X



底面フィルター54枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ cbc6-MD8B [210.237.119.1])
垢版 |
2018/11/08(木) 01:08:33.68ID:l+HcKLVc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は二行書いてください。
建てると一行消えます。


低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

前スレ
底面フィルター53枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1531278138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0640pH7.74 (ワッチョイ 051d-zGAl [180.50.168.76])
垢版 |
2019/02/03(日) 18:15:47.61ID:yP4A1U7b0
アメリカザリガニのバリエーション作ってる人じゃないかな
昔は白変とゴーストくらいしか居なかったけど、今は改良と固定が進んで色々ある
0644pH7.74 (ブーイモ MMab-nwo+ [163.49.204.123])
垢版 |
2019/02/04(月) 03:42:05.65ID:oJLhZ52kM
>>641
てれびもメタルラックの中の一部なんや
三段で

一番上 デスクトップpc本体あり
2弾目 水槽
三段目 テレビ
一番下の スペースはコンテナを床置

デスクトップからはケーブル長いの天井に伸ばしてパソコンモニターに出力
↑ほんとこれは便利よ
0660pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:25.92ID:b06SXMkF0
まあ安い割にそこそこ濾過能力が高いってのが売りの初心者向けやからな、底面は
単純な濾過能力だけで言えばオーバーフロー>外部>上部>底面>その他やし(マイナーな流動式などは除く)
・レイアウトにこだわった水草水槽をやりたい→外部一択
・本格的な海水水槽をやりたい→オーバーフロー一択
・大型魚を買うので見た目はどうでもいいから安くてメンテナンスが簡単なのがいい→上部
・とにかく安くて初心者でも簡単に使えるの→投げ込み、外掛け、スポンジ
・これと言った目的は無いけどお金はかけられない、でもある程度の濾過能力は欲しい…→底面

こんな感じやないかな、使い分けとしては
0661pH7.74 (ササクッテロ Sp19-KAwQ [126.33.4.224])
垢版 |
2019/02/10(日) 11:30:23.50ID:UlLG+TDlp
濾過能力ってどうやって計るの
0662pH7.74 (ワッチョイ ad9d-DOJB [126.125.140.190])
垢版 |
2019/02/10(日) 11:36:09.29ID:SSwMfqfA0
ろ過能力なんてろ税の量で決まるだろ
0668pH7.74 (ワッチョイ 7581-MK3y [114.155.108.203])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:44:58.00ID:o2Dq+JB/0
90センチスリム水槽を底面フィルターで立ち上げます。
煙突2本で糞回収にフィッシュレット一つ設置。
床材は大磯を厚めでひきます。

