【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 67【外飼】ワッチョイ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74 (ササクッテロラ Sp17-jf6T)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:10:38.80ID:R7Ae1DK6p
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
このスレの皆に健やかな春が来ますように!

前スレ
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1533016279/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852pH7.74 (ワッチョイ df08-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:55:18.56ID:GAOq4CMC0
うちはホテイが全滅でアマフロが残った
これだけ暖冬で本来冬に枯れてた浮き草が残ってるとなると、生態系がまた乱れそうで怖いな
特に浮き草系は繁殖力半端じゃないし
0853pH7.74 (スップ Sdff-eBvU)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:13.17ID:NdjXsP3Od
アマフロは毎朝ガチガチに凍ってる北関東でも、3割くらい生き残ってるように見える
実際生き残ってるかは、春にならないと分からんけど
0854pH7.74 (ワッチョイ a79d-zJOq)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:46:08.59ID:EdoLjX/J0
今年は寒い時は寒かったが暖冬だったね
明日の寒波が最後らしい
サラセニアも外で越冬成功で、ほとんどの筒が緑色をしている
明日を乗り越えれば春が来る
花粉症も来る
0858pH7.74 (ワッチョイ 5fa2-4I0Z)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:35:44.16ID:z2/eoTAT0
商品の箱詰めしてるわけじゃないんだから。無駄を承知で置ける空間がある事がすごいし、デカくなればなるほどマルの方が水圧には強いし。
0859pH7.74 (CA 0H6b-FW7V)
垢版 |
2019/02/15(金) 07:30:36.33ID:PpoDgD/wH
水圧が問題になる大きさでもないでしょ
0860pH7.74 (ワッチョイ 7f39-1ffV)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:53:15.85ID:QS9/NvO+0
>>855
それ昔検討したけど、軽い以外に利点が皆無なのよね
すぐ白く禿げてボロボロになるの目に見えてるし
質の割に高すぎるのに加えて送料とんでもないことになるよ、下に書いてあるけど
0862pH7.74 (アウアウカー Sa5b-prF4)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:44:19.18ID:jQp/4BzZa
おおお
寒いと思ったら雪が降っとるやないかい
先週は大雪そして今日も雪か
サルビニアククラータとドワフロがんばれ
来週から暖かくなるそうだからな
メダカとヤマトやミナミは水底でじっとしてるわ
0864pH7.74 (ワッチョイ 5ff6-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:57:11.30ID:tzMhI5e30
>>856
検索してみたけど確かにオリジナルっぽいね
今はライズボールプランターとプラ船、外径55cmの火鉢を使ってるんだけど
プランターと火鉢を一纏めにして大きいのにしたい思っただけだから
絶対に発泡が良いって訳でもないかな
ただ、発泡だと蓋すれば冬の温度低下がかなり抑えられるから好きなんよね

