X



メダカ/めだか@アクアリウム 169匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0740pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 02:01:26.22ID:zMoBJAzC
>>739
長期0.1%の時は水草は見てわかるような変化は無く濾過も問題ないよ
0.5%にするとマツモはだんだん白っぽいモヤモヤが付いてきて色が抜けて容器によっては(いくつもあるんで)ハゲて茎だけになるのもあるし何ともないのもある
モス色々は見た目変化はないかな
濾過はこれも容器によって違うけど(汚れ具合とか)スポンジやエイトから出る泡がねちっこくなって消えなくて泡だらけになるのもあるよ
因みに全ての容器にヒメタニシとミナミがいっぱいいるけど0.5%で1週間以上放置してても溶けたり死んだりはしてないよ
0741pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:16.96ID:+4JF1P3b
>>740
詳しくありがとうございます
じかいの水換えから0.1パーセントの水にしてみようと思います
ありがとうございました!
0742pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 08:19:03.41ID:IfzHZnI/
うちも0.05〜0.1%程度の塩分濃度にしてるが生体は元気
だがプロレイザーのカミソリが錆びやすいように感じるから、金属製品使うときは使用後水洗いするのが吉
0743pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 08:27:52.24ID:svcpYaU0
みんな海水は素人やからわかってないんやな
やっぱアクアリストとして海水を経験しておくべきやで
0744pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 09:45:35.79ID:jI/VxA0u
海水魚を経験しておく「べき」かどうかはわからんが、
濾過云々に関しなど熱帯魚の世界では30年近く前に
常識になっていることが ここで話されてたりするし、
ちょっと覗いてみるのもよいと思う。
0745pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 09:49:16.24ID:kiDduYWc
>30年近く前に常識になっていることが ここで話されてたりする

例えば?
0746pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 10:01:49.93ID:UNY2+eFt
いくら常識だからといっても、新規や知らん奴も普通に居るだろ…
熱帯魚のスレでは、そういうのは来ない程閉鎖的なのか
0747pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:24:05.02ID:gve5L6dU
メダカとか淡水魚には安い食塩とか並塩で良いんだよ
入れなくて良いように飼うのが基本

餌用に大量に維持とかなら入れたほうが良いけど、普通に飼う分に病気なんかそうそう出ないぞ
定期換水しなよ
0748pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:36.24ID:/sihvxhf
ごもっとも
0749pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:22.07ID:3IDSt+hl
>>747
定期換水はみんな普通にしてるだろうからいいとして、
塩を入れるデメリットがないなら入れてもいいのでは?
メリットはあるわけだし
金魚やグッピーでは割とメジャーですよね
0750pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:44:44.78ID:OKVUl8+1
でもメダカスレだといまだに赤玉信仰とかあるしな
メダカしかやってない人の知識が遅れがちなのは事実やと思うわ
0751pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:45:41.59ID:gve5L6dU
飛沫で塩だらけになる
ワイヤーラックが錆びる

調製した塩水を入れないとどんどん濃くなるぞ
入れたいなら止めやしない
おまじない程度に
0752pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 12:47:16.08ID:gve5L6dU
金魚も調子が悪い時だけにしないと、いざと言う時濃くしないと効かなくなる
0753pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 13:00:16.91ID:kiDduYWc
>>750
底床材が生物濾過を担ってることは常識だと思っていたんだが
0754pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 13:03:28.47ID:kiDduYWc
赤玉って糞安いし
外のプラ船で使う底床材として最高だろ
むしろ赤玉を使うのが合理的なんだが
0755pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 13:06:34.72ID:3IDSt+hl
>>751
濃くなるっていうのはどういう状況ですか?
毎回0.1パーセントに調整した塩水で換水していても濃くなるのでしょうか
蒸発分は真水で注水しないとたしかに濃くなるとは思うのですが、減った分は真水で、
換水時は調整塩水なら大丈夫ですよね?
底に沈殿するとかあるならまた話が変わってきますが、0.1パーセント食塩ならそれもなさそうです

病気時は0.5にして治ったらまた0.1とかに使い分ければ対策はできそうです
メダカ用の塩のパッケージにも常時0.05、病気時0.5という趣旨のことが書いてありますし
0756pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 13:11:05.84ID:m0U/Ec8B
そいつは屋内でもメダカを干物にして外でも煮殺すガイジだから触れるなよ
0758pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 14:06:15.55ID:3A0UtQwe
安くて底床に使えるから人気なだけだろ
なぜ信仰とか言いたがるのか
0760pH2.24
垢版 |
2019/03/20(水) 14:12:27.85ID:AN+Gh1cM
塩を入れるのは甘やかし。


ところで、
よく食うなぁ、テトラフィンを。
気温20℃で暖かくなったからかな。
0761pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 14:16:44.50ID:f0ujGMu/
赤玉は弱酸性に偏るから上部式フィルターに使われるマット敷いてる
ただ問題点は軽いから浮いてくる事
0762pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 15:11:24.17ID:TNyhesRI
塩入れて飼育はちょっと賛成できないな

デメリットについて誰も触れてなかったけど、カラムナリス菌どエロモナス菌が繁殖しやすい塩分濃度っていうのがあって論文見ても議論別れるところだけど、一度ググって自分で調べて納得した人だけがやった方がいいぞ