魚はポリプを5匹です。
設置から経過観察をお伝えしようと思いますが興味ありますか?
0670pH7.74 (ワッチョイ eb19-JxQD [121.94.7.2])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:20:08.14ID:eaZjpBXM0
>>668
フィッシュレットはベアタンクじゃないと効果発揮しないと思っていたので、底面濾過でのフィッシュレット使用はとても興味があります。
0671pH7.74 (ワッチョイ 7581-MK3y [114.155.108.203])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:53.41ID:o2Dq+JB/0
それでは、設置から写真撮影してアップしていきますのでよろしくお願いいたします。
とりあえず明日は設置予定の場所に30H水槽3本並べてるので撤去します。
0672pH7.74 (アウアウウー Sa21-VLLw [106.130.125.23])
垢版 |
2019/02/11(月) 01:24:09.71ID:M64CR+qia
>>660
各スレを批判して歩き回っている本当は水槽など持ってないガイジの為スルー推奨
0674pH7.74 (ワッチョイ 1d33-pO5v [60.46.247.208])
垢版 |
2019/02/11(月) 03:29:46.39ID:o2h1IdOq0
ポリプで底面やってるがフィッシュレットなんぞ要らんぞ
むしろそんなんめんどくさいから底面でやるんじゃねでか
糞なんか目にもつかないよ
0675pH7.74 (ワッチョイ e333-DOJB [27.114.59.87])
垢版 |
2019/02/11(月) 04:39:02.68ID:/zKH6+hT0
底面ろ過なら、理論的にはフィシュレットいらないんじゃないかな?
ブルカミア使ってしっかり底面ろ過して、むしろ中〜上の水位あたりの
浮遊物を処理することを考えたほうがマシなような。
あとは補助的にPSB系の有機物分解系のバクテリア使うと良さげな気がする。
0676pH7.74 (ワッチョイ e333-DOJB [27.114.59.87])
垢版 |
2019/02/11(月) 04:54:19.57ID:/zKH6+hT0
>>672 たしかに、どこかで見かけたような?感じだねw
オーバーフローは外部に大きな濾過槽持つし、ドライ&ウェットも簡単だし
確かに処理能力高いけど、外部は好気性バクテリアにはイマイチだし、上部は
音はうるさくなるけど、ウェット&ドライタイプにすれば、外部よりろ過能力高いと思う。
底面ろ過はメンテナンスが大変なだけで、それこそソイルをろ材とするブルカミアみたいのを使えば
ろ過能力が高くなって、広告通りなら1年半以上はもちそうだし、上部や外部フィルターと連結すれば、
かなりのろ過能力になると思う。 なので残り餌や糞などの有機物、アンモニアを直接分解するタイプの
バクテリアを補助的に使えば、基本相当水換えも必要ないくらいのろ過能力ありそう。
ソイルの役割もするから、水草を植えれば硝酸類を栄養として食べてくれるので(植物だからリン酸も食べるでしょう)
いわゆる自然界の形の再現になると思う。 コケも予防できるし。
これは理論上であって、あとは個々のバランスだろうけど。
0677pH7.74 (ワッチョイ e333-DOJB [27.114.59.87])
垢版 |
2019/02/11(月) 05:02:08.85ID:/zKH6+hT0
>>676 の続き。
ただブルカミアは高いから、60cm水槽くらいまでの人向けかも。
90cm級になると、ブルカミアだけで何万ってかかっちゃうだろうし。
普通の60cm水槽なら、厚さ5cmで8kgだから4〜5千円位。
耐久性、メンテ性を考えれば安いと思う。
0680pH7.74 (スップ Sdc3-pY/U [1.75.0.118])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:49.52ID:5A1CX3h6d
よく「底面はメンテナンスが大変」とか言われることあるけど
うちの25キューブ底面エアリフトメダカ水槽とかもう1年半ぐらいたまに底床表面のゴミ吸うだけで
水換え以外ろくすっぽメンテナンスなんてしてないのだがそんなに大変なのか?
0686pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:05:00.31ID:umHTrNGD0
>>683
メンテナンスが大変なんやなくてメンテナンスができないんや
手入れしようと思ったらリセットするしかない
だから一回立ち上げたらあとはリセットまで放置するのが底面やな
実験水槽の人ですら4年で崩壊してリセットや、ちなみに3年目が濾過能力のピークだったらしいで
0687pH7.74 (ワッチョイ 6b32-OF6d [153.169.36.89])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:39.40ID:wsXPB+c10
>>678
自分なら4枚のうち真ん中の2枚は撤去し、両端だけにする。
砂利も高価な大磯として売られているものではなく、
園芸用の川砂をふるいにかけて選別し7cm以上の厚さに敷くよ。
(うちでは90x45x45で実際に数年前に立ち上げている)

大磯砂がもてはやされているのは、底面ろ過(広崎式万能ろ過装置)を考案した
初代江ノ島水族館館長の広崎博士が、近所の大磯海岸の砂利を使ったことからで、
当時は建材として相当な量が持ち出されていました。
現在は規制などがあり、大磯砂として売られている砂利は
海外を含めた他の産地のものだそうです。
0693pH7.74 (ワッチョイ 7581-MK3y [114.155.108.203])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:23.87ID:Du1BSiCy0
>>692
全面にひかないです。先の方が言ってましたが2つ減らして両端設置でも変わらないかと。私は余ってたフィルターなんで四枚ひいただけなんです。
0695pH7.74 (ワッチョイ 6369-DOJB [203.168.112.98])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:54:38.57ID:xGj0yu4v0
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   ) ティロ・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ フィナーレ!
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0697pH7.74 (ワッチョイ c352-Shjd [101.2.134.82])
垢版 |
2019/02/12(火) 01:36:23.57ID:yKJoEEFf0
昨夜うちのディスカス水槽、水作ボトムフィルターSを2つ買ってつなげて90cmに設置してみた
煙突パーツ2つ分つなげて1本にしないと、水面まで長さが足りない