>>860
この水量の陶器の睡蓮鉢が2万とかなら睡蓮鉢を選ぶんだけどね
0865pH7.74 (ワッチョイ a717-WKXC)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:23:59.05ID:02pIXiyO0
>>855
ハンズマンとかHIヒロセ見てみたら?
0866pH7.74 (ワッチョイ c7e3-Ymuh)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:45:51.27ID:krmVQ8He0
↑わたしAXしか見ません!
0867pH7.74 (ワッチョイ 5ff6-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:46:06.16ID:tzMhI5e30
>>865
ハンズマンやナフコは良く行くけど流石にこのサイズは見た事ないかな
たまにハンズマンで埋めるタイプのプラ池が大幅値引きされていて心が揺らぐけど
買ったら維持で嫌気が差しそうw
0868pH7.74 (ワッチョイ c7e3-Ymuh)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:38.20ID:krmVQ8He0
↑そんなくだらねえ事で金使うなら風俗行ったほうがマシだと思いませんか?
0871pH7.74 (ワッチョイ 472e-0P2f)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:58:29.50ID:dflSBl+G0
2万は高いな
0876pH7.74 (ワッチョイ c70c-1kkZ)
垢版 |
2019/02/19(火) 03:35:05.94ID:1karNSq+0
そういや今シーズンは氷張らなかったな
アマフロもかろうじて生きてる感じする
0884pH7.74 (ワッチョイ c70c-1kkZ)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:52:20.26ID:MIuM9OJ50
1、2匹しか見かけなかったから死んじゃったかなと思ってたけど
今日はめちゃめちゃいっぱい出てきた
0889pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-A2Hv)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:41.59ID:yIz1TwPU0
庭に池作ったら自慢画像上げてくれ
冬はここ寂しかったから賑やかになりそうだ
0890pH7.74 (ワッチョイ 879d-GmU/)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:27:48.88ID:glTcNVpt0
無難にメダカでいいんじゃない
あとは金魚とか
0891pH7.74 (ワッチョイ a794-+o2P)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:28:09.72ID:B7jxdcHc0
池は一度は挑戦してみたいけどハードル高いわ
後戻り出来ない感じが二の足を踏ませるんだよな
0892pH7.74 (ワッチョイ c79d-zJOq)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:30:03.87ID:OpFP4AZa0
そんなあなたにはレンガ積んでブルーシート池
0893pH7.74 (ワッチョイ 079b-zJOq)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:05:24.00ID:6R9y5c/00
昔タタキ池作ったけど、作るのも壊すのも大変だった、金も結構かかるし再利用もできない
今はトロ舟とキングタライ使ってるけど見た目がちょっとね、今年はFRPに挑戦してみたい
0895pH7.74 (ワッチョイ 5ff6-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:22.25ID:8sGMXjgs0
何年もビオやってるけどメダカばかりで金魚を育てた事ないんだけど
金魚ってビオで育てるのは大変?
南九州でビオが氷ることは滅多にないけど
夜は気温3度前後までは下がる

金魚はヒーターとエアレーションが必要だと思ってたけど
スレや過去ログ見ると金魚育ててる人結構居るみたいだし
何か注意点があれば教えて欲しい
水量を確保しておけばエアレーションは不要?
0897pH7.74 (ワッチョイ a731-hq7M)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:40:25.80ID:d9GEjgp30
俺何年も火鉢に金魚突っ込んで飼ってるわ
金魚なんか軒下で飼うもんだと思ってる
0900pH7.74 (アウアウウー Sa4b-4e2I)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:36.36ID:VAxsKoxYa
>>895
水量あって水草が多めに入ってればヒーターもエアレーションもいらないよー
ただ、和金とかコメットとか丈夫な品種にしといた方が良いとは思う
0903pH7.74 (ワッチョイ 8731-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:42:22.59ID:WvDGymEV0
金魚とメダカを一緒に飼うと金魚にメダカを食う気が無くても
餌時、鼻先にメダカが強引に割り込んで金魚の口に簡単に吸い込まれる
んで何時の間にかメダカがいなくなる
0904pH7.74 (ワッチョイ 6de3-r16J)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:06:10.43ID:6gSyPwu60
火鉢手にいれたんだけどヒビ入ってて漏水
漆で塞いでメダカ鉢にするかそのまま椅子またはテーブルにするか検討中
0906pH7.74 (ワッチョイ 6af6-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:00:37.39ID:GUXCqHLz0
>>897
火鉢って物に寄っては内側がザラザラしてるけどヒレが擦り切れたりしない?
うちも火鉢あるけどザラザラしてるんだよね

