X



メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 18:40:24.48ID:gldQPXMx
 
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!230【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538023921/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 168匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1545954244/
0223pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 00:47:59.85ID:lE1OTYkB
>>221
昨日だったかビオスレにその情報を書いてる人がいたな
んで別の人がそのソースを載せてたな
で、お前はいいとこ取りして自分の手柄か楽でいいな
0224pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 00:59:17.05ID:bSTrSojq
>>223
意味わからんビオスレなんて覗いてない
いきなり噛み付いてくるその神経を疑うわ
0225pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 01:11:22.41ID:yIUxusx3
>>223
手柄取られたのかい?
0226pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 01:17:42.44ID:WJh0ptmk
>>216
こいつビオでメダカを煮殺すアホなので無視していいよ
0227pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 01:32:15.74ID:lE1OTYkB
>>224
ふーんじゃああなたはNHK鹿児島のウェブサイトを閲覧してて数ある記事の中から前々日のその記事を見つけてここで教えてくれたんだね
それはすまなかったね
0228pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 01:45:17.84ID:bSTrSojq
>>227
何言っても難癖付けたいんだろうから好きにしろ糖質
0229pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 02:03:37.84ID:lE1OTYkB
謝ったのにその態度とは心が狭いってゆうかケツの穴の小せえ野郎だね
0230pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 03:24:40.06ID:7Ygrj0A9
>>222 抽水植物としての特性を生かすのだったらカキツバタが一番いいかも
花のバリエーションは花菖蒲の何千分の一かもしれないけど.....
0231pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 11:06:08.62ID:HzWQIcMe
>>229
スモールアスホールマンって呼んでやればいい
0232pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:50.49ID:kjCoIO9B
素焼きの水草ポットの中に入るメダカが可愛くもあり何をしているか心配でもある
0233pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:50.47ID:OWiUTuy2
夏生まれの子が急に落ちた
昨日まで特に違和感なかったし他の子やエビは元気なんだが
何が原因なんだろう…不安
一ヶ月前にも一匹急に落ちたんだよね
0234pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 22:28:00.42ID:uQpga2MF
今回は何十匹死んだんだい?
0235pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 22:34:59.76ID:leY68by8
一ヶ月後くらいに初めてビオトープを立ち上げようと構想を練ってるんですが、どの深さのプラ舟にしようか迷ってるのでアドバイス下さい

プラ舟の内寸は幅850×奥行548×高さ187mm、幅847×奥行547×高さ231mm、幅847×奥行547×高さ331mmの三つで悩んでます
底床とオーバーフロー穴分の50〜60mmを差し引いたくらいが実質水深になると思います

設置場所は仙台市内の南向き二階ベランダで生体はメダカ10数匹、ミナミ5匹と屋外環境に強そうな小魚3匹を入れる予定です
真冬の最低気温は連日マイナス3〜6度くらいです
0236pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 22:38:59.15ID:wKh3Lruq
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダビオトープやってます。メダカやミナミヌマエビ、タニシやドジョウを育てています。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://tora15433.com/
0237pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 22:42:02.20ID:5ExDQOBg
一番深いのでいいんでないかい
0238pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 23:01:07.72ID:WJh0ptmk
深い方がいいと思う
寒い地域ならなおさら
立ち上げるときの生体がショップのやつならもうちょいあたたかくなってからが良さそう
底床と水と水草入れて置いておくといい
0239pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 23:28:09.36ID:v7dAsXq1
ミナミは氷点下で生きていられるの?
0240pH7.74
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:08.95ID:WJh0ptmk
完全に凍らなければ水は0度以下にならないから行ける
だから深い方がいいし水量は多い方がいい
正確にいうと凝固点降下で少し0度を下回るかもしれないけど気にするレベルじゃないと思う
0241pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 00:36:11.52ID:i4XQ92Ro
プラ舟ならスタイロ敷いて側面を発泡貼りつければなんとかなる。水面が凍るくらいなら問題無い。水深はあったほうがいいと思う。
0242pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 02:36:33.87ID:Alsi5JB0
メダカって鳴く?
0243pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 06:35:56.42ID:NDRw6b9P
ドジョウとかギギは鳴くけどメダカは鳴かないと思う
0244pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 07:19:25.14ID:n1CKFlqy
5センチくらいの大きいメダカと2センチくらいのメダカ一緒にするとストレス溜まるのかな
生後半年以上経つから大丈夫かなと思ったんだけど予想以上に体格差がありチビ達がビビってる気がする
0245pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 08:13:50.24ID:m14i21oM
何を言いたいのか分からない
0246pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 08:55:09.94ID:ba3A4lVY
>>244
自然界では普通に生活してるよね
うちの水槽でも、大きいのが偉そうにしてるけど
0247pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 11:19:22.42ID:ZWaPH2sI
高級メダカすくいが1回300円でやってた
幹之とブラックは1匹まで、楊貴妃は2匹まで、青白は自由で1人5匹までだったが
0248pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 11:52:23.38ID:Sow/8e5W
最近メダカを飼い始めました。

