X



【転載禁止】自分の水槽うpスレ14【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (スフッ Sda8-OwGo [49.104.6.54])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:53.55ID:V6DP79aUd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ
【転載禁止】自分の水槽うpスレ13【ワッチョイ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1535443622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366pH7.74 (アメ MMc3-rFq1 [210.142.104.198])
垢版 |
2018/11/03(土) 07:34:16.36ID:ebDxALdUM
ワイの水草育成水槽がグロ認定されてて悲しいンゴねぇ…
0372pH7.74 (アウアウウー Sa6b-e9CF [106.180.36.224])
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:23.24ID:vdgRK7paa
>>371
この時はフラット1灯+5時間位
今はアクアスカイ+5時間かな
0373pH7.74 (スッップ Sda2-MSdS [49.98.134.59])
垢版 |
2018/11/03(土) 20:53:21.45ID:/MBcPFfvd
キューブのハイタイプ使ってる人いないかね
参考にしたいんだが
0374pH7.74 (ワッチョイ 17cf-/iuE [118.8.101.215])
垢版 |
2018/11/03(土) 20:58:33.65ID:cLaboGaH0
>>373
実験水槽の人
0378pH7.74 (ワキゲー MMfe-rFq1 [219.100.28.178])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:41:13.69ID:vSJKeDPhM
>>377
親石を真ん中において回りにナナとかミクロソリウムとか配置して凸型構図意識したらいいと思うよ。
0379pH7.74 (ワキゲー MMfe-rFq1 [219.100.28.178])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:43:08.16ID:vSJKeDPhM
>>377
追記、ナナを手前側にしてミクロソリウムを奥側にしたら多少は奥行き感でるかも
0381pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/03(土) 23:30:43.35ID:eAQYHMDPp
>>377
いっそのこと左に素材と水草全部寄せてみたら?
自分ならこうするかなあ
流木は左奥から右手前に転がすか抜く
https://i.imgur.com/FQeO6Jb.jpg
0382pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/03(土) 23:32:25.66ID:eAQYHMDPp
あとヒーター横向きにできるなら左奥に横向きにして岩で隠した方がいいんじゃない?
縦だと電源切り忘れてると換水した時空気に触れてあぼんすることもあるよ
0384pH7.74 (ブーイモ MM0b-Tzc0 [202.214.167.79])
垢版 |
2018/11/04(日) 00:03:16.50ID:cHuYrtrAM
>>378
凸型は流木を入れる前提だったので考えてませんでした
>>381さんの言う通りに流木を抜くのも一つの手ですが寂しくなりませんかね?
左に寄せるのは試してみようと思います
現段階だとやはり流木側がどうしても気になるので・・・
0385pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-LkjT [126.199.10.75])
垢版 |
2018/11/04(日) 08:28:06.76ID:OnMWKx/Up
>>384
同じような石を右側にも置いて凹型にするとか?
コリを導入して右側の砂地をコリドラス鑑賞スペースにしても楽しいと思うよ
0391pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:08:52.30ID:xbnQk7IV0
新規たちあげ、右奥からロタラハーラうまく育てば赤く染まる予定

有茎草少ないからこけないか不安
https://i.imgur.com/VTtIA9y.jpg
0392pH7.74 (ワッチョイ 0209-c+zA [125.192.41.192])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:31:33.66ID:ug+nnXai0
流木がアクロバット決めてるみたい
0394pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:44:34.67ID:xbnQk7IV0
>>392
流木8つくらい組み合わせたが難しいわ
0395pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:45:57.84ID:xbnQk7IV0
>>393
なかなか海水に踏み切れない
金と手間がかかりそうで

めちゃかっこいいなあ
ショップみたいだわ
魚泳がせればかんぺき
0396pH7.74 (ワッチョイ 87bd-LkjT [60.144.108.130])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:52:46.24ID:GkfgI4ib0
海水やってないから違いが全然わからないけど綺麗だね
0399pH7.74 (ワッチョイ b22c-KGc0 [133.208.225.163])
垢版 |
2018/11/04(日) 21:32:26.76ID:xbnQk7IV0
>>397
三角構図ってやつ?私は構図ほんまセンスないわ 美術苦手だったし