>>900
水草ってのは浮草ではなく水中に酸素を供給する為の水草?
和金やコメットが丈夫なんですね
琉金は和金の突然変異らしいけどそんなのでも強いのかな
見た目的に更紗琉金が好きなんだよね
0907pH7.74 (スップ Sdea-VpOn)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:32:10.03ID:buJgM+Yxd
丸っこい金魚って、ダルマメダカみたいに転覆病になりやすいとか無いのかね
0910pH7.74 (アウアウウー Sa21-q7W2)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:41:20.54ID:y95s6XLHa
去年コメットとメダカ一緒に入れてみたけど、金魚がメダカを追い回しててやっぱり別にした
0912pH7.74 (アメ MMc9-I/VD)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:27:27.26ID:utqN3zlQM
>>906
魚とマツモ入れて放っておくとコケ生えてヌルヌルするから全く問題ない
0913pH7.74 (ワッチョイ eaf0-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:17:45.57ID:SBrZtacB0
>>906
うちの火鉢飼い金魚
ザラザラ壁面についたコケをいつもつんつんしてるけど口を傷つけた様子はないな
ヒレも特に異常なし
0914pH7.74 (ワッチョイ 5e08-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:25:31.52ID:jK5+byIR0
>>895
西日本で冬はうっすら氷が張るくらいの環境で育ててるけど、環境的には余裕
それより水の汚れ等気にしたほうがいい
春先に白点病が蔓延して全滅しかけたことがある
それいらい底床をプロホースでこまめに掃除するようにしてるけど、病気の心配はなくなった
一緒にフナや鮎(稚魚)混泳させてるけど、縄張り争いが起きることもなく皆元気
0915pH7.74 (ワッチョイ a623-bAbS)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:38:21.29ID:3PTBWvBG0
やはり血が濃いからか。
今冬、みゆきは10匹程☆んだが、楊貴妃は一匹も召されなかった。
0916pH7.74 (ワッチョイ 75e3-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:01:15.92ID:dYb8eXm90
ふーむ、屋外ビオトープは楽でええんやが、水温が高くなりすぎて生体が全滅しちゃうのがネックなんよな
5月6月頃には水温35度超えてしまうし夏はとても乗り切れん
0918pH7.74 (ワッチョイ c52b-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:23:30.77ID:s/4triXJ0
>>916
夏に暑すぎて全滅したわ〜とか言ってたやつ、やっぱり秩父とか言うこいつだったんだ
何も対策しないで全滅させる奴なんて一人しかいないよ
どんだけ飼育下手なんだ
それで毎回同じ崖崩れ水槽自慢とか、絶対維持できてないだろうね
0919pH7.74 (ワッチョイ c52b-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:31:48.56ID:s/4triXJ0
>>917
そいつメダカスレで去年の夏も全滅したとかいってて叩かれてた。
簾かければいいだけなのに、なんも対策しないで殺しておいて
叩かれるようなこと何度も書きこむ空気読めないところ、発達障害だね
てか、今も赤玉土叩いたり、外のメダカ飼いを常に叩いてるところ見ると
ほんとに外で飼ったことあるのか怪しいけど。
5月6月で35度超えるクソすぎな環境で飼うのもありえない
0920pH7.74 (スッップ Sd0a-VpOn)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:57:47.63ID:bIj3/FXod
>>919
あぁ、書き込んでからもしやと思ったけど
あの崖崩れのなんJ崩れの池沼か
こっちにも来てやがるのか…注意しとこ
0921pH7.74 (アウアウウー Sa21-7a/x)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:02:46.47ID:G2FKfUEya
173 pH7.74 2019/02/21(木) 17:49:00.43 ID:dYb8eXm9
赤玉土信仰はメダカ飼いだけのオカルトやからな
他のアクアリストはそんなもん意味はないってわかっとるから使わん
つまり一般アクアリストとメダカ飼いは平均知識に差があるってことなんや
0922pH7.74 (スッップ Sd0a-VpOn)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:08:37.80ID:bIj3/FXod
そういやこいつって、去年うpってなかったっけ?
ログ掘れないけど、だいぶ色々とツッコまれてた気がする
0924pH7.74 (ワッチョイ 75e3-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:21:41.51ID:dYb8eXm90
>>917
いやすだれかけとったけどダメだったんやで
もっと徹底的に対策する必要があるわ
0925pH7.74 (ワッチョイ eac0-1aB5)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:25:56.16ID:C3JEQVHx0
>>923
生体メインなら底が狭いから底床無くてもいいかも
水張るとかなりの重さになるし、手入れを考えたら粒大きめの砂利系をうっすら敷くくらいな感じで
睡蓮とか水草メインなら田圃の土等の粘土系と赤玉とかソイルを厚めにするな
0926pH7.74 (ワッチョイ 5e08-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:51:34.52ID:jK5+byIR0
>>923
底床は飼育初めて〜2年くらいまでは赤玉だったよ

