X



【転載禁止】自分の水槽うpスレ14【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (スフッ Sda8-OwGo [49.104.6.54])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:53.55ID:V6DP79aUd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ
【転載禁止】自分の水槽うpスレ13【ワッチョイ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1535443622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0327pH7.74 (ワッチョイ 3bf4-MSdS [192.47.153.114])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:05:12.51ID:hP+3ZjMD0
しゅごい
0328pH7.74 (ササクッテロレ Sp4f-LkjT [126.247.203.105])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:05:55.38ID:x2uzJzrWp
>>326
玄関に置いてるの?綺麗だね
0333pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-sl6Z [126.35.165.42])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:05.27ID:EV6DMQbip
>>326
Kessil カッコいいー
0336pH7.74 (ワッチョイ 4f33-xbHe [36.8.151.159])
垢版 |
2018/11/02(金) 01:09:23.58ID:h6H774Su0
>>326
やっぱ石組のセンスのなさが目に付いちゃうな
0342pH7.74 (アウアウウー Sa6b-TV8K [106.129.210.149])
垢版 |
2018/11/02(金) 06:42:08.25ID:/6dxAscoa
>>338
個人的には向かって左の石が良いと思う。
凹凸と影が出てて

それに比べると右の石は弱いかな、サイズ的にも

そもそも正面から撮らないと、正確な構図はわからないけど
0347pH7.74 (アウアウウー Sa6b-lrL4 [106.180.33.110])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:15:38.44ID:WTDAsE8Ha
正面は写りこむからちょっと角度かえたのを
https://i.imgur.com/t7RSeOy.jpg
0348pH7.74 (アウアウウー Sa6b-lrL4 [106.180.33.110])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:23:49.45ID:WTDAsE8Ha
個人的には流木がある方が好き
以前のレイアウト
https://i.imgur.com/0KwvVbk.jpg
0351pH7.74 (ササクッテロレ Sp4f-LkjT [126.247.203.105])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:59.64ID:kYPInozNp
前のレイアウトの方が好きだな
前景草やりたくて変えたなら勿体無い
0352pH7.74 (ワッチョイ 5f31-ae3k [116.70.168.221])
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:28.20ID:9jbarFxq0
>>348使ってる水草教えてください
カッコいい
0357pH7.74 (ワッチョイ 5ff6-MyS3 [116.91.171.218])
垢版 |
2018/11/02(金) 20:25:51.23ID:aHguzr3r0
人のやり方にケチをつける気はないが
草原レイアウトって1回はやってみたくなるけど
俺はやると飽きるんだよな
複数の水草の成長の違いや調和をとるほうが面白い
0358pH7.74 (アウアウウー Sa6b-e9CF [106.180.36.213])
垢版 |
2018/11/02(金) 21:41:30.38ID:wrQMjKA1a
>>357
そうそう、憧れた絨毯だったけどすぐに飽きた
0359pH7.74 (アウアウウー Sa6b-e9CF [106.180.36.213])
垢版 |
2018/11/02(金) 21:43:00.92ID:wrQMjKA1a
>>355
たまに追い払うくらいかな
0361pH7.74 (アウアウウー Sa6b-e9CF [106.180.36.213])
垢版 |
2018/11/02(金) 21:47:59.06ID:wrQMjKA1a
>>352
トライデント、ボルビティス、クダガン、クアラクアヤン1、モス、プチナナかな
0366pH7.74 (アメ MMc3-rFq1 [210.142.104.198])
垢版 |
2018/11/03(土) 07:34:16.36ID:ebDxALdUM
ワイの水草育成水槽がグロ認定されてて悲しいンゴねぇ…
0372pH7.74 (アウアウウー Sa6b-e9CF [106.180.36.224])
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:23.24ID:vdgRK7paa
>>371
この時はフラット1灯+5時間位
今はアクアスカイ+5時間かな
0373pH7.74 (スッップ Sda2-MSdS [49.98.134.59])
垢版 |
2018/11/03(土) 20:53:21.45ID:/MBcPFfvd
キューブのハイタイプ使ってる人いないかね
参考にしたいんだが
0374pH7.74 (ワッチョイ 17cf-/iuE [118.8.101.215])
垢版 |
2018/11/03(土) 20:58:33.65ID:cLaboGaH0
>>373
実験水槽の人
0378pH7.74 (ワキゲー MMfe-rFq1 [219.100.28.178])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:41:13.69ID:vSJKeDPhM
>>377
親石を真ん中において回りにナナとかミクロソリウムとか配置して凸型構図意識したらいいと思うよ。
0379pH7.74 (ワキゲー MMfe-rFq1 [219.100.28.178])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:43:08.16ID:vSJKeDPhM
>>377
追記、ナナを手前側にしてミクロソリウムを奥側にしたら多少は奥行き感でるかも
0381pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/03(土) 23:30:43.35ID:eAQYHMDPp
>>377
いっそのこと左に素材と水草全部寄せてみたら?
自分ならこうするかなあ
流木は左奥から右手前に転がすか抜く
https://i.imgur.com/FQeO6Jb.jpg
0382pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/03(土) 23:32:25.66ID:eAQYHMDPp
あとヒーター横向きにできるなら左奥に横向きにして岩で隠した方がいいんじゃない?
縦だと電源切り忘れてると換水した時空気に触れてあぼんすることもあるよ
0384pH7.74 (ブーイモ MM0b-Tzc0 [202.214.167.79])
垢版 |
2018/11/04(日) 00:03:16.50ID:cHuYrtrAM
>>378
凸型は流木を入れる前提だったので考えてませんでした
>>381さんの言う通りに流木を抜くのも一つの手ですが寂しくなりませんかね?
左に寄せるのは試してみようと思います
現段階だとやはり流木側がどうしても気になるので・・・
0385pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/04(日) 08:28:06.76ID:OnMWKx/Up
>>384
同じような石を右側にも置いて凹型にするとか?
コリを導入して右側の砂地をコリドラス鑑賞スペースにしても楽しいと思うよ
0391pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:08:52.30ID:xbnQk7IV0
新規たちあげ、右奥からロタラハーラうまく育てば赤く染まる予定

