X



金魚69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:21.47ID:OlRNJSxX
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません、ワッチョイ禁止。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1542260705/

※関連スレ(IP入り)
金魚61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512454359/
0087pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 21:18:08.64ID:a1nTRnnd
>>86
金魚のせいにしてんじゃねーぞヽ(♯`Д´)ノコリャーッァ
自分に問題があったんじゃワレ!
アクアリウムなめんな!
0088pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 22:47:52.85ID:9P80cjZy
転覆が段々ひどくなってきた
最初は餌の後数時間水面でパタパタしてたのが
今では水面で逆さまになってずっと浮いてる
0089pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:15:01.76ID:pWEJAjvv
松かさと転覆は諦めちゃうな
0090pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:30:28.10ID:j3L8a1Ig
餌あげすぎなんや
5粒くらいでええ
0091pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 23:56:50.97ID:WAbxZzP7
松かさは100%飼い主のずさんな飼育によるもの、転覆と一緒にするんじゃない
0092pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:04:05.28ID:J8O4isjE
自分もつい先日あったが浮いてたのが沈んでからの悪化が早かった
可愛かったのに申し訳ない
0093pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:26:50.19ID:dfT+V9lc
転覆するけど餌2,3日抜けば元に戻ってる
まだ初期段階かな?
0094pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:45:57.30ID:5y4YVSwk
らんちゅうは転覆したことがないから
らんちゅうしゅき 
0095pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 04:59:50.94ID:0qx6ckCV
らんちゅうさんは・・・
よく背中を水面に出す勢いで浮くから

ヒヤヒヤ
0096pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 08:41:43.05ID:9aapYx2Q
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 より

主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0097pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 08:48:25.76ID:5y4YVSwk
らんちゅうさんは確かに転覆しないが浮く傾向があるね 
やたら尻が持ち上がる子とか居る
らんちゅうベビーゴールドを必死に食べてる姿に癒される
0098pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:46:37.52ID:M8lasGE+
浮いて背中が爛れて真っ赤になっていたりカビだらけになってるを良く見るよ
頭部もボコボコ背中もボコボコ
0099pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:16.18ID:8/xQedh4
ひゃほぉー!年末調整で給料が多かったぜ
高級金魚でも仕入れちぉっかなー!
0100pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 22:59:20.07ID:iCVNTXf9
松かさ飼い主のせいっていうけど、人間でも超健康にやってた人ががんになったりするやん
がんばってお世話してたのに不慮の事態で金魚死なせちゃった飼い主に冷たい暴言はやめてほしいな
反省してるんだからさ
0101pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:18.43ID:W7lOSjD8
>>86
全く同じ環境で飼ってた土佐金の中で1匹だけ急激に痩せ始めて氏んだな。
内臓関係だと思ってるけどこういうのが原因不明で一番困る
0102pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:25:34.43ID:ZEyBOxY8
ヒーターで常に20℃に加温してるんだけど今寝る前に水温計見たら
13℃台まで落ちてて金魚もぐったりしてて驚愕した
ヒーターは3月で1年使用だけど
で1週間位前に壊れる事も想定して同じの手元に揃えてたから急遽
それに取り換えた
持って無かったり気づかず寝てたらどうなってた事やら
恐ろしすぎる
以前ここで水温5℃程度の変化は問題ないと言われたが20℃から
1桁台への急変はヤバいだろう
でも金魚はほとんど動いてないしまだ安心出来ない
冬は怖いね
長文失礼しました
0103pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:46:09.78ID:T4mSsdKY
ヒーターは故障があるからこわい
それで2本入れとく人も多いが故障をどう見分けるのかは知らない
その点では無加温の方が安心だけど場所にもよるね
0104pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 01:38:52.95ID:Ct1iQAPl
3月で1年なら保証期間内に交換だ、1年保証ならだけど.....
金魚にヒーターなんか不要だけどね繁殖考えないなら