直径35センチ、深さ10センチぐらいのガラス鉢に砂利を敷いてマツモを入れ、同じサイズぐらいのオスとメスを1匹ずつ飼ってます。

窓際の日の差し込む場所に鉢は置いてあります。

2匹とも仲良く一緒に過ごしているようですが、これから春を迎えるまでの飼い方のアドバイスとか注意点があれば教えていただきたいです。

超初心者で申し訳ないです…。
0249pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 12:07:33.83ID:DLqzCTE1
>>248
日光は大事だけどずっと日が入る場所に置いてると夜間との水温差が激しくなるから良くない、水槽の底も浅いみたいだしな。
理想は朝日がしっかり入り午後からは日陰になる場所。

あと寒い日は消化不良起こすから水温15度超えるまでは餌やらなくていい
そしてバクテリアが安定するまでの最初の1ヶ月はカルキ抜きした水で水量の1/4くらいずつ週1から2で水換えをする
0250pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:56.86ID:Sow/8e5W
>>249

ありがとうございます。

水換えはそんなに頻繁に行わなくても大丈夫なんですね。
酸素がなくなるんじゃないかと不安で、3〜4日に半分ずつ、水換えをしていましたが…。

餌は2日に1回ぐらい、2匹が30秒以内に食べきれるぐらいの分量をあげていました。

飼い始めて3週間ほどですが、餌をあげようとすると2匹とも水面で待っているような可愛らしい仕草をしてくれますが、心を鬼にしてもう少し暖かくなるまではスパンを長くしたいと思います。

ありがとうございました。
0251pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 12:23:56.17ID:n1CKFlqy
>>246
ストレスにならないか心配だったんだけど自然界で一緒に生きてるなら大丈夫かな
しばらく様子見します
0252pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 13:00:27.88ID:l3U6T6gN
めだかスイッチが入りそうな陽気になってきましたな
0253pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 13:12:49.40ID:/yNRkfwm
自然では稚魚が田んぼや細流で育つんだぞ
親と同居してるわけじゃない
逃げる場所もあるし

水槽みたいな特殊な環境とは全く違うって理解しようか
0254pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:20.66ID:ewqSutw3
>>250
室内でしょ?
白いフンしてなきゃ今までのペースで餌あげていいよ
ろ過なしのようだし最初はむしろそのくらいの頻度で換水したほうがいい。
酸素は水面から溶けるからなくなるなんて事はないから大丈夫
0255pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 18:35:14.11ID:ewqSutw3
ちなみに3週間たったなら水換え量三分の一から4分の1くらいでいいよ
まぁ感覚的なものだけど
0256pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 18:49:56.18ID:sS5/g6RZ
久々に外のメダカ覗いたらもう目覚めて水面に上がってきてた。これもう餌やり開始した方が良いの?
0257pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 19:41:19.57ID:9eMJ5+A2
ミックス飼い水槽で
採卵一時間後のオロチ♀と白♂が交尾らしき行動をとったんだけど
こんな事あるの?
もちろんその後、産卵は無し
0258pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:10.12ID:cbZiqD1l
もう暖かくなってきたからそろそろ餌やりしないとな
0259pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 22:50:57.57ID:VJIx6XgP
名古屋だけど先週から朝は餌あげてる
0260pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 00:03:23.65ID:WRgcmbS2
>>256
ふ〜んw
また嘘かw
0261pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 07:20:34.07ID:MPS+JN2n
今年は暖かいから早いな
0262pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 12:13:51.62ID:MRQ3iAn3
>>255