>>398
グロウ600ついて肉眼では明るいんだけど 写真のセンスもないらしい
0402pH7.74 (ワッチョイ 87bd-PRUr [60.91.213.210])
垢版 |
2018/11/04(日) 23:20:58.76ID:lXcP/HCw0
>>393
LPS調子よさそうでいいですね。
うちはトランペットは元気だけどアワサンゴ☆にしてしまった
タコアシも導入時より少しやせ気味
サンゴに給飼してますか?
0403pH7.74 (ワッチョイ 6e33-CPgH [175.134.88.250])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:09:40.46ID:oIT7g3Ba0
>>402
サンゴにはたまーに餌あげてますね
ブラインを吹き付けてます
0405pH7.74 (ワッチョイ 8b7e-W8FU [218.221.17.124])
垢版 |
2018/11/05(月) 02:52:27.85ID:tVDRjEY40
サンゴはやっぱ見てて怖いって感じちゃうわ
なんでだろ
0406pH7.74 (ワッチョイ 0209-c+zA [125.192.41.192])
垢版 |
2018/11/05(月) 02:55:32.51ID:Mk+cdVNK0
前世がプランクトン
0412pH7.74 (ワッチョイ 6e8f-wKfX [175.177.3.82])
垢版 |
2018/11/05(月) 20:08:30.29ID:67G+86MA0
>>404
なんか纏まり出てきたね!
右の流木が寂しそうだから、
石の右側にスペースつくって石に沿わせて置いてみるか、
寂しく無い様にしてみれば良いかもね
0414pH7.74 (ワッチョイ 87bd-LkjT [60.144.108.130])
垢版 |
2018/11/06(火) 00:46:58.09ID:f0UDuP040
>>404
前より全然いいと思うよ
流木はいらないね
0416pH7.74 (ササクッテロル Sp4f-sl6Z [126.233.128.165])
垢版 |
2018/11/06(火) 04:29:20.29ID:ubNgrwMXp
>>415
お前んとこの水槽も一緒や
水槽台ごと倒れるかもやど〜w
0418pH7.74 (アウアウクー MM8f-SFqF [36.11.225.209])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:05:15.56ID:5sqtEjMoM
水草密林に飽きてリセット
平凡だけど生体がちゃんと見れて楽しい

https://i.imgur.com/OHMbDwX.jpg
0419pH7.74 (アウアウウー Sa6b-aBRd [106.133.99.110])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:08:00.47ID:0OPSNIgTa
>>418
リセット前を見たい
0423pH7.74 (スッップ Sda2-MSdS [49.98.131.44])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:06:49.23ID:EjrcSWvSd
その通りすぎる
密林なんで飽きちゃうんだろな
そのあとのシンプル水槽での生体鑑賞のたのしさ
0424pH7.74 (アウアウクー MM8f-SFqF [36.11.225.209])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:50:31.83ID:5sqtEjMoM
418だよ
結構前だけどリセット前はこんな感じ
今見ると密林じゃなくてただトリミングサボった水槽だわ
このころはサカサナマズが数カ月に1回くらいしか見れなかった

https://i.imgur.com/Z5spceD.jpg
0425pH7.74 (スップ Sda2-/iuE [49.97.106.177])
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:06.97ID:tlpg+a2ad
>>424
オーバルブライトこうみるといいな
0428pH7.74 (ワッチョイ 0fbd-aBRd [126.45.184.50])
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:16.63ID:uy04JhEd0
>>427
左の水流ポンプ周辺と 右の岩についてる苔

ヒフキはあんま仕事しない
0429pH7.74 (ワッチョイ 87bd-GEOM [60.91.213.210])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:42.55ID:dW1PP8bh0
>>428
うちも同じような苔が生えてるがヒフキが食べてるよ
駆逐するほどではないけどね
レイアウトのセンスが良いね。羨ましい
うちのはごちゃごちゃライブロック入れすぎた
0432pH7.74 (アウアウウー Sabf-y6QU [106.161.216.90])
垢版 |
2018/11/08(木) 02:23:22.06ID:l49Q5wMma
久し振りにここ覗いたが前わりと絶賛されてた30キューブ(確か)で切り株流木あって株からオークロ垂れ下がったようなレイアウトの人いるかな