FUJIYAMAめだかって人のブログでとにその事ついて触れてるページもある
上の誰かも言ってたが水換えが一番の予防よ
0763pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 15:13:33.46ID:Hdzj6d18
室内飼いで3日開けるとなるとライトは付けっ放しがいいのかな?
カーテン閉めると光が一切当たらないんだけど
0764pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 15:48:39.38ID:PyRReZeZ
>>763
責任も根拠もないけど、ライト消して活性を下げておいた方が色々と安全そう。
0765pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 17:37:34.26ID:D1Un7tyQ
>>758
赤玉が1番て思い込んどる人が多いからやろ
メダカ以外のアクアではまず赤玉なんて話題にも上がらんしな
0766pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 17:43:49.15ID:BVdZkAqb
次スレはワッチョイ有りにしよう
0767pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 17:54:59.90ID:aWYoiQon
ホテイソウやっと手に入れたぞお
今年もやるぞお
ホテイローテを
0768pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 18:01:06.05ID:9tl2/j9X
睡蓮鉢が冬の間にアオミドロがもさもさに増えたからリセット作業始めた
0769pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 18:05:30.98ID:yqUNbhHA
屋外水槽で赤玉以外のオススメ教えて
0770pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 18:09:54.20ID:N5gUZhZk
ホムセンの特売チラシにメダカ載って季節を感じた
値段や企画を決めるのはショップじゃなくてホムセン側らしいが
生体痛めるメダカすくい等は店としては嫌だろうな
0771pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 18:15:30.14ID:Ppm+S9Fj
>>766
既にあるぞ
0772pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 18:49:06.65ID:sOLVb7/5
最初の2年くらいは屋外は赤玉安いから使ってたけど赤玉交換とか天日干しとかめんどくいからほとんど大磯とか五色砂利に変えたわ
半永久的に使える事考えると長年飼うなら逆にコスパいいと思う
0773pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 19:01:25.99ID:dgFDr7Ow
うちは屋外では赤玉使わないと青水になっちゃうんだよね。大磯でもベアでも魚は元気だけど、青水になって姿が見えない。
0774pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 19:02:52.38ID:/sihvxhf
屋外プラ舟に津軽プレミアム敷いて大きめの礫を撒いてる。底床掃除したらミズミミズが大量に湧いてた。
0775pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 19:19:24.52ID:IfzHZnI/
>>766
少しは空気読めよ
0776pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 19:41:07.21ID:ARND9IcZ
水槽の壁に苔が出てきて美味しそうに食べてたけど綺麗にしちゃったよ。
見た目の問題だったけど、メダカには悪いことしたわ。
0777pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 20:48:19.69ID:s+Sdwctz
麦飯石がいいぞ
0778pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 21:00:54.41ID:ndKI8FPc
野外で冬の間ほったらかしにしてたらフナムシみたいなのが沸いてしまった。
メダカ自体は数も減ってないので害はなさそうだけど完全に取り除くにはリセットした方がいいのかな?
0779pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 21:02:35.62ID:H6c4qNjO
フナムシのわけねーだろ馬鹿
そんな知識で生き物飼うなよ
0780pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 21:06:48.32ID:uAs4rYln
入れとくと勝手に増えてくれる餌ってないもんかね?
0781pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 21:57:25.92ID:FKwY99zW
10匹いたが二ヶ月で全滅しました、ドジョウは元気
何故でしょうか?
0782pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 22:02:21.12ID:H6c4qNjO
エスパーじゃないんだからわかるわけないだろw
0783pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 22:21:54.20ID:FKwY99zW
>>782
すみません
0785pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 22:52:10.60ID:gw/O0mcZ
せめて飼育環境くらい書いてくれないと
0786pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 23:33:49.04ID:uAs4rYln
ミジンコウキクサとかpsb辺りは一応知ってるけど、サブ感ない?
メイン的な餌で、何か無いかな?

飼育環境は特に決めてないけど、60水槽くらいかなあ
0787pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 23:36:04.30ID:uAs4rYln
やっぱミジンコかね
0788pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 23:38:17.98ID:2PK3qUkM
俺も今年は砂利を導入してみようと思った
0789pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 23:38:35.97ID:7EEczizd
メダカの死因は大体水質悪化酸欠病気だと思う
0790pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 23:45:54.16ID:vCy/+cA2
>>769
割りと何でもいい
水草植えたいとかこんな感じにしたいっていう方向性による感じ
うちはスティグマグロッソでまばらな絨毯になってる
夏になると全面覆うかな
0791pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 00:16:35.99ID:zVeqLKWC
ウォーターマッシュルーム入れてる人は何か教えて頂戴
0792pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 01:28:20.33ID:EuqmO4gV
鉢に赤玉。直植えするとあっちこっち伸びて収集つかなくなる。半年で85プラ舟の端から端まで伸びる。
0793pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 03:14:45.48ID:N2gEHiHF
たぶんビオ風スレで聞く方がいいと思う
メダカスレだと養殖よりの人が多そう
0794pH2.24
垢版 |
2019/03/21(木) 07:39:46.33ID:rMJMb1SA
>>786
メダカに主食などない。僅かずつまんべんなく何でも食べるので種類を多く入れておく。
・タヌキモ
・水草(落ち葉になって柔らかく腐った頃に食べる)
・藻
・死骸(取り除かない。腐って柔らかくなった頃に食べる)
・ヨコエビ(食べられる稚エビが産まれるように)
・ミナミヌマエビ(食べられる稚エビが産まれるように)
※ミジンコは良いけど30Lの狭い環境では一気に食べ尽くされてミジンコが全滅して実用にならなかった。
0795pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 08:37:59.77ID:8k7bRFk4
去年の夏は外水槽にマツモムシ湧いた
初めて見たからなんだこりゃ?メダカが食べるかな?と思ったら逆に成虫はメダカを食べると聞いて即刻排除した
0796pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 09:18:09.90ID:52oW+osa
プラスチックと発泡スチロール両方でビオトープやったことある人おるか?
実際のところ水温てどのくらい差が出るんや?
0797pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 09:35:06.83ID:jprufjKW
なんJ語を止めろや崖崩れ
0798pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 10:15:37.49ID:iLV2yPGs
生後五か月程度の稚魚を水量四リットル程度のろ過無、無加温で飼育して
たんだけど今まではいつも水面を泳いでたんだけど今朝は水底で尾を折り曲げて
ジッとしててライト当てたりスポイトを近くに突っ込んで刺激してもほとんど反応せず
心配してたんだけど駄目もとで餌与えたら十分位して急浮上して食べて暫く水面
泳いでたけど今現在はまた水底でジッとしてる
冬だから二日に一回餌与えてたんだけど最近暖かくて昨日は水温十五度だったし餌不足
なのだろうか・・・
長文すみませんでした
0799pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 10:33:03.73ID:PTKawWHn
背曲がりかな?だとしたら遺伝で成長して奇形が顕著になった可能性あるね

