X



底面フィルター54枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ cbc6-MD8B [210.237.119.1])
垢版 |
2018/11/08(木) 01:08:33.68ID:l+HcKLVc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は二行書いてください。
建てると一行消えます。


低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

前スレ
底面フィルター53枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1531278138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201pH7.74 (ワッチョイ 37c4-a6fE [124.86.8.176])
垢版 |
2018/12/11(火) 09:15:28.78ID:wp5MNTZq0
>>200
砂利の粉による濁りなら投げ込みを数日入れとくのは効果あり
バクテリアの生まれ変わりによるものなら濁りが治まるのを早める効果はあんまり期待できないかな
どっちにしろ悪影響あるわけじゃないから満足するまで入れといてOK
フィルター敷く面積は諸説あるし人によって主張も違うからメーカーが推奨する半分を超えてるならあとは自分次第
ちなみに俺は全面に敷く派
0202pH7.74 (オッペケ Srff-WLqK [126.34.16.82])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:25:25.45ID:8UYNBgSSr
濁るのはまだ水槽が立ち上がってないか餌をやり過ぎてるかだと思う
漂ってる微粒子的なものを投げ込みに吸い取らせるつもりなんだろうけど、ちゃんと機能してる底面ならバイオフィルムがキャッチして投げ込み以上にキレイになるはず
0204pH7.74 (ワッチョイ d29c-n9Ol [133.204.209.192])
垢版 |
2018/12/11(火) 11:08:32.97ID:HkjKVGuQ0
追加で投げ込み入れるくらいならスポンジフィルタ入れるな俺は
0205193 (スププ Sdc2-2XcH [49.96.23.236])
垢版 |
2018/12/11(火) 11:41:18.95ID:foPxJedSd
まとめてすいません。
底面フィルターは初めてですが静かさに驚きです。

立ち上げに一ヶ月。青水を3分の1入れました。
徐々に青水が薄くなり先週気温が下ったので玄関の水槽から居間の水槽へ金魚を移しました。
なので砂利の濁りではないです。

砂利の厚さは1センチです。
何センチが良いですか?
0206pH7.74 (オッペケ Srff-WLqK [126.34.16.82])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:15:31.19ID:8UYNBgSSr
一ヶ月金魚は入れずに空回しして先週から金魚を入れたのかな?
糞する奴がいないと餌が無くてバクテリアは増えんよ
青水が薄くなったのは立ち上がったからじゃなくて光が足りなくて藻が死んだだけだと思う
多分まだ立ち上がってないんだと思う、小まめに水換えしてれば一ヶ月くらいで濁らなくなるよ
砂利は3〜5cmくらいが良い
0208193 (スププ Sdc2-2XcH [49.96.23.236])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:41:50.63ID:foPxJedSd
>>206
はい。一ヶ月空回り後金魚投入です。
確かにその間水温も16度位だったし水が出来るには早いですよね。
売っているバクテリアや水質改良剤も考えましたが変な事はせず砂利を増やして水替えします。
詳しい説明有り難う御座います。
0209pH7.74 (オイコラミネオ MM87-7D/t [150.66.91.61])
垢版 |
2018/12/11(火) 13:19:43.21ID:y3zV2SDuM
空回しってあまり意味があるとは思えないんだが
そんなことするよりドボンしてこまめに換水した方が早く立ち上がるよな
ましてや丈夫な金魚だし
0211pH7.74 (オッペケ Srff-WLqK [126.34.16.82])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:16:12.49ID:8UYNBgSSr
元々あった玄関の水槽に使ってる砂利を新しい水槽に移してやれば良い
水換えの時も全て新しい水を補充するんじゃなくて玄関の水槽の水を半分くらい混ぜてやると良い
0215pH7.74 (スププ Sdc2-2XcH [49.96.23.236])
垢版 |
2018/12/12(水) 10:13:44.64ID:O1jE6521d
ボトムフィルターのプレートを4枚追加して全面に敷き詰めようと思い、Amazon観たらボトムフィルターはプレート4枚入りで800円なのに追加プレート1枚850円。
0228pH7.74 (ワッチョイ 81bd-r0rD [126.243.108.27])
垢版 |
2018/12/15(土) 18:11:31.93ID:zN0OEVti0
濾過能力の差をどうやって確認するのさ
0232pH7.74 (ワッチョイ 652b-iAV6 [106.73.148.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:22:55.33ID:QVjpswSM0
新規立ち上げ60規格にエーハイム2213とサブフィルター
水流抑えたいのとエアーポンプの音が気になるので、吸水をジョイントして半分底面直結とかどうかな?