松かさは換水サボって水質悪化による細菌感染症だぞ
換水サボるのは飼い主だけだと思うけど
不慮でもなければガンでもないぞ
言い訳は許さない
0105pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 04:03:50.19ID:ZEyBOxY8
今見てきたら18℃まで水温上がって金魚動いてた
少し安心した
>>103
広さ的に2本はキツイかな
ストックを用意しておくしか
>>104
色んなサイトでヒーターは仮に壊れなくても1年で交換だと見た
0106pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 07:35:57.02ID:nzBOyTlu
1 Toy Soldiers ★ 2019/01/26(土) 07:19:30.93 ID:M82wl8zk9
韓国野党「正義党」の金鍾大(キム・ジョンデ)議員が、日本がレーダー問題を紛争化して韓国を圧迫していると主張した。 

  金議員は23日、CBSラジオ番組『キム・ヒョンジョンのニュースショー』に出演し、日韓間レーダー葛藤が続いているという指摘に対して
「(日本が)韓国は嘘つき国家に仕立て上げ、これ以上協議する理由がないと交渉中断を宣言してしまった」
とし「紛争の種を継続して準備するというねらい」と述べた。 

  金議員は引き続き「韓国で強制徴用判決結果が出たことで、他方で紛争のカードを継続して用意して圧迫しようというねらい」とし
「日本が本格的に自国の利益を追求しながら、自身がアジアの指導国として韓国を屈服させるという意図でこの紛争のカードを用意した」と話した。 

  金議員は韓国政府の対処方案について「断固として原則的に対応するべき」とし「先制的かつ積極的な対応を講じる時がきた。
いざという時には韓日軍事情報保護協定も破棄できるという度胸を持つべき」と述べた。

https://s.japanese.joins.com/article/452/249452.html

★1: 2019/01/23(水) 19:24:35.46
※前スレ
【レーダー照射】韓国野党「正義党」議員「日本は韓国を嘘つき国家に仕立て上げてる」  ★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548242014/
0107pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 13:28:29.53ID:KCsvH+if
1 ニライカナイφ ★ 2019/01/26(土) 07:42:10.53 ID:HZpdsJrI9
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声も

クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。
全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成する人の割合は49.3%、反対は25.4%だった。

地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。

■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も

禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。

「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)

一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。

「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)

実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。

「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。

しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。

「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)

現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。

キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136

■ 前スレ(1が立った日時:2019/01/25(金) 14:35:18.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548394518/
0108pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 08:58:45.51ID:p32prqdN
スタートゥインクルぷりき
0109pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 09:23:17.75ID:g+1WjgiO
グッバイハグたん
0110pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 15:33:04.46ID:fmkJ//3w
1 ニライカナイφ ★ 2019/01/26(土) 07:42:10.53 ID:HZpdsJrI9
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声も

クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。
全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成する人の割合は49.3%、反対は25.4%だった。

地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。

■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も

禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。

「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)

一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。

「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)

実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。

「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。

しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。

「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)

現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。

キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136

■ 前スレ(1が立った日時:2019/01/25(金) 14:35:18.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548394518/
0111pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 21:50:17.10ID:KdkbMam7
20cm位の大きな琉金って加須や即売会以外だとどこでかえますか?
0112pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 21:56:04.64ID:HxgKKDeX
専門店に行けばストックしてるけど高いだけだぞ
金魚は自分で当歳から育てるものだ、2年ぐらい
0113pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:29.02ID:bQCZfMcp
ヤフオク
0114pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:52.63ID:y4rpTI6A
1 ニライカナイφ ★ 2019/01/26(土) 07:42:10.53 ID:HZpdsJrI9
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声

クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。
全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成する人の割合は49.3%、反対は25.4%だった。

地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。

■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も

禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。

「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)

一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。

「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)

実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。

「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。

しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。

「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)

