X



アクアリウムを始めたオレを玄人が導く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 14:36:28.32ID:lFDruosL
お盆休みに入る頃なぜか思い付いた様に水槽をポチってしまった。
2ヶ月ほど経って迷走を続ける我が水槽を玄人達が正しき道へと導いてくれ

ここまでの水槽の移り変わりと、心の移り変わりをダラダラと垂れ流して行く
02271
垢版 |
2018/12/31(月) 03:52:42.41ID:H+9hI5EG
>>226
2018年で最高に有益な情報だったわ!
おかげ様で2019年も良い年になりそうや。
前景にニューラージパール植わってるから、試しにやってみます
0228pH7.74
垢版 |
2018/12/31(月) 10:28:19.07ID:U5Gm7mw6
>>227
俺もやったことあるのでちょっとしたアドバイスだけど、ニューラージ活着は根から栄養吸収しにくくなるからイニシャルスティックを埋めないで適当に転がしておくといいよ

検討を祈ります!
02291
垢版 |
2018/12/31(月) 21:28:06.24ID:H+9hI5EG
色々とアドバイスを貰って、壁面レイアウトしてみたで
今回使用したのは、溶岩石濾材ってヤツをメインに使ってみたわ。小さく割る手間が省けて良し
それに小型の溶岩石を少々
壁面に貼り付けて、石と石の隙間にブセやナナプチ、南米モス
昨日教えて貰ったニューラージパールグラスは、黒いストレーナースポンジを短冊に切って、ニューラージを巻いた物を石の隙間にグッと詰めて留めるっていう施工法にしたやで
まだ何かしっくり来ない所はあるが
後は石表面がいい感じにコケむしたり、モスなんかがじっくり垂れ下がってきたら
どんな感じになるか
ワイとしては、ニューラージパールグラスがどんな感じになるのか楽しみやで


https://i.imgur.com/6lDB9sd.jpg
0230pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 13:57:38.56ID:JIpOH55N
ええやん!
02311
垢版 |
2019/01/02(水) 16:09:56.11ID:jFIJWRSH
>>230
おーありがとね


だがしかし、まだ正月休みも半ば。まだもう少し時間が取れそうやね。
そこで、次の工作をどうしようか考え中
画像の中央やや左の空間は、上下からボルビティスが交差するように茂ってくれると良いなぁと思っとる

そして赤で囲んだ辺りなんだが…この辺に少し大きめな素材を置く事で、目の錯覚で奥行き感が出せるような気がする。
両方じゃなくても、片側だけでも

問題は何をどうやって置くかだよなぁ。やっぱ浮草かな
溶岩石濾材が半分以上余ってるからあれもどうにか有効に使いたいが…


https://i.imgur.com/q6q8Tus.jpg
0232pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 20:24:49.52ID:ROfJe7zU
俺なら右は根が伸びる浮草、左はウォールロックか見えないようにポット配置して水上まで伸びる水草使う
02331
垢版 |
2019/01/02(水) 21:04:53.27ID:jFIJWRSH
んーやっぱり左側は石やろかね
溶岩石の余りで何かやってみましょ。
浮草って使ったこと無いから良くわからんのだが、なんかエエのある?
こないだ教えて貰ったヒメボタンってのや、フロッグピット?とかそんなんかな
02341
垢版 |
2019/01/03(木) 10:34:53.74ID:eSAPOf8V
>>220
遅くなってすまんやが、今測ってみたやで。忘れてたで
大体60×20×25.5くらいなもんやったわ。
奥行き無いのはもちろんなんやが、高さも問題で、底床から水面までで18〜19センチくらいになってしまうから、あんまり根を伸ばさない浮草って無いやろか?
すぐに底に着いてしまって頻繁に刈り取らなきゃいかんようじゃめんどくさいしな
水槽大きくしろはもう無しやで
02351
垢版 |
2019/01/03(木) 13:37:33.37ID:eSAPOf8V
色々と検討してみた結果、浮草は入手するのに手間と時間がかかり、何を導入したらよいか良くわからんので、浮草はとりあえず保留や。引続きリサーチ
だが、左側水面付近では浮草じゃなくて溶岩石で浮島を作ってみたやで。ホントに浮いてる訳じゃないけどな。
浮島からもモスが垂れ下がって来る予定や