>>797 お前こそスレチ止めろよ
0800pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 11:38:15.71ID:BWKS0gow
んじゃ、なんJ語はスレチだからなんJスレでやれ
0801pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 11:46:09.34ID:XcZAUSx2
Jカスは仕方ない
巣に帰っていただくべき
0802pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 11:46:19.63ID:ZRgQ6QZ8
黒メダカ飼い始めたんやがヒメダカより飼いやすくて草
目が青くて綺麗やしもっと早く買えばよかったンゴ
0803pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 12:00:03.83ID:52oW+osa
>>802
いうてどっちも差ないやろ
メダカなんてみんな簡単やし
0804pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 15:19:09.65ID:iLV2yPGs
>>799
塩少量入れつつ換水しようかと思ってたけど今見たらまた水面泳いでた
これから水温十度以上なら一日一回餌にするかな
取り敢えず念の為に換水するか
0805pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 15:30:39.30ID:TUIJTlZe
めだかが傾いて泳ぐのって病気?先天的なもの?
生まれて半年くらいなんだが軸が傾いてるというか、45度くらい傾いて泳いでる気がする
きりもみとか病気っぽくはなくて普通に水槽の中を泳ぎ回ってるんだけど
0806pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 15:49:36.45ID:XOEMKFZD
日光不足による発育不全
0807pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 16:01:19.62ID:OcZ3Qsvk
幹之の場合オスとメスで大事なのはどちらですか?
0808pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 17:29:05.13ID:cq+2Tr4I
>>784
自分の環境だとミジンコウキクサはそんなに増えないのが残念。
水面を覆うような池が近くにあれば最高だね。
0809pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 17:33:16.81ID:TUIJTlZe
>>806
そうだったのか…
0810pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 18:24:28.60ID:vUeAwneS
やっぱり野生のメダカとミナミヌマエビの生命力は強いんだね
0811pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 18:43:31.22ID:nLa6XCpH
今日からメダカデビューしたんだが楊貴妃400円って高い?
凄く奇麗だったけど買わずにヒメダカ40円にしたわ
明日は白メダカ200円買ってくる
0812pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 18:49:53.78ID:QVARaQEj
>>807
オスのほうが強く遺伝するんだっけ?
0813pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 18:56:43.32ID:zVeqLKWC
>>811
店によって違うけど通常価格が楊貴妃は一匹300〜400が相場だね
幹之は400〜オロチが300〜と言った所かな
0814pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 19:08:28.78ID:7kY7IUp+
チャームなら楊貴妃単価100円以下だけどな
0815pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 19:09:09.07ID:7grsCLdp
楊貴妃とされててもブリーダーによって発色が違うらしく同じ店で違う値段で売られてたりすることもある。今日見たお店では1匹500円だったけどヒメダカみたいな色だったよ。
0816pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:27.82ID:/A0hMCdW
メダカにヒーター使うと産卵早くなる?
0817pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 19:29:43.94ID:iPi7k/BU
>>813-815
相場通りって感じですかね
ヒメダカとは全く違いますね
上手く飼えるようになったら買う予定です
0818pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 19:35:58.04ID:XOEMKFZD
>>816
論文によると日長によって産卵が誘発されるらしいぞ
0819pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 20:46:05.42ID:cG4TieRX
>>818
それに従ってライト照射時間を冬は短くしたけど
ヒーター使ってたらやっぱり卵を持ってた
ヒーターがあっても温度が下がり気味だった頃は卵持たなかったし
やっぱり温度も関係してると思う
0820pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 21:31:55.48ID:/A0hMCdW
つまり照射時間と水温で比較的繁殖の誘発が起こりやすいってことか?
0821pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:04.20ID:xMY8fPH3
お前ら
メダカ一匹単位で買うのか?
ブランドメダカならいざしらず
楊貴妃やミユキや小川ブラックなんか10匹買えば
かなり割引になるぞ
0822pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 21:43:17.26ID:zXt90JSl
うちの近所のペットショップだと5匹で+1匹
10匹で+2匹オマケつけてくれる
0823pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:39.65ID:wg/Ofep7
楊貴妃80円の道の駅が来月まで改装だから辛いな
0824pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 21:56:42.11ID:/IZjJPX+
店が楊貴妃とヒメダカの値段を間違えてヒメダカ袋に5匹1500円と書いてあった
0825pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 22:09:34.63ID:buGHFywR
>>824
最悪じゃん(´Д⊂ヽ
0826pH7.74
垢版 |
2019/03/21(木) 22:16:31.02ID:6bl3tOiI
本日今年初めての孵化、5匹
屋上のビニールハウス内プラ舟(無加温)はホテイも小さいながら冬越しできて、既に根には卵いっぱい@東京都区内
0827pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 01:10:22.48ID:JEWM14vE
楊貴妃は安かったなら良いじゃん
0828pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 02:29:06.81ID:TFNY//eS
ちらほら卵つけてるのを見るが去年同じ親から採ったから今のところ採るつもり無いが
オスが少ないから買い足さないと卵詰まり出るかも
0829pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 02:54:08.72ID:eksj4UGl
貧乏だからオクで卵買って育ててる
0830pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 10:25:24.02ID:zsRO7qIV
貧乏関係あんの?
0831pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 10:53:38.07ID:MHc1p71i
ホテイソウ買って来た。
コーナンで120円。
0832pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 11:18:33.45ID:JAcQSxmo
すぐ腐って見栄えが悪くなるのによく買うな
0833pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 11:26:18.81ID:B9KyjX9v
室内発泡で冬眠してるメダカが姿現してきた
水がだいぶ減ったから入れてあげたいんだけどあんまり刺激しないほうがいいのかな
0834pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 12:20:11.71ID:2lDQdPxk
水温度さえ合えば気にする事ない
0835pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 12:26:21.47ID:B9KyjX9v
ありがとう
しっかり温度合わせて足し水するわ
久しぶりに姿見てちょっと小さくなってスリムになってたけど元気そうで良かった・・・
0836pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 12:27:47.92ID:AfUD42kJ
室内発泡で冬眠とかどんだけ寒いの
0837pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 12:28:58.15ID:FIwldsWY
外の発砲、年中水が減ったらホースから直接水道水を入れている。メダカはその下でシャワー浴びるようにしているけど何ともないよ。
0838pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 14:29:47.28ID:ChxwJwFI
オスとメスの最強比率を教えてくださいませ
0839pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 16:52:35.41ID:CCLfhFAX
俺なら3Pかなあ
0840pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 16:53:47.27ID:3SBGdLpS
>>836
北海道なんじゃね?
まだ吹雪いてるらしいぞw
0841pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 16:54:27.98ID:H2FSECFm
メダカはブームなのか。ホムセン売り場で見つけたらすぐ買わないと、もぬけの殻。飼育環境を整える時間がない。
0842pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 17:00:44.08ID:lT2dOrXz
>>541
改良メダカなんて最初から「カタワ」みたいなもんだろ
0843pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 17:37:24.09ID:QBZTlsUm
スレを屋外屋内って分けたほうがよくね?
飼育難易度が全然違う
0846pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 18:01:25.72ID:6itRa/xR
更に分裂させんなよ…と思ったら、だいぶ前の奴かw
0847pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:31.65ID:ebOU//SD
初心者さんへのアドバイス。
メダカは増やしすぎない方がいいぞ。
0848pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 18:36:19.04ID:CCLfhFAX
去年の俺が知りたかったなソレ
0849pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:02.39ID:KPcFe+BT
飼育難易度が違ったらなんでスレを分けないといけないんだ?
0850pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:58.29ID:QBZTlsUm
>>849
おまえは理由を知らなくていいです
0851pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:51.37ID:KPcFe+BT
>>850
そうなんだ
まあどうぞご自由に移住してください
0852pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:09.30ID:qEOLOZUs
繁殖とかせずに店で買ってきたペアを品種別に小さめの器で何種か飼うのが自分に合ってると思った
卵買ったりもしたけど結局親のようになかなかならないし手間もかかるしキレイでもない子が増える一方でどうしようもなくなる
0853pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:06.11ID:CCLfhFAX
採卵はしないで勝手に増えて行く分には増えすぎないから気にしない事にした
0854pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:36.43ID:cF6nrXfE
昨日からメダカデビューしたんだが45cm水槽だと30匹ぐらいはいけるかな?
今10匹だが物足りない感じ
0855pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:31.76ID:t3ieUaal
>>854
いけると思うがアクア初めてならば
今居る10匹を3ヶ月維持できてから
少しずつ増やした方がいいよ
0856pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:04.84ID:8W728CqU
うち30cmに30以上いるよw
0857pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:43.85ID:l49fxfK9
メダカを販売してる店を探してたら
国から遺伝子組み換えメダカの販売を名指しされてる店が近くにあったw
バイオハザードみたいにやベーメダカとか生まれるのかな?
0858pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:50.48ID:T3fbLDdt
>>855
了解です!
金魚は1年半ほど飼ってるけどメダカの生命力が分からんので10匹で様子みます
0859pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:49.53ID:jXoS78dV
屋外ビオでアカヒレと混泳って実際どうなんですかね?
経験者の意見聞きたいです
0860pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:56.95ID:INjCVhNY
>>857
ナイトパールのこと?
クラゲの遺伝子組み込んで光るだけだよ
0861pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:13.40ID:QBZTlsUm
>>858
室内飼育はハードル高いぞ
初心者なら外飼にしとけ
0862pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 21:55:11.74ID:xXQd+i8K
室内の方が難しいのか
外の方が色々大変そうだけどな
0863pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 22:01:25.35ID:TFNY//eS
室内は比較的少ない水量で飼う人が多いからじゃないの?
太陽の恩恵が受けられないと言うのは否定できないけど
0864pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 22:04:57.48ID:yfRx4PM5
体感だけど太陽浴びてるほうが色揚がりもいいし丈夫に育つ
0865pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 22:19:07.37ID:MHc1p71i
室内飼育メダカの過密はマメに水換えする気力がないならやめた方がいい。
60水槽に調子乗って100匹近く飼ってたけど、一日一匹ペースで白点病みたいなのが発生した。
今は室内40匹で水換え10日おきでいい感じ。
0866pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 22:33:50.08ID:xXQd+i8K
室内60水槽に18匹だけど家出るときと帰宅時に異常ないかと
数、数えるんだけどこれが難儀だ
仮に40匹もいたら流石にやってないけどw
0867pH7.74
垢版 |
2019/03/22(金) 22:55:09.74ID:l49fxfK9
>>864
犬でも室内で日光少ないと下痢気味に成るらしいしな
0868pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 00:13:27.63ID:1Bh4lAqM
死ぬ数なら圧倒的に室内のほうが多い。
でも10月から今時期だと室内無化温のほうがダントツで成長する。
外飼いは成長してないけど室内はもう卵産みそう。
0869pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:13.18ID:XCXQ/g1A
>>868
平均寿命ってどっちが長いの?
0870pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 02:44:31.30ID:sEdOUIMe
室内って言っても日光入る程度は様々だし
水槽の環境も様々
一概は言えない
言えることはめだかはとても丈夫
0871pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 02:58:06.55ID:dFkofriu
他の魚の例では冬に冬眠したり動きが鈍る方が新陳代謝落ちて
結果的に長生きしたり大型化する
0872pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 08:47:18.74ID:y5CAnrg2
僕のちんちん代謝も大型化しそうです!
0873pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 09:15:48.80ID:B2BvBTKZ
若干滑ったな
0874pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 09:21:13.15ID:4aYeuiaI
そのプラナリアしまえよ
0875pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 09:48:24.54ID:7slRSx41
>>866
わかる。60水槽に現在9匹(内2匹は今月孵化してたのを
放置してたら育ってた)で餌やりの時に必ず数えてるわ
一度、吸水パイプとスポンジの間に挟まってて瀕死に
なってたのを救出できたことがある
0876pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 10:54:08.09ID:pP5gJAJe
8リットルのバケツに70匹くらい入ってるんどけど…
0877pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 11:10:03.52ID:7A7LDztk
今日雲の予定なのに雨降りやがる
ちっくしょーーー
0878pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:20.22ID:jhfA15FN
雨ならまだマシだ
雪混じりだぞ
今年暖冬だったから予想してたけど、目覚めたメダカ落ちなきゃいいけど
0879pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:40.82ID:1Bh4lAqM
採卵用に何匹か別に分けたいけどまだ寒いね。