現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。

キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136

■ 前スレ(1が立った日時:2019/01/25(金) 14:35:18.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548394518/
0115pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:54.54ID:5Rfe88BG
ニライカナイおっかない
0116pH7.74
垢版 |
2019/01/29(火) 07:01:01.86ID:91EYUwfe
サイモンジャップ 逮捕
0117pH7.74
垢版 |
2019/01/29(火) 19:48:06.25ID:q+ePfKST
1 ニライカナイφ ★ 2019/01/26(土) 07:42:10.53 ID:HZpdsJrI9
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声

クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。
全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成する人の割合は49.3%、反対は25.4%だった。

地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。

■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も

禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。

「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)

一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。

「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)

実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。

「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。

しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。

「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)

現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。

キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136

■ 前スレ(1が立った日時:2019/01/25(金) 14:35:18.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548394518/
0118pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 08:07:14.93ID:eZ4NQK8J
頂点眼ちゃんが流金ちゃんを追い回して衰弱死させてから
嫌いになったよ(´・ω・`)
0119pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 08:55:48.57ID:xSK+4gxf
>>118
おいおい追い回しをほっとくとかアクアリストとして恥だと思いなさい
0120pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 09:33:37.37ID:75/WroUI
>>118
頂点眼のくせになまいきだな!
0121pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 12:18:17.94ID:Tp4yqrHL
チョウテンガンやスイホウガンは単独飼育が基本
チョウテンガンは見えてないのに良く追い回せたな

もしかして目が真上を向いてないタイプ?
オスならメスの琉金をフェロモン探知で追いかけられるかも
0122pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 16:36:53.40ID:sEHi4PBX
金魚元気Lの水槽で和金4匹を飼い始めた初心者です。
富栄養対策に、水草アナカリスを、5本ほど投入しています。

アナカリスは、砂利で埋めて固定した方が良いのでしょうか?
水面に浮かせておくだけでも良いのでしょうか?
0123pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 17:23:37.55ID:Zd5InFVz
砂利敷いてるなら埋めた方が見栄えいいよ
アナカリスはすぐ成長するから根を張るスピードも早い
0124pH7.74
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:21.86ID:aRJXXwqP
すぐ食われるからどちらでも。
いや、固定した方が食べられやすいかな。
0125pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 00:32:06.38ID:EaBow2ZU
うちの金魚は食べないよ
0126pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 00:50:38.82ID:wmPwMX3+
埋めたってすぐに引っこ抜かれてボロボロにされるだけ
0127pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 01:16:50.40ID:uq8L47hm
マツモは食うけどアナカリスは食わない
0128pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 07:53:31.85ID:PvnfxoNb
金魚の大きさにもよるんだろうけど、
ウォーターバコパは食べる?食べない?
0129pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 08:20:23.56ID:U2H2E9Gy
基本何でも食べるよ
ミクロソリウムだって齧られたりする
0130pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 08:32:48.73ID:EUXnRzy4
うちのはアナカリスより髭苔の方が好きそう
むしり取ろうとする
0131pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 09:04:39.23ID:ULxMl7vQ
>>127
アナカリスもつつきまわってる
0132pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 11:44:53.98ID:hO4M1c1a
マツモもアナカリスも茎だけになるさ
食わない水槽もたまにあるけどね
個体よりも水槽レベルで違う感じ
食性伝播するんだろうね
0133pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:09.30ID:QTWZAB9U
消化不良でガスガー転覆病ガーって話はよくあるけど食物繊維の塊の草食べて消化不良にならないのかね?
0134pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 13:02:12.23ID:hO4M1c1a
腸内のガスぐらいで転覆するほどの量にはならないらしいよ
腸が膨らんで鰾を圧迫して調整機能が働かなくなる可能性はあるって
だから消化とか含有空気とか関係無いと考えられてるって
まだ良く調べられては無いらしいけど
詳細は「月刊金魚仲間」を読んでくれ