ずっと底面使ってきたから気分的に底面も使いたいんだよね
0233pH7.74 (ワッチョイ 69c4-nO3J [124.86.8.176])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:57.02ID:o0WW1gj/0
>>232
いいと思うよ
酸素十分に溶け込むぶん水面の水が更新されるような排水してれば

そしてここからエアポンプの音はそのうち慣れるとか底面だけで十分とか相談から的のズレた意見が押し寄せる
それが底面スレクオリティ
0236pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 23:39:36.40
吹き上げやるやつとか池沼だろw
0237pH7.74 (ワッチョイ 4133-ialZ [36.8.205.18])
垢版 |
2018/12/15(土) 23:54:53.68ID:0qDaILoq0
235
自演楽しいですか?
0238pH7.74 (スッップ Sdb2-qXiw [49.98.159.138])
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:23.04ID:pMtcVK6bd
>>232
45水槽で2213から底面吹上とナチュラルフローパイプに分岐させて
陰性水草メインのチェリーシュリンプ水槽やってるけど、
2年ほどろくにメンテナンスもせず黒髭にも悩まされず、うちの水槽で一番調子いい
0241pH7.74 (オッペケ Sr79-ktt3 [126.234.44.176])
垢版 |
2018/12/16(日) 09:11:18.55ID:PgKAFeXVr
煙突が立ち上ってるのと、エアリフトの音が気になるから水中ポンプ駆動にしたいと思っています

ソイルや砂利から水中ポンプの吐出口だけヒョイっと顔だしてるような感じにしたいんですけど、良い感じなフィルター、ポンプの組み合わせありませんか?
0243pH7.74 (ワッチョイ b2c9-o9sN [115.69.237.140])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:52:17.77ID:NticOfyn0
>>241
アクアシステム プロジェクトフィルタープラス
ニッソー スライドベースパワー
カミハタ リオプラス 底面フィルターセット