それでその後崩壊が始まったから赤玉抜いて金魚用のゼオライトに変えた
病気が発生したのはゼオライトに変えて1年後くらいだったかな
赤玉と違って有効期限が過ぎたゼオライトは底床掃除が必要っぽいね
0927pH7.74 (ワッチョイ 6a3e-CGZz)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:08:58.47ID:x8z9MRGb0
>>926
ゼオライトは偶に吸着した成分を放出するとか言ってる人が居るけど、実際は濃密な塩水に浸けないと放出しないで吸着する機能が無くなるだけ
市販されてる金魚用の塩を入れたとかでなければ普通の砂利を入れてるのと変わらないと思うよ

あと白点病は寄生虫が原因だからゼオライトと関係はないと思う
0929pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-gyob)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:40:45.26ID:3stYyB6p0
メダカに緑色の光当てると性転換するんだってな
発見した研究者はなんで緑の光当てようと思ったんだろうな
0931pH7.74 (ワッチョイ 0a49-ZQ1I)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:12:16.45ID:7xrWjLDR0
LEDの光で何が起こるかの実験で色々な色のLEDを当ててみた結果緑で反応あったらしいな
0933pH7.74 (ワッチョイ d15a-rFMT)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:53.91ID:g48X2oes0
実際水草に卵付けるから緑色の光が当たってることは多いとは思うけど何の因果でメスになるんだろ?
緑の光が一定時間継続的に当たるのは水草が多くてしかも流れがゆっくりなところかな
これはメダカに適した環境だから産めや増やせやでメスどんどん作って増えようとするんかな
0934pH7.74 (ワッチョイ 6a3e-CGZz)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:24:53.10ID:0FJstT5F0
>>932
ごめんメスしか生まれないのにベタを例に出すのは自分でも意味わからないわ、寝て頭スッキリさせてきます
0935pH7.74 (ササクッテロレ Spbd-gyob)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:54:22.19ID:+OueGhu2p
メスに精巣ができるってすごいよな
記事読んでびっきりしたよ
0937pH7.74 (ワッチョイ 5994-q7W2)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:45:17.19ID:Eud1s4l90
木金と暖かかったから今日張り切ってリセットしようと思ったのに寒いわ…
まだ2月ということ忘れてた
0938pH7.74 (ワッチョイ 599d-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:47:24.99ID:99OW9nze0
いよいよ春だな
つい先日まで静まり返っていた鉢の中で、今日は黒メダカとみゆきが泳ぎまくっていた
石巻貝も動き始めている
0939pH7.74 (ワッチョイ c52b-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:43:03.77ID:g35kj3KM0
春が近づいてきたね〜
今日ちょっと掃除して水に手を入れたけどあまり冷たくなかった
メダカもここ数日元気に泳いで餌もたくさん食べてる
水面によってきて人懐っこさも戻ってきた
最低水温3度近くいって心配だったけど、全員無事に初越冬できたようでよかった〜

リセットは3月か4月の暖かい日にする。
睡蓮の植え替えと、冬にダメになった水草を買って鉢に入れかえないと。
楽しいけど忙しくなるわ
0942pH7.74 (ワッチョイ b59d-yExE)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:45:48.37ID:F73w5HjT0
2月だけど3月並みに暖かかったから
中旬に睡蓮コウホネハンゲショウその他全部植え替えた
どれももう新芽が伸びてきたわ
0947pH7.74 (ワッチョイ f114-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:56:44.87ID:gC5YShWX0
アナカリスは他の植物ならこのまま溶けてなくなるんだろうなって状態から
度々復活する程度には生命力が凄い

休みになったら昼頃にじっくり見ると良いよ
光合成で気泡をつけてるようならそう遠くない内に新芽が出てくる
0948pH7.74 (ワッチョイ 5994-rusg)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:54:56.12ID:qDyjyA2W0
今日昼から暇だからいじろうと思ってたのに今朝起きたら痛風発作でてたわ!
足先を床につくのも不可能だわ・・・

おまいら楽しそうだなー
0951pH7.74 (ワッチョイ 599d-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:21:41.41ID:s10igsZ50
マツモの越冬方法も面白いよ
冬になると伸びまくっていた本体が、カニカマくらいのぶつ切りになって底に沈む
暖かくなるとそれが浮き上がってくる
そして伸びていく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況