X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (スップ Sd4a-Mzm3 [1.66.105.121])
垢版 |
2018/12/30(日) 15:06:47.87ID:t535vpLgd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 64草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544024011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0691pH7.74 (ササクッテロラ Spdb-lqqZ [126.199.159.93])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:54.59ID:9ODgphs0p
100均瞬間接着剤で活着したやつやけど結局誰も落ちなくてよかったわ
むしろ細いスポイトがついてる分水草用より使いやすかった
0693pH7.74 (スプッッ Sd7f-BsR8 [1.75.247.34])
垢版 |
2019/01/16(水) 00:20:01.90ID:5p4BUs+3d
上で聞いたもんやが結局CO2添加できないンゴ

例えばパッキンって、着脱しなくても使用中におかしくなることある?
パーツチェックしてたら、どうにも最初から出てきてないっぽい
0696pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])
垢版 |
2019/01/16(水) 01:29:30.03ID:8oWyZAfs0
1種類だけ与え続けても問題無く作られてるのが人工飼料
人工飼料を1種類与え続けた事が原因で栄養障害や内臓疾患が起こったなら、
適してない物(肉食魚に植物原料の多い物等)を与えていたか変質していたか
変質してないテトラミンとかネオプロスとかを与えてれば普通は問題無いよ
0697pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])
垢版 |
2019/01/16(水) 01:35:41.15ID:8oWyZAfs0
あと飼ってる魚が少なくて餌を使い切るまでに時間が掛かる場合は、
フィルムケースとか調味料入れに2週間分とかを移して使うと空気に触れる頻度が減る
ペットボトルの醤油を卓上の醤油容器に移して使うような感じだね
0698pH7.74 (ワッチョイ a768-vCcU [36.2.130.110])
垢版 |
2019/01/16(水) 03:07:42.15ID:dDoeZnid0
コリにタブ落としても食べるのにめっちゃ時間かかるんだがあいつら
4匹に一つ、分けてやってふやかしてんのに10分はモフモフ続けとる
数分で食べ切る量とかどんなんやねん?ほんとにそれで正しいんか
0699pH7.74 (ワッチョイ 271d-RNo8 [180.50.168.76])
垢版 |
2019/01/16(水) 03:42:10.25ID:8oWyZAfs0
ああいう常に餌漁ってるような種類は基本的に食べ残しが出ない量だよ
コリタブも埋もれたりエビとか他の魚が食ったりするから与える量はコリが痩せてないか観察して決める
0705pH7.74 (スプッッ Sd7f-BsR8 [1.75.247.34])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:33:26.29ID:5p4BUs+3d
パソコンやなくてモニタサイズやと思うんですけど(名推理)
0706pH7.74 (ワッチョイ dfcc-imzG [125.1.189.109])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:42:18.67ID:i7peyjOy0
わしデカイ水槽置いたら嫁さんに水槽増やしたら駄目って言われてもうた
ビーシュリンプなのに一つとかきついんゴ
もう1つ餞別水槽買って、小型魚一杯入れたいんゴ
0710pH7.74 (ワッチョイ 679d-QWgs [60.144.108.130])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:06:29.52ID:EZRDf/z10
アロワナ飼ってる奴にそれ言ってやれよ
0711pH7.74 (アウアウウー Sa2b-imzG [106.132.209.238])
垢版 |
2019/01/16(水) 12:08:02.54ID:qsj4sf00a
やるなら陰性水草モサモサに餞別漏れエビ一杯入れて
そこに小型魚入れたいんんご
米びつに餞別漏れ入れるんなら、でっかいドンコ中に入れるんご
0713pH7.74 (アウアウカー Sabb-0Yfj [182.250.248.194])