それとGEXのメダカ元気ダメだな。
キリミンが売り切れで買ってみたけど直ぐ沈む。
メダカは沈んだエサ食わないから浮いてナンボのエサなのに
0880pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 12:49:08.33ID:1FWD428X
昨日買ってきたシロメダカにもう卵を付けたのがいる!
早すぎだろ!!
ホテイ草買ってくるかな
一緒にクロメダカも買うか
0881pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:09.44ID:50WXxrkQ
去年まで仲良くしてたペアが今年は暖かくなったのに全然卵産まない
突然相性が悪くなることあるんかな
0882pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:25:13.24ID:L4bHaz9Q
さっきホテイソウとクロメダカ買ってきたわ
卵産み付けるか楽しみ
0883pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:33:53.10ID:9IuBfupW
針子用に別の飼育容器やサテライトと青水やゾウリムシも用意しておくんだぞ
0884pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:19.22ID:z0wi8t6K
ホテイソウは気をつけないと高確率でスネールついてくるよ
0885pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:36.26ID:bP3fj4v6
>>883
卵全て産み付けたみたい
サテライトにホテイソウ移した方がいいの?
卵の付いてる所が分からん
0886pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:18.00ID:tbNs86Wq
買ってきたホテイソウは農薬が心配
エビがいなきゃ大丈夫か
メダカは農薬に強いらしいし
0887pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 16:06:23.98ID:n9+OU/Ev
卵隔離用のミニ水槽に苔が生えてるが下にも卵が落ちてるので洗うのも擦るのも出来ない
0888pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 16:22:12.33ID:y5CAnrg2
卵は水槽内隔離ケースとか外発泡ケースぶちこみ放置とか試したけど結局プチトマトの入ってたパックとかに入れて毎日水道水を入れ換えるのが楽で確実だった
ノーエアレ水槽だと卵に苔生えてなかなか孵化しなかった
ミナミ入れとくとコロコロツマツマしてきれいにしてくれるけど
0889pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 16:24:26.47ID:z0wi8t6K
>>885
たぶん明日以降も産みつけるだろうから1週間ぐらいそのままでいいんじゃない。数日で持ち上げればすぐにわかるぐらいたくさん付くと思うよ。有精卵なら指でつまんでも潰れないから取ってサテライトにポイでいいかと。
0890pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 17:57:35.43ID:4h9nEeaA
卵つけてるのは今のところ放置だな
繁殖用に大きい容器の中で小分けして管理したいが増えたメダカ置ける場所が無くて困る
0891pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:07:26.74ID:x3ssCIVj
昨今のメダカ改良(改良…?)ブームをあまり良い目で見てない勢居る?
技術は凄いとは思うけど、命で遊んでる感がなあ…
まあペットを飼う事自体、命で遊んでるようなもんなのかもしれないけどさ