しかしこの数日で大きく変更をしたので、これ以上は動かさない方が良い気がする
水質や水流も変わっただろうから、各所水草が育ってくるまで、ちと様子見やね。

後は中央か右前の前景、底床をどうしようか。
全部絨毯にしてしまうか、それとも他の手を考えるか
陰性水草に合うような前景草があればエエんやけどなぁ

https://i.imgur.com/iVFjmD4.jpg
0236pH7.74
垢版 |
2019/01/03(木) 18:37:31.75ID:iimXSmw+
溶岩石の固定はどうしてる?
02371
垢版 |
2019/01/03(木) 19:16:52.12ID:eSAPOf8V
>>236
みんな大好きシリコンコーキング剤だよ
早く着けたい所は瞬間接着剤で着けたけども。
02391
垢版 |
2019/01/14(月) 08:23:31.15ID:uamYYXBD
他のスレで見かけたんだが、石組に使うレイアウト用の石は、アクアリウム用じゃなくて石材やガーデニング用がべらぼうに安いんやなぁ
あんな裏技あるのに何ではよ教えてくれんかったんや…
もう入るスペース無いから直ぐには買わないけど、もしリセットする事になって、ガッツリ石組やる様になったら検討してみよう
石の他にもアクアリウム用の物が、その他業界なら超破格で流通してるものって無いんかな?
02401
垢版 |
2019/01/14(月) 22:12:10.46ID:uamYYXBD
水草をボロボロにした罪で、もうずっとプラケースに投獄されていたヤマトヌマエビだが、あまりにもかわいそうなので100均のガラス容器&USBライトで新居を作ってあげた。
https://i.imgur.com/4FWjlNr.jpg
撤去して放り込んでおいたモスに稚エビが紛れていたようで数匹泳いでる

ボトルアクアリウムなるものもあるようだけど、そちらにもちょっと興味が出てきたかも。
丸い容器キレイでかわいい

https://i.imgur.com/Bkmaps8.jpg

ホームセンターでドワーフフロッグピットなる浮草が200円で売っていたので思わず購入。このエビ容器に浮かべて様子を見てから本水槽に投入してみよう。
0241pH7.74
垢版 |
2019/01/14(月) 23:29:56.90ID:+Gm0iFNp
>>240
すげーしゃれおつだけどやることなくなったら急に飽きそうな水槽な気がする
02421
垢版 |
2019/01/15(火) 18:38:44.28ID:dUXRGsek
やることが無くなったら、またやりたい事を見つけてやるからね。そもそも、まだ数ヶ月やそこらで、やることが無くなるような底の浅いモノでも無いと思っとる。アクアリウム。
今日でアクアリウムを始めて5ヶ月経ちました。まだまだ飽きもせず、どこをどうしてくれようか、水槽とにらめっこしておりますよ。
1ヶ月前とは全然違う水槽になっているので、1ヶ月後もまた全然違う水槽になっている事でしょう。
0243pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:42.32ID:9RKkbJKL
それは水槽増やしたりリセットしたりしかなくなるから一つの水槽でやれること、やりたいことはなくなるよ
常に問題があるような水槽なら別だしそもそもそんなに問題が続くことがよくない
02441
垢版 |
2019/01/15(火) 20:49:50.05ID:dUXRGsek
なろほど〜
ちなみに、飽きが来ないというか、こんな感じの構成は長いこと維持してても結構ええよーとかある?
1つの水槽じゃやれる事は限られてるし、人によりけりってのは理解しとりますが…
0245pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 05:05:39.97ID:8oWyZAfs
俺は水替えと餌やりと増えた水草の調整以外やる事がなくなる状態を目指すからそれがいいと感じる
たまにアヌビアスに花が咲いたりミクロソリウムの古い葉が子株付けまくってるのを取り出して別水槽に入れたり、
そういう小さな変化とかちょっとした作業を楽しめるといいよね
トリミングした水草でパルダリウム作ってみたり
あとはコリとかハニードワーフグーラミィが産卵したら面白いだろうなあ
02461
垢版 |
2019/01/16(水) 08:15:06.21ID:ONhl8Hls
おー繁殖ね。確かに産卵してくれたらうれしいね。
水槽内のメンバーで繁殖が望めそうなのは、グラミーとコリドラスくらいか。テトラは難しいんだね
水槽立ち上げメンバーのグラミー×2と、コリドラス×3がバランスよく雄と雌に別れててくれればいいんだが。
どちらも、自分じゃ見た目の区別は全然判らないし、どのくらいで大人と言うか繁殖能力が出来るものなのかも判らないが
長生きしてくれればいつかは
0247pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 08:28:27.36ID:BL5w2MxC
アヌビアスって花咲くの?
0248pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 08:50:50.64ID:8oWyZAfs
水中でもミズバショウみたいな花が咲くよ
咲く水槽と咲かない水槽があったけど条件はわからない
02491
垢版 |
2019/01/16(水) 09:44:49.97ID://X5vAjm
パルダリウムってなんぞやって思って調べたらコレめっちゃいいやん!
0250pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 10:24:37.12ID:7SOl8z69
>>249
イッチに教えたる
ビバリウム…水槽内に陸地や水場を再現
パルダリウム…熱帯雨林のようなじめじめしたジャングルを再現
テラリウム…陸地を再現
アクアリウム…水場を再現
アクアテラリウム…水場と陸地両方を再現
ハーバリウム…植物標本
という感じや
02511
垢版 |
2019/01/16(水) 12:10:00.28ID:ONhl8Hls
おぉ〜素晴らしい!
また創作意欲が湧いてきた。水槽の背面の上部に何かしら作ってパルダリウムみたいにしてやろう
0252pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 15:58:53.63ID:Rh05CH1O
>>251
どうや?ワイが以前言ったとおり水槽増やしたくなってきたやろ?
ワイのアドバイスに間違いはないんやで
02531
垢版 |
2019/01/16(水) 16:10:14.71ID:ezIBcW2F
>>252
うるさいわw
ぜってぇ水槽は増やさんで何とかしたるからな
w
しかし素材は割栗?石材やガーデニング用探してみるわ。あの情報は実に良し!
02541
垢版 |
2019/01/16(水) 21:29:40.92ID:ONhl8Hls
水槽裏側の上部にステージを作って、そこに低くて薄い水受けを置こう
その中にアクリル板か何かを、コの字に加工した物を立ち上げて、パルダリウムもどきを作ってみよう。
スペースも無いから、せいぜい奥行き5センチ高さ15センチくらいがやっとだろうけども
その上部の数ヶ所に細く水を回して、滴ってきた水を、水受けから既存の観葉植物層にオーバーフローさせようか。