垢版 |
2019/01/16(水) 15:42:45.10ID:Rh05CH1Oa
水槽upスレの石組水槽ええな
ああいう発想はなかったから新鮮やわ
0715pH7.74 (オッペケ Srdb-Vm0v [126.34.7.7])
垢版 |
2019/01/16(水) 16:05:57.56ID:1uMRLLDmr
魚の餌にも上手い不味いがあるんだねぇ
ミニキャットばかり食べて育ったプレコがプレコタブレット一切食べなくなった
0719pH7.74 (ワッチョイ 679d-QWgs [60.144.108.130])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:14:28.92ID:EZRDf/z10
とりあえずキョーリンの餌あげとけばええと思ってるわ
0720pH7.74 (ワッチョイ 079d-Ofdr [218.180.74.106])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:32:57.35ID:Cm6G2hMu0
うちにある餌を確認してみたら魚←キョーリンのメダカ餌
蛭←キョーリンのザリ餌
亀←キョーリンの亀餌
なんやこれ!ワイキョーリン信者やんけ!
0721pH7.74 (ワッチョイ a7e3-0Yfj [36.8.151.159])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:38:06.01ID:7SOl8z690
海外ではひかりの餌が有名やぞ
0722pH7.74 (オッペケ Srdb-fsAP [126.32.80.14])
垢版 |
2019/01/16(水) 18:40:58.14ID:E3K63ngGr
安心安全のキョーリン。
0725pH7.74 (ワッチョイ dfe3-26/K [27.95.31.210])
垢版 |
2019/01/16(水) 19:10:58.91ID:0Pv0taEM0
肉食魚は知らんけど、小型〜中型魚なら、ひかりメダカの舞とダイソーザリエサの2つがあればたいていのものは飼育できた
0730pH7.74 (ワッチョイ 4729-dJDq [114.145.158.37])
垢版 |
2019/01/16(水) 23:15:43.76ID:U9498rw30
60センチリセットしたら腰砕けるかと思ったわ
ソイルからラプラタサンドにしたら水槽の中明る過ぎるな
スッキリしたけど面取りみたく角が欠けてしもたのが残念やわ
0734pH7.74 (ワッチョイ 379d-CpGN [60.144.108.130])
垢版 |
2019/01/17(木) 00:12:02.75ID:RnQG+EDR0
>>728
ひかりクレストカラシン
沈下性だけど
0735pH7.74 (ワッチョイ cf1d-qnWR [180.50.168.76])
垢版 |
2019/01/17(木) 00:33:04.71ID:Yx4vsxLu0
色々試したけどネオプロスが一番気に入ってる
無着色だし食いも良いし沈む速度やバラけ辛さも丁度いい
あとは何気にカーニバルが水を汚さない
ふやけたのを少しづつちぎって食うから形状が球に近くて飲み込みやすいんだろう
0736pH7.74 (ワッチョイ a77c-7b7b [150.249.171.92])
垢版 |
2019/01/17(木) 00:33:28.10ID:aOgMzaH10
やばいうちのウーパールーパーが尻尾の方が浮いてまう!
プカプカ病らしいわ!知恵袋読んだらお腹マッサージしろ書いてあるからやってみるわ!
0738pH7.74 (スッップ Sd42-w8Fl [49.98.140.250])
垢版 |
2019/01/17(木) 01:09:57.43ID:Uj6PhJnsd
輝板石ってやっぱ接着しないとあかんか?
0740pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-qnWR [36.8.151.159])
垢版 |
2019/01/17(木) 02:08:20.95ID:j/iFiWZu0
>>738
ワイはアヌビアスをビニタイで固定して土に埋めこんどるで
こうすれば茎は埋めることなく見た目的には植えてあるように見えるしな
0742pH7.74 (アウアウウー Sa1b-zeat [106.132.86.1])
垢版 |
2019/01/17(木) 08:32:12.36ID:LBWRkvyaa
>>183
ニジイロ200円やったから3匹買っちゃったンゴ
0746pH7.74 (スップ Sd62-gJOA [1.75.4.45])
垢版 |
2019/01/17(木) 12:30:20.63ID:FJHEytg0d
店でブラックファントムテトラみたら、ほんま小魚でかわえかった
うちに来て半年……どうしてこうなった…