昔真っ白な鯉を作る為に生きた状態で色の付いたウロコは剥がしたりしてたらしいじゃん
多分ここまで行くと多くの人が「え…」ってなると思うんだけど、それと同じ「え…」を俺は昨今のメダカ改良()ブームに感じるんだよなあ

だから俺はナチュラルなヒメダカとかクロメダカしか飼った事無いや
色や見栄えがどうこうよりも、飼育自体が楽しいタイプ
エビもRBCとかよりもミナミヌマエビがめっちゃ繁殖して皆でツマツマしまくってるのを見たりするのが好きだし

「この生き物は珍しいから!」とかで飼うのもなんか違和感がある
0892pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:19:55.92ID:tPUOjAsG
ええなぁー
飯食って腹パンやけど卵持ち1つも無いわ〜
0893pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:24:02.29ID:ABnyJ0c1
色々コメ感謝です
今回は放置して確認できるくらい卵が見れたら移行します
0894pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:37:29.53ID:4NKW/E12
>>891
これはなんかのコピペ?
0895pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:39.13ID:RnK4iPS2
>>891

>昔真っ白な鯉を作る為に生きた状態で色の付いたウロコは剥がしたりして

アロワナなんか未だにやってる
0896pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 18:56:32.15ID:x3ssCIVj
>>895
マジかよ
じゃあもうプラチナアロワナ飼えよって思うけどなあ

あとシロメダカが白い分熱に弱いってマジなの?
0897pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 19:04:56.41ID:sEdOUIMe
>>891
わからんでもない
錦鯉みたいなのとかなんか下品に感じるし
でも皆普段食べてる米や野菜自体ほぼすべて品種改良してきたやつで
ヒメダカすらも品種改良の賜物だからね
0898pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:08.22ID:RnK4iPS2
>>896
あ、なんか言葉足らずで勘違いさせちゃったみたいだけど白い色の個体を作るためじゃなく色揚げ目的で鱗を剥がす
あと最性能力が高いからヒレなんかも形を良くするためにわざと割いたりしている
アロワナに関しては
0899pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 21:03:44.36ID:4K5hGOux
>>891
金魚の地金、六鱗なんかは昔から、今でも鱗剥いだり薬品で粘膜溶かしたりして調色してるよ。
愛知じゃ天然記念物に指定されてたりも。
0900pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:36.99ID:55DuV4JX
>>891
分かる
色彩もそうだけど、奇形は好きになれないな
一番好きな品種は普通体型の黒メダカ
0901pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:04.42ID:pzKMjOvT
>>875
同志がいて嬉しい
いないと☆になったのかと心配になる
こっちも内13匹は生後約半年でまだ小さくて