https://i.imgur.com/4HvWTX2.jpg

前回余った溶岩石と苔類を使って、こんな感じを目指してみようかな

うんうん。なかなか楽しくなってきたぞ。
溶岩石濾材を上手く使って水を流してやればドライ式濾過の効果も得られるんじゃ無かろうか
しかし苔類や、その手の植物は全く分からんなぁ
0255pH7.74
垢版 |
2019/01/16(水) 21:42:31.11ID:7SOl8z69
>>254
水槽増やすんやで
02561
垢版 |
2019/01/19(土) 20:54:33.46ID:K04X+ZYX
水槽の裏側にパルダリウム?テラリウム?モドキを作ろうと100均を物色

んで100均のコレと
https://i.imgur.com/tVmi3hz.jpg

コレを

https://i.imgur.com/ApsB1wD.jpg

合体させて、石や100均の植栽オアシスをコーキングでくっつけて…

https://i.imgur.com/cgm3Bmd.jpg

このあとは、オアシスの周囲は植栽用の粘土で固めて、うまく滴るようにチューブで細かく水を配管して、照明を考えて…

苔や草はどうしようか。

まだまだ完成は程遠い。
0257pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 21:47:02.60ID:qLOYEVX4
>>256
苔はチャームで陸生苔を買うといいで
ハイゴケやオオミズゴケがオススメや
02581
垢版 |
2019/01/19(土) 22:30:23.78ID:K04X+ZYX
水槽内で余ったモスなんかじゃダメなんか?
それらのコケの活着も糸で巻いたりするの?
0259pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 22:43:18.30ID:qLOYEVX4
>>258
別にええぞ
水は入れないんやろ?なら隙間に詰め込むだけでも普通に活着できるぞ
でも隙間なく埋め尽くしたいなら石自体に巻き付けたほうがええな
02601
垢版 |
2019/01/19(土) 23:08:05.20ID:K04X+ZYX
水に完全に浸かる訳じゃないが、壁面にポタリポタリと水滴がたれるくらいの水をまわす予定
石の隙間に差し込んでみるわ

パルダリウム用のレイアウト素材の造形君ってのも使い方よくわからんし、難しい
造形君は乾けば、滴るくらいの水は平気なんだろうか
0261pH7.74
垢版 |
2019/01/19(土) 23:30:57.96ID:qLOYEVX4
>>260
使ったことないから知らんがたぶんそれ使えば苔玉も作れるぞ
02621
垢版 |
2019/01/20(日) 19:36:32.39ID:4crhjpPN
本日、水槽背面にあったサテライト植物槽の植物を移動して、ステージを組んでみた
作ったモノや、植物達を仮置きしてみてみるが…

https://i.imgur.com/JPj79jx.jpg

パルダリウムやテラリウムってアクアリウムよりも情報が少ないし、どうやったら良いか難しい
故になかなか進まない

こう見ると、前面のキャノピーや、見えてる配管なんかも、フェイクグリーンでも良いから緑にした方が良い気がするなぁ。

パルダリウム完成したら、そっちも改造してみよう
02641
垢版 |
2019/01/23(水) 21:16:26.31ID:iTTGtBal
あれやこれやとしながら、何とかパルダリウム槽の全容が見えてきた。
造形用の土をペタペタして、観葉植物を一度撤去してステージの上にモノを据付けて…

あとは外部フィルターからの水を各所に分水して、苔やシダ植物、水草の水上葉や撤去した観葉植物をまた植えたら。


今回使用したLEDのテープライトなかなか良い。1.5Mで400円。防水だし、好きな所に付けられるし。
眩しかったので、ガムテで光避けしたけど、コレも何とかしなきゃね