同じ人でもう一個ラプラタサンド(確か)の流木レイアウトの人

この人の新作あったら見たい
0440pH7.74 (ワッチョイ be03-upi5 [121.102.14.1])
垢版 |
2018/11/09(金) 01:04:25.79ID:dCksV6zy0
>>287ですがロカボーイ開けて掃除してみたらポロっと部品が転げ出て来たので中で部品が外れてたみたいです。290さんのアドバイス通り砂も減らしたんですけど調子いいです。ありがとうございます。
みなさんレベルのシャキッとした透明度までなかなか行きませんが
ウンチが映っててすいません。エンゼルってすぐウンチしますよね

https://i.imgur.com/GG2wL1y.jpg
0441pH7.74 (ワッチョイ 0333-5EBc [36.8.151.159])
垢版 |
2018/11/09(金) 01:10:25.63ID:RKPa+Jwq0
>>432
絶賛ていうとワイのことかな
そろそろ新作立ち上げるつもりや
0448pH7.74 (HK 0H36-i1kz [43.249.37.11 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/09(金) 20:18:57.93ID:zttQFYjhH
1月に立ち上げたアクアポニックシステム晒す。
4月頃から安定しだして、それ以降は週1〜2回の水足しと月1〜2回の水草剪定、3ヵ月に一回のフィルタ交換だけでこの状態維持してる。
コケはモノアラガイが食べつくしてくれるからほとんど手間なし。

https://i.imgur.com/ND93y2U.jpg
https://i.imgur.com/wLBMWBw.jpg
0451pH7.74 (ワッチョイ 5bbd-TMKI [60.144.108.130])
垢版 |
2018/11/09(金) 21:32:26.70ID:R1O6LWZH0
水槽台に乗せてる…?
メダカが似合いそうな水槽だね
0453pH7.74 (オッペケ Sr53-VXYR [126.212.146.14])
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:57.30ID:+WMtp7HHr
システムが安定したなら、次は綺麗に見せる段階だね
虫食い状態の水草を最前列に置かないで撤去
他も綺麗に剪定して植えなおし
水槽回りのごちゃごちゃも整理
道具は道具箱なりに閉まって晒さない
コードの類いは極力見えないようにして
あとギター?とかもそんなとこにぶら下げない
たぶん家中、部屋中こんな感じなんだろうけど
水槽まわりはぶら下げ禁止ね
0455pH7.74 (ワッチョイ 5bbd-WaEF [60.91.31.183])
垢版 |
2018/11/10(土) 01:06:09.36ID:xWF5mb/V0
https://i.imgur.com/K5VhKgT.jpg
まだ水槽始めたばかりの初心者なのですが、F1をどうにか目立たなくしたいのだけどオークロ購入して絡めていい具合に枝垂れる感じで伸びて隠れないかなと考えてるけど、それとも水面這うように成長してしまいますか?
0458pH7.74 (ワッチョイ 5bbd-WaEF [60.91.31.183])
垢版 |
2018/11/10(土) 01:23:50.19ID:xWF5mb/V0
20cmキューブです
0459pH7.74 (ワイエディ MM76-h+qo [123.255.131.238])
垢版 |
2018/11/10(土) 01:42:55.31ID:dB5OYavsM
>>458
いい感じですね
せっかくの赤の水草が隠れているのが気になりますが

あとミナミヌマエビやヒメタニシなどのお掃除役入れたほうが今の状態を維持しやすいかも
0462pH7.74 (ワッチョイ 5bbd-WaEF [60.91.31.183])
垢版 |
2018/11/10(土) 02:11:39.68ID:xWF5mb/V0
参考画像までありがとうございます。前の人もいけるんじゃないかってことなので購入して試してみようと思います!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況