植物繊維が消化されないと食物繊維として排出されるだけ、糞として....
0135pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 07:56:53.72ID:mH3jY1X+
餌一粒二粒でも転覆してたから、腸うんぬんよりなにかありそう
0136pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 14:02:35.36ID:eQ5E42b0
餌一粒二粒でも腸は十分膨らむけど
0137pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 10:57:33.47ID:w29SqVCC
マッサージ受けたい呼ぼうかな
0139pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:09.54ID:iAQNW74D
らんちゅうやオランダって色が付き始めた頃に頭が盛り上がってなかったら一生ツルツルって本当?
うちのらんちゅう2年目だけど頭ツルツル
1000円も出して買ったのに
0140pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 17:44:54.83ID:FaxrMGIh
飼い主に似る
0141pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 18:49:33.65ID:oy5FxVIf
年齢よりサイズだな
それでも2年目で出てこないと厳しいかも
ツルツルのらんちゅうて見たことないし
ただ表に出てこないだけか?????
0142pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:37.05ID:iAQNW74D
>>141
サイズは現在12pくらい
もう頭は諦めた方がいいのかな
ちなみに俺が買った店のらんちゅうはみんな頭ツルツルだった
ホームセンターで見たらんちゅうもみんな頭ツルツルだった
0143pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 19:50:16.39ID:ZEKrdZ+p
頭がボコるランチュウは2歳くらいでボコボコしてるよなぁ
頭が小さい目だとだいたいツルツルよね
0144pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 11:12:44.44ID:dcsJ7Uvh
>>142
俺は頭ツルツルが好きなんだけど、買う時に頭が細い奴を選んでるよ。
0146pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:15.99ID:ezBZrtJC
売ってる黒らんちゅうは小さいかデカイかのどちらしか見たことない気がする
0147pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:07.60ID:HLZ7e6u8
>>145
自分で高級って名乗るとかどうなのよ
0148pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:09.71ID:+DBuoDGf
1000円も
に草不可避
たった1000円に何を求めてんだか
0149pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:43.92ID:4FNpIR7f
>>145
生食パンって書いてあるけど焼いてないのか?
0150pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:45:37.88ID:GpqucQD8
>>145
お前が水槽で付けパンして食いやがれ!
0151pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:56:46.94ID:s+EyLMrj
サイズによるけど食パンひとつに千円も出せないんだけど
0152pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:02.80ID:13KdGY+U
自分で高級に草
0153pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:32.34ID:hGxEUPYc
食パンの材料を見れば餌に適しているか分かるだろ
何が含まれてると思ってるんだ?
0154pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 16:52:38.66ID:RzA0gLXk
さて、仕事終わったら帰って金魚に餌でもやるかな
お前らはあれか?今日は鬼になるのか?
俺は皮パン穿いて靴の先トンがらせた元お兄系だけど?
0155pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:06:50.99ID:u1IaHunU
アナカリス導入して1週間、金魚に食べられる様子がないんやが、上の人も言っているけど、遅かれ早かれ毟られるんかのう。
0156pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:43.87ID:/6fLAbvQ
>>154
皮ちん剥いて先のとがったちんこ握りしめてさっさと寝とけ!
0157pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 04:49:18.24ID:7B9icbvh
らんちゅうってやっぱり名前はランちゃんなの?
0158pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 07:31:30.20ID:cg+jZAt9
命の水とか言ってビール渡す奴は丸照のオヤジの病状悪化させたいの?
0159pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 12:05:07.54ID:+Ep/NVGY
>>155
食べるっちゃ食べるが言う程でもないぞ
たぶんマツモとかの方が食うんちゃう?
0160pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 13:12:55.64ID:hgkJUFw3
隼人錦って丈夫なのかな?
0161pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 14:26:16.69ID:0KqIAyf8
和金同様丈夫
0162pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 15:13:56.41ID:aeH1th4Q
>>161
ありがとうございます
0163pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:03.21ID:N+WcwVnU
隼人錦ってジャンボ系だからでかくなるぞ!
0164pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:15:57.19ID:EwDENpjL
いつも行くホムセン
2ヶ月くらい前に60リットルくらいの水槽で100匹くらい居て、最初は水も綺麗で元気に泳ぎまくってたのに、週に一度観に行く度に水が汚れ、金魚の動きも緩慢になってた…
今日観に行ったら、1匹しか居なかった…
かわいそうに…
0165pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:43:05.81ID:rINDjYVj
>>163
調べたら60cm 水槽が最低限用意しないといけないらしいね。
0166pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:05:04.14ID:e/VmeCKh
>>164
仕入れの際に他の商品のおまけでタダで仕入れると売れなくても困らないのでそんな扱いされる。
所詮クズ金なので仕方ないよ。
0167pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:53:00.29ID:C7QNKpiK
尾ビレとか曲がってる激安金魚とかをまとめて買っていく人見ると少し悲しくなる
熱帯魚の餌になるんだろーなぁ
0168pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 15:16:42.64ID:wcgeZOHQ
同じく、金魚を飼い始めた頃はホムセンでもどこでも楽しかったけど
今は悲しい気持ちになるから足が遠のく
0169pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 15:25:59.87ID:1n146Dpu
>>168
コオロギやミルワームは餌にされても
あんまりこたえないが
餌金は未だに見てられないわ
0171pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 17:18:31.71ID:N+WcwVnU
マグロ食うくせによく言うわ