水槽前面のキャノピーに付けたグリーンが、ちょっとうるさい気がするから、かなりトリミングしてスッキリさせようか。


https://i.imgur.com/5Ro75w8.jpg
0265pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:10.58ID:yP/oTjJW
イッチええことおしえたろか?
水草の生えてないソイルの上に小石をまばらに撒いてみ
グッと引き締まるで
02661
垢版 |
2019/01/23(水) 22:20:22.58ID:iTTGtBal
お!良いこと聞いたわ。
草が生えてない前景をどうしようか、保留してたのよ。
それこそ全部ニューラージにしようか、ウォーターローンってのをやってみようかとも。
しかしあまり草原、絨毯って気分じゃなかったから。
余った溶岩石の小石がたくさんあるら、明日早速やってみる
0267pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 22:24:17.71ID:yP/oTjJW
>>266
溶岩石でしっくり来なかったら他の石や砂利で試してみるとええぞ
ワイとしては丸砂利みたいな明るめのもおすすめや
02681
垢版 |
2019/01/24(木) 21:16:32.11ID:kkywW8t6
初めてのパルダリウム通水したてみました。コケや水上葉、シダ植物をとりあえずくっつけて

今後、下部の水受けに水草の水上葉やハイドロカルチャーの植物などを植えてみよう。

初めてのパルダリウム製作だったが、水槽とまた違って面白い。

省スペース低予算ので作ったので、小さいモノになったけど、もっと本格的にやってみたくなってきたわ

写真だと水受けのアクリルが水槽照明を反射して眩しいな…

https://i.imgur.com/YmiMdQq.jpg
02691
垢版 |
2019/01/25(金) 17:26:31.71ID:gNmU4nWz
ぐぬぬ…
白濁りがやばい

パルダリウムに通水した際の泥や汚れで濁らせているのか、昨日はもっと濁っておった
今日、1/3水換えして少しは薄くなったが
これほっとけば収まるんやろか


https://i.imgur.com/x6fRdyo.jpg
0270pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 10:58:33.06ID:dQavnvyx
すごい完成度だな
俺も見習おう
02711
垢版 |
2019/01/30(水) 17:15:48.94ID:3i3/jOl4
完成度なんて言える代物でも無いです。ホント手探りで、まだまだ手を加えてる状態で


誰かが何気なく書いた「パルダリウム」って言葉1つで、我がアクアリウムライフの世界、また大きくが広がった。パルダリウムのレイアウト画像みてるとキレイなのがたくさんあって楽しい
02721
垢版 |
2019/01/30(水) 17:22:27.36ID:3i3/jOl4
前景のニューラージパールグラスが、重なるようになってきたので、下の方が光が当たらなくなりそうだった。

そんなだから、初めて前景のニューラージパールグラスをトリミングしてみたのだが。
すごい難しい。ハサミでチョキチョキしても、細かくバラバラになるだけで、結局むしり取ってしまって、ボロボロにハゲ散らかしてしまった…

やっぱ前景の草を刈るには、曲がったハサミ用意しないと難しいんだろうか




https://i.imgur.com/tNCiybk.jpg
02731
垢版 |
2019/02/04(月) 17:56:02.03ID:jqMss61A
前景のソイルむき出しの部分。小石を、アドバンスで、ちりばめてみようかと思ったんだが、傾斜を付けてあるのでコリ達があっという間に埋めてしまうのと、プロホで掃除するのに邪魔になるので今回は保留
しかしこのソイルの部分は何とかしたいってのも事実
それこそあんまり上に伸びない這うようになるモスや苔のような草は無いんかね
02741
垢版 |
2019/02/07(木) 07:39:28.86ID:siFoCJHH
昨日、足し水をするのに某100円ストアーで買ったペットボトルに付けるじょうろ口を使ったんだわ。
さっと水で洗う程度で使用したんだが、1.5Lほど足した直後にエビ達が暴れ出したんだ
普段はそれほど出て来ない抱卵エビや数ミリの稚エビまでぐるぐる泳ぎ廻る状態
流石にただ事では無いと
慌てて1/3水換えを3回。どうやら落ち着いたようで稚エビはまた隠れて、今日の朝は死亡固体も出ずいつも通りツマツマしていた
こんなトラブル始めてだったのでびっくりしたわ
気を付けなきゃいかんね
02751
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:32.78ID:GwlP3NsW
嫁さんのママンが、我が家のガラス容器エビ水槽に興味を持たれたようで

同じ様なモノを作ってくれと依頼されて、GEXの楽アクアなる商品を購入
コップで水を足すと、その分オーバーフローして、水換えが簡単に出来る様な商品だが…
作りが安っぽいなぁ
排水の目皿がすぐに詰まりそうだったから、簡単にメンテナンスが出来る様にちょっと改造しました