この辺から予算とかから考えたらいいんじゃね?
0244pH7.74 (ワッチョイ a29c-UKyl [133.204.209.192])
垢版 |
2018/12/17(月) 00:43:30.13ID:jE7yIic30
>>241
以前似たようなことしようとしてテトラの交換用モーターを
こんな感じで結束バンド使って無理矢理固定した
https://i.imgur.com/LKUhG43.jpg
0247pH7.74 (ブーイモ MMad-ybNE [202.214.167.124])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:27:49.04ID:oVxygb1SM
エアポンプの吐出量が少ない場合に
何か不都合が出ますか?
0249pH7.74 (ワッチョイ 69c4-nO3J [124.86.8.176])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:27.77ID:his+u8d10
>>248
根拠はない俺の物理的直感によると、3S+ボトムMで60cmの対角から水を引っ張るのは厳しい気がする
煙突2本にするか7Sにするか、それかいっそのこと3/4の面積までにして残りは砂利で埋めてしまった方がいいと思う
0254pH7.74 (アウアウウー Sacd-OJIY [106.130.9.67])
垢版 |
2018/12/19(水) 11:52:29.43ID:p2UsZbF4a
底面は水草水槽に合わんのがあかんよな
0258pH7.74 (ワッチョイ 69c4-nO3J [124.86.8.176])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:52:31.58ID:CbjPYwCQ0
俺も基本は大磯底面で、ソイルポット植え、砂利ポット植え、大磯直植えを水草によって使い分けてるんだけど同じようにしてる人いる?
0259pH7.74 (スッップ Sdb2-qXiw [49.98.159.92])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:41:09.21ID:gW/M46i8d
巨大化するエキノドルス系やクリプト・バランサエなんかは砂利ポットにすると成長が抑えられる(ような気がする)ので
水草買った時についてくるポットか、鉢底ネットでポット作って砂利詰めてそこに植えてる
ロタラ系とかの有茎草は100均のアクリルケースにソイル詰めて植えてるな
こうしとけばレイアウト移動も楽だし施肥管理もやりやすいし
前景草はたいてい2cm程度しか根張らないからそのまま底面でも植えてしまうけど
0260pH7.74 (ワッチョイ 5533-6UAB [36.8.151.159])
垢版 |
2018/12/20(木) 00:29:16.62ID:mdcmWSQc0
素直に外部フィルター使ったほうがええやんけ…
0263pH7.74 (ワッチョイ 5533-GeBZ [36.8.151.159])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:00:20.81ID:mdcmWSQc0
でも見た目が最悪だよなぁ
0264pH7.74 (ワッチョイ aa33-LrOU [27.95.31.210])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:25:54.86ID:T7hBRYWb0
いやあちゃんとポットが見えないように足元隠す水草手前に植えたり流木で隠したりするんだって
鉢植えの水草を底床の上にポーンと置いてるわけじゃないんだよ
あなたが知らないだけで、底面に限らず水草水槽レイアウトでは普通によくやる手だね
部分的に嵩上げしたりするのも楽だし
0265pH7.74 (ワッチョイ 1dc4-oHHB [124.86.8.176])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:46:03.96ID:cjOwuL800
砂利の上に鉢植えを並べてるようなの想像してたのね
>>264の言うとおり石なり前景草なり流木でポットは見えなくするんだよ
さらにポットの大きさで水草の大きさを制御できたりしてレイアウトしやすくなる
0271pH7.74 (ワッチョイ 5533-6UAB [36.8.151.159])
垢版 |
2018/12/20(木) 20:32:55.37ID:mdcmWSQc0
でも本格的な水草水槽やってる人でポットなんか使ってる人いないよなぁ
まぁまず底面使っとる人がおらんわけやが
0272pH7.74 (ワッチョイ 95bd-rGfj [126.21.236.37])
垢版 |
2018/12/20(木) 21:08:38.34ID:J+ij/XnV0
>>270
そう思うならネット敷けばいいじゃん?
少し考えたらわかるよね?
0276pH7.74 (アウアウウー Sa01-q1e7 [106.161.199.216])
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:56.26ID:5YJUZGfca
>>275
固形肥料の加減しだいではできないこともないらしいけど……
0280pH7.74 (ワッチョイ 718c-rGfj [114.134.254.81])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:40:22.87ID:s6/HLZnR0
>>278
流量よりも富栄養なのがほとんどの原因
富栄養なら底面だろうが水作だろうがコケや藻だらけになる
最近はいろんなものに栄養が含まれてるからどんどん足し算されてコケだらけになるのは当たり前
飼育水をコップに入れたもの、ハイポでカルキ抜きした水をコップに入れたもの
この二つを日の当たる場所に置いておくと違いがよくわかる
0281pH7.74 (アウアウウー Sa01-q1e7 [106.161.202.42])
垢版 |
2018/12/22(土) 02:21:21.79ID:w4YkRMaCa
初めて立ち上げた水槽が底面+ソイル+水草+コリドラスというエキセントリックな組み合わせだったわ懐かしい
みごとグロッソが黒ひげまみれになって、最終的には底面フィルターが汚泥撒き散らしポンプになって崩壊したのも今ではいい思い出
0285pH7.74 (スップ Sdaa-FnUC [1.66.103.138])
垢版 |
2018/12/24(月) 09:56:09.95ID:xmxucnf0d
ソイルって本当に交換の必要あるの?
今レッドチェリーシュリンプのソイル水槽立ち上げて四年目なんだけど交換無しできてる
藻はまぁ生えるけどピンセットで除去できるレベルだし
たまにプラナリアが湧くぐらいだから問題ないのかなと思ってるけど
0287pH7.74 (ワッチョイ 5533-6UAB [36.8.151.159])
垢版 |
2018/12/24(月) 19:59:04.98ID:Df4M0UUp0
底面フィルターと上部フィルターってなんか役割被っとるよな
どっちも安さの割に濾過能力は高い
でも水草水槽には使えなくて音がうるさい
0289pH7.74 (ワッチョイ fa84-URCz [133.175.24.91])
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:05.83ID:AwTnU80y0
上部で油膜出まくったので底面追加してみた。F1+マルチベースだが、これ無音でシートが小さいからどの水槽にも入っていいな。やっぱりGEXがNo.1だわ
0290pH7.74 (ワッチョイ 718c-KS/H [114.134.254.81])
垢版 |
2018/12/25(火) 00:38:44.24ID:jQPb1ZOR0
スゲー事に気付いたかもしれん
水が濁ったりする奴はキョーリンのザリ餌を投入しろ
食われるなら残りが出るくらいにな
残ったザリ餌からたまに泡が出るくらいになれば水質改善の始まりだ
バクテリア剤なんか入れるより何百倍も水質改善の効果があるぞ
立ち上げにキョーリンザリ餌入れて何日か回すのが定番になるかもしれない
0294pH7.74 (ワッチョイ 718c-KS/H [114.134.254.81])
垢版 |
2018/12/25(火) 07:44:36.82ID:jQPb1ZOR0
>>292
立ち上げでアンモニアやバクテリア剤添加して回したりするでしょ?
そのイメージだと思って欲しい
0296pH7.74 (ワッチョイ aaa1-P/p4 [61.209.3.201])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:05:50.68ID:KOrs3DlT0
>>294
生体入れた後はアンモニアとか入れないでしょ。
毒性があるからだよ。
0298pH7.74 (ワッチョイ 5533-6UAB [36.8.151.159])
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:01.25ID:5y/c7/ru0
バクテリア剤とか入れなくても一瞬で水できるで
立ち上げ初日の水槽に生体入れても全然平気や
0299pH7.74 (スプッッ Sdaa-KpOC [1.79.82.199])
垢版 |
2018/12/25(火) 17:35:35.18ID:lucgtN8Hd
バクテリア剤なんて入れたところで通常より数日程度の早さで立ち上がるくらいの効果しかない
どっかのサイトで実験データ載っけてたから間違いない
0300pH7.74 (ブーイモ MMca-u/UQ [49.239.71.243])
垢版 |
2018/12/25(火) 17:58:50.06ID:G4wPBqlsM
吹き上げですのこを洗濯ネットに入れ2215に直結、田砂で運用中なのですが、空気が洗濯ネットに溜まって膨らんでしまうようになってしまいました。
そもそも空気が入ることがおかしいと思うのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況