昨日、質問させていただいたメダカ飼い初心者です。

レスありがとうございます。
なるほど、酸素は水面から溶け込むんですね。
たまに水面近くにいると「酸素が足りないのかな?」と不安になっていたので安心しました。

水換えはこれから4分の1ぐらいずつにしてみます。

ありがとうございました。
0263pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 12:22:31.47ID:uHngORnm
晴れた日には先月でも餌やってたぞ
もう朝から気温は10℃越えてるもんな
0264pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 12:28:10.22ID:K9lqKV3Z
餌やりは水温10℃を基準にしてる
0265pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:15.48ID:BLSWNGFt
60プラ舟に赤玉敷こうと思うんだがどれくらい買ってくればいいの?中玉と小玉どっちがいいの?硬質のほうがいいの?どれくらいで替えるの?
0266pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:42.18ID:VNzg3sKF
水槽買った時についてきた付属のテトラフィンフレークタイプ、メダカにあげても大丈夫なのかな?
明らか大きいけど砕けば食べる?
0267pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 18:18:52.23ID:MIKHPsMK
昨日から卵抱えたままどこにも植えつけようとしない
ドワーフフロッグじゃ植えつけ先として不服なのかな
0268pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 21:19:06.85ID:g5Yy/4WR
>>266
一応は食べると思うけど試供品みたいなものだし
メダカ用の餌を買えば特に与える理由もなくなるよ

>>267
メダカによって産卵床にも好みがあるらしいね
0269pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:30.87ID:MIKHPsMK
>>268
なるほど
このままほっといたらどうなるんだろ
腹抱えたまま孵化するのかな
0270pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 21:38:33.11ID:g5Yy/4WR
>>269
次の卵を産むから自然に取れるか仲間に食べられて無くなると思うよ
0271pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 21:51:22.30ID:VNzg3sKF
>>268
捨てるのももったいないなと思ってさ
食べるならあげてみるわサンクス
0272pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 22:05:22.27ID:MIKHPsMK
>>270
ありがとう
30キューブの狭い水槽だから隔離しないとやっぱ繁殖は難しいのかな
0273pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 22:31:24.06ID:TybYrvnl
好みというか、ドワフロは軽いし根っこに擦り付けるのもやりにくそう
ホテイは質量もあるし、タワシみたいな根っこで擦り付けやすい
0274pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 22:38:21.21ID:KB7lXRZ7
うちもなかなか産みつけなくて、卵のヒモ?が長くなってぶら下がってる
2日くらい経っても同じ個数の同じぶら下がり方だから入れ替わってないと思う
だからもうメダカをすくって手で採卵してる
0275pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 22:45:41.12ID:/kfCJTcm
寒い間にスネールがめっちゃ増えてた
冬支度前に入れたアナカリスについてた模様
0276pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 00:18:35.92ID:BA4F+x+1
室内だとホテイの人気はイマイチで枯れるのも早かった
今度はシュロ皮を試してみようと思ってる
0277pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 02:16:57.15ID:C0LNYFpK
うちは室内で布袋増殖中
よほど水質悪いのか……?
0278pH2.24
垢版 |
2019/02/27(水) 08:21:39.44ID:dnk8UFTK
うちは室内メダカ過密水槽でアミメモとヨツメモ(春雨みたいな麺状のゼリー)が増殖中。
よほど水質が良いのか、水位が4cm減っていて何か月も水換えしていない気がするんだが。
0279pH2.24
垢版 |
2019/02/27(水) 08:26:51.88ID:dnk8UFTK
>>278
× アミメモ
○ アミミドロ
0280pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 08:42:04.70ID:wY0LTgqb
あのゼリーってヨツメモっていうのか
毎年あれのせいで全滅する容器があるんだよなあ
0281pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 12:29:03.36ID:BA4F+x+1
>>277
たぶん光量が足りなかったと思う
それに小さい水槽にホテイは存在感がありすぎた
0282pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 15:04:26.52ID:e57xU4tp
キリミン買ったけど金色のやつより食いつきいいな。特に黒メダカが狂ったように奪い合ってる
個人的にはミユキに食べて欲しいんだがそっちはそこそこだな……
0283pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 15:41:39.83ID:DquVrAGC
キリミンはめっちゃ食うよね
0284pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:52.82ID:dc22bDh9
鉢にメダカ買うんですがオススメの水草教えて下さい。