まぁ我が家の暴君だったヤマト先生もお嫁入りしてもらう事になりました

水換えに慣れてきたらアカヒレでも1匹くらいいれても良いかもね


https://i.imgur.com/0eXOxsg.jpg
0276pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:40.11ID:Mqa3MOgZ
楽アクアってアクリルだよね?
苔生えて擦って傷だらけになって嫌にならないかな?
スクレーパー使えないからアクリルの苔はこまめに取り除かないとひどくなってからは手に負えない
自分は水槽を年単位で維持することを考えるからメンテナンス性も重視する
02771
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:51.87ID:GwlP3NsW
そう!それよ
箱開けてみて組み立ててみて、うわぁ…って感じよ
アクリルってか、安っぽいプラケースみたいな感じ
もし苔たら、柔らかいスポンジなんかで落とすしかないやね
0278pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:56.06ID:Mqa3MOgZ
得意の自作で20キューブくらいにサイフォンで排水できるようにパイプとバルブで作ってやればよかったのに
02791
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:21.11ID:GwlP3NsW
なんせ簡単な作りにしたかったんだ。エアーポンプだって人によっては気になるだろうから、投げ込みフィルターすら使うのを憚られる

とりあえず、濾過もエアレも無しで、水換えだけだけど、慣れてきたら
ミュートSっていうスゴい静からしいエアーポンプを使ってみてもらおう
きにならなかったら、スポンジフィルターや外かけとかで、またグレードアップしてあげようかと。

思わぬ所から、水槽のに興味を持ってくれる知人が出てきて嬉しい
0280pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 00:57:45.22ID:VcL/7P8Q
>>275
ママンと同じ性別の者の勝手な考察だが、ママンはDAISOで200円のその球体水槽に惹かれた予感
もちろん中身のレイアウトも込みでだと思うけど、普通の四角水槽(楽アクアはやや特殊だが)を求めているかどうか疑問に思う
経験者はメンテや飼育環境・難易度を重視するけど、未経験者でなおかつ女性はかわいいとかが先行するよ

ちなみに一体型で球体ガラス水槽ならテトラが出してた気がする
02811
垢版 |
2019/02/14(木) 05:26:35.50ID:GAOJ+W21
>>280
あぁ〜確かに、丸い金魚鉢みたいなのが来ると思ってたら、へんな四角いプラケースが来たらイメージ違うもんなぁ
今一度、確かめてみて、球体が良いってんならテトラの一体型も検討してみます
0282pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 06:01:36.94ID:1shuEFN7
知人てか義母なんだろ?
02831
垢版 |
2019/02/15(金) 06:28:39.90ID:atqKtBQn
義母に確認してみたら、特に球体にこだわって無いよって言ってくれましたわ
でもエビちゃんは入れて欲しいらしく、出来れば小さい魚も居ると良いなぁと言ってました
んなもんで、一番小さい投げ込みフィルターを投入
飼育経験の無い人がヒーター無し、超小型水槽の過酷環境での魚飼育ってなるとやはりアカヒレ一択でしょうか?

https://i.imgur.com/RLnBlov.jpg

奮発して照明まで買ってしまった
02841
垢版 |
2019/02/16(土) 07:17:35.01ID:/gK41XOX
6ヶ月の節目をむかえまして、勇気を出して自分の水槽うpスレに画像を上げてみました。

なかなか厳しい人が多いうpスレですんで、ボロくそに叩かれる事も覚悟してたんですが思いの外、肯定的なコメントを頂いて嬉しい

このスレの人にもたくさんアドバイスを貰って今の水槽になってきてるので、感謝感謝

うpスレのアドバイスの中で
ナナをなるべく1ヶ所に纏めた方が良いってのと
散らかったモスを何とかした方が良い
ってアドバイスもらったので、早速実行
こういうアドバイスはホント助かる

ナナはまだしも、モスは知らんうちにあちこちと散らかって、結局やっかいねコレ


https://i.imgur.com/TsCt624.jpg
02851
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:14.64ID:HZauHdU6
うちの60センチスリム水槽の生体は現在
カージナル×15
コリドラス×3
オトシン×2
GHD×2
エビ20〜30?
入ってるんだが26Lの水槽に対して過密気味なんだわ。与えてる餌は、テトラプランクトンを皆に行き渡るように底に撒くのだが…
少なめにしてるつもりでも、やっぱり食べ残しや汚れが堆積していくんだね
そんな時に見つけたがキョーリンの「ネオプロス」って餌
食べ残しやフンなんかは、配合されているバクテリアが速やかに分解してくれるので水を汚しにくいらしい
エロモナス菌もやっつけてくれるし、リン酸少なめなのも嬉しい

