除しなかったとか ミナミでもいれば別だけど
0094pH7.74 (ワッチョイ da71-BoYR)
垢版 |
2018/09/09(日) 04:35:41.39ID:7/51SNFM0
ヤマトは産んでも増えないからつまらないね
なかなか長生きして強力な掃除能力発揮してくれるから助かるけど
0095pH7.74 (ワッチョイ 273c-8D/y)
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:16.87ID:NX/41c8w0
外飼いだけど水が緑になってしまう、写真とかにある睡蓮鉢の水みたいに透明で澄んだ状態って無理ですよね。
毎日半分くらい水換えすれば維持できるんだろうけど流石に魚に負担かかりそうだし。
0099pH7.74 (ワッチョイ 3a1e-W5h3)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:16:58.47ID:9R/RUt0I0
底材入れて水草入れていれば透明維持できる。
どんな管理しているか書かないとアドバイスも出来ないと思うぞ。
0100pH7.74 (ワッチョイ 273c-8D/y)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:24:05.48ID:NX/41c8w0
すみません。
15リッターくらいの発泡ケースにソイルを敷いてバクテリア注入石とやらを置いてホテイを浮かべてます。
直射日光が当たらないよう庇をしてます。
最初はソイル見えるくらいバッチリ透明だったんですよね。
0101pH7.74 (ワッチョイ 273c-8D/y)
垢版 |
2018/09/09(日) 08:26:54.58ID:NX/41c8w0
2日に1度、1リッター水換えしてます。
やっぱバクテリア水みたいの買ってこないとダメかな。
0106pH7.74 (スッップ Sdda-ySDF)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:29:02.82ID:W6xoit66d
天然ろ過装置のタニシ10匹も入れとけ
つーか魚の負担とか考えるなら、青水の方が魚にとってはいいだろ
0109pH7.74 (ワッチョイ baa1-9iEX)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:57:42.23ID:KhTbP4A10
カキ殻入れたら透明になりやすいけど、
多少PH上がるから、一般的にはメダカにとってどうなんだろ?
うちの子たちは元気なんだけど。
0115pH7.74 (スフッ Sdda-h5xo)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:54:49.33ID:lIbLmword
>>98
ヒント
濾過が回れば硝酸塩が蓄積されPHが低下します
濾過が効いてないとアンモニアがたまりPHが上昇します
0120pH7.74 (ワッチョイ 4f10-YUWv)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:53:04.44ID:KdL1FOr90
メダカの体型ってどんな風に遺伝するの?
親と全然違うバルーンみたいなのに育ってるんだけど
遺伝より生育環境かな?
0123pH7.74 (アウーイモ MM77-nLRq)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:46:24.28ID:/7PFxR0QM
>>108
ですよね…

>>122
水草も新しく入れたのはないんですよね。
ほんの数分、網戸を開けたことがあるからその隙に産み付けられたくらいしか思いつかない。
0127pH7.74 (ワッチョイ baa1-9iEX)
垢版 |
2018/09/09(日) 14:20:39.58ID:KhTbP4A10
イトトンボ系のヤゴに見える
人の出入りと共に部屋に入って来てたのかもね。
0128pH7.74 (ワッチョイ baa1-9iEX)
垢版 |
2018/09/09(日) 14:21:35.36ID:KhTbP4A10
なんと! 書き込んでる間に羽化してたw
0130pH7.74 (ワッチョイ 13bd-x72k)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:06:28.62ID:XIGpdDXH0
https://youtu.be/6tp-LWDUnko
このおっちゃんまた回りくどいことしてるな
コメで少しでも間違い指摘されたら悪態つくし人の話聞かなすぎ
0131pH7.74 (アウアウアー Sae6-emfi)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:21:16.27ID:6C5QrOhVa
池作ろうとしたら水たまりになっちゃったから作り直すね…
ってだけの話を一時間超の大作長編ドキュメンタリーにしてお出しする自分大好きおじさんだぞ
0133pH7.74 (ワッチョイ eb2b-bKDI)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:51:50.24ID:Y8RcPaBe0
1cmくらいの稚魚が針子を噛み殺してるの目撃して、もう親と一緒にしても良いだろと思って親元に帰したら
見たことない速さで追いかけ回されてた

