X



メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 18:40:24.48ID:gldQPXMx
 
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!230【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538023921/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 168匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1545954244/
0600pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 21:05:51.38ID:YW+lbe5E
ホテイアオイ越冬させてる人いる?
安いし毎年買うのはいいんだけど農薬・スネール対策で一ヶ月トリートメントするのが面倒なんだよなぁ

もしかすると越冬させる方が面倒かもしれんが
0601pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:08.61ID:+1tPRJT3
ホテイ今年はドロドロになってもうた
去年と環境同じだったのに
0602pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:02.46ID:SekWYiDV
つか産卵床とかに考えてるなら人工物で十分
まじでホテイアオイはすぐ腐る
0603pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 21:58:26.85ID:OOV6eLZu
>>599
アマフロかな
うちはオオサンショウモもあるけど根が短い
エビがかじってる
0604pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:31.06ID:qCTYDcMV
>>599
サルビニアかアマフロあたりかな
0605pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:01.35ID:VzQLrsAu
今年は暖冬だったから枯れるどころか株が増えてたぞ。
0606pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 22:59:11.11ID:I8TTVdI9
>>603
>>604
アマフロ検討します
ありがとう

ドワーフも捨てがたいしサルビニア係も気になるし
2灯なもんで枯れないかなぁと
0607pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 22:59:28.30ID:9MaMi/O3
>>605
どこ住み?
東京だが、今年含めて毎年ホテイ全滅するぞ
0608pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:16.57ID:9MaMi/O3
>>579
原因を突き止められないまま
というのが辛くてね…
0609pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:09.10ID:sHM2Nh33
卵は毎朝ぶら下げてるメダカ捕まえて手で引きちぎってプラケースに放り込んでた
増えすぎたから別水槽のテナガエビの生き餌として活躍してる
0610pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:16.32ID:VzQLrsAu
>>607
九州だけど。古い株は枯れてるのもあったけど全部は枯れてなくて残ってるとこから小さな若い株が幾つも増えてた。そこら辺にあったプラスチックの蓋被せてただけなんだけどね
0611pH7.74
垢版 |
2019/03/15(金) 23:33:08.58ID:OOV6eLZu
別スレだった気がするけど使わなくなったデカイ水槽の中に一回り小さい水槽を入れて穴を開けた蓋をしてホテイわ越冬させてる人がいた
簡単な温室みたいな感じになると思うんだけど今年試してみようかな

>>606
外と窓際のボトルにもアマフロ入れてるんだけどどっちも増えてる
全滅心配なら分けてみてもいいかも
0612pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 00:26:45.28ID:at8J0kZl
>>607
ホテイは一見枯れてるようで春先になると株が増え出すぞ
0613pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 00:56:18.42ID:3svYEdnj
一見すると枯れているように見えてるだけでも二見すると完全に枯れとるわ

九州でも日本海側じゃ無いだろ
そんな温暖な地域と一緒にされてもな
本州だとまず枯れるわ
0614pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 01:27:49.85ID:lcbZ3lEf
枯れるというより腐って溶解する
0615pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 02:38:07.21
>>586
NHK観てはいけないよ
観たなら、架空請求詐欺業者の受信料を容認した事になるよ。