やっぱり流木や石、古い水草の葉などに黒ひげが少し付くから、餌を替えれることで、ちょっとでも抑制できたら良いな

ってことでしばらくネオプロスをメインに与えて具合を見てみよう
02861
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:55.84ID:lq8Z8d9/
浮き草のドワーフフロッグピットを導入してから1ヶ月ほど経ったんだが、浮き草が水中の富栄養化に効果あるってのはホントだった
ガラス壁面のうっすら生える苔の成長がかなり遅くなったようだ
増えすぎても処分も楽だし、なかなか良い
しかしこのところ安定してるし、特別悩まされるような事も無いし…平和だな…
0287pH7.74
垢版 |
2019/02/23(土) 21:06:31.08ID:wp2H+GJS
フラグ立ちましたわこれ
02881
垢版 |
2019/02/24(日) 12:36:16.57ID:YDpDZB9g
水槽内は安定してるように思えるのだが
強いてあげればやはり黒ひげなんだよね
手に負えないほど蔓延するわけでもないのだが流木や石、成長の遅い水草にポツリポツリと付いたりするよね

んな訳で、立ち上げから半年経った事だし、ろ材を少し入れ換えよう
洗車スポンジを細かく刻んで1.5L~2Lくらいかな?一度に多く換えるとヤバそうなので
気軽にろ材を入れ換え出来る洗車スポンジのコスパと、その濾過性能は素晴らしい

しかしこの行為が死亡フラグの回収にならなければよいのだが…
0289pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 12:50:37.14ID:pE7hQmZv
そのうちろ材にも凝りだすよ
洗車スポンジでも充分なのにわざわざ高いの使ってみたくなったりとかね
02901
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:24.50ID:YDpDZB9g
ろ材の良し悪しの基準というか判断材料
いまだに良くわからない
高級なろ材
良いろ材とは

何がどうなって、どのようになるろ材が優れたろ材なんだろう

このろ材から、あのろ材に変えたら劇的にこんな変化があったなどの経験を積んだ人は居ませんかね
0291pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:42.38ID:UU0pmqlC
鰯の頭も、です。
趣味なのでそういうのも込みで楽しむ人もいるという事で。
私は河童の流動ろ材と白玉と刻んだストローやアクリルビーズで流動ろかの筒並べてみたけど見た目意外差がわからんかったです。
0292pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 13:45:12.19ID:pE7hQmZv
たぶんなんでもろ材になるから、超過密で濾過が追い付かない環境でもない限り差はないよ
例えば100濾過できるろ材と1,000濾過できるろ材があっても月に50しか汚れない環境なら違いは出ない
0293pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 14:10:22.56ID:aWpvmk2T
フジノスパイラル使ってるけどいいお値段なので信仰心養われますよw
02941
垢版 |
2019/02/24(日) 14:41:36.12ID:YDpDZB9g
フジノスパイラル…
調べてみたけどやばいなこれ
5Lで一万円越えるみたいな。これは確かに御利益がありそうだ。
というか、ろ材ってしっかり調べた事あまり無かったけど、リング形状のろ材ひとつとっても、値段も色々でこんなんどれが良いなんてわからないね

もし何かしらの特殊能力付きのろ材があるようなら、導入も検討してみたいが

リン酸除去とか悪い病原菌を除去するとか
0295pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 20:04:18.02ID:pE7hQmZv
特殊能力と言うかプラろ材が破損や劣化がなくていいよ
立ち上がりに時間かかるとかはあるかも知れんけど
フジノも使ってたけどあの水流のスパイラルが実際に起こってるのかはわからん
ただのリングでも水流のスパイラルはあるのかもしれんし違いはわからなかった
02961
垢版 |
2019/02/28(木) 07:37:05.60ID:vyR1mWGe
ドワーフフロッグピットがある程度増えた所から全然増えなくなってきた
子株がでてもスゴい小さくて、古い大きめの葉は溶けていく
これは水槽が貧栄養になって成長出来なくなったからなんだろうか
これで減ったり増えたり、調度いいところで収束してくれるといいんだけど、全滅とかは悲しいなぁ
フロッグピットの為に液肥追加なんて本末転倒のような気もするし
02971
垢版 |
2019/03/11(月) 20:45:26.58ID:0Qhj/uNS
嫁さんの母上宅に出張していったうちのエビ達は順調にすごしているようで
我が家の空いたガラスケースにボトルアクアリウムを立ち上げようと
余ったソイルとトリミングしたニューラージで
ホームセンターで買った石を石頭ハンマーでボコボコに割って
アカヒレでも入れて
アカヒレって安いし強いし綺麗で可愛いし、凄い魅力的な魚ね


メイン水槽の方はいつも通り安定していて…何も言うこと無し!


https://i.imgur.com/aOq8RHn.jpg

https://i.imgur.com/zAKfCAg.jpg
02981
垢版 |
2019/03/16(土) 05:58:48.74ID:li1C3+Ju
水槽立ち上げから、7ヶ月
水槽内のレイアウトを変更することも無く、生き物たちも平和な日々をすごしている模様
やることが無いということは良いことと受けとめよう