気温の激変で1日で水温16℃から9℃まで変わってメダカ1匹が底でジッと
してて調子悪そう
何とか乗り越えてほしい
0902pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 22:44:25.34ID:9hhMEq7x
屋外発泡をリセットしたい衝動を抑えている。アナカリスが枯れたのか、生きているのかよくわからない。10連休まで我慢だな。
0903pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 22:54:48.85ID:CRsv56WN
幹之メダカの色がキレイでメダカを飼うきっかけになった身としては改良メダカについて悪いとは思えないけどなぁ。
0904pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 23:45:24.23ID:FNbBqmM7
と言うか金魚や錦鯉もバリバリ体型や色で固定したり新品種作ったりしてるじゃん
犬猫馬牛鶏とかもそうだよね
目的は愛玩だったり美味しさだったり速さだったり色々だけど
別に需要があるならいいんじゃ無い?
0905pH7.74
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:00.81ID:7fuN44+u
そこは人それぞれ
選別漏れが処分されるのが可哀想な人もいるってことで
0907pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:34.72ID:6h1DxrpY
繁殖された生体は自然には戻せないから人が飼うしかないな
ペットとして流通する限り綺麗や珍しいという商業的な価値は必要になる
善い悪いは別にして
0908pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:25:38.49ID:xUil5mg1
>>906
うえ…見ちゃったよ…

でも流石にこれは事情があっての事でしょ?
病気持ちをそのままにしておくと病気が蔓延するだとかさ
あとそれは消極的な理由によるもんじゃん、多分

見た目の為だけにわざわざ積極的に作り出すのって、また別問題だと思うんだけどなあ
0909pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:33:03.79ID:xUil5mg1
「言う事を聞かないで有名なペンギンショー」だっけ?
あれくらいその生体のナチュラルな様を楽しむなら別に良いと思うんだよ
「あれもあれであのペンギン達にとっても幸せなのかもしれない」って思えるしさ
でも例えば言う事を聞かせる為にペンギンを殴る蹴るしてたら絶対皆止めに掛かるでしょ?
その違いと似たような感じ

俺も金魚を飼っていた頃は小赤を買う時に「黒い子が良い」とかやってたけど、あれでもし店側が「じゃあ売れるから黒い金魚を意図的に作ろう」とかやり出したら「いや、いいっす…」ってなると思うんだよね

この違い、伝わるかな
0910pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:34:03.99ID:nFlkZNj1
愛玩動物のために残酷なことしてるわ
0911pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:44:16.85ID:QHrf7gKz
黒メダカだけだったらクチボソみたいな存在だっただろうしな
誰も見向きもしないで、なんか言ってる奴も飼うまでには至らなかっただろう
結局は改良メダカあってのメダカなんだよ
0912pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:45:23.14ID:dFHmFArm
何飼ってもいいけど逃がすなよ
最後まで責任を持って飼うか殺して捨てろ
0913pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 00:58:13.33ID:olOpBTzC
近所の溝にめちゃ太った鯉が何匹も泳いでるが捨てられたんだろうな 
メダカは捨てたら生きていけるんだろうか?
0914pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 01:08:38.23ID:dFHmFArm
川に錦鯉放流するアホな自治体もあるからね
ほぼ亀と鯉しかいなくなる
池なら鯉と亀とブラックバスとブルーギル