有茎草少ないからこけないか不安
https://i.imgur.com/VTtIA9y.jpg
0392pH7.74 (ワッチョイ 0209-c+zA [125.192.41.192])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:31:33.66ID:ug+nnXai0
流木がアクロバット決めてるみたい
0394pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:44:34.67ID:xbnQk7IV0
>>392
流木8つくらい組み合わせたが難しいわ
0395pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:45:57.84ID:xbnQk7IV0
>>393
なかなか海水に踏み切れない
金と手間がかかりそうで

めちゃかっこいいなあ
ショップみたいだわ
魚泳がせればかんぺき
0396pH7.74 (ワッチョイ 87bd-LkjT [60.144.108.130])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:52:46.24ID:GkfgI4ib0
海水やってないから違いが全然わからないけど綺麗だね
0399pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 21:32:26.76ID:xbnQk7IV0
>>397
三角構図ってやつ?私は構図ほんまセンスないわ 美術苦手だったし

>>398
グロウ600ついて肉眼では明るいんだけど 写真のセンスもないらしい
0402pH7.74 (ワッチョイ 87bd-PRUr [60.91.213.210])
垢版 |
2018/11/04(日) 23:20:58.76ID:lXcP/HCw0
>>393
LPS調子よさそうでいいですね。
うちはトランペットは元気だけどアワサンゴ☆にしてしまった
タコアシも導入時より少しやせ気味
サンゴに給飼してますか?
0403pH7.74 (ワッチョイ 6e33-CPgH [175.134.88.250])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:09:40.46ID:oIT7g3Ba0
>>402
サンゴにはたまーに餌あげてますね
ブラインを吹き付けてます
0405pH7.74 (ワッチョイ 8b7e-W8FU [218.221.17.124])
垢版 |
2018/11/05(月) 02:52:27.85ID:tVDRjEY40
サンゴはやっぱ見てて怖いって感じちゃうわ
なんでだろ
0406pH7.74 (ワッチョイ 0209-c+zA [125.192.41.192])
垢版 |
2018/11/05(月) 02:55:32.51ID:Mk+cdVNK0
前世がプランクトン
0412pH7.74 (ワッチョイ 6e8f-wKfX [175.177.3.82])
垢版 |
2018/11/05(月) 20:08:30.29ID:67G+86MA0
>>404
なんか纏まり出てきたね!
右の流木が寂しそうだから、
石の右側にスペースつくって石に沿わせて置いてみるか、
寂しく無い様にしてみれば良いかもね
0414pH7.74 (ワッチョイ 87bd-LkjT [60.144.108.130])
垢版 |
2018/11/06(火) 00:46:58.09ID:f0UDuP040
>>404
前より全然いいと思うよ
流木はいらないね
0416pH7.74 (ササクッテロル Sp4f-sl6Z [126.233.128.165])
垢版 |
2018/11/06(火) 04:29:20.29ID:ubNgrwMXp
>>415
お前んとこの水槽も一緒や
水槽台ごと倒れるかもやど〜w
0418pH7.74 (アウアウクー MM8f-SFqF [36.11.225.209])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:05:15.56ID:5sqtEjMoM
水草密林に飽きてリセット
平凡だけど生体がちゃんと見れて楽しい

https://i.imgur.com/OHMbDwX.jpg
0419pH7.74 (アウアウウー Sa6b-aBRd [106.133.99.110])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:08:00.47ID:0OPSNIgTa
>>418
リセット前を見たい
0423pH7.74 (スッップ Sda2-MSdS [49.98.131.44])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:06:49.23ID:EjrcSWvSd
その通りすぎる
密林なんで飽きちゃうんだろな
そのあとのシンプル水槽での生体鑑賞のたのしさ
0424pH7.74 (アウアウクー MM8f-SFqF [36.11.225.209])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:50:31.83ID:5sqtEjMoM
418だよ
結構前だけどリセット前はこんな感じ
今見ると密林じゃなくてただトリミングサボった水槽だわ
このころはサカサナマズが数カ月に1回くらいしか見れなかった

https://i.imgur.com/Z5spceD.jpg
0425pH7.74 (スップ Sda2-/iuE [49.97.106.177])
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:06.97ID:tlpg+a2ad
>>424
オーバルブライトこうみるといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況