冬には水草って枯れてしまうんでしょうか?
0285pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 18:22:34.66ID:ZqRlAT6+
マツモでおk
冬も枯れない
0286pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 18:34:50.38ID:9piUYEPE
マツモ、アナカリス、アマフロ、サルビニア、ホテイソウどれでもいいけど買うのは最小単位でいいと思う。どれも夏には捨てるぐらい増える。あとアオウキクサは増えすぎて困るから混入しないようにしたほうがいいかと。
0287pH2.24
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:57.86ID:dnk8UFTK
>>284
うちの自然採取シリーズでは、
エビモとシャジクモ 真冬だけど枯れていない、外気温と同じ室内水槽。
タヌキモ       越冬芽を作って残りは枯れる。
ホタルイ       水上から出ているせいか種を作って枯れる。
アナカリス      外来種で嫌いなのでやめた。カワニナも食わなかった。

お気に入りはエビモ。
止水では意外と立ってきれい・アオミドロに意外と強い・
ヨコエビやタニシが好きみたいで餌にもできる。
0288pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 20:52:56.46ID:dc22bDh9
>>285
>>286
>>287

ありがとうございます。参考にします!
0289pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 23:34:33.12ID:Iopa7LFD
キリミン
クリックした!
0290pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 07:24:24.95ID:x2fZZxoi
室内水槽は金ぴかでも2時間おきに人が通ると30匹全員で餌くれ餌クレと暴れてて収集付かないのに
これ以上食いつきの良い餌を用意したらどんなことになるんだ…おそろしあ
6月で2歳になるのに元気なお年寄りたちだ
0291pH7.74
垢版 |
2019/02/28(木) 12:34:55.27ID:4DQtkU1c
まだ寒いから良いけど、水草入れると卵の回収が面倒だから入れないな
卵は人工産卵床に限る
水草はすぐに葉が取れる

観賞用なら入れても良いけど
0292pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 00:33:19.51ID:M6k0oymy
鉢で飼いでフィルター入れてる人は投込みと底面どっち使ってる?
メンテは投込みが楽で底面は目立たないのが利点だと思うけど
0293pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 04:53:34.08ID:hYc5qUuz
答え出てるじゃん
0294pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 14:16:52.17ID:Vbpf7kNf
メダカって人気あるよなーーーーーーー
0295pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 15:42:53.46ID:0/aIneB+
冬を上手く越せないと言うか圧倒的に冬場の死亡率が高過ぎる幹之メダカ。
うちのだけ?かな?
0296pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 16:07:19.58ID:fbcL3k0U
みゆきて白メダカにラメが入ったやつってことでええんか?
0297pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 16:12:16.61ID:S4hKkyMX
ミユキばかりで初越冬だったけど一匹も死んでなかったよ
屋外プラ舟で最高で-3度台まで下がったけど、無事だった
氷が張らないようにスタイロまいたりビニールハウス状にかぶせたりしたからね。
去年から飼い始めて孵化もさせたけど、やっぱりメダカは強いよ
死んだのは、もらってきた結構年齢いってそうなみゆきメダカが一匹老衰と
針子の時過密飼育にしてしまい亜硝酸で死んでいった弱い個体数匹と
あとは生まれつき奇形だったりで上手く餌が食べれなくて成長しないまま死んでいった針子一匹だけ
ダルマは、寒さに弱いので室内入れて加温で飼ってるけど、一匹転覆病で死んだ
プロでも6割は成魚までいかず死ぬとかいってたので、素人ならもっと死ぬかと思ってたけど
ほとんど生き残ってて、正直どうしようと思ってる今年・・・
他に火鉢でも飼ってるからもう置く場所なく鉢は増やせないし、今年は絶対これ以上増やさないようにしないとやばい
0298pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 16:13:10.83ID:S4hKkyMX
>>297
間違った
-3度じゃなく、水温が3度台ね
0299pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 16:57:25.39ID:1PAqLFeX
冬越せない人って匹数に比べて水量少ないんじゃない?
0300pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 17:04:22.94ID:ZR/TLhAU
暖冬だから
0301pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 17:21:18.80ID:+kfLtMOt
春になったら三色の選別漏れ10匹買おうかとおもってるんだけど、選別漏れって
どの辺が基準に満たないんですかね...?
パット見の写真じゃ結構いい味出してるのに
0302pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 17:50:54.65ID:0M/eeaQ8
今年の水草はクリプトコリネにした   
シマドジョウもセットでにぎやかそう
0303pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 18:14:26.86ID:Ih7D3Dzn
>>301
選別漏れをわざわざ写真に撮らないでしょ
写真と異なる個体だと思うの。
0304pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 20:08:55.79ID:fbcL3k0U
ん?幹之てもしかして白メダカじゃなくて青メダカなんか?
0305pH7.74
垢版 |
2019/03/01(金) 21:40:13.55ID:koNmvHaH
>>301
写真はたいてい親の写真
0306pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 01:06:48.00ID:GABVI7Q9
みゆきと白メダカ、青メダカと白メダカを交配させた
結果、どれもみゆきに見える
まだ小さいからこれから見分けつくのかな
0307pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 09:21:35.63ID:y7lRus2A
室内でヒーター使ってる水槽のメダカが産卵しまくってるけど、その卵を外に出したら春に孵化するかな?
水温的に一ヶ月以上かかるけど、時間が経ちすぎるとダメとかある?
0308pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 09:38:15.86ID:X7KKVoj3
>>301
目が肥えてくるとわかるよ
ヤフオクの選別漏れなんてクソ(口悪いが)
※単色にラメだけとか三色ラメになってない
※ラメのノリが悪い
※色が寝ぼけた薄い色
※三色の柄のバランス悪い