10匹も45水槽に入れるんじゃなかったわめっちゃ存在感すげぇよ
0747pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-qnWR [36.8.151.159])
垢版 |
2019/01/17(木) 13:00:17.28ID:j/iFiWZu0
ワイが20kg3000円とかそれ以下のめちゃくちゃ安くてかっこいい石紹介したせいでチャームのセールで風山石買った人たちが後悔してそうやな
0748pH7.74 (ワッチョイ c634-zeat [153.224.84.42])
垢版 |
2019/01/17(木) 13:15:49.81ID:26xZRM7Q0
>>744
店員値段間違ったんやろか?
メタリックブルーゴビーは1600円やった
0749pH7.74 (ワッチョイ 22e3-0ryf [27.95.31.210])
垢版 |
2019/01/17(木) 13:23:16.15ID:AXlFovuO0
ボウズハゼの仲間はたいていメスが地味なんで、メスだけ安く売ってるケースはよくあるけど
200円はちょっと安すぎるな、仮にメスだとしても

ただタンクメイトとして複数入れる場合、オスだと同種同士で争ったりするし、メスすら虐めたりするけど
メスは基本同種であろうと争う気配がないのでわりと楽ではある
0751pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-fAiL [126.99.236.234])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:16:50.80ID:ytaMbV1c0
そこら辺に生えてる雑草と農家が手間暇かけて一生懸命育てた雑草どっち食いたいかって話よ
0755pH7.74 (スッップ Sd42-W+tf [49.98.170.18])
垢版 |
2019/01/17(木) 20:08:40.19ID:yfUdFfsBd
初期にひかりプレスコのプレコの使って水ミミズ大量発生したんだけど、これって単にもともと水槽にいたのが餌あげすぎで増えただけ?
それとも餌に乾燥ミミズが混ざって復活したとかではない?
0756pH7.74 (JP 0Hfb-fhK7 [160.86.0.17])
垢版 |
2019/01/17(木) 20:11:20.54ID:LN+OG+ldH
ああいう乾燥餌は高温で焼いてるからまずありえない
富栄養化で元からいたやつが大繁殖しただけ
0757pH7.74 (スッップ Sd42-0ryf [49.98.156.127])
垢版 |
2019/01/17(木) 20:16:28.71ID:MLZn5Grvd
ミズミミズの卵は乾燥にも温度変化にも強いという話で、風に乗ってでも来るのかどこからともなく勝手に侵入して
世界中のあらゆる水場でエサとなる有機物さえあれば繁殖できるやつなんや
だからたいていの水槽にはどっかに潜んでるはずのもんでな、異常繁殖でもしない限り気にする必要もない

よーく観察してると底床の間にはさまった餌の食べ残しとかにミズミミズが群がってたりするんで
デトリタスサイクルの中でそれなりに大事な役割果たしてるんじゃあないんかな?
0769pH7.74 (ワッチョイ 2280-vOk2 [219.106.107.220])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:17:15.50ID:qy2q93qe0
はぁ…もう1ヶ月くらい水替えしとらんわ
水量が15Lもないミニ水槽やのにこんなんじゃ死ぬよなぁ
底面やからか意外と綺麗なんやけどどうなんやろうな実際
鬱で掃除すんの怠いねん
0771pH7.74 (ササクッテロレ Sp3f-yk3e [126.247.142.71])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:31:26.13ID:X8mDxdKdp
>>769
30規格の水草水槽を立ち上げて半年、換水もせずに放置したが
アオミドロや糸状藻や緑ゴケに侵されて崩壊したしへーきへーき
0774pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-fAiL [126.99.236.234])
垢版 |
2019/01/18(金) 16:06:05.08ID:yud2P1tl0
ワイの底面エビ水槽も半年以上水替えしとらんわ
元気にワラワラ繁殖してるけど底のソイルはやべーことになってんやろうなあ
0775pH7.74 (ワッチョイ 2317-yypY [210.203.240.89])
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:00.04ID:lUNVJKoe0
サンガツ 買ってよかったわ
0781pH7.74 (ワッチョイ c791-34bj [118.240.118.161])
垢版 |
2019/01/18(金) 18:18:42.00ID:nfS2Mcqn0
牛乳も少々ぶち込んでおいて
0783pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-fHI8 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/01/18(金) 18:45:14.76ID:Ul9oKAXc0
>>778
ニキどんなジャンルがやりたいとか、これを育ててみたいとかあるか?
予算と一緒に教えてくれればワイが必要な道具一式を見繕ったるで
コスパや品質のいいおススメ品ばかり選んだるから初心者にはうってつけや
0786pH7.74 (オイコラミネオ MMc7-qNyt [150.66.95.170])
垢版 |
2019/01/18(金) 19:19:42.05ID:v6wsWvUmM
水槽買うのと一緒にパイロットフィッシュでアカヒレ入れて何の不便もなく二週間経ったんやがまだ魚追加したらいかんのか?

フィルターのパックも交換したらバクテリアリセットとか言うしいつ変えたらいいかわからん
0789pH7.74 (スッップ Sd42-W+tf [49.98.145.131])
垢版 |
2019/01/18(金) 19:45:06.07ID:STpWzPp1d
道の駅ってあんま行ったことないけど珍しい魚とか植物売ってるの?
都心あたりのホームセンター巡りはした事あって豊洲のビバホームがそれなりに良かった、専門店ほどじゃないけど
0790pH7.74 (ワッチョイ a23e-GMU1 [123.1.13.246])
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:35.98ID:wa5dR3bI0
>>787
そいつ自演用IPとか用意して荒らしをしてるゲェジな
これ以降そいつに触りたいなら他のスレ行ってくれや、名前忘れたけどゲェジが自分でスレ建ててた筈やし

>>789
メダカスレ曰く北関東あたりは業者の関係でメダカ売ってることが多いらしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況