国民一致団結して、日本犯罪恐竜怪は無用な団体だとして解体を求めるべき。
0616pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 04:20:12.85ID:yo+DkcGk
枯れたホテイを取り出せずに冬越してしまった
メダカたちが寝床のように長い根っこや葉の下やらに隠れているので取り出すのが忍びない
隠れられて安心なんだろうな
0617pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 08:14:05.99ID:hfD6wSPx
隠れ家みたいのがあると中は水温変化も少ないし落ち着くからね
タコツボはあまり好きじゃないようだけど
0618pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 09:27:58.57ID:TFkwhMEA
>>592
体調崩すと白っぽくというか、色が薄くなる気がする
0619pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 11:30:33.93ID:LNwyx2gY
ヒメダカは何匹も生んでるのに他のメダカはまだ産まないな
だが幹之やブラックと組み合わってたらどんな柄になるか楽しみだわ
0620pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 11:36:37.57ID:vE0EkHmO
>>593
太陽光のライトでは補えないかな?
0621pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:31.87ID:vE0EkHmO
>>613
うちも枯れる
今年は暖冬だったけど、それでもダメだった
0622pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 11:57:54.23ID:X7BCUsnP
ネオンテトラの値崩れみたいにヒメダカとオロチの数が逆になったら値段が入れ替わるのかね
0623pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 12:14:09.52ID:z6PCaN+Y
今月5匹ぐらい落ちてる。やばいな。
0624pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 12:58:48.19ID:Vv3Br3u6
>>623
暖かくなったからと餌を与えたからじゃね
うちはGWまでグリーンウォーターで置いてる
0625pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 13:28:44.92ID:W+0FpfoJ
我が家は餌を食べ始めて動きが良くなってきた
0626pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 13:37:31.44ID:SzFUv1EE
緑の光を当てるとメスからオスに、鹿児島大学の大学院生が発見

鹿児島大学大学院の早坂央希大学院生(博士課程1年)らの研究チームが、メダカに緑色の光を当てながら飼育すると、メスからオスに換わるという実験結果を発表した。
研究成果は、水産学部研究チームが論文としてまとめ、イギリスの『Scientific Reports』誌に掲載(2月20日)された。
これまで、魚類の一部に、高水温や極端なpHの変化といった環境からのストレスによって性転換が誘導されることが報告されているが、特定の光波長照射が性分化に与える影響については知られていなかった。
今回、性分化期のメダカに緑色光波長を照射し続けて飼育することでメスからオスへの性転換が誘導された。また、性転換個体と正常なメスを個配したところ次世代は、全メスとなった。
特定の光波長が動物の性に与える影響について、今回の研究が初めての報告となる。今後は、特定の光波長がストレスとなって性転換が誘導されたのか、または、新規メカニズムであるのかを明らかにする必要があるとしている。
今回の研究で開発した性コントロール技術が、効率的な養殖生産に貢献できることが期待される。
https://univ-journal.jp/24979/
0627pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 14:29:20.27ID:3svYEdnj
↑ 亀レスご苦労
0628pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 14:30:17.00ID:8xpFamGS
>>619
うちもヒメダカだけ卵産んでる。黒ラメとミユキはまだまったく。
0629pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 14:45:16.38ID:hqp5e7Wp
>>611
ナルホド
やってみます
0630pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 15:41:54.10
黒メダカって池や田圃に住むメダカの事?
0631pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 15:45:52.65ID:X7BCUsnP
黒は野生に近い色だけどあんま黒に見えないんだが
0632pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 15:58:04.29ID:Yz36f32M
幹之メダカから生まれた黒メダカも放流したらダメなん?
0633pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 16:09:38.34ID:YUDBT1/M
テトラキリミン食いつきいいなあ
やっぱ100均のエサとは大違いだわ
0634pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 16:12:12.36ID:p+cwFfX9
テトラミンはもっと食い付きいいよ
セレブ御用達だけど
0635pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 18:04:30.53ID:PDE1A9t2
>>632
基本的に飼育下のは放流したら駄目だろ
0636pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 18:56:50.82ID:e01hfY4E
>>624
まだ餌やるの早かったかな。
0637pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 19:49:09.53ID:/yDFXl6v
東京3多摩
ホムセンでホテイ売り出した。
目の付くところにメダカパンフも置きだした。

増やすの目的の人は早めに買わないと小さいのばかり店頭にならびだすぞ。
0638pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:57:54.01ID:YUDBT1/M
マジか
横浜のホームセンターはまだだぞ
かねだいは今月末らしいし