たいがいが白い地がなく ごま塩の黒点がキモイ薄いヒメダカのラメ

それでもいい味が出てると思うなら好きにしなさいw(辛辣でごめんよ)
0309pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 10:12:20.48ID:C+CQfK54
水替えすぎて結構死んでしまった。
ごめん…
0310pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 11:18:19.28ID:MtUl2f0U
>>308
はぇ〜助かりました
直接問屋で買いに行きます
0311pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 11:31:49.51ID:FTfiEAeG
>>306
黒容器で上から見たら違いがわかりそうなもんだけど
0312pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 13:23:57.75ID:X7KKVoj3
>>310
それがいいね
大きいメダカ専門店に行けばハネ(選別漏れクラス)が置いてるケースもある
ヤフオクの同じゴミクラスなら専門店のハネから選んだ方がまだ全然いい
人が良い店長の所なら予算に応じて見繕ってくれる
0313pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 19:56:52.01ID:KSrLeT5S
屋外メダカいじりたくて仕方がないが、まだ早いな。
我慢するか。
0314pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 20:07:40.68ID:/9LcHJYS
冬のあいだ互いのことに無関心だったメダカたちが
このところ明らかにそわそわしてきてて楽しい
0315pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 20:34:54.23ID:gDOHLXNU
今日は25匹くらい出てきたけど黒いのしかいなかった
白いのほしい
0316pH7.74
垢版 |
2019/03/02(土) 21:23:47.35ID:d8NRENai
200円で買え
0317pH7.74
垢版 |
2019/03/03(日) 23:30:41.88ID:Dc4YlkDM
>>307
おんなじこと去年やった
チェリーシュリンプの無加温水槽に放り込んで置いたらちゃんと生まれたよ
ツマツマでミズカビが出なかったのも勝因かも
0318pH7.74
垢版 |
2019/03/03(日) 23:32:53.86ID:IowK8Qks
キリミンを買うか、そのブライトにするかで迷った
輝き成分・・・?
0319pH7.74
垢版 |
2019/03/03(日) 23:38:28.97ID:1OF9uZ05
順調だったメダカ水槽がここに来てトラブル
1匹が特定の1匹を執拗に追い回してる様子
追われてる方はおびえてパニック状態
少しヒレが裂けてるし
隠れるところはいっぱいあるんだけどな
30cmキューブに15匹じゃ少ないんですかね
0320pH7.74
垢版 |
2019/03/03(日) 23:38:41.22ID:fHZ5L9x4
メダカが10日に一匹くらいの頻度でぽつぽつ落ちる(前兆行動というか元気なさそうな様子はなかった)
一昨日ヤマトが一匹赤いなと思ったら今日落ちてた(他は透明)
何が起こってるのかわからん…週一で1/3水換えしてて水は透明、コケはほぼないんだけど、外部フィルターの掃除とかなんかしたほうがいいのかな
外部フィルター前回洗ったのは3ヶ月くらい前で排水量とかは特に変わってない
0321pH7.74
垢版 |
2019/03/03(日) 23:55:05.88ID:ap2UQNxG
>>317
そうなんだ
情報ありがとう
0322pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 08:13:08.95ID:gmf8JQDS
>>320
みんな年齢が似てて寿命ではないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況