色つきメダカが繁殖してる場所はあるよ
0915pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 01:24:43.35ID:gWF25iK4
人間様が地球の頂点に君臨してるから好き放題やってるけど人間以上の存在が現れたら人間も品種改良されるぞ
0916pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 01:43:34.24ID:kRTTy68b
人間も自然の一部なのである
0917pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 01:51:04.66ID:nFlkZNj1
>>913
室内飼育より余裕
かえって生存率があがる
0918pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 02:14:21.91ID:olOpBTzC
>>914
確かに鯉と亀しか見ないな
0919pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 07:10:51.20ID:Ab1ZBRSt
昨日幹之メダカ買ってきた
初めてクロメダカ・ヒメダカ以外のメダカを飼うけど
基本的には同じ飼い方で良いんだよね?比較的弱かったりする?
0920pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 07:58:26.20ID:aqEmfuek
うちのみゆきは冬場に半減した。
理由は分からんが他の品種は元気に越冬したってのに。
◯だ◯物語のみゆきを100位増やして半分は逝った。
環境はみな同じなんだがな。
0921pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 08:47:30.71ID:Q4QiNsog
>>906
命を何だと思ってるんだろうな
0922pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 09:24:24.35ID:6h1DxrpY
殺生したくなくてスネール見逃してたら大量発生してしまったが結局駆除するしかなさそう
メダカと共存できるスネールイーターがいればいいのに
0923pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 09:47:42.10ID:Hh7Rwrm5
おーし、そろそろ睡蓮鉢再チャレンジするで
発泡スチロールにするかどうか迷ったんやが、去年と同じ23Lのプラスチック睡蓮鉢でいくことにしたで
下に木材を敷いてコンクリートの熱を受けないようにすれば今回は大丈夫なはずや
去年は5月で水温35度とか行ってたからなw
0924pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 09:48:35.88ID:gLZvW+7l
一匹だけ食い意地が凄くて目玉がデカくて飛び出し気味のメダカが居るんだけどそのメダカだけ認識出来るから少し贔屓してしまう
0925pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 10:19:23.73ID:U4slT+h9
>>906
こ、これは!?
0926pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 10:47:03.23ID:xUil5mg1
>>911
そんな改良ありきじゃなくね?
ヒメダカはアレだけど、最初のメダカが改良メダカの人の方が少数派だと思うよ
0927pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 10:48:52.85ID:xUil5mg1
あと俺モツゴ飼ってた事あるぞ
0928pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 10:57:15.90ID:iwLWYY7J
>>923
葦簀とかかけとけ馬鹿
0929pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 10:58:41.06ID:Hh7Rwrm5
>>928
すだれは去年からかけてたで
それでも水温はどうにもならなかったんや
0930pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 11:12:05.46
>>925
豚コレラの処置では?
0931pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 11:34:59.63ID:aqEmfuek
豚コレラかな?
燃やして生き埋めにしなくても、もっと楽に処分出来そうだけどな。
0932pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 11:46:50.18ID:6QwzSYOJ
すまんみんな、教えてください。
今、メダカ見たら、卵を抱えたのが3匹くらいいるんだ。
昨日はついてなかったのに…
何を用意したらいい?
全く分からん。
0933pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:35.92ID:S5Aaahc6
>>932
ホムセンとかでホテイ草でも買ってきて浮かべときな。
0934pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:05.45ID:8cXm/Fb8
アグテンと薄くて小さめのタッパー
0935pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 12:47:28.24ID:iRzh39Z5
味ぽんも必須だな
0936pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:28.00ID:iwLWYY7J
>>929
それで5月で35度ってどういこと?
ありえなくね?
虚言癖?
0937pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:21:16.46ID:/b7PQR5T
おとひめのクリーミーな匂い癖になるな
0938pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:27:40.61ID:D1ieqq5p
自衛隊員がいきなり豚コレラの処置をやると、頭がおかしくなるらしぞ。
0939pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:35:07.53ID:xUil5mg1
またメダカやりてえなあ…
でも部屋が汚いからなあ…
夏場毎日のように採卵してめっちゃ増やしまくったのとか懐かしいわ
またやりたい
でも部屋の片付けのやる気が起きない
0940pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:50.13ID:iWiYEwdU
>>928
屋外メダカは何の対策もしないで暑さで全滅させたくせに
外飼いの赤玉土を使うことを意味不明に批判したり
室内メダカは自己満足の石だらけの狭くて水量少ないレイアウトでメダカにストレスを与えを飛び出させ死なせたり
こいつはかまってもらいたくて出てくるけど、人のまともなアドバイスは全く聞く耳持たず
自分のことしか考えられない発達障害だから何を言っても無駄だよ
すだれ掛けても5月で水温35度以上いくような環境で下に何しこうが大して効果ない
まずは日陰にすることと、風通しを良くして水面に風が当たるようにして気化熱で温度下げるのが最も効果的
こいつのことだからどうせすだれと言ってもろくに遮光してないか風通しがない場所で飼ってるのだろう
0941pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:53:50.84ID:bvbvaudR
>>906
豚たちも自分がどうなるか分かってんだろうな...
0942pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:53:58.69ID:UA06oasE
午前中だけ日が当たって午後は日陰になる位置に置いてるから何もしてないわ
0943pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:13.88ID:iwLWYY7J
豚は一説によると犬より賢いらしいからな
0944pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:05:47.83
>>938
焼き豚作りの裏事情なのかも?
0945pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:27.57ID:6h1DxrpY
>>940
ポチった商品書き込んでるからチャームの顧客名簿があれば特定余裕なんだが
店にとってはお得意様でも買われる生体はオモチャにされる運命か
0946pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:04.90ID:RenHG9SC
メダカって小麦粉消化できない?
小麦粉入ってる餌だと消化不良になる?
0947pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:03:20.23ID:Tc+b7Eat
>>946
なんの参考にもならんが俺は生の小麦粉は消化できないから加熱して食べてる
0948pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:27.50ID:kRTTy68b
マジでなんの参考にもならんくて草
0949pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:32:45.57ID:KZZMIMok
今は8種類メダカ飼ってるけど今年も1種類くらい増やしたいけど
安いやつは買い終わってるから後は基本たけーな
単価500円近いメダカは買うのためらう
0950pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:45:05.52ID:Ab1ZBRSt
>>947に九州のラーメンを食べさせたら消化不良で死にそう
0951pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:57.51ID:Eg5nK/GH
シロメダカが昨日に続いてまた卵抱えてる!
0952pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:39.96ID:Ab1ZBRSt
スレ立ててきます
0953pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:58.58ID:uV/aZiZN
>>940
何度も飛び出死させてるのに、水量下げる程度の対策も取らない
も追加で
0954pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:45.91ID:uRwpHXxd
そいつは秩父や
0955pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:39:03.14ID:3lALWEd6
メダカを屋外で飼い始めて三日くらいなんですけど買った5匹の内一匹が生きてはいるけど横たわってたので隔離しました
何が原因なのか調べたいんですが水温計、ph測定、アンモニア濃度測定?以外であると良いものってありますか?
0956pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 17:39:36.26ID:lPwSVlOL
>>952
いつの間にか消えているテンプレもよろしく
0958pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:32.26ID:aqEmfuek
今年はオロチ買って増やす予定。
0959pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 18:45:06.63ID:bo2J8k10
口の下、顎あたりに白いできものみたいなのが
できている個体がいるのですが、これ病気ですか?
室内無加温で飼育、動きも悪くありません
0960pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 19:15:24.60ID:001by+UT
>>959
ぶつけたりした傷がふやけて白いできものみたいに
なることもあるし
うつる病気の場合もあるよ
2〜3日して大きくなってるようなら
隔離した方がいいかも
0961pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 19:36:57.93ID:bo2J8k10
>>960
ありがとうございます。
少し様子を見てみます
0962pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:29.43ID:6QwzSYOJ
うーん、川に水草取りに行ったら全くなかった。
代わりにメダカと同サイズのエビ取れたから入れたった。
プラティも混泳してるけど大丈夫なんだろうか…
0963pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 21:48:51.91ID:fUmYDd9r
>>940
こういうやつですね

211 pH7.74 (ワッチョイ f3e3-5HBQ) 2019/03/24(日) 09:58:05.75 ID:Hh7Rwrm50
チャームのスイレンとハスの土ってあれ肥料込みって書いてあるけど睡蓮育てるなら別途元肥が必要なんか?
固形栄養素がセットになっとるの買ったんやが

212 pH7.74 (ワッチョイ 0314-z5kF) sage 2019/03/24(日) 10:11:11.95 ID:4zr2YTSB0
最初に肥料込みの土使っても定期的に追肥が必要だよ
特に花が散ってから蓮根が成長するからその時期に多めに

213 pH7.74 (ワッチョイ f3e3-5HBQ) 2019/03/24(日) 10:28:41.67 ID:Hh7Rwrm50
>>212
文盲か?元肥でググってみるんやで

215 pH7.74 (ワッチョイ 632b-DTGA) sage 2019/03/24(日) 11:52:53.22 ID:iWiYEwdU0
チャームとかの粘土状の睡蓮の土をビオの底床にするのは勇気無くてできないわ
ヘドロ化して匂いがすごいことになりそうで。