餌ウサギよりはかなりマシだと思うぞ
0172pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 17:35:52.85ID:dzbJCjkd
普通は飼ってる生き物には感情移入するからね
それが無いのはサイコ気質な人だけ
0173pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 17:57:57.96ID:39SJJr6E
グッピーとか餌にしてる動画あるからな
外国人がコメントでキレてた
0174pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 18:30:36.90ID:eMdMCFa6
でもお前ら選別で処分してるじゃん...
0175pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 18:41:43.47ID:TXyU68GC
所詮この世は
0176pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 18:46:36.65ID:pPho6y1U
焼き肉定食!
0177pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 19:25:53.19ID:vpFr8lMj
金魚ってものすごい割合で奇形出るしな
人間に同じ割合で出たら社会が崩壊するレベル
0178pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:36.26ID:Ns1/5KcH
グッピーとかアホみたいに増えるし仕方無い
0179pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 20:12:37.88ID:6T70yGbE
>>177
そりゃアクア界のブリードなんて近親相姦しまくりだからね
それで遺伝的疾患も顕在化してるわけだし
0180pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:08.36ID:C7QNKpiK
親父がメダカ始めたがなんか透明のが生まれたり青いのが生まれたり面白そう
金魚も突然変異みたいなの生まれるんかな?
0181pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 20:22:34.34ID:GhzxdXSC
ホムセンとかもう少し生き物を大事にしてほしい
0182pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 20:28:59.86ID:rINDjYVj
>>177
人間だとハクスブルク家みたいなもんだ
あの家系で生まれた子は大抵早死にだし
0183pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:41.64ID:e/VmeCKh
いちいち丁寧に扱えないって。一回養魚場とか見学行ってこい。デカイ網でまとめてすくって手荒なんてレベルではない。
チマチマやってられない現実。
0184pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:42.69ID:431fnv1C
ホムセンや養魚場では活計。
我々の手元では家族。
それが金魚。それでいい。
0185pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 00:10:26.36ID:AU/e2jZf
いいこと言うなぁ〜
0186pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 01:10:29.21ID:u9JclAcJ
>そりゃアクア界のブリードなんて近親相姦しまくりだからね
それで遺伝的疾患も顕在化してるわけだし

全くもって見当違い
金魚やメダカは近親交配による弊害じゃない
何バカなこと言ってるんだ?
少しは遺伝の勉強しな!
遺伝はメンデルの法則だけじゃない
金魚は別格だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況