ぶっちゃけ
ホテイソウとスポンジはどっちがいいんだ?
昨年までホテイローテしてたけど
今年はGEXの産卵床が気になるんだよなあ
0639pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 21:04:14.36ID:atqvINwD
広島のホムセンにホテイ売ってたが
霜があたると枯れますと書いてあった
つまり霜に当たらないようにしとけば枯れないんやな
0640pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 21:34:07.25ID:iK1vAERT
>>639
うるせーよ能無しw
バカがなにをやっても無駄って分からねーか?w
0641pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 22:00:15.62ID:69SIBGmm
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダビオトープやってます。メダカやミナミヌマエビ、タニシやドジョウを育てています。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://tora15433.com/
0642pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:01:30.39ID:hfD6wSPx
変なリンクに触らないのは基本

繁殖業者が言うにはホテイも人工産卵床も効果は変わらないらしいよ
あとはメダカの好み次第
0643pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:06:18.96ID:j3lN8gZR
田んぼで取ってきたメダカ増やして放流はどうなの?
0644pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:41:48.14ID:9a4qYKKm
混ぜなきゃいいけど
そもそも国内には2種類のメダカがいるだろ
地域個体群もいるし、むやみに放すなよ
0645pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:50:06.62ID:PqoREgDR
近所にいつのまにかメダカ専門店がオープンしていたので行ってみた
店の中には色々な種類のメダカがグリーンウォーターの水槽のなかを泳いでいた
外にはノーマル品種がミックス状態で泳いでた
多分プラティ水槽もあった
店主がひたすらこの店のメダカの質の良さを自慢してたけど、
数匹買って帰ったら半分くらいのメダカがヒレを畳んだ状態で最悪
袋の中にスネールが這ってるし、水も強烈なアンモニア臭
たまたまなのか、ノーマルには力入れてないのか
とにかく残念
0646pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:58:10.09ID:qkd/3gKe
>>620
普通のライトで十分だよ
LEDでOK
0647pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 02:46:55.68ID:PhMS9pFW
近所に四畳半くらいの金魚・メダカ屋できたけど2ヶ月で潰れちゃった
0648pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 06:34:47.14ID:ScluvhZw
こういう店は都心の真ん中で無い限り潰れるだろ
0649pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 07:39:40.24ID:bphzx9Hq
LEDライトは演色性が高いほうがいいのかな?
0650pH2.24
垢版 |
2019/03/17(日) 07:52:23.72ID:V/CAALTG
うん。
高演色なら一台で全種類に対応できる。
動物と植物を一緒に入れている場合に同時に健康的に飼育するのに適する。
0651pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 07:53:55.58ID:WO0mLm1V
ヒメダカいないとカラフルにならないよな
白や黒がいてもヒメダカの色が引き立ててる
楊貴妃とはちょっと違う
0652pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 08:43:32.53ID:8xqvWK+g
去年からホテイは買わない
アナカリスと川で採って来たヘラオモダカがあれば良いわ
0653pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 12:15:52.58ID:9hKLtZU8
ご近所さんがメダカいっぱいいて増えるから飼うならあげるって貰ってきたけど、今って色んな種類いるんだね。
背中が青白く光ってるメダカの種類は何ていうの?
0654pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:11.93ID:RnWTuhsi
ピカメダカ
0655pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 13:01:42.86ID:9um/NKzD
ベクレメダカ (´・ω・`)
0656pH2.24
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:11.30ID:V/CAALTG
アミミドロを別のメダカ水槽に入れたら黄色かった水が透き通って堆積している糞とくっきり分離して、
水がきれいになったが
アミミドロのおかげか、それともアミミドロに良いバクテリアがくっ付いてきたのか。
0657pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 13:14:44.41ID:maGq1Fp9
死んだメダカを川に流すのってどうなんだろう
水鳥がたくさんいるんだけど
0658pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:39.82ID:u+x8ak9d