浮島の陸部分で水草の水上飼育を試みてるが、ピンナティフィダの水中葉は一回枯れるのね
成長も気持ちゆっくり
ウィローモスも水上化してきた
ウィローモスは苔の仲間って分かるね


https://i.imgur.com/G3EGeni.jpg
02991
垢版 |
2019/03/20(水) 20:40:27.19ID:nyvpxHHK
最近のお気に入り
ウォーターフェザー

切っても切ってもワサワサ増えてくるしキレイだし

ウィローモスじゃなくて全部こっちにしときゃ良かったと思うくらい

https://i.imgur.com/jvXXdBF.jpg

代わりに…ドワーフフロッグピットは全滅してしまった

なんでや…
0300pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 22:27:30.11ID:jO1z8U/R
水槽中央の赤い草はなんですか?
03011
垢版 |
2019/03/20(水) 23:46:23.12ID:nyvpxHHK
あれはアルテルナンテラレインキー・ミニって草だったかな
最初はもっとワインレッドのような赤味をもった葉だったんだけども
うちの水槽は鉄分添加してないので、少な目なのか赤味が弱く黄色っぽくなってきたよね
0302pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 12:16:07.37ID:IfgokRQb
ウォーターフェザーあちこちに散らばるから苦手だわ
ある程度活着させてから水槽に投入すればいいんだろうけどメンドイ
0303pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 16:13:22.35ID:GyyT5V8P
>>301
ありがとう
機会があれば買ってみます。
03041
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:55.41ID:Y1Vq2Kld
あばばばばば
グラミーが卵産んだ!
一瞬でテトラたちに食われてしまった…

そんなもんなの?
泡で巣を作るんじゃないの?
03051
垢版 |
2019/03/31(日) 12:45:12.55ID:syrt5z7d
今までは、なんだか良くわからないCO2ストーン使っていて、普通にブクブク出ていて何とも思わなかったんだが

昨日導入したCO2ストーン「アンビリーバブル」
まさにアンビリーバブルや!!ディス・イズ・アンビリーバブル!!

こんなに細かくてキレイな泡がでるんやね
わいのチェック人生の中でこんな選手を見落としていたとは…
他にもまだまだ知らない優れた商品があるのやろな


要チェックやわ
0306pH7.74
垢版 |
2019/03/31(日) 18:28:21.19ID:gaNqDAi0
エアレーション用のアンビリーバブルは発酵式で使えて便利だよ
0307pH7.74
垢版 |
2019/04/02(火) 10:43:59.68ID:8vqlL0RD
アクアリストたる者は
一度は電気ナマズを飼い
感電を経験しなくてはならん
痺れて成長するのです
0309pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 19:39:15.58ID:ZSvj6l2x
だからなんでモスがそんなに明るい黄緑になるのよね
03101
垢版 |
2019/04/17(水) 21:33:11.64ID:lFiMIMCt
立ち上げから8ヶ月
水槽内は安定していて特筆することも無し
8ヶ月間初期のメンバーがほぼ変わらずに生存できているので、安定維持出来ているとみなして良いだろう

新規の生体を入れなかったので、病気などを持ち込まなかったのも良かったのかもしれない

これから気温、水温が上がる時期

気を付けねばなるまい

メイン水槽の他に、アカヒレボトリウムと、アカヒレ用超小型オーバーフロー容器が稼働中

水槽は増やさない約束なので、水槽とは呼ばない

https://i.imgur.com/GxqoY3o.jpg
https://i.imgur.com/dgbxipt.jpg
0311pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:32.58ID:TFtbojN8
兄さんの書き込み見て買ったアンビリーバブルがいい感じだった
紹介してくれてありがとう
0312pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 23:31:27.08ID:AetdLffJ
かっこいいな
コリちゃんは元気しとるか
03131
垢版 |
2019/04/18(木) 02:51:35.42ID:yWeKy2sL
皆さんもオススメ商品などあれば紹介してほしい

コリさん達もみんな元気よ
3匹入れたコリドラス・パンク
皆同じように良く食べ良く遊ぶのだが、1匹だけ一回り大きく成長してコロコロしてきた
こいつだけメスなのでは無いかと