それまで敷いてた砂利と、新たに買ってきた南国砂という大磯な砂利を8kgほど、左側半分の面積に8-10cm厚で

小1時間で透き通ってきた、照明消してまた明日
0700pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:52.61ID:+9t7QN070
>>699
お、実験水槽の人のパクリやなw
0703pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:10.21ID:+9t7QN070
>>701
なんや台湾式って
底面フィルターの下に沈殿槽を作るのが実験水槽の人が提唱したやり方やで
0704pH7.74 (ワッチョイ 63cb-Hgoh [203.196.67.107])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:44.60ID:tfrq4s5m0
実験水槽とか知らんけど俺もそれやってるよ
沈殿っていうよりゴミ掃除のため
煙突2本立てて水替えの時に片方から給水、もう片方から排水すると底のカスが結構取れる
0706pH7.74 (スッップ Sd03-IyyE [49.98.147.36])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:24:54.01ID:K4auGn8Hd
なんか混泳うまくいかないと思い始めた時に水槽増やしたくなるんやな
45水槽買う時に、これあればいいから!いうて買ったけど、30キューブも欲しくなってきたわ
0709pH7.74 (ワッチョイ e59d-Gk08 [218.134.174.104])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:34.04ID:Gb7HobIV0
猫よけを使って空間作った所にヒーターを入れようかなと思いつつも、ヒーターがハズレを引いた時の対処が面倒すぎて実行に移せない
0710pH7.74 (ワッチョイ 6369-DOJB [203.168.107.177])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:58:03.43ID:h4VBPzJJ0
>>708
その動画観たい!
URLおせーて
0716pH7.74 (ワッチョイ ad9d-DOJB [126.21.106.246])
垢版 |
2019/02/13(水) 01:04:46.42ID:gRooWR/b0
今度水槽リセットするにあたって初めてブルカミア+底面にしてみようかと思うんですが水草と相性悪いですか?
色々調べてたらもうわけわからんようになりました
0718pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-O5/2 [60.117.16.16])
垢版 |
2019/02/13(水) 03:10:23.56ID:FxrDckiN0
ここの人達が言っているように煙突にアレさしてシュポシュポしたら汚れがかなり出てきたからやらないよりは全然いいかも
0719pH7.74 (ワキゲー MM8b-z8kj [219.100.28.149])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:37:23.33ID:8Yf7tX06M
沈殿層など作らなくても底面と外部を直結しつつプロホースで毎週掃除すれば問題ないことがやっと分かりました。
水の循環ハンパないわ
0721pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:07.06ID:WXCkaPZc0
>>719
そもそも実験水槽の人も沈殿槽は意味があってやってるわけやないって言ってるからな
なんとなく試してるだけで、普通にやっても特に変わらんって
0723pH7.74 (ワッチョイ cde2-MypY [180.11.64.69])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:18:51.14ID:9AM3FISm0
外部の場合なんとなくホース内を通る水流で考えるけど、底面だと砂利の隙間やすのこの中を通る水流で想像する人が多いような気がする
同じ水量を循環させたとしても面積の広い底面は水流は遅くなるからあんまり気にしなくていいんじゃないかと思ってる
0724pH7.74 (ワッチョイ 1d33-pO5v [60.46.247.208])
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:56.64ID:Vlp/BLAy0
毎週掃除とか底荒らすだけじゃん
小型魚なら3ヶ月は触らないでいいでしょ
うちは肉食魚だから2ヶ月半くらいで水換えてるけど
0727pH7.74 (ワッチョイ 2de3-DOJB [36.8.151.159])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:32.86ID:WXCkaPZc0
ニワカほど嫌気化とか言いたがるもんなんよな
0732pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-/3jl [60.105.178.15])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:37:52.26ID:LL6KxAxG0
60レギュラー
底床は大磯5cm
生体はセネガルス5匹とミシニ1匹とアジアンバンブルビー3匹とホワイトライントーキングキャット 2匹
水量はサイドフロー込みで100リットルくらい
0734pH7.74 (ワッチョイ 6b6e-Twn6 [153.214.116.100])
垢版 |
2019/02/13(水) 20:32:01.22ID:ZzHXJqcU0
詰まって嫌気化とか毎週底掃除で余裕ですとかこのど素人度共が!
0735pH7.74 (スップ Sdc3-lln6 [1.75.1.117])
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:39.58ID:Mqa3MOgZd
>>719
毎週やってて汚れもすごい取れてたけどリセットのとき確認したら底のガラス面に汚泥びっしりだったよ
外部直結だからなのかわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況