>>979
釣り周りは本当に闇が深い
バスはクズバサーの密放流で全国に広まったということになってるが
実は初期水産試験場が各地に導入してたとか
一方でフロリダバスの組織的な大規模密放流の証拠があったりとか
琵琶湖産の魚種が多種混入によって全国に広まってるとか
国内移入種どころか自然界に存在しない改良品種ヘラブナが全国に放流されてるとか
それにこれまた混入してタイリクバラタナゴとかブルーギルが拡散してるとか
こんだけ外来種外来種言われてるのに未だにニジマスはモリモリ放流されてるとか