いずれ水槽内でTポジションとやらを披露してくれるだろうか、楽しみにしとる

先日グラミーペアの初めて産卵を目撃して、その後も何度か産卵をしたようで
ある日の朝、小さな稚魚が数匹浮かんでいた

水槽内で自然に繁殖して大きくなるのは難しいだろうが、あえて隔離などはしない事している

増えても飼育環境を整えてあげられないから

繁殖に挑戦するのは、それなりの準備をする事が出来るようになってからにしよう
03141
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:30.08ID:A1uRegAl
祝令和
令和になってからというわけではないけれど、我が家にも新しい仲間が増えたね

https://i.imgur.com/OPmsaE6.jpg

ネコちゃんが仲間入りしたわけだが、水槽の魚達とうまくやっていけるかと…

ボトルアクアやアカヒレオーバーフロー水槽なんて一発でひっくり返されそうだから、囲いを製作

https://i.imgur.com/GprOYNX.jpg

今のところ魚や水槽にそれほど興味を示さないようで、まったく無視してる
様子
このままいたずらせずに暮らしてくれることを願う

我が家だけでなく、他の小動物と水槽を両立させてる人も居ると思うんだよね
その人たちはどうしてるんだろう
0315pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:00.45ID:ENvSgd0F
わしの猫は我関せずって感じ
03161
垢版 |
2019/05/01(水) 17:15:14.29ID:A1uRegAl
おぉやはりそんなネコもいるんやね
ちなみにそこそこお年寄りのネコです?
うちの子は4才か5才くらいらしいのだが、ネコじゃらしにも興味を示さないし、何かにじゃれる、追いかけるって事を全くしない
性格なのかね
それともまさにまだ猫を被ってるか…
座るとすぐに膝の上にあがってきてゴロゴロと

水槽に手を突っ込んでとか
ガラスの水槽にバシバシとネコパンチだとか
そんな噂も聞いてたもんで
0317pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:44:08.14ID:hFGx/7qP
猫でかくね?
03181
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:40.95ID:A1uRegAl
子猫ではないからね
長毛種の血が入ってる様だからでかく見えるけど、体は見た目ほどでもないよ
でもノルウェージャンとかの血が入ってればどうなるか分からんが、 もう成猫のはずだからこれ以上はデカくならん…だろ

ソファーで大好きな猫を撫でながら大好きな水槽を眺めていられるなんて…夢のようだ
03191
垢版 |
2019/05/02(木) 08:14:14.13ID:O952LvVq
十連休も半ば過ぎ
レイアウト変更や新しく何かを立ち上げるなどをする予定は無し

しかしボトルアクアや極小アカヒレ容器は狭い為に容器面の掃除が大変

ホームセンターにてルンバ(石巻貝)を購入してみた

初めての貝だけど結構働いてくれている様子
ソイルの中までグリグリと
かわいいヤツや


順調そうに思える本水槽だが問題が…
このところエビの投身自殺が増えて来ている

なにかが気に入らず逃げ出そうとしているのか…

https://i.imgur.com/Jbx5K41.jpg
0320pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 19:17:55.67ID:wXm93Ija
犯人は猫
03211
垢版 |
2019/05/08(水) 21:51:34.92ID:bpqZvIJw
水槽を立ち上げた時に作ったこの濾過槽だが

二本ならんでいるためにスペースが無駄になっていたり
直列で並べてあるために管路がだらだらと長かったり
佇まいが気に入らなかったり

何とかしたいなぁとは常々思ってたんだ

https://imgur.com/a/OljFOzy

濾過を効果的に効かせるには、やはり大流量かつ低流速だと思うのよ

連休で時間もありそうだし、大口径の濾過槽の製作を考えてたんだ
03221
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:06.85ID:bpqZvIJw
今回は二本を1つにまとめね倍の口径で製作
しかし結局連休中には完成できず…
とりあえず容器のみ

https://i.imgur.com/8fcC0yb.jpg

計ってみたら濾材の容量が16Lほど…
洗車スポンジ4個刻んでも6Lほど
既存の濾材を全て転用しても6Lちょっと
全然足りないね…
またスポンジを追加してこよう

これを戸棚の中に納めてもまだスペースが空くはず

そこにずっとメカメカしくてごつい姿で鎮座していた>>163の化学式のCO2発生器も中に収まる予定

あくまで予定

ギチギチかな
0323pH7.74
垢版 |
2019/05/08(水) 22:29:38.73ID:IGqj50Gr
楽しんでいるようでなにより
大容量大流量低流速は賛成だけど濾過槽は2つで1つをプレフィルターとして扱う方が個人的には好き
03241
垢版 |
2019/05/10(金) 18:48:45.98ID:gPpO9+pn
んぐおぉぉ
水漏れ発生…
コーキングが乾ききって無かったか
なんたる不覚…
03251
垢版 |
2019/05/14(火) 20:43:51.79ID:d4qxGssy
水漏れもコーキングでなんとか止めて、古い濾過槽を撤去して新しく設置

でかい

https://i.imgur.com/xY0PSWH.jpg

でもなんとか収まった

あとはこの空いたスペースに化学式のボトルを収めたい

出来ることならインライン化してみたいんだが、化学式でポンプより上流側(負圧)に設置するとまずいのだろうか
0326pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 19:40:24.68ID:GR+JOLdk
>>188
気性荒い個体多いぞ。俺は余りに腹がたって便所に流した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況