病気だったら汚染されるからやめろ
0659pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 13:52:46.66ID:M1oeInZr
>>653
幹之(みゆき)だと思う
綺麗で人気あるよ
0661pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 14:36:20.72ID:sh4BaWee
>>656
アミミドロって網に絡まらないの?
0662pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 15:13:01.65ID:L6lolSi9
屋外の鉢みたいな見下ろす容器でメダカやヌマエビ飼ってる人はどうやって卵の判断してますか?
メダカは浮き草などを上げれば分かる気もするのですがエビはどうしてるのかなと…
最近始めたばかりで繁殖期は初めてなのでアトバイス等教えてください
0663pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 15:27:52.42ID:HuFOSvs3
80の舟2つだけどいつのまにか増えてる
0664pH2.24
垢版 |
2019/03/17(日) 15:29:14.53ID:V/CAALTG
>>661
人影で頭が混乱した時だけ網に絡まるけど脱出できないほどはない。
アミミドロは出られない袋状にならないように気を付けてトリミングすれば良さそう。
0665pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 15:42:18.81ID:9hKLtZU8
>>659
ググったらコレコレ。
今コレと白とヒメダカと赤茶色(原種とは違うっぽい)のがごっちゃになってるけど、放流とかのモラルさえ守れば、ええんやね。
プラティと混泳して、ヒーターも使わず元気やわ。
強いんだね。
0666pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 16:31:23.54ID:UORLCIQb
エビは構わずに放っておくほうがいい。外なら5月ぐらいに稚エビ確認できるんじゃないかね。メダカは上から見ても卵ぶら下げてるのわかるよ。
0667pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 17:46:03.06ID:wXtjON67
久しぶりに鉢掃除したら糞が結構体積してるんだな
0668pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 18:27:51.22ID:iEDktX5a
>>653
ミユキメダカ 幹之
0669pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 18:42:09.34ID:HnY3xMFt
幹之もノーマルとヒカリ体型があったりベース色が違ったりで良くわからんな
0670pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 19:20:37.13ID:xCA2kBIM
>>662
メスが卵をぶら下げて泳ぐのが見える。ホテイ草の根などをチェックかな。底の糞をスポイトで吸うと落ちてるのが大量に採れる時もある。これもちゃんと孵化するよ。
0671pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 19:53:08.16ID:xWMuPFs1
>>666,670
ありがとうございます
上からでもわかるものなんですね
ホテイソウの根と自作した産卵床を見るようにします
0672pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 20:12:23.90ID:uqtZyyZZ
エビ飼ってみようとしたが繊細すぎて諦めたわ
0673pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 20:26:34.51ID:M1oeInZr
>>672
エビの種類によるけどヤマトやミナミやアルジーは
水合わせに気を付ければ大丈夫だと思うけどな
0674pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 20:37:13.21ID:ScluvhZw
浮かぶ容器に入ってた水とエビを入れて
30分から一時間したらスポイトで注ぐなりその容器を傾けたりして水槽の水を入れてPHが近づいてから入れればまず死なない
0675pH2.24
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:46.83ID:V/CAALTG
うちは数か月に一回の水換えしていてそれがドボンに近いがいつも全員異常なし。
エビ・メダカ・シジミ・タニシが大勢一緒にいる水槽の水をほとんど抜き
汲み置きした水道水を土を巻き上げない速度で一気に満水して完了。
0676pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 21:23:17.10ID:MCuDjwtq
エビは導入するのが難しいね
どんなに丁寧に水合わせしても落ちるしある程度まとまった数入れて馴染んでくれた個体が産卵まで生き延びてくれれば新しい世代の子は雑に扱ってもそうそう死なないから放置でじわじわ増えてくれるんだけどね
0677pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 21:25:57.99ID:BiPMwYUl
ホテイソウ
シュロ
スポンジ
今年は何にするかな、、、
って毎年考えてホテイローテに落ち着くんだよなあ
0678pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 21:33:19.88ID:4MJLuJOh
>>600
室内の窓際でガラス瓶に入れて月に一度ぐらい水換えてる。
漬物ビンと虫飼育箱とか。
0679pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 22:23:42.15ID:AnDInCAf