あまりにも可哀想なので確保して、新たに稚魚用ケース起こしてしまった
0135pH7.74 (ワッチョイ 9eae-fYFo)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:40:52.16ID:RPelDFK/0
針子が流れないようにサテライトの排水溝にスポンジ噛ませてたらコケで詰まってたらしくサテライト側面から本水槽に漏水してた
掃除して稚魚数えたら一匹足りず、本水槽に流れて食われたかな…と諦めてたらモスの隙間で逞しく生きてたわ
やっぱ隠れるところ作っとくの大事だね
0137pH7.74 (ワッチョイ babd-5gcY)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:57:17.18ID:vCdv8HRu0
やっぱり青水一番だわ
エサ食い残しで水汚れても死ぬコト無かった。
でも大きい容器だと青水入れても入れても澄んできちゃうんだよな。
来年の課題

1時50分から里山、川端のやつ再放送よかった
今再放送って新作でも作ってるのかな?
0138pH7.74 (ワッチョイ ba1e-f52U)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:30:03.02ID:oQvRiz9G0
昨日まで元気だったパンダメダカが亡くなった。
1週間前からエサを食べなくなっていたが病気は見当たらずやせてもおらず原因不明。
3匹同じ症状で亡くなっている。申し訳無く涙が出る。
0141pH7.74 (ワッチョイ 96cd-bLrU)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:07.26ID:auJCx71W0
稚魚にニチドウのアルテミア100を与えてみた。
他の子より孵化が遅くて、2週間たってもすごく小さかった子が、
与え始めて1週間でむちゃくちゃ大きくなった。
成長スイッチは入ったみたいな感じ。びっくりした。
他の稚魚エサと比べても高めだけど、冬までに大きく育てたいからちょうどよかった。
0142pH7.74 (ワッチョイ a369-ZVxV)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:00:04.45ID:JviQzDca0
>>120
うちの子もそう…
親はスレンダーな楊貴妃のはずなのに子供がおデブ。卵かなあ…?
0143pH7.74 (ワッチョイ b3a3-5ixi)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:57.10ID:KSTJ4d8p0
>>90
庭池の窪みを百均の幅88センチのスダレで覆いタマゴトリーナ等の人工産卵床を浮かべてる
スダレの有る無しで卵の数が数倍違うね、水温の低下で産卵ラッシュが再び到来
0144pH7.74 (スッップ Sdda-QQ7b)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:03.03ID:p7O46YzKd
>>142
卵の時期に水温が高すぎるとダルマや背曲がりが増える
0145pH7.74 (ワッチョイ a369-ZVxV)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:48:09.34ID:JviQzDca0
>>144
そうなん…?
それは可哀想なことをしてしまったな、、
1年ぐらい生きてて、丸くなったのは最近なんだけど、それでも卵の時期が原因になるかな?
だるまだと困ることってある?
0146pH7.74 (スッップ Sdda-QQ7b)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:07:15.18ID:mjj568K/d
>>145
それ松かさ病や
0147pH7.74 (ワッチョイ 273c-8D/y)
垢版 |
2018/09/10(月) 05:15:40.94ID:pikEpYHf0
今後の冬の事考えて、クラーボックスで飼うっていいかもと思ったけどやってる人いる?
外飼いで東京の冬ならプラケースでもOKなもんですか?
0149pH7.74 (アウアウカー Sa33-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:06:32.87ID:IT+7DGnBa
ちょうど昨日、プラ舟のまわりを発砲スチロールでぐるっと一周貼り付けた。下にはスタイロを敷く予定
0150pH7.74 (ワッチョイ da71-BoYR)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:19:16.71ID:I0Ie8k4j0
下からの冷えは相当あるから下にも敷くの大事だよね
うちはスタイロや発泡で囲って更に園芸用簡易ビニール温室にするか物置きの窓際へ移動させるかの二択
0152pH7.74 (ワッチョイ a369-ZVxV)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:07:16.13ID:a06a2oWz0
>>146
調べて写真みたらそれっぽかった
早速隔離して治療してみるね…ありがとう
0153pH7.74 (ワッチョイ 13bd-rIyb)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:33:25.90ID:kDBz/lgt0
釣りするから保温調べた事あるけど、高級なクーラーボックスじゃないかぎり発泡スチロールのほうが保温効果高いらしいよ
0156pH7.74 (ササクッテロ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:24:34.60ID:kfdxzRGUp
>>154
うちもそうだわ。水槽に隔離ネット付けて
孵化させてサテライトで育ててるんだけど
現在1.5cmくらいの奴らは10匹中9匹がメス
水温は毎日26℃〜27.5℃くらいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況