216 pH7.74 (ワッチョイ f3e3-5HBQ) 2019/03/24(日) 12:00:33.99 ID:Hh7Rwrm50
>>215
でも睡蓮はああいう粘土状の土やないとアカンみたいやで
ワイも今回は睡蓮を育てるからな
0964pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 21:58:45.39ID:Hh7Rwrm5
>>940
それはニキのねつ造というものやでw
ビオトープはちゃんとすだれで対策しても防げなかった不慮の事故やし、ワイの美しいメダカ水草水槽は60cmもあって全然水量少なくないんだよなぁw
しかもレイアウトがストレスで飛び出しって、ワイを叩きたい一心からの妄想にしてもあまりにも幼稚やでwみんな呆れとるぞ?
0965pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 22:04:27.96ID:GF/ehey9
こういうカスなので見かけたら無視かNG推奨です
アドバイスしても無駄です
0966pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 22:10:41.33ID:S5Aaahc6
確かに秩父にはみんな呆れてる。
0967pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 22:11:46.99ID:Vt9HWnQo
そもそも、なんJスレでもないのになんJ語使ってる時点でギルティ
0968pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 00:31:11.15ID:gLyvHCe/
相手しなきゃいいのに
0969pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 08:10:21.08ID:Qpm8uLSP
透明なプラスチックの丸型に稚魚入れて浮かべたいのだが穴を開けたほうがいい?
開けるなら底と側面どっちがいい?
0970pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 08:16:01.89ID:r2den9p4
何回見ても、いまいち雌雄の判別ができない…
上見だから❓
お腹大きいのがいて、少量ながら産卵してたけど、今は全く産まない
この前落ちたのが唯一の雄だったんかな…
0971pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 09:35:11.17ID:t67qLE0i
去年の夏の稚魚が3センチ位に育って水槽で横から見てると区別できるようになって来た
ヒカリ系の雑種だけど一部に怪しい体型のがいるので少し心配だ
0972pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:56.58ID:WFdhoclx
池の水抜いたらメダカが出てたね



アミーゴで幹之スーパー光が@277円だった
0973pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:08:18.94ID:26b7fVcz
>>970
メダカ初心者ですが、うちのメダカは三匹中一匹だけ雄で数回受精卵出来て死んだけど、未だに雌は二匹とも卵を産んでます。
無精卵だから濁っていくけど、雄を追加した方がいいのか悩む
0974pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:25:17.70ID:1IiWula5
好きにしたらええがな
0975pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:51:22.59ID:FIRiazoA
さっきアミーゴ鳳行った。
同じくみゆきスーパー安かったは。
沢山いるからいらないけど。
0976pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 14:25:45.37ID:bu9Stv6H
>>969
穴を開けないなら浮かべる必要ないんじゃないの。というか同じようなこと考えてプラケースに穴を開けようとしたら割れた。はんだごてか何かで開けないとキレイに開かない。でタッパーでやってみたけど結局は隔離ネットみたいな既製品買ったほうが無難という考えに至った。
0977pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 15:15:40.51ID:Hj5lSvvs
ホテイアオイ買って外のバケツに入れといたら
一晩でふにゃふにゃになってしまった…寒さが駄目だったのかな
0978pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 15:30:37.02ID:1IiWula5
だからホテイアオイはすぐ腐るって言ってるだろ
0979pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 16:22:01.79ID:OL78VrDj
500円くらいの模造ホテイ草買ったら
0980pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 16:24:36.27ID:B4DjFh0U
やっぱりアナカリスがええな
0981pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:06.92ID:4ehhVmhZ
増えた時の処分が楽なので考えると俺はマツモ派かな
0982pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:08.67ID:u/7sBHCG
まだ朝は気温一桁になるぐらいだし霜があたって枯れたんじゃね?
枯れたのが葉っぱだけなら復活するかもね
今日は特に朝が寒かった
0983pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:30.22ID:Khuz2Tbs
マツモ神はハゲ散らかすばかりでうまくいったことがないのでアナカリス派
俺はハゲてないのに・・・
0984pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 17:19:28.53ID:X6yHR7Hn
安いぶつ切りアナカリス放り込んでたらなんか変なところから根が生えてあらゆる節から四方八方に茎?が伸びてすげえクリーチャーが生まれた
めっちゃ気持ち悪い
0985pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 17:36:46.25ID:X9u0MUwr
アナカリスの生命力は尋常じゃないよな
増えすぎたからまびいてベランダに放り捨てて乾燥したやつも水で戻って草生えたわ水草だけに
0986pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 18:15:33.49ID:LvB3n/HM
>>975
アミーゴ鳳のメダカっていつも小さくね
若くて長生きしそうで良いかのかもだけど
0987pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 18:59:50.11ID:oyDL3r15
プラ舟大掃除したら2箇所からヤゴ数匹出てきた
網かけててもわくときはわいちゃうのな
赤玉ごと廃棄したった
0988pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 19:14:14.97ID:t1bIJmu2
だれがハゲやねん
0989pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 19:18:14.20ID:kDcF7iRd
悲しいとき〜

悲しいとき〜

レジに並んでる前二人がハゲていて自分が一番ハゲていたとき〜

レジに並んでる前二人がハゲていて自分が一番ハゲていたとき〜
0990pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 20:03:09.09ID:cq6GMTl7
ホテイっていつ頃から売ってるもんですか?
0991pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:48.14ID:RkxN4U2g
>>990
うちの近くはもう売ってあるよ
0992pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:33.05ID:H3DtdR8B
ホテイは霜に弱いから寒い日はなんかカバーをしとくといいんじゃね?
0994pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 21:42:44.84ID:jszQgXZ1
もう今季から餌やり再開しないままでいいや

外飼の青水なら餓死はせんやろ
0995pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:05:54.28ID:L9HJZPE6
夏に太らせとけば越冬成功させやすいけどまぁやらなくても死にはしないな
0996pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:13:07.60ID:kDcF7iRd
つーか共食いで生き残るやろ
0997pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:18:33.11ID:jQZe+Vng
日本のアナカリスは雄しかいないのにあれだけ増えてんだから恐ろしい
0998pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:35:01.40ID:L1tCrBlt
0999pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:35:19.83ID:L1tCrBlt
産め
1000pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 22:35:42.42ID:L1tCrBlt
運命
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 55分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況