>>677
ホテイは導入時に変な貝さえ紛れ込まなければ最強。
0680pH7.74
垢版 |
2019/03/17(日) 22:37:09.97ID:j3lN8gZR
タニシがだいぶ増えたけどミナミは増えないな
稚エビ食われてるのかな
0681pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 00:19:54.67ID:UIzWZKF9
ガサってきたら100匹以上採れた
これでしばらく餌に不自由しないわ
イモリってメダカ好きだよね
0682pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 00:30:31.20ID:OEttk7mZ
>>676
もとから弱ってなければ導入時も落ちないけどね
エビ投入時に温度は水槽と完全に一致してますか?
ショップの水は何パーセント残っている状態ですか?
たまに点滴何時間もやって温度合わせできてなかったり、最初のショップの水が多くてほとんどショップの水のままだったりする人がいる
あと冬場は部屋のクーラーつけてると、水槽の高さと床では温度が5度くらい違ったりする
この状態で点滴法だけで導入すると温度変化で大暴れする
そのくらいなら翌日以降に落ちないことも多いけど、
めちゃくちゃ落ちるなら確実に水合わせは失敗してる
それか水槽の水がめちゃくちゃ悪いか
0683pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:01.49ID:0YxAuWd2
こういうタイプの荒らしも多いんだよな面白いか?
0684pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 00:34:24.42ID:0YxAuWd2
>>683 は活餌野郎へ
0685pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 02:10:46.44ID:+aa+6Cut
>>543 まあ渓流釣りをするような場所は多くは放流で何とか持ってるしな。人工林化で栄養源の山がやせた上に乱獲では...
中流から下や溜池や用水路みたいに、富栄養なうえに今や捕って食べる人もそういないような環境とは魚の再生産能力も違うだろう
福島の浜通りでは、渓流に第二次世界大戦前までの川の生態系が完全復活してるのかな
もちろん放棄された田んぼ跡地や地震の地盤沈下や津波をかぶった後で沼に戻った場所のメダカも
0686pH2.24
垢版 |
2019/03/18(月) 07:40:54.41ID:thEMr3y3
>>661
ヤべェ! 約30匹中1匹が、ガーゼのような網目がとても小さい種類の
アミミドロの袋にすっぽり頭から被さって体中がっちり引っ掛かっていて死にそうだった。
網目の大きい種類だけ残して、網目の小さいし種類は全部処分したお。
0687pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 07:47:32.40ID:CYC9Y0yw
メダカ産卵用のホテイの造花が500円ならホテイそのものでいいか、でも根が散るんだよな
0688pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:03:38.07ID:e26UPf/K
>>681
それカダヤシだよ
0689pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:53.97ID:UP64N/g8
>>681
最低な人間ってアピールしなくても
0690pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:20:53.45ID:eO3yDvjW
餌にするならどっちでもいいんじゃないかな。
0691pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:18.47ID:NX8tzvX9
かぐや姫とかいう名前で売られてたメダカ2匹のうち1匹死んでしまった
1匹しかいなくなったのでメダカを追加したいんだけど、全く同じ名前のメダカなんかいないです。
似てるメダカを購入していれてもいいのかな?
0692pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 08:43:25.39ID:q3HqRP5W
>>690
特定外来生物指定されてるから生体の移動とか飼育も犯罪ですし
0693pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 10:02:58.48ID:vWM97ej4
えメダカって特定外来生物なの?
0694pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 10:16:18.35ID:XYJhIInd
カダヤシの方だろ
0695pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 11:28:57.45ID:CBwkRitJ
うちは楊貴妃と幹之を飼ってるけど、餌用だけど
殖やしては餌にしてる
どうせ飼うなら綺麗なほうが良いからだけど
餌メダカと何か違うのかい?
殖え難いわけでもないし
0696pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 11:42:09.41ID:ygkkvvMR
ちょっと何言ってんのか分からないです
0697pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 11:43:40.22ID:QHHUIqY4
普通にわかる
高級メダカも雑魚メダカも繁殖能力は一緒だと主張してるだけだろ
0698pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 11:44:56.05ID:UbpAloro
でも嘘松なんですけどね。
0699pH7.74
垢版 |
2019/03/18(月) 12:03:19.13ID:bfcK2Ep7
なんだ嘘か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況